1. |
DRC1遺伝子変異を認め多面的解析を行った原発性線毛機能不全症の1例 (ポスター,一般) 2022/04/23
|
2. |
Application of conditional reprogramming culture to analyze Japanese primary ciliary dyskinesia (ポスター,一般) 2021/11
|
3. |
原発性線毛機能不全症の診断におけるconditionally reprogtammed cells法による気道上皮細胞培養の有用性 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2021/04/24
|
4. |
重複癌加療後にリンパ節腫大をきたし、EBUS-TBNAが方針決定に有用であった一例 (口頭発表,一般) 2020/11/21
|
5. |
肺がんを疑うPPLsに対するCryobiopsy with EBUS-GSの有用性の検討 (ポスター,一般) 2020/09/22
|
6. |
遺伝子変異が確認された原発性線毛機能不全症の2症例 (ポスター,一般) 2020/09/21
|
7. |
Mepolizumabが著効したEGPA3症例の検討 (ポスター,一般) 2020/09/20
|
8. |
IL-13誘導気道上皮細胞におけるTRPV1 agonistのCa依存性Clイオン電流抑制効果 (ポスター,一般) 2020/09
|
9. |
咳嗽と喀痰の病態と治療戦略 -特に喀痰病態と治療戦略について- (口頭発表,特別・招待講演等) 2020/09
|
10. |
気管支喘息のCureを目指して~治療の出口戦略を探る~ 現在、喘息は治癒しているのか? (口頭発表) 2020/09
|
11. |
アレルギー性鼻炎合併喘息に対する抗ロイコトリエン薬と抗コリン薬の有効性比較 (ポスター,一般) 2020/08/09
|
12. |
両親から由来するDNAH5複合ヘテロ接合性変異を確認できた原発性線毛機能不全症の姉妹例 (ポスター,一般) 2020/08/09
|
13. |
重症喘息の経過中にアスペルギルス感染を合併し多彩な陰影を呈した一例 (抄録提出,一般) 2020/07
|
14. |
肺がんに対するCryobiopsy with EBUS-GSの有用性について (特別・招待講演等) 2020/06/26
|
15. |
HIV陽性患者において胸膜炎との鑑別を要した肺梗塞の一例 (口頭発表,一般) 2020/02/15
|
16. |
Airway Mucin MUC5AC Production is increased in patients with chronic eosinophilic pneumonia (ポスター,一般) 2019/11/16
|
17. |
Japanese cases of primary ciliary dyskinesia with DNAH5 and DNAH11 mutations (ポスター,一般) 2019/11/16
|
18. |
Pulmonary aspergilloma in a patient with anorexia nervosa: A case report (ポスター,一般) 2019/11/16
|
19. |
A Case of Summer-Type Hypersensitivity Pneumonitis with Severe Obstructive Impairment Caused by Membranous
Bronchiolitis (ポスター,一般) 2019/11/15
|
20. |
Analysis of airway mucin concentration in patients with pulmonary eosinophilia (ポスター,一般) 2019/10/01
|
21. |
Tryptase levels in bronchoalveolar lavage fluid (BALF) may predict the recurrence and chronicity of eosinophilic
pneumonia (ポスター,一般) 2019/10/01
|
22. |
サルコイドーシスによる巨脾摘出後にDPBが顕在化した一例 (口頭発表,一般) 2019/09/21
|
23. |
当院における自己免疫性肺胞蛋白症7例の検討 (ポスター,一般) 2019/07/05
|
24. |
原発性肺癌との鑑別に苦慮した膀胱癌術後肺転移の1例 (ポスター,一般) 2019/07/04
|
25. |
アレルギー性鼻炎合併喘息患者に対する抗ロイコトリエン薬の有用性 (ポスター,一般) 2019/06/16
|
26. |
オマリズマブ導入により症状の改善を認めた高齢ACOの一例 (ポスター,一般) 2019/06/16
|
27. |
IL-13誘導気道杯細胞化生に対するTMEM16A阻害薬の抑制効果 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2019/06/15
|
28. |
著明な細気管支病変を呈し急性期に非侵襲的陽圧換気(NPPV)管理を要した過敏性肺炎の1例 (ポスター,一般) 2019/06/15
|
29. |
レプチン欠損肥満マウス(ob/ob mice)の気道過敏性におけるIL-33の影響 (ポスター,一般) 2019/06/14
|
30. |
Airway hyperresponsiveness in IL-33-Induced asthma model of leptin-deficient obese mice (ポスター,一般) 2019/05/19
|
31. |
TMEM16A inhibitors decrease TMEM16A expression and goblet cell metaplasia in IL-13-treated guinea pig trachea in vivo (ポスター,一般) 2019/05/19
|
32. |
