English
TOPページ
著書
学術雑誌
学会発表
学歴
(最終更新日:2022-06-27 13:17:03)
モリヤマ タカヒト
森山 能仁
所属
医学部 医学科(東京女子医科大学病院) 腎臓内科
職種
准教授
■
著書
1.
部分執筆
「IgA 腎症の基礎と臨床」 2019/11
2.
部分執筆
「むかしの頭で診ていませんか?腎臓・高血圧診療をスッキリまとめました」 2019/06
3.
編集・監修
研修医のための腎臓内科病棟マニュアル「研修医のための腎臓内科病棟マニュアル」 2018/11
4.
部分執筆
「IgA腎症の臨床」 2018/10
5.
部分執筆
「腎疾患・透析 最新の治療2017-2019」 2017/11
6.
部分執筆
腎予後から考えるメタボリックシンドローム(MetS)診断基準「日本内科学会雑誌」 2017/02
7.
部分執筆
腎疾患治療薬マニュアル 2013-14「腎と透析 2013年増刊号」 2013/04
8.
部分執筆
「薬剤性腎障害ケーススタディ ―診療に活かす33の症例―」 2010
5件表示
全件表示(8件)
■
学術雑誌
1.
総説
【治療】ステロイドと免疫抑制療法 2022/06/25
2.
原著
First case of a renal cyst infection caused by Desulfovibrio: a case report and literature reviw 2022/05/23
3.
原著
Analysis of Various Types of Glomerulonephritis with Crescents at a Single Center 2022/05/09
4.
原著
Central fibrous areas: changes in glomerular vascular pole lesions associated with age and disease. 2022/01
5.
原著
Intracellular trafficking pathway of albumin in glomerular epithelial cells 2021/08/24
6.
総説
【指定難病各論】糸球体疾患 紫斑病性腎炎 2021/07/25
7.
原著
Severity of arterial and/or arteriolar sclerosis in IgA nephropathy and the effects of renin–angiotensin system inhibitors on its prognosis 2021/06/29
8.
原著
Evaluation of appropriate treatment for IgA nephropathy with mild proteinuria and normal renal function 2021/06/08
9.
原著
Successful Treatment with Belimumab in a Patient With Refractory Systemic Lupus Erythematosus after Initiation of Hemodialysis: Considering the Synergistic Effect of Belimumab and Immunological Burn-Out Phenomenon in End-Stage Renal Disease Patients on Hemodialysis 2021/04
10.
原著
Long-term therapeutic effects of multi-target therapy in a patient with membranous lupus nephritis: An interesting repeat kidney biopsy case 2021/02/16
11.
原著
Grading system utilising the total score of Oxford classification for predicting renal prognosis in IgA nephropathy 2021/02/11
12.
原著
Impact of the number of steroid pulses in tonsillectomy combined with steroid pulse therapy: a nationwide retrospective study in Japan 2020/09/03
13.
原著
Validation of the revised Oxford classification for IgA nephropathy considering treatment with corticosteroids/immunosuppressors 2020/07
14.
原著
Secondary Publication: Clinical Grade of IgA Nephropathy 2020/06
15.
原著
The impact of tonsillectomy combined with steroid pulse therapy in patients with advanced IgA nephropathy and impared renal function 2020/06
16.
総説
Secondary Publication: Clinical Grade of IgA Nephropathy 2020/03/17
17.
原著
Case report on mesangial proliferative glomerulonephritis with multicentric Castleman's disease: Approach to the onset mechanism of immunoglobulin A nephropathy. 2020/01/21
18.
原著
Clinical usefulness of anti-M-type phospholipase-A-recepter antibodies in patients with membranous nephropathy and the comparison of three quantification methods. 2020/01/07
19.
原著
The impact of tonsillectomy combined with steroid pulse therapy in patients with advanced IgA nephropathy and impaired renal function. 2019/12/16
20.
原著
Sertraline Reduces Albuminuria by Interfering with Caveolae-Mediated Endocytosis through Glomerular Endothelial and Epithelial Cells. 2019/10/25
21.
