English
TOPページ
著書
学術雑誌
学会発表
社会における活動
講師・講演
学歴
(最終更新日:2022-05-24 16:03:30)
アヅマ タカシ
AZUMA Takashi
東 隆
所属
医学部 医学科(東京女子医科大学病院) 心臓血管外科
職種
講師
■
著書
1.
部分執筆
遠位弓部大動脈瘤に対するステントグラフト内挿術「Annual Review 循環器 2013」 2013/01
2.
部分執筆
ステンドグラフトを用いた手術「病態と術式がわかる 疾患別ナースのための心臓大血管手術 周術期管理のポイント」 2012/04
■
学術雑誌
1.
原著
Multibranched endovascular repair using a modified endograft with hydrogel-reinforced fenestrations 2022/02/10
2.
症例報告
選択的分枝塞栓術と胸部ステントグラフト内挿術が有効であった無症候性気管支動脈瘤の1例 2021/08
3.
原著
Utility of the minimum-incision transsubclavian approach for transcatheter aortic valve replacement on clinical outcomes in patients with small vessel anatomy 2021/07
4.
症例報告
Transcatheter aortic valve implantation after branched thoracic endovascular aortic repair in zone 0 2021/05
5.
症例報告
Total endovascular repair of a mycotic thoracic aortic aneurysm in a patient with an aberrant right subclavian artery 2021/04/29
6.
原著
Nutcracker syndrome due to chronic aortic dissection 2021/02/01
7.
原著
経カテーテル的大動脈弁置換術中に破裂したバルーンを合併症なく回収できた1例 2021/02
8.
原著
僧帽弁閉鎖不全症を合併した動脈瘤を伴う左内胸動脈肺動脈瘻に対するハイブリッド治療の1例 2021/02
9.
症例報告
Simultaneously Fenestrated Thoracic Endovascular Repair in Aortic Arch
and Thoraco Abdominal Saccular Aneurysms 2020/11/27
10.
原著
The midterm results of thoracic endovascular aortic repair with a precurved fenestrated endograft in zone 0-1 2020/10/01
11.
症例報告
Therapeutic Strategies for Infectious Multiple Aortic Aneurysms: Thoracoabdominal Aortic Aneurysm Treatment Using a Fenestrated Stent-Graft 2020/09/25
12.
症例報告
症候性の特発性孤立性上腸間膜動脈解離に対してステント治療が有効であった2例 2020/08
13.
原著
感染性多発大動脈瘤に対する治療戦略ー開窓型ステントグラフトを用いた胸腹部大動脈瘤治療ー 2020/01/29
14.
原著
Minimally invasive treatment for isolated internal iliac artery aneurysms preserving superior gluteal artery flow. 2019/10
15.
症例報告
Thoracic endovascular aortic repair of a late aortic aneurysm after patch repair of an interrupted aortic arch. 2018/12
16.
症例報告
Open-heart surgery using a centrifugal pump: a case of hereditary spherocytosis. 2016/08
17.
症例報告
臨床経験Bentall手術後における一時的心外膜ペーシングリードの人工血管内迷入 2016/08
18.
原著
成人先天性心疾患における大動脈基部拡大および上行弓部大動脈瘤の経験 2014/09
19.
原著
ステントグラフト内挿術におけるトラネキサム酸の線溶系抑制効果およびtype 2 endoleak抑制効果の検討 2014/04
20.
その他
Advantage of a precurved fenestrated endograft for aortic arch disease: Simplified arch aneurysm treatment in Japan 2010 and 2011 2013/03
21.
その他
心血管外科 遠位弓部大動脈瘤に対するステントグラフト内挿術 2013/01
22.
原著
遺残大動脈縮窄症に対する全弓部置換と胸部下行大動脈バイパス術の1例 2012/10
23.
総説
タコシール症例 心臓外科領域 応用法「タコいそべ」の有用性 タコシールの新しい使用法 2012/08
24.
症例報告
CoAに対する3度の開胸術後、脊髄保護に工夫をした全弓部置換+胸部下行大動脈バイパス術の一例 2011/09
25.
総説
Operation for a massive bilobed thoracoabdominal aortic aneurysm complicated with the occlusion of inferior vena cava. 2011/05
26.
症例報告
ゼニスステントグラフトの中枢・末梢に開窓を行った一治験例 2011/04
27.
その他
企業製腹部ステントグラフトPower Linkを用いたEVARの早期治療成績の検討 2011/04
28.
症例報告
右内頸静脈よりエキシマレーザーシースを用いてリード抜去したペースメーカー感染の1例 2010/09
29.
