(最終更新日:2023-03-13 12:37:05)
  アリイズミ シユンイチ   ARIIZUMI Shunichi
  有泉 俊一
   所属   医学部 医学科(東京女子医科大学病院)  肝胆膵外科学
   職種   准教授
■ 著書
1. 部分執筆  後区域・左肝切除「解剖を理解し手術を究める 肝胆膵外科手術」 2021/10
2. 部分執筆  生体肝移植ドナー右肝切除「解剖を理解し手術を究める 肝胆膵外科手術」 2021/10
3. 部分執筆  サージカルディベート5 亜区域切除 (2)肝内アプローチを採用する立場から(開腹下)「新DS NOW ディベートから学ぶ手技の選択と秘訣[肝臓編]」 2021/06
4. 部分執筆  (Ⅳ 肝・胆・膵疾患)A.肝 14.肝良性腫瘍「消化器疾患最新の治療2021-2022」 2021/02
5. その他  肝内胆管癌診療ガイドライン作成委員会 実務委員会「肝内胆管癌診療ガイドライン2021年度版」 2020/12
全件表示(20件)
■ 学術雑誌
1. 原著  A nationwide certification system to increase the safety of highly advanced hepatobiliary-pancreatic surgery. 2023/01
2. 原著  p62/Sqstm1 rescue in muscle retards the progression of steatohepatitis in p62/Sqstm1-null mice fed a high-fat diet 2022/11
3. 症例報告  Left hepatectomy with suprahepatic inferior vena cava resection and reconstruction under veno-arterial extracorporeal membrane oxygenation for intrahepatic cholangiocarcinoma: a case report. 2022/09/28
4. 原著  Antioxidative Self-Assembling Nanoparticles Attenuate the Development of Steatohepatitis and Inhibit Hepatocarcinogenesis in Mice. 2022/09
5. 総説  (特集 原発性肝癌診療ガイドラインを読み解く)Ⅱ.肝内胆管癌診療ガイドライン2021年版 4.肝内胆管癌に対する手術 2022/08
全件表示(159件)
■ 学会発表
1. Caudal viewでの肝内脈管走行とintersegmental planeを意識した肝離断手技 腹腔鏡下肝S2亜区域切除術 (口頭発表,一般) 2022/12/08
2. (シンポジウム13 肝腫瘍に対する低侵襲肝切除のエビデンス)高度肝機能障害を有する肝細胞癌症例に対する腹腔鏡下肝切除術 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2022/12/08
3. (パネルディスカッション21 腹腔鏡肝亜区域切除の至適アプローチ:肝門アプローチvs肝内アプローチ)Intrahepatic Glissonean approachを用いた腹腔鏡下S7/S8系統的肝切除術 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2022/12/08
4. 浸潤性膵管癌に対する腹腔鏡下膵体尾部切除術の短期・長期成績 (口頭発表,一般) 2022/12/08
5. ヒト慢性肝疾患と肝癌の進行おける KEAP1-NRF2 システムの役割 (口頭発表,一般) 2022/11/25
全件表示(678件)
■ 資格・免許
1. 2015/04/01 日本肝臓専門医
2. 2013/06/01 日本肝胆膵外科高度技能専門医
3. 2012/04/01 日本移植学会移植認定医
4. 2009/04/01 日本消化器病専門医
5. 2008/04/01 医師の臨床研修に係る指導医
全件表示(11件)
■ 研究課題・受託研究・科研費
1. 2018/04~  脂肪酸代謝の異常と肝癌リスクの増大―新しいNASHモデルによる生体防御機構の解明 基盤研究(B) 
2. 2013/04~2015/12  Nrf2の賦活化は過食肥満マウスにおける脂肪性肝炎の発症と肝発癌の誘発を抑止する 基盤研究(B) 
3. 2010/04~2012/12  肝内胆管癌の悪性挙動を制御する糖鎖分子の探索と新しい分子標的治療への応用 基盤研究(C) 
4. 2003/04~2005/12  肝幹細胞を用いた肝再生構築に関する基礎的研究 若手研究(B) 
■ 委員会・協会等
1. 2018/04 日本消化器外科学会 医療安全管理委員会
2. 2018/02 日本肝胆膵外科学会 安全管理委員会
3. 2018/02~ 日本肝胆膵外科学会 技術認定委員会
4. 2016/06~ 日本肝胆膵外科学会 データベース委員会
5. 2016/06~ 日本肝胆膵外科学会 学術委員会
全件表示(7件)
■ 現在の専門分野
消化器外科学 (キーワード:消化器外科学、肝胆膵外科) 
■ 所属学会
1. 2010/01~ 日本消化器病学会関東支部評議員
2. 2019/04~ ∟ 評議員
3. 2000/04 日本肝臓学会
4. 2000/04~ 日本外科病理学会
5. 2013/04~ ∟ 評議員
全件表示(12件)
■ 学歴
1. 1987/04~1993/03 聖マリアンナ医科大学 医学部 卒業 医学博士