IL-13誘発気道杯細胞化生に対するクラリスロマイシンのin vivo 投与によるTMEM16Aおよび粘液抑制効果 (ポスター,一般) 2019/04/14
|
33. |
間質性肺疾患に合併した肺胞蛋白症3例の検討 (ポスター,一般) 2019/04/14
|
34. |
レプチン欠損肥満マウス(ob/ob mice)における気道過分性の検討 (ポスター,一般) 2019/04/12
|
35. |
神経性食思不振症の関与が疑われた肺アスペルギローマの一例 (ポスター,一般) 2019/04/12
|
36. |
胸膜生検で診断したIgG4関連胸膜炎の一例 (口頭発表,一般) 2019/03/16
|
37. |
両側卵巣転移を認めた非喫煙者小細胞肺癌の1例 (口頭発表,一般) 2019/02/23
|
38. |
Neutrophilic inflammation of the upper airways is a characteristic feature of macrolide responders in patiens with asthma (ポスター,一般) 2018/12/01
|
39. |
Specific sphingosine kinase 1 inhibitor, SK1-I attenuates neutrophil elastase induced airway inflammation and goblet cell hyperplasia in mice (ポスター,一般) 2018/11/30
|
40. |
The Crucial Roles of Neurokinin A and Neurokinin Receptor 2 Signaling in Asthma Exacerbation Induced by a Viral Component, Double-Stranded RNA. (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2018/06/24
|
41. |
肺扁平上皮癌術後にみられた同時多発肺癌の1例 (口頭発表,一般) 2018/05/26
|
42. |
器質化肺炎における気管支肺胞洗浄液(BALF)中トリプターゼ濃度の検討 (ポスター,一般) 2018/05/25
|
43. |
Specific Sphingosine Kinase 1 Inhibitor, SK1-I Attenuates Neutrophil Elastase Induced Airway Inflammation and Goblet Cell Hyperplasia in Mice (ポスター,一般) 2018/05/23
|
44. |
Effect of Low-Dose Macrolide Therapy in Asthmatic Patients with Chronic Neutrophilic Rhinosinusitis (ポスター,一般) 2018/05/20
|
45. |
Less Eosinophilic Inflammation and Goblet Cell Metaplasia in IL-33-Induced Asthma Model of Leptin-Deficient Obese Mice (ポスター,一般) 2018/05/20
|
46. |
The Effects of Viral Components, Single-Stranded RNA and Double-Stranded RNA, on Allergen-Induced Airway Hyperresponsiveness and Airway Inflammation. (ポスター,一般) 2018/05/20
|
47. |
The Efficacy of the Leukotriene Receptor Antagonist Pranlukast in Asthma Patients Complicated with Allergic Rhinitis (ポスター,一般) 2018/05/20
|
48. |
当院におけるニンテダニブを投与した肺癌合併特発性肺線維症の臨床的検討 (ポスター,一般) 2018/04/28
|
49. |
Th2型アレルギー性気道炎症におけるムチン分泌亢進とプロスタグランジンE2(PGE2)の役割 (ポスター,一般) 2018/04/27
|
50. |
レプチン欠損肥満マウス(ob/ob mice)におけるIL-33誘導気道炎症と杯細胞化生の検討 (ポスター,一般) 2018/04/27
|
51. |
好中球性副鼻腔炎合併喘息に対するマクロライド療法の有用性についての検討 (ポスター,一般) 2018/04/27
|
52. |
原発性線毛機能不全症(primary ciliary dyskinesia: PCD)における臨床経過の多様性―当院におけるPCDの臨床的検討― (口頭発表,一般) 2018/04/14
|
53. |
気管支喘息とびまん性汎細気管支炎が併存しマクロライド療法により両疾患の病勢がレシプローカルに推移した1例 (口頭発表,一般) 2017/11/04
|
54. |
EGFR遺伝子変異陽性の肺腺癌stage4症例に対してサルベージ手術を施工した1例 (口頭発表,一般) 2017/07/08
|
55. |
好酸球性肺炎における気管支肺胞洗浄液(BALF)中トリプターゼ濃度の検討 (ポスター,一般) 2017/06/10
|
56. |
サルコイドーシス診断におけるエラストグラフィ―併用EBUS-TBNAの有効性の検討 (ポスター,一般) 2017/06/09
|
57. |
進行性非小細胞肺癌に対するre-biopsyの有効性と安全性の検討 (口頭発表,一般) 2017/06/09
|
58. |
肺病変を呈した肝蛭症の1例 (口頭発表,一般) 2017/05/27
|
59. |
An overlap case of diffuse panbronchiolitis and asthma: reciprocal relationship between neutrophilic and eosinophilic inflammation (ポスター,一般) 2017/05/23