原著
Long-term follow-up characteristics of patients with antineutrophil cytoplasmic antibody(ANCA)-associated vasculitis(AAV)receiving chronic hemodialysis at a single center. 2019/10/22
22.
原著
A case of Lemierre syndrome combined with a suspected systemic lupus erythematosus flare 2019/09
23.
原著
Primary IgA Vasculitis with Nephritis in a Patient with Rheumatoid Arthritis Diagnosed by Antigalactose-deficient IgA1 Immunostaining. 2019/09
24.
原著
Renal subcapsular transplantation of hepatocyte growth factor-producing mesothelial cell sheets improves ischemia-reperfusion infury. 2019/08/01
25.
原著
A Case of Primary IgA Vasculitis with Nephritis in a Patient with Rheumatoid Arthritis Diagnosed by Anti-galactose-deficient IgA1 Immunostaining. 2019/06
26.
原著
Characteristics of membranoproliferative glomerulonephritis based on a new classification at a single center. 2019/06
27.
総説
Clinical and histological features and therapeutic strategies for IgA
nephropathy 2019/04/09
28.
原著
Clinical and histological features and therapeutic strategies for IgA nephropathy 2019/04
29.
総説
【IgA腎症-診断・治療の最新動向-】IgA腎症の診断学 臨床検査的重症度分類 2019/04
30.
総説
Ⅲ.IgA腎症の診断学 臨床検査的重症度分類 2019/03
31.
原著
Characteristics of membranoproliferative glomerulonephritis based on a new classification at a single center. 2019/03
32.
原著
The beneficial effects of renin-angiotensin system inhibitors(RASI)on IgA nephropathy with tubulointerstitial lesions categorized by Oxford classification. 2019/02
33.
原著
Successful entecavir plus prednisolone treatment for hepatitis B virus-associated membranoproliferative glomerulonephritis:A case report. 2019/01
34.
原著
Long-term effects of tacrolimus for maintenance therapy of lupus nephritis:a 5-year retrospective study at a single center. 2018/12
35.
原著
Successful treatment with steroid and cyclosporine A in a patient with immunoglobulin A-proliferative glomerulonephritis with monoclonal immunoglobulin deposits. 2018/12
36.
総説
【ネフローゼ症候群-MCNS/FSGSの最新知見】治療のエビデンスとその構築 成人ネフローゼ症候群 生物学的製剤(リツキシマブ)の使い方 2018/12
37.
症例報告
妊娠中に微小変化型ネフローゼ症候群の再発を認めたが、ステロイド治療で寛解し正期産にて出産しえた1例 2018/12
38.
原著
Comparison of the response of frequently relapsing steroid-dependent minimal change nephrotic syndrome to retuximab therapy between childhood-onset and adult-onset disease. 2018/10
39.
原著
Successful treatment with rituximab of immunotactoid glomerulopathy exhibiting nephrotic syndrome. 2018/09
40.
原著
Recent Advances in Treatment Strategies for Lupus Nephritis. 2018/05
41.
原著
Rituximab as a Therapeutic Option for Steroid-Sensitive Minimal Change Nephrotic Syndrome in Adults. 2018/05
42.
原著
The Role of Caveolae on Albumin Passage through Glomerular Endothelial and Epithelial Cells:The New Etiology of Urinary Albumin Wxcretion. 2018/05
43.
原著
Successful treatment with steroid and cyclosporine A in a patient with immunoglobulin A-proliferative glomerulonephritis with monoclonal immunoglobulin deposits. 2018/03
44.
原著
The Renoprotective Effects of Docosahexaenoic Acid as an Add-on Therapy in Patients Receiving Eicosapentaenoic Acid as Treatment for IgA Nephropathy: A Pilot Uncontrolled Trial. 2018/01
45.
原著
The Renoprotective Effects of Docosahexaenoic Acid as an Add-on Therapy in Patients Receiving Eicosapentaenoic Acid as Treatment for IgA Nephropathy:A Pilot Uncontrolled Trial. 2018/01
46.
