English
TOPページ
著書
学術雑誌
学会発表
研究課題・受託研究・科研費
受賞学術賞
学歴
科研費研究者番号
(最終更新日:2025-09-12 14:36:41)
オマタ タク
OMATA Taku
小俣 卓
所属
医学部 医学科(附属八千代医療センター) 八千代医療センター 神経小児科
職種
准教授
■
著書
1.
部分執筆
小児神経領域における診断エラー2「失敗から学ぶ小児神経診断エラー学」 2025/05/22
2.
部分執筆
小児の急性脳症「今日の診断指針」 2025/02
3.
部分執筆
モリブデン補酵素欠損症(MOCOD), 亜硫酸オキシダーゼ単独欠損症(ISOD)「画像で診る遺伝性白質疾患 診断の手引き」 2021/06
4.
部分執筆
ミトコンドリアカクテル療法「遺伝子医学MOOK35 ミトコンドリアと病気」 2020/05/10
5.
部分執筆
急性散在性脳脊髄炎「画像診断別冊 KEY BOOKシリーズ すぐわかる小児の画像診断」 2017/04
■
学術雑誌
1.
症例報告
Successful treatment of infantile epileptic spasms syndrome caused by congenital toxoplasmosis with adrenocorticotropic hormone therapy: A case report 2025/09
2.
原著
National study on pediatric acute encephalopathy in Japan (April 2020 to October 2023): Insights from the third study 2025/08
3.
原著
Identification of a pathogenic RNU4-2 variant in patients with mitochondrial disease: Broadening the spectrum of non-coding RNA gene variants in mitochondrial dysfunction 2025/07
4.
症例報告
Potential Role of Perampanel in Reducing Barbiturate Dependency in Febrile Infection-Related Epilepsy Syndrome: A Case Report 2025/01/16
5.
症例報告
Increased ketone levels as a key magnetic resonance spectroscopic findings during acute exacerbation in ECHS1-related Leigh syndrome 2024/12
6.
症例報告
瞳孔散大・球麻痺症状が先行したフィッシャー症候群の12歳女児例 2024/11/03
7.
症例報告
A case of acute encephalopathy with hyperperfusion detected by arterial spin labelling: Extending spectrum of acute encephalopathy with biphasic seizures and late reduced diffusion. 2024/11
8.
原著
Efficacy of a mitochondrial drug cocktail in preventing acute encephalopathy with biphasic seizures and late reduced diffusion. 2024/11
9.
原著
Pathomechanism of infantile traumatic brain injury with a biphasic clinical course and late reduced diffusion evaluated by MR spectroscopy. 2024/11
10.
原著
Factors influencing the development of infantile traumatic brain injury with a biphasic clinical course and late reduced diffusion 2024/02/15
11.
症例報告
4回のアドレナリン投与を要したカシューナッツによるアナフィラキシーショックの1例 2024/02
12.
症例報告
脊髄性筋萎縮症I型の2例 疾患修飾治療実施における出生前診断と多施設多職種連携の意義 2023/11
13.
症例報告
MR vessel wall enhancement in a pediatric focal cerebral arteriopathy. 2023/06
14.
総説
実臨床における脊髄性筋萎縮症(SMA)の診断と遺伝子治療 2023/06
15.
原著
Severe pediatric acute encephalopathy syndromes related to SARS-CoV-2 2023/02/27
16.
症例報告
A case of early-infantile onset, rapidly progressive leukoencephalopathy with calcifications and cysts caused by biallelic SNORD118 variants 2023
17.
症例報告
Neurochemistry evaluated by magnetic resonance spectroscopy in a patient with FBXO28-related developmental and epileptic encephalopathy 2023
18.
症例報告
外転神経麻痺が先行し顔面神経麻痺も併発したランゲルハンス細胞組織球症 2022/07
19.
総説
治療可能となった神経筋疾患の早期診断の重要性と最新の遺伝子治療 2022
20.
総説
抗N-methyl-D-aspartate(NMDA)受容体脳炎 小児の診断・治療 2021/11
21.