|
60. |
T16Ainh-A01 inhibits airway mucus secretion and goblet cell metaplasia in a guinea pig asthma model (ポスター,一般) 2017/05/23
|
61. |
Theracurmin®, a highly absorptive nanoparticle curcumin, reduces Th2 inflammatory responses and airway mucus production in ovalbumin-induced murine model of asthma (ポスター,一般) 2017/05/23
|
62. |
エラストグラフィー併用EBUS-TBNAのサルコイドーシス症例での検討 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2017/04/23
|
63. |
気道上皮細胞の分化に対するマクロライドの影響:TMEM16AおよびCa依存性Clトランスポートの役割 (ポスター,一般) 2017/04/23
|
64. |
モルモット喘息モデルにおける気道分泌に対するTMEM16A阻害薬の抑制効果 (ポスター,一般) 2017/04/22
|
65. |
気道過分泌の分子病態と抑制 (口頭発表,特別・招待講演等) 2017/04/22
|
66. |
在宅酸素療法中の重症特発性肺線維症に対しピルフェニドンにニンテダニブを併用し呼吸機能低下の抑制効果を認めた2例 (ポスター,一般) 2017/04/22
|
67. |
当院におけるre-biopsy (ポスター,一般) 2017/04/22
|
68. |
気管支拡張症―COPDオーバーラップ症候群(BCOS)の臨床的特徴および増悪に対するマクロライド療法の効果 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2017/04/21
|
69. |
肺腺癌化学療法中に皮膚転移と小腸転移をきたし小腸穿孔を起こした1例 (口頭発表,一般) 2017/02/25
|
70. |
脳転移定位放射線治療後の脳放射線壊死に対しBevacizumab (BEV)投与が有効であった肺腺癌の1例 (口頭発表,一般) 2017/02/18
|
71. |
クリゾチニブ投与中に肝嚢胞、腎嚢胞、腸腰筋膿瘍を認めた肺腺癌の1例 (口頭発表,一般) 2016/11/19
|
72. |
The education system based on the adherence tracking systems reduces the rate of discontinuation from the continuous positive airway pressure therapy (ポスター,一般) 2016/11/13
|
73. |
Coexistence of diffuse panbronchiolitis and asthma: Reciprocal change between neutrophilic and eosinophilic inflammation (ポスター,一般) 2016/10/25
|
74. |
エラストグラフィEBUS-TBNAを施行し筋上皮癌と診断した一例 (口頭発表,一般) 2016/09/24
|
75. |
Comparison of CT scan-measured pulmonary artery to aorta ratio of combined pulmonary fibrosis and emphysema (CPFE) and COPD (ポスター,一般) 2016/09/06
|
76. |
Crucial timing of a viral component exposure to exacerbate allergen-induced asthma (口頭発表,一般) 2016/09/05
|
77. |
リウマチ性多発筋痛症(PMR)の経過中に発症した器質化肺炎の1例 (口頭発表,一般) 2016/07/09
|
78. |
凍結(Cryo)生検の有用性の検討 (口頭発表,一般) 2016/06/24
|
79. |
エラストグラフィー併用EBUS-TBNAにより肝門部胆管癌の縦隔リンパ節転移と診断した1例 (ポスター,一般) 2016/06/23
|
80. |
エラストグラフィー併用EBUS-TBNAの有用性の検討 (ポスター,一般) 2016/06/23
|
81. |
IL-13誘起性杯細胞化生におけるCa依存性Clイオン輸送に対するTMEM16Aの役割と局在 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2016/06/19
|
82. |
上・下気道における粘液分泌亢進の病態と制御:下気道過分泌病態におけるムチン遺伝子発現調節 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2016/06/17
|
83. |
肺腺癌化学療法中に小腸転移のため小腸穿孔をきたした1例 (口頭発表,一般) 2016/05/21
|
84. |
Determinant factors of discontinuation of continuous positive aireay pressure therapy in patients with obstructive apnea syndrome (ポスター,一般) 2016/05/18
|
85. |
Chloride ion transport and localization of TMEM16A in IL-13-induced goblet cell metaplasia (ポスター,一般) 2016/05/15
|
86. |
Efficacy of the Anti-IgE monoclonal antibody omalizumab in patients with severe asthma complicated with epsinophilic otitis media (ポスター,一般) 2016/05/15