原著
Intracellular transcytosis of albumin in glomerular endothelial cells after endocytosis through caveolae. 2017/12
47.
原著
The Renoprotective Effects of Docosahexaenoic Acid as an Add-on Therapy in Patients Receiving Eicosapentaenoic Acid as Treatment for IgA Nephropathy:A Pilot Uncontrolled Trial. 2017/11
48.
原著
Long-term outcomes of initial therapy for idiopathic membranous nephropathy 2017/10
49.
原著
Comparison of oral steroids with tonsillectomy plus steroid pulse therapy in patients with IgA nephropathy. 2017/08
50.
原著
Hyperuricemia as a Predictive Marker for Progression of Nephrosclerosis: Clinical Assessment of Prognostic Factors in Biopsy-Proven Arterial/Arteriolar Nephrosclerosis. 2017/06
51.
原著
【腎予後に関連する臨床的指標】尿蛋白、血尿 2017/04
52.
原著
糖尿病性腎症における腎生検の是非と病理組織的特徴 2017/03
53.
原著
Hyperuricemia as a Predictive Marker for Progression of Nephrosclerosis:Clinical Assessment of Prognostic Factors in Biopsy-Proven Arterial/Arteriolar Nephrosclerosis. 2017/01
54.
原著
Intracellular Transcytosis of Albumin in Glomerular Endothelial Cells After Endocytosis Through Caveolae. 2017/01
55.
原著
感染症に伴う糸球体病変 2017/01
56.
原著
Hyperuricemia as a Predictive Marker for Progression of Nephrosclerosis:Clinical Assessment of Prognostic Factors in Biopsy-Proven Arterial/Arteriolar Nephrosclerosis. 2016/10
57.
原著
【レジデントが処方する「ステロイド」の使い方】腎疾患 2016/10
58.
原著
Comparison of oral steroids with tonsillectomy plus steroid pulse therapy in patients with IgA nephropathy. 2016/08
59.
症例報告
IgA腎症に対する扁摘パルス・パルス単独療法におけるプロトコールの違いが予後に与える影響 2016/05
60.
症例報告
巣状分節性糸球体硬化症に対するリツキシマブ単回投与の治療効果に関する検討 2016/05
61.
原著
Effect of hematuria on the outcome of immunoglobulin A nephropathy with proteinuria. 2016/04
62.
原著
Amelioration of the adverse effects of prednisolone by rituximab treatment in adults with steroid-dependent minimal-change nephrotic syndrome. 2016/02
63.
症例報告
特発性膜性腎症(iMN)の診断17年後にびまん性大細胞型B細胞性リンパ腫(DLBCL)を発症した1例 2016/02
64.
原著
ANCA関連血管炎による間質性肺炎増悪に対しリツキシマブ投与を行った透析例 2016/01
65.
原著
ANCA関連血管炎による間質性肺炎憎悪に対しリツキシマブ投与を行った透析例 2016/01
66.
症例報告
ANCA関連血管炎による間質性肺炎憎悪に対しリツキシマブ投与を行った透析例 2016/01
67.
原著
Effect of hematuria on the outcome of IgA nephropathy with mild proteinuria. 2015/10
68.
原著
Febuxostat improves endothelial function in hemodialysis patients with hyperuricemia: A randomized controlled study. 2015/10
69.
原著
軽度~中等度の慢性腎臓病における脂質異常症に対するエゼチミブの効果 2015/09
70.
原著
High uric acid level is a risk factor for progression of IgA nephropathy with chronic kidney disease stage G3a. 2015/08
71.
原著
Amelioration of the adverse effects of prednisolone by rituximab treatment in adults with steroid-dependent minimal-change nephrotic syndrome. 2015/07
72.
原著
Caveolae may enable albumin to enter human renal glomerular endothelial cells. 2015/06
73.
原著
Combined IgG4j and IgG1k deposition in the glomerular and tubular basement membrane accompanied by autoimmune neutropenia (AIN) and immune thrombocytopenia (ITP) 2015/02
74.