その他
Preventive aortic root and asc aorta replacement increases the chance of survival in Martan patient 2010
5件表示
全件表示(29件)
■
学会発表
1.
Minimum incision trans-subclavian TAVI(MITS-TAVI)の安全性と有用性の検討 (口頭発表) 2022/03/04
2.
TEVAR術後遠隔期のSG migrationを伴うTypela endoleakに対しZone O branched TEVARを施行した1例 (口頭発表,一般) 2021/11/06
3.
慢性大動脈解離に対する偽腔閉塞デバイスの有効性 (口頭発表) 2021/11/03
4.
局所麻酔下における胸部ステントグラフト内挿術の安全性と有用性の検討 (口頭発表,一般) 2021/11/02
5.
外科医から見たMitraclipの実力と限界 (口頭発表,一般) 2021/11/01
6.
オンライン技術指導が外科医育成にもたらす教育的側面 (口頭発表) 2021/11
7.
感染性下行大動脈瘤切迫破裂に対し緊急TEVARを行い、二期的に下行大動脈人工血管置換術を施行した1 例 (口頭発表) 2021/11
8.
Type II endoleakに対する血管内アプローチの工夫 2021/05
9.
腸骨動脈再建を伴うEVARの早期成績 2021/05
10.
Web会議ツールを利用したリモート手術指導の経験 (口頭発表,一般) 2021/02/21
11.
経験カテーテル大動脈弁置換術における鎖骨下動脈アプローチの安全性と有用性の検討 (口頭発表,一般) 2020/11/09
12.
胸腹部大動脈瘤20症例に対するmultibranched endovascular aneurysm repairの早期成績 (口頭発表) 2020/08/17
13.
僧帽弁複雑病変に対するnon-resectional McGoon法による弁形成の遠隔成績 (ポスター,一般) 2020/08/17
14.
乳頭筋と一塊となったMAC症例に対するCUSA使用経験 (ポスター,一般) 2020/08/17
15.
慢性B型大動脈解離におけるAFXエクステンションを利用した偽腔閉塞の治療経験 (口頭発表,一般) 2020/08/17
16.
Prevent Endoleak: 新ステントグラフト開発に向けた実践と展望 (口頭発表) 2019/11/23
17.
弓部大動脈瘤に対するデバイスの有効性と課題:Najuta 開窓型 SG の進化と弓部 TEVAR の未来 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2019/11/15
18.
SAVR with stentless valve in the TAVI era (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2019/11/14
19.
分枝用ハイドロゲルポートを備えたステントグラフトによる弓部大動脈瘤血管内治療 (口頭発表,一般) 2019/11/02
20.
Physician-modified Fenestrated Endograft for Zone 2 Thoracic Endovascular Aortic Repair (口頭発表,一般) 2019/11/01
21.
僧帽弁弁尖を切除しない僧帽弁後尖形成術後の長期成績:術前拡張機能障害の影響 (口頭発表,一般) 2019/11/01
22.
大動脈弓部病変に対する開窓型ステントグラフトを用いた Zone0-1 TEVAR の中期成績からみる今後の治療展望 (口頭発表,一般) 2019/11/01
23.
慢性大動脈解離に対する偽腔閉塞デバイスの 10 年成績 (ポスター,一般) 2019/10/31
24.
Hydrogel connecting portを用いた胸腹部大動脈瘤に対するFenestrated/branched TEVAR (口頭発表,一般) 2019/10/25
25.
Initial Experience of a Precurved Fenestrated/branched Convertible Endograft for Aortic Arch Lesions (口頭発表,一般) 2019/06/12
26.
右鎖骨下動脈起始異常を伴う感染性弓部大動脈瘤に対し,開窓型ステントグラフトを用いて頸部4分枝を温存し TEVAR を施行し得た 1 例 (ポスター,一般) 2019/05/24
27.
胸腹部分枝カニュレーションを容易にする access window という工夫 (口頭発表,一般) 2019/05/24
28.
内腸骨動脈温存腹部ステントグラフト内挿術-テクニックとその変遷 (口頭発表) 2019/05/23
29.
傍腎動脈型腹部大動脈瘤 (PAAA) に対する Total endovascular repair 戦略の変遷 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2019/05/23
30.
局所麻酔下動脈穿刺による胸部ステントグラフト内挿術の有用性と安全性と検討 (ポスター,一般) 2019/05/22
31.
逆行性大動脈解離を避けるために-鎖骨下動脈用枝付きステントグラフトを用いたB型解離に対する緊急ステントグラフト治療- (口頭発表,一般) 2019/04/19
32.
未破裂縦隔型気管支動脈瘤に対する血管内治療の1例 (口頭発表,一般) 2019/03/02
33.