|
87. |
Impact of irreversible airflow obstruction in clinical course of
patients with severe atopic asthma (ポスター,一般) 2016/05/15
|
88. |
クラリスロマイシン(CAM)による気道上皮細胞Ca活性化Clイオンチャネル(CaCC)のTMEM16Aに対する抑制効果 (ポスター,一般) 2016/04/09
|
89. |
Cryo生検の有用性と安全性の検討 (ポスター,一般) 2016/04/08
|
90. |
アトピー型重症気管支喘息のオマリズマブ投与症例における,非可逆的閉塞性換気障害の有無による臨床経過の検討 (ポスター,一般) 2016/04/08
|
91. |
難治性喘息におけるオマリズマブの臨床効果に対する指標の検討 (ポスター,一般) 2016/04/08
|
92. |
症例を臨床から分子レベルまで考える-気管支喘息、喀痰量増加、喀痰喀出困難の発現機序 (口頭発表) 2016/04
|
93. |
中年女性に生じた当帰芍薬散とルビーナ併用による薬剤性好酸球性肺炎の1例 (口頭発表,一般) 2016/02/06
|
94. |
若年喫煙者に生じた肺ランゲルハンス細胞組織球症(pulmpnary langerhans cell histiocytosis: PLCH)の1例 (口頭発表,一般) 2015/11/21
|
95. |
The Suppressive Effects of LECT2 in Allergen-Induced Airway Inflammation Mediated by Th2 Immune Responses (ポスター,一般) 2015/11/19
|
96. |
Clinical features of asthma complicated with eosinophilic otitis media and the effect of treatment with the anti-IgE monoclonal antibody omalizumub (ポスター,一般) 2015/09/29
|
97. |
Profile of airway mucins in bronchoalveolar lavage fluid of patients with pulmonary alveolar proteinosis (ポスター,一般) 2015/09/29
|
98. |
The clinical significance of 24hr continuous monitoring of SpO2 during daily life in the patients with interstitial pneumonia (ポスター,一般) 2015/09/29
|
99. |
小細胞癌に形質転換したALK融合遺伝子陽性肺腺癌の一例 (口頭発表,一般) 2015/09/26
|
100. |
Leukocyte cell-derived chemotaxin 2 (LECT2) はTh2免疫反応抑制を介してアレルギー性気道炎症を減弱させる. (口頭発表,一般) 2015/07/11
|
101. |
悪急性に進行する肺病変が先行した自己抗体陰性のシェーグレン症候群の1例 (口頭発表,一般) 2015/07/11
|
102. |
気管支喘息とびまん性汎細気管支炎が合併し、マクロライド療法により病勢がレシプローカルに推移した1例 (口頭発表,一般) 2015/07
|
103. |
肺癌を疑う末梢肺病変(PPL)に対するEBUS-GS併用、経気管支吸引針生検(TBNA)の検討 (口頭発表,一般) 2015/06/11
|
104. |
喘息モデルにおける抗原誘発Ca活性化Clイオン輸送の亢進とTMEM16Aの関与 (ポスター,一般) 2015/05/26
|
105. |
胸部CTでの虫道の発見が診断に有用であった肺吸虫症の一例 (口頭発表,一般) 2015/05/23
|
106. |
The Effects of Double-Stranded RNA on allergen-Induced Eosinophilic Airway Inflammation in a Mouse Model. (ポスター,一般) 2015/05/21
|
107. |
Efficacy of once-daily QVA149 compared with tiotropium plus theophylline in symptomatic patients with moderate to severe COPD (ポスター,一般) 2015/05/20
|
108. |
The effect of adding LABA or theophylline to LAMA in COPD patients with uncontrolled symptoms (ポスター,一般) 2015/05/20
|
109. |
Clinical characteristics of asthma complicated with eosinophilic otitis media (ポスター,一般) 2015/05/19
|
110. |
Comparison of clinical characteristics of combined pulmonary fibrosis and emphysema (CPFE) and COPD (ポスター,一般) 2015/05/18
|
111. |
Antigen challenge increases Cl ion transport via CaCC-dependent pathway in a guinea pig asthma model (ポスター,一般) 2015/05/17
|
112. |
当院における抗ARS抗体症候群の臨床経過の検討 (ポスター,一般) 2015/04/19
|
113. |