原著
Characteristics of IgA nephropathy in advanced-age patients. 2015/01
75.
原著
Long-term prognosis of adult patients with steroid-dependent minimal change nephrotic syndrome following rituximab treatment. 2014/12
76.
原著
Prognosis in IgA nephropathy: 30-year analysis of 1,012 patients at a single center in Japan. 2014/12
77.
原著
Switching from allopurinol to febuxostat for the treatment of hyperuricemia and renal function in patients with chronic kidney disease. 2014/11
78.
症例報告
糸球体内皮細胞に発現するカベオラのアルブミンエンドサイトーシスに関する研究 2014/11
79.
原著
Comparison between consecutive and intermittent steroid pulse therapy combined with tonsillectomy for clinical remission of IgA nephropathy 2014/04
80.
原著
Long-term damage assessment in patients with microscopic polyangiitis and renal-limited vasculitis using the Vasculitis Damage Index. 2014/01
81.
症例報告
Glomerulopathy with Homozygous Apolipoprotein E2 A Report of Three Cases and Review of the Literature 2013/11
82.
原著
カリメート経口液の有用性の検討 2013/09
83.
原著
Comparison between consecutive and intermittent steroid pulse therapy combined with tonsillectomy for clinical remission of IgA nephropathy. 2013/06
84.
原著
Comparison between steroid pulse therapy alone and in combination with tonsillectomy for IgA nephropathy. 2013/04
85.
原著
Positive C1q staining associated with poor renal outcome in membranoproliferative glomerulonephritis. 2013/02
86.
原著
Clinical and pathological studies of IgA nephropathy presenting as a rapidly progressive form of glomerulonephritis. 2013/01
87.
原著
Effects of combination therapy with renin-angiotensin system inhibitors and eicosapentaenoic acid on IgA nephropathy. 2013/01
88.
症例報告
Rash in meningococcemia 2012/08
89.
原著
Severity of nephrotic IgA nephropathy according to the Oxford classification. 2012/08
90.
原著
移植後19か月に発症したplasma cell-rich acute rejectionの15歳女児例 2012/07
91.
原著
Comparison of inhibitors of renin-angiotensin-aldosterone system (RAS) and combination therapy of steroids plus RAS inhibitors for patients with advanced immunoglobulin A nephropathy and impaired renal function. 2012/04
92.
総説
【Klothoと腎臓病】KlothoとCKD、AKI Klothoと急性腎不全とエリスロポエチン 2012/03
93.
総説
【腎臓症候群(第2版)上-その他の腎臓疾患を含めて】糸球体疾患 肉芽腫性糸球体腎炎 2012/01
94.
症例報告
A case of acute renal failure after exercise with renal hypouricemia demonstrated compound heterozygous mutations of uric acid transporter 1. 2012
95.
原著
Beneficial effect of aliskiren combined with olmesartan in reducing urinary protein excretion in patients with chronic kidney disease. 2012
96.
症例報告
Rituximab Treatment for Adult Patients with Focal Segment Glimerulosclerosis 2012
97.
原著
Ritsuximab treatment for adult patients with focus segmental glomerulosclerosis 2011/12
98.
症例報告
a case of acute renal after exercise with renal hypouricemia demonstrated compound heterozygous mutations of uric acid transporter 1. 2011/11
99.
症例報告
Three cases of late-onset oligomeganephronia 2011/04
100.
原著
Comparison of Steroids and Angiotensin Receptor Blockers for Patients with Advanced IgA Nephropathy and Impaired Renal Function 2011
101.
原著
Long-term beneficial effects of angiotensin-converting enzyme inhibitor and angiotensin receptor blocker therapy for patients with advanced immunoglobulin A nephropathy and impaired renal function. 2011
102.
原著
The significance of caveolae in the glomeruli in glomerular disease 2011
103.
総説
Tonsillectomy and Steroid Pulse Therapy for IgA Nephropathy 2011
104.
原著
Characteristics of immunoglobulin A nephropathy with mesangial immunogloblin G immunogloblin M deposition. 2010
105.