症例報告
Paediatric primary cough headache with internal jugular phlebectasia 2021/06
22.
症例報告
Scurvy preceded by hematuria and gait difficulties in two pediatric patients 2021/03
23.
症例報告
非典型的な臨床経過をしめした抗N-methyl-d-aspartate(NMDA)受容体脳炎の1例 2020/12
24.
総説
急性脳症の治療とミトコンドリアカクテル薬 2020/11
25.
総説
【小児神経学-現在から未来へ】各論 新しい疾患概念 自己抗体介在性脳疾患 2020/03
26.
原著
Potassium Bromide in the Treatment of Pediatric Refractory Epilepsy. 2019/09
27.
総説
【子どもの睡眠・呼吸障害-病態・合併症・治療-】神経筋疾患と呼吸障害 2019/04
28.
原著
Ocular myasthenia gravis patients following the administration of tacrolimus and steroids. 2019/01
29.
原著
重症心身障害児(者)における肺膿瘍の検討 2017/09
30.
症例報告
Ovarian teratoma development after anti-NMDA receptor encephalitis treatment. 2017/05
31.
症例報告
RSウイルス感染を契機にMERSを発症し後に小脳炎を合併した1例 2017/05
32.
症例報告
Alice in Wonderland syndrome associated with mycoplasma infection. 2016/10
33.
症例報告
A splicing mutation of proteolipid protein 1 in Pelizaeus-Merzbacher disease. 2016/06
34.
原著
The magnetic resonance imaging spectrum of Pelizaeus-Merzbacher disease: A multicenter study of 19 patients 2016/06
35.
原著
発作性動作誘発性ジスキネジア21症例の臨床的検討 2016/06
36.
症例報告
Focal Coxsackie virus B5 encephalitis with synchronous seizure cluster and eruption: Infantile case 2016/05
37.
原著
The Cockayne Syndrome Natural History (CoSyNH) study: clinical findings in 102 individuals and recommendations for care. 2016/05
38.
原著
漸減をせずに低用量ACTH療法を終了したWest症候群の検討 治療効果を中心に 2016/05
39.
症例報告
後天性失語を呈しLandau-Kleffner症候群と判明した幼児例 2016/04
40.
原著
Drugs indicated for mitochondrial dysfunction as treatments for acute encephalopathy with onset of febrile convulsive status epileptics 2016
41.
原著
Reduction in peripheral regulatory T cell population in childhood ocular type myasthenia gravis. 2015/09
42.
原著
Cockayne症候群における臨床的腎機能評価 2014/07
43.
原著
Acute disseminated encephalomyelitis: the time until diagnosis and its subsequent course in children. 2014/01
44.
原著
14-3-3 Proteins, particularly of the epsilon isoform, are detectable in cerebrospinal fluids of cerebellar diseases in children. 2013/06
45.
症例報告
Genetic diagnosis and acetazolamide treatment of familial hemiplegic migraine. 2011/04
46.
総説
【全面改訂版 必携!けいれん、意識障害 その時どうする】けいれん・意識障害を起こす疾患の治療管理のポイント 急性散在性脳脊髄炎 2011/03
47.
症例報告
局所症状のみを呈した急性自律神経ニューロパチーの小児例 2010/09
48.
症例報告
入浴時のけいれんを繰り返し、水の感覚刺激による反射性てんかん(Hot water epilepsy)と診断した乳児の1例 2009/05
49.
症例報告
精神症状が初発症状であった小児の急性散在性脳脊髄炎(ADEM)の1例 2008/10
50.
症例報告
てんかん性無呼吸を認めた1p36欠失症候群の1乳児例 2008/04
51.
症例報告
Gorlin Syndrome With Ulcerative Colitis in a Japanese Girl 2003/08
52.
原著
軽症胃腸炎に伴うけいれんの臨床的検討 2002/03
53.
総説
軽症胃腸炎に伴うけいれん 2001/07
5件表示
全件表示(53件)
■
学会発表
1.