Effect of epidermal growth Factor receptor tyrosine kinase inhibitor AG1478 on methacholine-induced airway hyperresponsiveness in a rat model of asthma (口頭発表,一般) 2015/04/17
|
114. |
間質性肺炎における在宅24時間SpO2測定の意義 (ポスター,一般) 2015/04/17
|
115. |
長時間作用性抗コリン薬使用下で重症状を有するCOPD患者における上乗せ薬剤の効果に関する検討 (ポスター,一般) 2015/04/17
|
116. |
末梢肺病変(PPL)に対するEBUS-GS併用TBNAの有効性と安全性の検討 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2015/04/17
|
117. |
悪性リンパ腫を契機に気管支喘息とびまん性汎細気管支炎の病勢がレシプローカルに認められた1例 (口頭発表,一般) 2015/04/11
|
118. |
反復する気道感染と免疫グロブリン低下からCommon Variable Immunodeficiency (CVID) の診断に至った1例 (口頭発表,一般) 2015/02/14
|
119. |
閉鎖筋内に膿瘍を形成した内蔵型ノカルジア感染症の1例 (口頭発表,一般) 2015/02/14
|
120. |
9年間の経過でフォローされ、当初小細胞肺癌が疑われたDIPNECHの一例 (口頭発表,一般) 2014/11/22
|
121. |
胸膜炎を呈したリステリア症の一例 (口頭発表,一般) 2014/11/22
|
122. |
Role of epidermal growth factor receptor in methacholine-induced airway hyperresponsiveness in rats in vivo (ポスター,一般) 2014/11
|
123. |
The study of rapid on-site evaluation (ROSE) during endobronchial ultrasound-guided transbronchial needle aspiration (EBUS-TBNA) (ポスター,一般) 2014/11
|
124. |
EBUS-TBNA時の迅速細胞診(ROSE)の検討 (口頭発表,一般) 2014/09/13
|
125. |
Clinical characteristics of the overlap syndrome of asthma and COPD in older adults (ポスター,一般) 2014/09/08
|
126. |
Successful management of eosinophilic otitis media using omalizumab: first documented case (ポスター,一般) 2014/05/21
|
127. |
Acute exacerbation of combined pulmonary fibrosis and emphysema after operation of lung cancer (ポスター,一般) 2014/05/20
|
128. |
The PDE4 inhibitor ibudilast attenuates MUC5AC protein and mRNA expression in human airway epithelial cells and its mechanism of action (ポスター,一般) 2014/05/20
|
129. |
Stimulation of airway mucociliary transport and epithelial ciliary motility by the 14-membered macrolide clarithromycin (ポスター,一般) 2014/05/18
|
130. |
難治性喘息に対するオマリズマブの臨床効果と末梢血好酸球数に関する検討 (ポスター,一般) 2014/05/09
|
131. |
慢性好酸球性肺炎と特発性器質化肺炎における気管支肺胞洗浄液中マスト細胞トリプターゼの検討 (ポスター,一般) 2014/05/09
|
132. |
Clinical characteristics, airway inflammation, and adipocytokines in overweight asthmatics (ポスター,一般) 2014/04/27
|
133. |
Role of budesonide/formoterol combination in the treatment of cough variant asthma: comparison with fluticasone monotherapy (ポスター,一般) 2014/04/27
|
134. |
モルモット喘息モデルにおけるTransmembrane protein 16Aの発現 (ポスター,一般) 2014/04/26
|
135. |
好酸球性中耳炎合併喘息の臨床的検討 (ポスター,一般) 2014/04/25
|
136. |
Comparable effectiveness of budesonide/formoterol combination and fluticasone for the treatment of cough variant asthma (口頭発表,一般) 2013/09/10
|
137. |
Clinical characteristics, airway inflammation, and adipocytokines in overweight and obese asthmatics (口頭発表,一般) 2013/09/09
|
138. |
Comparison of clinical features of severe persistent asthma and refractory asthma (口頭発表,一般) 2013/09/09