原著
Clinico-pathological features and outcome in adult patients with Henoch-Schonlein purpura nephritis 2010
106.
原著
Effect of Kidney Disease Stage on pregnancy and delivery Outcomes among Patients with Immunoglobulin A Nephropathy 2010
107.
原著
Effect of Single-Dose Rituximab on Primary Glomerular Diseases. 2010
108.
原著
Frequency of Renal Disease in Japan: An Analysis of 2,404 Renal Biopsies at a Single Center 2010
109.
症例報告
Risedronate Therapy for the Prevention of Steroid-induced Osteoporosis in Patients with Minimal-change Nephrotic Syndrome 2010
110.
原著
Successful Treatment with Rituximab in a patient with TTP Secondary to Severe ANCA-Assosiated Vasculitis. 2010
111.
原著
成人発症紫斑病性腎炎の臨床および病理学的検討と予後 2010
112.
症例報告
A case of focal segmental glomerulosclerosis showing morphological change from the not otherwise specified (NOS) to the collapsing variant 2009
113.
原著
BK Virus (BKV) : Infection, Propagation, Quantitation,Purification, Labeling, and Analysis of Cell Entry 2009
114.
原著
IgA腎症に対する低用量ステロイド治療の長期予後の検討 2009
115.
症例報告
Successful therapeutic use of a single-dose of rituximab on relapse in adults with minimal change nephrotic syndrome 2009
116.
症例報告
Successful use of single-dose rituximab for the maintenance of remission in a patient with steroid-resistant nephrotic syndrome 2009
117.
症例報告
Two cases of ANCA-associated vasculitis in post-transplant kidney: relapse and de novo 2009
118.
症例報告
血液透析導入となった成人ファロー四徴症の1例 2009
119.
原著
Clinical assessment of low-dose steroid therapy for patients with IgA nephropathy: a prospective study in a single center. 2008/08
5件表示
全件表示(119件)
■
学会発表
1.
出産後に非典型溶血性尿毒症症候群を発症し血漿交換療法とeculizumab投与にて奏効した1例 (ポスター,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2021/06/04
2.
ニボルマブ投与後に発症した筋炎合併の重症筋無力症に対して単純血漿交換を施行した1例 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2020/11/02
3.
血漿交換とリツキシマブにて妊娠・出産に至った移植後再発巣状分節性糸球体硬化症の一例 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2020/11/02
4.
妊娠を契機に発症した抗GBM抗体型急性進行性糸球体腎炎の1例 (ポスター,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2020/11/02
5.
ネフローゼ症候群を呈した成人発症IgA血管炎に伴う腎炎に対し扁桃摘出術、長期ステロイド投与が奏功した一例 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2020/09/26
6.
原発性胆汁性胆管炎(PBC)に合併した尿細管間質性腎炎にステロイド治療が有効であった一例 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2020/09/26
7.
特発性肺線維症を先行発症した顕微鏡的多発血管炎の一例 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2020/09/26
8.
妊娠初期に膜性腎症と診断し妊娠を継続した症例 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2020/09/26
9.
免疫抑制療法にて寛解に至ったidiopathic non-lupus full-house nephropathyの一例 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2020/09/26
10.
IgA腎症におけるOxford分類の総点数のGrade化と腎予後との関連性の検討 (ポスター,一般) 2020/08/19
11.
IgA腎症に対する扁桃線摘出術の長期予後保護効果の検討 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2020/08/19
12.
ステロイド依存性微小変化型ネフローゼ症候群のリツキシマブ治療後再発についての検討 (ポスター,一般) 2020/08/19
13.
酢酸フリー透析液と血管石灰化の関連 (ポスター,一般) 2020/08/19
14.
組織学的PLA2R陽性、陰性膜性腎症の臨床病理学的検討 (ポスター,一般) 2020/08/19
15.
Intracellular trafficking pathway of albumin in glomerular epithelial cells (ポスター,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2019/11/08
16.