弓部大動脈病変に対する分岐デバイス対応屈曲開窓型ステントグラフトの有用性 (口頭発表) 2019/02/13
34.
TAVI術後遠隔期の構造的人工弁機能不全における外科的大動脈弁置換術の経験 (口頭発表) 2019/02/12
35.
慢性心房細動合併僧帽弁閉鎖不全症に対する僧帽弁形成術の検討:術前左房径の影響 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2019/02/12
36.
感染性動脈瘤に対する手術戦略と治療成績 (口頭発表) 2019/02/11
37.
内腸骨動脈再建を伴うEVARにおける適応拡大、医療費削減をもたらす革新的テクニック (口頭発表) 2019/02/11
38.
傍腎動脈腹部大動脈瘤に対するハイドロゲルポートを用いた枝付ステントグラフトの成績 (口頭発表) 2019/02/11
39.
コロナリーハートチームを改めて「定義」する (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2018/11/16
40.
左室切迫破裂を来した弁輪舞膿瘍を伴う僧帽弁感染性心内膜炎の一例 (口頭発表,一般) 2018/11/03
41.
3分枝付きステントグラフトはA型大動脈解離の治療成績を向上させるか (口頭発表,一般) 2018/10/05
42.
cryopreserved allograftを用いた心臓血管外科手術の長期成績 (口頭発表,一般) 2018/10/04
43.
慢性大動脈解離におけるエントリー閉鎖+偽腔閉塞デバイスの治療経験 (口頭発表,一般) 2018/10/04
44.
腹部大動脈完全閉鎖病変対するカテーテル治療 (口頭発表,一般) 2018/09/22
45.
外傷性胸部大動脈損傷への開窓 TEVAR の使用経験 (口頭発表,一般) 2018/06/23
46.
若年の Valsalva 洞動脈瘤、左冠動脈主幹部および左鎖骨下動脈閉塞の一例 (口頭発表,一般) 2018/06/23
47.
Hydrogel coil reinforced fenestration improve the stability of the fenestration-to-branch connection (口頭発表) 2018/05/11
48.
免疫抑制剤内服患者における感染性動脈瘤の治療戦略~ステントグラフトを用いた感染巣空置テクニック~ (ポスター,一般) 2018/05/11
49.
孤立性内腸骨動脈瘤に対する新しい血管内治療 - 殿筋跛行を回避する上殿動脈温存ステントグラフト内挿術 - (口頭発表,特別・招待講演等) 2018/05/10
50.
広範囲にわたる多発性大動脈瘤に対する開放型ステントグラフトを用いた治療戦略 (口頭発表,一般) 2018/05/10
51.
特発性孤立性上腸間膜動脈解離に対してステント治療が奏功した2例 (口頭発表,一般) 2018/05/10
52.
左下腹部痛を契機に診断された感染性大動脈瘤の1例 (口頭発表,一般) 2018/03/08
53.
弓部大動脈病変に対する開窓型ステントグラフトを用いたTEVARの中期成績からみる治療展望 (口頭発表,一般) 2018/02/20
54.
残存するTypeⅡエンドリークの罪業 (口頭発表,一般) 2018/02/20
55.
3分枝付きステントグラフトが変えるA型大動脈解離治療戦略 (口頭発表,一般) 2018/02/19
56.
失神を繰り返した冠動脈多枝病変合併重度大動脈弁狭窄症患者に PCI・BAV を先行し、その後
TAVI を施行し良好な経過をたどった一例 (口頭発表,一般) 2017/10/14
57.
TEVAR遠隔期合併症ー瘤径拡大の発生要因の検討ー (ポスター,一般) 2017/09/28
58.
当院における心臓腫瘍の外科治療経験50例に基づく戦略 (ポスター,一般) 2017/09/28
59.
急速増大した calcified amorphous tumor に対して僧帽弁置換を施行した 1 例 (口頭発表,一般) 2017/06/03
60.
全弓部置換術後の弓部分枝動脈瘤に対して人工血管置換術を施行した二例 (ポスター,一般) 2017/04/21
61.
生体腎移植後に段階的に大動脈置換術を必要とした2症例の経験 (ポスター,一般) 2017/04/20
62.
当科におけるKommerell憩室の治療戦略 2017/04/20
63.
超低体温循環停止を用いた再胸骨正中切開による大血管手術の治療成績 (ポスター,一般) 2017/02/28
64.
当院における腎臓移植後患者に対する心臓大血管手術症例の周術期、遠隔期成績の検討 (ポスター,一般) 2017/02/28
65.
第三世代開窓型弓部ステントグラフトの治療成績 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2017/02/27
66.