|
139. |
Efficacy and tolerability of Budesonide/ Formoterol maintenance and reliever therapy in Japanese patients with moderate to severe persistent asthma (ポスター,一般) 2013/05/20
|
140. |
Comparable effect of a leukotriene receptor antagonist and inhaled corticosteroid in asthma patients complicated with allergic rhinitis (ポスター,一般) 2013/05/19
|
141. |
閉塞型睡眠時無呼吸症候群におけるCPAP療法継続に影響を与える因子の検討 (ポスター,一般) 2013/04/20
|
142. |
中等症・重症持続型喘息におけるレリーバーとしてのブデソニド/ホルモテロール配合剤(FBC)の有用性 (口頭発表,一般) 2012/11
|
143. |
Prescriptions For The Treatment Of Chronic Persistent Cough By General Practitioners In Tokyo Metropolitan Area (ポスター,一般) 2012/05/23
|
144. |
当院における外来気管支喘息患者の検討―難治化因子の検討― (口頭発表,一般) 2012/04/22
|
145. |
βDグルカン陰性であったHIV 陽性ニューモシスチス肺炎の一例 (口頭発表,一般) 2012/02/18
|
146. |
気管支鏡にて診断しえた肺放射菌症の一例 (口頭発表,一般) 2011/09/17
|
147. |
遠隔転移を認めた悪性胸膜中皮腫の1剖検例 (口頭発表,一般) 2011/09/11
|
148. |
気管支喘息の病態の新知見.2.EGFRの関与 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2010/04
|
149. |
当院における外来気管支喘息患者の臨床的検討-難治化因子の解析- (ポスター,一般) 2010/04
|
150. |
当院における結核の現状と接触者検診について (ポスター,一般) 2010/04
|
151. |
当院における睡眠時無呼吸症候群の臨床的解析-非肥満および高齢者における特徴- (ポスター,一般) 2010/04
|
152. |
Involvement of epidermal growth factor receptor system in maintenance of goblet cell hyperplasia in airways. (ポスター,一般) 2007/05
|
153. |
Effect of S-carboxymethylcysteine on mucin production in airway epithelial cells in vitro. (ポスター,一般) 2005/10
|
154. |
上皮成長因子受容体 (EGFR)による気道杯細胞過形成維持機構 (口頭発表,一般) 2005/04
|
155. |
Mechanisms of resolution of established goblet cell hyperplasia in Airways. (ポスター,一般) 2004/05
|
156. |
卵白アルブミン感作ラットの喘息病態発現における上皮成長因子受容体(EGFR)の関与 (口頭発表,一般) 2004/03
|
157. |
杯細胞異形成(goblet cell metaplasia): 病態解明の新展開 - EGF受容体を介した気道ムチン遺伝子の発現制御機構 (口頭発表,特別・招待講演等) 2003/10
|
158. |
Restoration from goblet cell hyperplasia to normal epithelial phenotype in ovalbumin-sensitized rats. (ポスター,一般) 2003/05
|
159. |
気道上皮におけるムチンおよびフコース産生に対するカルボシステインの影響 (口頭発表,一般) 2003/05
|
160. |
炎症細胞,気道構成細胞と気道疾患」気道ムチン分泌の制御機構 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2003/03
|
161. |
Effect of macrolide antibiotics on MUC5AC production in airway epithelial cells in vitro. (ポスター,一般) 2002/10
|
162. |
喫煙刺激による気道ムチンMUC5ACの発現と情報伝達におけるEGF受容体の役割 (口頭発表,一般) 2002/04
|
163. |
喫煙刺激による気道ムチンMUC5ACの発現とシグナル伝達におけるEGF受容体の役割 (口頭発表,一般) 2001/12
|
164. |
ヒト気道杯細胞過形成におけるEpidermal Growth Factor Receptors(EGFR)発現の関与 (口頭発表,一般) 2001/10
|
165. |
気道上皮細胞におけるMUC5AC産生に対するマクロライド系抗生物質の影響. (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2001/07
|
166. |
Relationship of epidermal growth factor receptors to goblet cell production in human bronchi. (ポスター,一般) 2001/05
|
167. |