Analysis of 40-year prognosis of 1149 cases of IgA nephropathy and validation study of Oxford classification (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2019/11/07
17.
Analysis of appropriate treatment for IgA nephropathy with mild proteinuria (ポスター,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2019/11/07
18.
Study of long term recurrence and adverse effects of rituximab treatment in adults with steroid-dependent minimal-change nephrotic syndrome (ポスター,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2019/11/07
19.
The Deposition of Immunoglobulin A on the Glomerular Loop Correlates with Severity Both Clinically and Pathologically in a Patient with IgA Vasculitis with Nephritis 2019/11
20.
血漿交換とリツキシマブ治療を行い妊娠・出産に至った移植後再発巣状分節性糸球体硬化症の一例 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2019/10/05
21.
ループス腎炎V型に対してmultitarget therapyが著効した一例 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2019/10/04
22.
原発性胆汁性胆管炎(PBC)に合併した間質性腎炎に対し、ステロイド治療を施行した一例 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2019/09/21
23.
アマトキシン中毒による肝不全に対しPE+HDF併用施行し肝移植に至った一例 (ポスター,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2019/06/28
24.
去勢抵抗性前立腺癌骨転移の血液透析患者に対し223Raを投与した一例 (ポスター,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2019/06/28
25.
当院における半月体形成性腎炎症例の検討 (ポスター,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2019/06/23
26.
IgA腎症1,149例の40年予後とOxford分類MEST-Cの妥当性の検討 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2019/06/21
27.
LPS誘導糸球体腎炎における糸球体常在CD206 CD140共陽性マクロファージの役割 (ポスター,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2019/06/21
28.
Long-term effects of tacrolimus for maintenance therapy of lupus nephritis: a 5-year retrospective study at a single center. (ポスター,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2018/10/26
29.
The Effect of Sertraline on Reduction of Albuminuria Due to the Inhibition of Caveolae Pathway Through Glomerular Endothelial and Epithelial Cells (ポスター,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2018/10/25
30.
腎限局性サルコイドーシスによる肉芽腫性間質性腎炎に、ステロイドが奏功した一例 (ポスター,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2018/10/21
31.
自然軽快を認めたTAFRO症候群の一例 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2018/10/20
32.
扁桃摘出の効果と副作用 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2018/10/20
33.
セルトラリンによる糸球体内皮・上皮細胞のカベオラ経路阻害に伴うアルブミン尿減少効果 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2018/06/10
34.
腎糸球体常在CD206,CD140b共陽性マクロファージの解析 (ポスター,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2018/06/09
35.
病理所見で半月体形成を認めた症例の原疾患,治療,予後についての検討 (ポスター,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2018/06/09
36.
IgA腎症の臨床病理学的研究 (口頭発表,特別・招待講演等) 2018/06/08
37.
低HDL血症における腎予後の検討:低HDL血症は慢性腎不全の進行に関連する (ポスター,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2018/06/08
38.
Adverse effects of previous steroid therapy on IgA nephropathy patients at the time of end stage renal disease (ポスター,一般) 2018/02/22
39.
The Beneficial Effect of Tonsillectomy Combined with Steroid Pulse Therapy on IgA Nephropathy Patients with Impaired Renal Function (ポスター,一般) 2017/11/04
40.
The Effects of Renin Angiotensin Aldosterone System Inhibitors (RASI) for IgA Nephropathy (IgAN) Patients with Oxford T1/2 Lesions (ポスター,一般) 2017/11/04
41.
The Characteristics of Membranoproliferative Glomerulonephritis (MPGN) at a Single Center in Japan (ポスター,一般) 2017/11/02
42.
アモキサン増量中に悪性症候群を呈し横紋筋融解症、急性腎障害を生じた一例 (ポスター,一般) 2017/06/17
43.
透析導入期のIgA腎症患者のステロイドによる影響 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2017/06/17
44.
糖尿病性ケトアシドーシス(DKA)をきたした維持透析患者の一例 (ポスター,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2017/06/16
45.
