(最終更新日:2022-08-03 14:36:09)
  サトウ カヨコ   Satou Kayoko
  佐藤 加代子
   所属   医学部 医学科(東京女子医科大学病院)  ゲノム診療科
   職種   非常勤講師
■ 著書
1. 部分執筆  同種・同効薬の使い分け 疾患×基本薬のエビデンスを整理せよ!!「月刊薬事増刊号」 2021/05/25
2. 部分執筆  【動脈硬化診療のすべて】(II章)動脈硬化を識る 危険因子・関連因子とその予防・治療 脂質異常症 高LDL-C血症「動脈硬化診療のすべて」 2019/11/01
3. 部分執筆  CR, 薬物療法「動脈硬化性疾患予防ガイドライン2017年版」 2018/06
4. 部分執筆  大学病院における臨床医「人間関係教育と行動科学テキストブック第3版ー「至誠と愛」の実践学修ー」 2018/04
5. 部分執筆  STAT「血管生物医学事典」 2011/12
全件表示(11件)
■ 学術雑誌
1. 症例報告  A case of heterozygous familial hypercholesterolemia requiring strict low-density lipoprotein cholesterol management with proprotein convertase subtilisin/kexin 9 inhibitor after coronary artery bypass grafting 2021/03/18
2. 原著  New Strategy to Prevent Acute Myocardial Infarction by Public Education: A Position Statement of the Committee on Public Education About Emergency Medical Care of the Japanese Circulation Society 2021/02
3. 原著  Oxidative stress-responsive apoptosis-inducing protein in patients with heterozygous familial hypercholesterolemia. 2021
4. 原著  Myocardial Flow Reserve in Coronary Artery Disease with Low Attenuation Plaque: Coronary CTA and 13N-ammonia PET Assessments. 2020/12
5. 原著  Guidelines on the Clinical Evaluation of Medicinal Products for Treatment of Dyslipidemia. 2020/11
全件表示(66件)
■ 学会発表
1. Lipoprotein(a) Levels is Associated with Abdominal Aortic Aneurysm in Patients with Dyslipidemia  2022/03/12
2. 冠微小循環の最適診断法(13N-ammonia PET for Diagnosis and Monitoring of Microvascular Angina) (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2022/03/11
3. 感染症・動脈硬化症の病態首座としての血管 動脈硬化における炎症に感染が関与する可能性 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2021/10/24
4. 脂質異常症の入院患者におけるリポタンパク質(a)濃度とアテローム動脈硬化腹部大動脈瘤の関連性(Association of lipoprotein(a) levels and atherosclerotic abdominal aortic aneurysm inpatients with dyslipidemia) (口頭発表,一般) 2021/10/24
5. 動脈石灰化研究の最前線 血管石灰化における性差を考える (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2021/10/14
全件表示(223件)
■ 資格・免許
1. 2016/04 日本動脈硬化学会 動脈硬化専門医制度指導医
2. 2012/07 日本動脈硬化学会 動脈硬化専門医
3. 2008/10 身体傷害者診断指定医(心臓機能障害)
4. 2001/07 日本内科学会 認定教育施設指導医
5. 1998/10 日本循環器学会 循環器専門医
全件表示(9件)
■ 社会における活動
1. 2021/06 (座長)第3回めざせ循環器専門医!循環器専門医試験対策セミナー/第7回ダイバーシティ・フォーラム
2. 2021/02 (教育講演)循環器疾患になりやすい脂質異常症/JAS高血圧・循環器病予防療養指導士セミナー
3. 2021/02 (座長)一般演題 Infection/Inflammation/Immunity 1 /第85回日本循環器学会学術集会
4. 2021/02 (座長)一般演題 その他の疾患/第259回日本循環器学会関東甲信越地方会
5. 2020/12 (座長)/第258回日本循環器学会関東甲信越地方会
全件表示(51件)
■ 研究課題・受託研究・科研費
1. 1997~1998  血管内皮細胞におけるエストロゲンのプロスタサイクリン合成機構に及ぼす影響の解明 奨励研究(A) 
2. 2009~2011  TRAIL/DR5を介する炎症・免疫反応にともなう動脈硬化粥腫不安定化機序の解明 基盤研究(C) 
3. 2011  PSGL-1発現T細胞による動脈硬化粥腫不安定化機序と血管内皮再生療法への応用 国内共同研究 
4. 2012~2014  急性冠症候群発症に関わるPSGL-1陽性CD4 T細胞の責任冠動脈における役割 科学研究費補助金 基盤研究(C) 
5. 2012~2014  PSGL-1陽性CD4 T細胞が急性冠症候群の責任冠動脈で果たす役割 その他の補助金・助成金 
全件表示(20件)
■ 講師・講演
1. 2021/02/14 (教育講演)循環器疾患になりやすい脂質異常症/JAS高血圧・循環器病予防療養指導士セミナー
2. 2020/03 (議長)動脈硬化、チェックしたことありますか?/イー・ウーマン円卓会議(Web)
3. 2020/02/02 高LDLコレステロール血症 -冠動脈疾患にならないために-/第20回動脈硬化教育フォーラム市民公開講座~今からでも遅くない動脈硬化予防~(東京都新宿区)
4. 2019/09/11 冠動脈疾患における高TG血症の意義と治療/KOWA Web Conference(東京都新宿区)
5. 2019/07/07 動脈硬化進展と腎障害におけるIL-17の役割/IL-17A Summit - Aim for Comprehensive Treatment -(東京都港区)
全件表示(18件)
■ 委員会・協会等
1. 2020/11/01~ 日本心臓病学会 広報委員会 委員
2. 2020/10/23~ 日本心臓病学会 代議員
3. 2020/10/13~ 日本動脈硬化学会 ダイバシティ委員会 副委員長
4. 2020/07/18~ 日本動脈硬化学会 総務委員会 委員
5. 2020/07/18~ 日本動脈硬化学会総会 脳心腎臓血管部会 委員
全件表示(29件)
■ 受賞学術賞
1. 2002 東京女子医科大学 岡本糸枝国際交流助成 (冠動脈粥腫破綻における免疫学的機構の解明:CD4 T細胞の役割)
2. 2004 FOCIS (The Federation of Clinical Immunology Societies) Centers Excellence Trainee (T cells kill vascular smooth muscle cells via the death pathway –A role for TRAIL-producing T cells in the rupture of the atherosclerotic plaque)
3. 2005 東京女子医科大学学会 第14回佐竹高子研究奨励賞 (冠動脈粥腫破綻におけるCD4 T細胞誘導性血管平滑筋細胞アポトーシスとTNFの研究)
4. 2006 東京女子医科大学 岡本糸枝学術研究助成 (虚血性心疾患におけるEstrogenの抗動脈硬化作用:閉経前後におけるCD4 T細胞機能異常)
5. 2007 東京女子医科大学 女子医大医師会賞 (急性冠症候群における冠動脈粥腫破綻の免疫学的機構)
全件表示(12件)
■ 所属学会
1. American Colladge of Cardiology (ACC)
2. American Heart Association (AHA)
3. American Physiological Society (APS)
4. Eouropian Society of Cardiology (ESC)
5. International Atherosclerosis Society (IAS)
全件表示(21件)
■ 学歴
1. 東京女子医科大学 医学部 【専門】冠動脈疾患の内科的治療・動脈硬化 心臓血管免疫学・炎症 卒業 学士(医学)
2. 1997/10
(学位取得)
東京女子医科大学 博士(医学)