Preliminary study of mitochondrial cocktail therapy and magnetic resonance spectroscopy in pediatric acute encephalopathy with excitotoxicity. (ポスター掲示,一般) 2025/07/10
2.
脳症発症時に淡蒼球・黒質病変を呈した
WDR45
関連神経変性症の1例 (口頭,一般) 2025/06/28
3.
第3回小児急性脳症に関する全国疫学調査(2020年4月~2023年10月)の報告 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2025/06/06
4.
急性脳症罹患時に淡蒼球、黒質に一過性の信号異常を認めた
WDR45
関連神経変性症の1例 (口頭,一般) 2024/12/15
5.
A case with metabolic encephalopathy, transient hypothyroidism and rhabdomyolysis: TANGO2 deficiency (口頭,一般) 2024/10/20
6.
顕著な乳酸高値とF波消失を伴う抗ラクトシルセラミド(LacCer)抗体陽性脳脊髄根抹消神経炎(EMRN)の一例 (口頭,一般) 2024/10/20
7.
脳静脈奇形による中脳水道狭窄が脳室拡大の原因と考えされた一例 (口頭,一般) 2024/06/21
8.
AESDに対するミトコンドリアカクテル薬の有効性と今後の課題を含めた報告 (ポスター掲示,一般) 2024/05/30
9.
先天性トキソプラズマ症によるWest症候群の1例 (口頭,一般) 2024/03/03
10.
当院におけるEIT(電気インピーダンストモグラフィ)使用の現状 (口頭,一般) 2024/02/18
11.
当院におけるパレコウイルス感染症の新生児・早期乳児例の検討 (口頭,一般) 2023/09/10
12.
Timeline to treatment for one case of spinal muscular atrophy detected at newborn screening (ポスター掲示,一般) 2023/05/25
13.
脊髄性筋萎縮症の早期診断の重要性と最新の遺伝子治療経験 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2023/01/28
14.
脊髄性筋萎縮症3型の骨格筋CT画像 (ポスター掲示,一般) 2022/06/03
15.
治療可能となった神経筋疾患の早期診断の重要性と最新の遺伝子治療経験 (口頭,特別講演・招待講演など) 2021/11/30
16.
脊髄性筋萎縮症(SMA)早期診断の重要性とオナセムノゲン アベパルボベク使用経験 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2021/05/29
17.
ゾルゲンスマの実臨床下における使用経験 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2021
18.
小児抗NMDA受容体脳炎の早期治療における“自己免疫性脳炎診断アプローチ”の有用性 (ポスター掲示,一般) 2020/08/18
19.
Efficacy of a drug cocktail containing vitamins to prevent acute encephalopathy with biphasic seizures and late reduced diffusion (AESD) (ポスター掲示,一般) 2019/09/18
20.
急性脳症のリスクが否定できない症例へのビタミンカクテル薬の投与 (ポスター掲示,一般) 2019/06/01
21.
抗NMDA受容体脳炎 -小児の診断・治療- (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2019/06/01
22.
タクロリムス導入で寛解した小児眼筋型重症筋無力症5症例の治療経過 (ポスター掲示,一般) 2017/06/15
23.
Drugs indicated for mitochondrial dysfunction as treatments for acute encephalopathy with onset of febrile convulsive status epileptics (ポスター掲示,一般) 2016/10/26
24.
身震い発作5例の検討 (ポスター掲示,一般) 2016/06/03
25.
Study of 10 patients with acute encephalopathy administered drugs to treat mitochondrial disease (ポスター掲示,一般) 2015/05/29
5件表示
全件表示(25件)
■
研究課題・受託研究・科研費
1.
2024~
ASL法による急性脳症の早期診断法確立とミトコンドリアカクテル薬の有効性評価 基盤研究(C)
■
受賞学術賞
1.
第11回日本小児科学会千葉地方会中島賞
■
学歴
1.
信州大学 医学部 卒業 博士(医学)
■
科研費研究者番号
50901352