糖尿病性ケトアシドーシス(DKA)をきたした維持透析患者の一例 (ポスター) 2017/06/16
46.
腎機能の低下したIgA腎症における扁桃摘出術+ステロイドパルス療法の有効性 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2017/05/28
47.
腎予後から考えるメタボリックシンドローム診断基準 (ポスター,一般) 2017/05/28
48.
当院における膜性増殖性糸球体腎炎症例の検討 (ポスター,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2017/05/28
49.
腎糸球体常在CD206陽性マクロファージの機能解析 (ポスター,一般) 2017/05/27
50.
Oxford分類T1,T2病変を有するIgA腎症に対するレニンアンギオテンシン系阻害薬の治療効果の検討 (ポスター,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2017/05/26
51.
アルブミンのカベオラを介すヒト糸球体内皮細胞内通過・排出経路 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2017/05/26
52.
糸球体中央部線維性結節(CFN)は腎加齢の指標となりうる (ポスター,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2017/05/26
53.
糸球体中央部繊維性結節(CFN)は腎加齢の指標となりうる (口頭発表,一般) 2017/05/26
54.
小児期と成人期発症ステロイド依存性微小変化型ネフローゼ症候群におけるリツキシマブ治療の相違 (ポスター,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2017/05/26
55.
腎予後から考えるメタボリックシンドローム(MetS)診断基準 (ポスター,一般) 2017/04/15
56.
ステロイド依存性頻回再発型微小変化型ネフローゼ症候群におけるリツキシマブ投与の検討 (ポスター) 2017/04/14
57.
腎生検にて診断された腎硬化症の臨床予後因子としての高尿酸血症について (ポスター) 2017/04/14
58.
微小変化型ネフローゼ症候群を合併したループス腎炎の一例 (口頭発表,一般) 2016/10/08
59.
透析患者における栄養状態指標(MIS)と合併症の相関性の検討 (口頭発表,一般) 2016/06/11
60.
巣状分節性糸球体硬化症に対するリツキシマブ単回投与の治療効果に関する検討 2016/06
61.
Amelioration of the Adverse Effects of Prednisolone by Rituximab Treatment in Adults with Steroid-Dependent Minimal-Change Nephrotic Syndrome (ポスター,一般) 2015/11/07
62.
Comparison of the Effect of Oral Steroid and onsillectomy Combined with Steroid Pulse Therapy for IgA Nephropathy (ポスター,一般) 2015/11/05
63.
Long-Term Prospective Study of Tacrolimus-Based Treatment in Lupus Nephritis Patients (ポスター,一般) 2015/11/05
64.
Study of Relapse Patients with Steroid-Dependent Minimal Change Nephrotic Syndrome following Rituximab Treatment (ポスター,一般) 2015/11/05
65.
糖尿病の経過中ネフローゼ症候群を発症しPGNMIDと診断した1例 (口頭発表,一般) 2015/10/03
66.
デキサメタゾン大量療法が奏功したlight chain deposition diseaseの一例 (口頭発表,一般) 2015/10/02
67.
腎常在マクロファージをターゲットとした新しい腎臓病治療法の確立 (口頭発表,一般) 2015/07/18
68.
ANCA関連血管炎におけるステロイド総投与量と骨粗鬆症及び白内障合併の検討 (口頭発表,一般) 2015/06/26
69.
BMI23にて層別化したIgA腎症患者の20年予後について (ポスター,一般) 2015/06/07
70.
Serum tissue inhibitor of metalloproteinase-1(TIMP-1)はANCA関連血管炎の活動性と共に上昇する (ポスター,一般) 2015/06/07
71.
ステロイド依存性頻回再発型微小変化型ネフローゼ症候群に対するリツキシマブ投与後再発の検討 (ポスター,一般) 2015/06/07
72.
中等度の尿蛋白を呈したIgA腎症に対する扁摘パルスと経口ステロイドの治療効果の比較 (口頭発表,一般) 2015/06/07
73.
ステロイド依存性頻回再発型ネフローゼ症候群に対するリツキシマブ治療における投与期間の検討 (口頭発表,一般) 2015/06/06
74.