アレルギー疾患における気道分泌過多症:BronchorrheaとHyperrhinorrheaの病態と治療: 下気道上皮でのムチン産生機序. (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2001/05
|
168. |
慢性気道感染症の病態と治療の進歩: 粘液分泌亢進の病態生理. (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2001/04
|
169. |
胸水より確定診断し得た重症レジオネラ肺炎の1例 (口頭発表,一般) 2000/10
|
170. |
気道過分泌のメカニズム:杯細胞過分泌と脱顆粒. (口頭発表,特別・招待講演等) 2000/06
|
171. |
Cigarette smoke causes mucin synthesis via transactivation of epidermal growth factor receptor. (ポスター,一般) 2000/05
|
172. |
好中球の粘液糖蛋白(ムチン)産生に対する影響:epidermal growth factor receptor (EGFR)活性化の関与とその機序 (口頭発表,一般) 2000/03
|
173. |
Neutrtophils cause mucin MUC5AC production by oxidant-dependent transactivation of epidermal growth factor receptors in NCI-H292 cells. (口頭発表,一般) 1999/10
|
174. |
Mucin MUC5AC gene and protein expression is up-regulated by the epidermal growth factor system. (ポスター,一般) 1999/05
|
175. |
Interaction of goblet cells with recruited neutrophils causes mucus secretion in guinea pig airways. (口頭発表,一般) 1997/05
|
176. |
Mechanism of goblet cell secretion by neutrophils in guinea pig trachea: Interaction of neutrophils and IL-8. (口頭発表,一般) 1996/10
|
177. |
重症喘息患者の管理における日本アレルギー学会喘息治療ガイドラインの有用性 (口頭発表,一般) 1995/05
|
178. |
Effect of a neutrophil elastase inhibitor on NAP-1/IL-8-induced stimulation of goblet cellsecretion in guinea pig airways. (ポスター,一般) 1994/10
|
179. |
NAP-1/IL-8の気道杯細胞分泌亢進作用に対するnitric oxideの影響 (口頭発表,一般) 1994/04
|
180. |
気道杯細胞分泌における一酸化窒素(NO)の役割 - NAP-1/IL-8による杯細胞分泌に対する影響 - (口頭発表,一般) 1994/04
|
181. |
気道粘膜杯細胞分泌に対するNAP-1/IL-8の影響と作用機序 (口頭発表,一般) 1993/11
|
182. |
Effect of a neutrophil elastase inhibitor on NAP-1/IL-8-induced stimulation of goblet cellsecretion in guinea pig airways. (ポスター,一般) 1993/09
|
183. |
NAP-1/IL-8の気道杯細胞分泌亢進作用に対する好中球elastase inhibitorの影響 (口頭発表,一般) 1993/09
|
184. |
Mechanisms of action of histamine on goblet cell secretion in guinea pig airway. (ポスター,一般) 1993/05
|
185. |
気道粘膜Goblet cell分泌におけるサイトカインネットワーク IL-1,IL-8の影響 (口頭発表,一般) 1993/03
|
186. |
気道粘膜杯細胞分泌に対するNAP/IL-8の影響とその作用機序 (口頭発表,一般) 1993/03
|
187. |
気道杯細胞分泌反応とサイトカインネットワーク (口頭発表,一般) 1993/03
|
188. |
家兎気管培養細胞の線毛運動に対するマクロライド系抗生物質の影響 (口頭発表,一般) 1992/08
|
189. |
気道粘膜Goblet cell分泌に対する臭化オキシトロピウム吸入の効果 (口頭発表,一般) 1992/08
|
190. |
空洞様陰影を有した良性胸膜線維腫の一例 (口頭発表,一般) 1992/07
|
191. |
Effects of macrolide antibiotics on airway ciliary movement in rabbit. (ポスター,一般) 1992/06
|
192. |
気道上皮線毛運動に対するβ3-アドレナージック受容体刺激薬の効果 (口頭発表,一般) 1992/06
|
193. |
母(80歳:初発)娘(57歳:35歳にて発症)のサルコイドーシス. (口頭発表,一般) 1991/11
|
194. |
非定型老年者サルコイドーシスの一例 (口頭発表,一般) 1991/08
|
195. |
The Kampo drug Saiboku-to stimulates ciliary motility of rabbit cultured tracheal epithelium (ポスター,一般) 1991/05
|
196. |
悪性胸膜中皮腫の3例 (口頭発表,一般) 1990/07
|
197. |
高齢者肺炎における血清中SLPI測定の意義 (口頭発表,一般) 1990/04
|
5件表示
|
全件表示(197件)
|