当院における外傷性胸部大動脈損傷の治療経験 (ポスター,一般) 2017/02/27
67.
Rastelli 術後遠隔期の大動脈弁輪拡張症に対して Bentall術を施行した 1 例 (口頭発表,一般) 2016/11/05
68.
Marfan症候群に合併した大動脈弁輪拡張症の新しい術式 -自己弁温存手術への挑戦- (ポスター,一般) 2016/09/30
69.
弓部大動脈疾患の治療戦略 -過去、現在、未来 (ポスター,一般) 2016/09/30
70.
先天性心疾患術後、大動脈拡大に対する手術戦略 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2016/09/30
71.
慢性大動脈解離に対する段階的血管内治療の成績―偽腔閉塞デバイスの有効性― (口頭発表,一般) 2016/04/15
72.
STRATEGIC TRANSITION FOR ARCH FIRST TECHNIQUE OF TOTAL ARCH REPLACEMENT - COULD WE REDUCE NEUROLOGICAL COMPLICATION? - (口頭発表,一般) 2016/04/08
73.
EVAR後の腎動脈閉塞を腎動脈stent留置でrecoverした一例 (口頭発表,一般) 2016/03/12
74.
広範囲多発性嚢状動脈瘤に対して一期的開窓型ステントグラフト内挿術を施工した一例 (口頭発表,一般) 2015/11/07
75.
急性大動脈解離に対するステントグラフト内挿術後の真腔・偽腔容積による大動脈リモデリングの評価 (口頭発表,一般) 2015/10/20
76.
弓部全置換手術時の脳保護法 循環停止法 or 順行性脳灌流法 (シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2015/10/19
77.
当院における大動脈縮窄症(CoA)の成人期外科的治療戦略 (口頭発表,一般) 2015/02/21
78.
マルファン症候群における僧帽弁形成術 (口頭発表,一般) 2015/02/20
79.
Fenestrated devices(custom and homemade). (一般) 2014/06/08
80.
DeBakeyIIIb型急性大動脈解離に対し緊急TEVARを施行した2症例 (口頭発表,一般) 2014/06/07
81.
非特異的画像所見を呈した心室中隔穿孔の1例 (口頭発表,一般) 2014/06/07
82.
How should we treat AAE in patient with Marfan syndrome -David or Bentall-? (口頭発表,一般) 2014/05/23
83.
血圧低下を主訴に,頸部4分枝狭窄を認め,弓部4分枝再建を行なった高安動脈炎症の1例 (ポスター,一般) 2014/05/23
84.
右房内に進展した腎癌に対する超低体温循環停止法を用いた外科治療 (口頭発表,一般) 2014/05/22
85.
当院における広範囲胸部大動脈瘤に対する外科加療 (口頭発表,一般) 2014/05/22
86.
当科での緊急ステントグラフト内挿術(胸部・腹部)症例の検討 (口頭発表,一般) 2014/05/22
87.
傍腎動脈腹部大動脈瘤に対し開窓型ゼニスステントとエンデュラントを用いたチムニー法の使い分け (口頭発表,一般) 2014/05/22
88.
当院における大動脈縮窄症(CoA)の成人期外科的治療戦略 (口頭発表,一般) 2014/02/21
89.
マルファン症候群における僧帽弁形成術 (口頭発表,一般) 2014/02/20
90.
近位弓部大動脈瘤に対するステントグラフト治療-fenestrated endograft with modular side branches- (口頭発表,一般) 2013/10/19
91.
当院における高安動脈炎に合併した大動脈弁閉鎖不全と基部病変に対する外科的治療の検討 (ポスター,一般) 2013/10/19
92.
大動脈基部病変を有するマルファン症候群に対する治療戦略-当院における自己大動脈弁温存手術法の初期から中期遠隔成績- (ポスター,一般) 2013/10/18
93.
広範囲大動脈瘤に対する完全血管内治療再建-開窓型ステントグラフトの役割- (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2013/10/17
94.
Marfan症候群・Bentall述語患者に発症したStanford A型解離についての検討 (口頭発表,一般) 2013/10/10
95.
THE EFFICACY OF TRANEXAMIC ACID FOR TYPE 2 ENDOLEAK AFTER ENDOVASCULAR TREATMENT FOR AORTIC ANEURYSM (一般) 2013/10/08
96.
Next-gen fenestrated endograft to seek expansion of indications for arch aneurysm treatment (一般) 2012/10/30
97.
成人先天性心疾患根治術後の胸部大動脈瘤症例の検討 (ポスター,一般) 2012/10/20
98.
How big of a problem is it? (口頭発表,一般) 2012/10/19
99.
僧帽弁病変を有するマルファン症候群に対する外科治療の中期遠隔成績の検討 (ポスター,一般) 2012/10/19
100.
エキシマレーザーを用いたペースメーカーリード抜去術の検討 (ポスター,一般) 2012/10/18
101.
ゼニスAAAステントグラフトの開窓テクニック (一般) 2012/05/24
102.
成人先天性心疾患における大動脈弁輪拡張症の検討 2012/05/24
103.
弁輪部膿瘍を伴う大動脈弁位人工弁心内膜炎に対する同種組織を用いた大動脈基部置換術の一例 (ポスター,一般) 2012/05/24
104.
The Advantage of Pre-curved Fenestrated Endograft for Aortic Arch Disease: Simplified Arch Aneurysm Treatment in Japan 2010&2011 (一般) 2012/04/26
105.
大動脈基部病変を有するマルファン症候群に対する治療戦略 (口頭発表,一般) 2012/04/20
106.
Aortic Operations in 150 patients with Marfan Syndrome: Tokyo Experience (一般) 2012/04
107.
TCPC術後に生じた多数の肺体静脈側副血行路に対してGraft stentを行いQOLの改善を認めた1例(追加検討) (口頭発表,一般) 2012/01/21
108.
大動脈弁置換術後の人工弁感染、弁輪部膿瘍に対して同種組織を用いた大動脈基部置換術の1例 (一般) 2011/11/12
109.
大動脈弁置換術後の人工弁感染、弁輪部膿瘍に対して同種組織を用いた大動脈基部置換術の1例 (口頭発表,一般) 2011/11/12
110.
血管型Behcet病の上行大動脈瘤、大動脈弁輪拡張症に対して凍結保存同種組織を用いた大動脈基部再建術 (口頭発表,一般) 2011/11/05
111.
エキシマレーザーを用いたペースメーカーリード抜去術;本邦での初期臨床経験 (一般) 2011/10/11
112.
Marfan症候群に合併した大動脈弁輪拡張手術における弓部大動脈同時置換手術 (口頭発表,一般) 2011/10/09
113.
マルファン症候群における自己大動脈弁温存手術法の初期から中期遠隔成績 (一般) 2011/10
114.
適応拡大を目指した次世代弓部開窓型ステントグラフトの早期成績 (一般) 2011/10
115.
ステンドグラフト症例検討会 2011/09/29
116.
大動脈ステントグラフト留置を支援する画像表示システムの開発 (口頭発表,一般) 2011/04/29
117.
Fallot四徴症Rastelli術後の大動脈弁輪拡張症に対しBentall手術及び近位弓部置換術を施行した一例 (ポスター,一般) 2011/04/22
118.
Early and mid-term results of value-sparing aortic root operation in patients with Marfan syndrome (一般) 2011/04/21
119.
ステントグラフト挿入術を支援する自動血管輪郭表示システムの有用性 (ポスター) 2011/04/21
120.
弓部大動脈瘤手術時の脳保護法(高度粥状硬化症例についての工夫を中心として) (ポスター,一般) 2011/04/21
121.
CoAに対する3度の開胸術後、脊髄保護に工夫をした全弓部置換+胸部下行大動脈バイパス術の一例 (一般) 2011/04
122.
企業製腹部ステントグラフトPowerLinkを用いたEVARの早期治療成績の検討 (一般) 2011/04
123.
弓部置換術における大口径人工血管トリプレックスの使用経験 2011/04
124.
自己免疫疾患のステロイド長期内服中に合併した大動脈病変とその治療検討 2011/04
125.
Lead Removal of Cardiac Pacing Devices in the Laser Lead-Extraction Era;Single Center Experiences (口頭発表,一般) 2011/03/18
126.
IFU外症例に対する大動脈ステントグラフト(SG)内挿術の工夫と早期成績の検討 (ポスター,一般) 2011/02/24
127.
機械弁を使用した三尖弁置換術の長期遠隔成績 (口頭発表,一般) 2011/02/24
128.
OPCABトレーニングシステムBEATを用いた心臓外科トレーニングシステムの構築 (シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2011/02/23
5件表示
全件表示(128件)
■
社会における活動
1.
2019/05
(座長)ポスター 80 EVAR7/第47回日本血管外科学会学術総会
■
講師・講演
1.
2019/02/13
Aorfix™のポテンシャルをフル活用するために―留置テクニック 虎の巻―/第49回日本心臓血管外科学会学術総会 ランチョンセミナー3-F(岡山県岡山市)
■
学歴
1.
浜松医科大学 医学部 卒業 学士(医学)
2.
2017/06/16
(学位取得)
東京女子医科大学 博士(医学)