ヒト糸球体内皮細胞におけるカベオラを介すアルブミンの通過/排出経路 (口頭発表,一般) 2015/06/06
75.
当科で腎生検を施行したループス腎炎102例の検討 (口頭発表,一般) 2015/06/06
76.
特発性膜性腎症の初期治療における腎予後の検討 (口頭発表,一般) 2015/06/06
77.
腎常在MPS(mononuclear phagocytic system)の解析 (口頭発表,一般) 2015/06/05
78.
透析患者における栄養評価パラメータの比較検討 (口頭発表,特別・招待講演等) 2015/06
79.
Amelioration of prednisolone adverese effects by rithximab treatment in adults with steroid-dependent nephrotic syndrome (ポスター,一般) 2015/05/30
80.
Higher Uric Acid Is a Risk Factor for the Progression of IgA Nephropathy with CKD G3a. (ポスター,一般) 2014/11
81.
Intracellular Transcytosis and Exocytosis of Albumin in Human Glomerular Endothelial Cells (ポスター,一般) 2014/11
82.
ABO不適合型生体腎移植後に発症した非典型的溶血性尿毒症の一例 (口頭発表,一般) 2014/10/25
83.
膜性腎症のネフローゼ症候群にシクロホスファミド点滴静注と低用量ステロイド内服併用療法を施行した2例 (ポスター,一般) 2014/10/24
84.
PROGNOSIS IN IgA NEPHROPATHY: 30-YEAR ANALYSIS OF 1,012 PATIENTS AT A SINGLE CENTER IN JAPAN (ポスター,一般) 2014/05/17
85.
DAMAGE ASSESSMENT IN PATIENTS WITH ANCA-ASSOCIATED VASCULITIS IN JAPAN USED BY VASCULITIS DAMAGE INDEX (VDI) (ポスター,一般) 2014/05/16
86.
CKD stage3の慢性糸球体腎炎の妊娠の腎予後へ与える影響の検討 IgA腎症と非IgA腎症の比較 (ポスター,一般) 2014/05
87.
IgA腎症に対するスタチンの腎保護効果の検討 (口頭発表,一般) 2014/05
88.
IgA腎症に対するスタチンの腎保護効果の検討 (口頭発表,一般) 2014/05
89.
ステロイド依存性頻回再発型微小変化型ネフローゼ症候群に対するリツキシマブ単独投与長期経過の検討 (ポスター,一般) 2014/05
90.
高尿酸血症はCKD G3aのIgA腎症の進行危険因子である (ポスター,一般) 2014/05
91.
糸球体基底膜(GBM)病変を呈する遺伝性腎炎の臨床病理学的検討 (ポスター,一般) 2014/05
92.
腎硬化症における臨床的予後因子に関しての検討 (ポスター,一般) 2014/05
93.
当院の糸球体腎炎患者における血中可溶性ウロキナーゼ受容体濃度の検討 (ポスター,一般) 2014/05
94.
慢性腎臓病(CKD)患者の腎機能増悪の予後予測因子としての脈圧 (ポスター,一般) 2014/05
95.
免疫グロブリン沈着を伴ったANCA関連腎炎の検討 (ポスター,一般) 2014/05
96.
脈圧は、慢性腎臓病(CKD)患者において腎機能増悪の予後予測因子として重要な血圧指標である (ポスター,一般) 2014/04/12
97.
CLEIA法とELISA法におけるANCA値の比較 (ポスター,一般) 2014/04/11
98.
当院におけるIgA腎症1012例の30年予後の検討 (口頭発表,一般) 2014/01/25
99.
Caveolae May Enable Albumin to Enter Human Renal Glomerular
Endothelial Cells (ポスター,一般) 2013/11/09
100.
Effect of Hematuria on the Outcome of IgA Nephropathy with Mild Proteinuria (ポスター,一般) 2013/11/09
101.
The Characteristics of Advanced Aged IgA Nephropathy (ポスター,一般) 2013/11/09
102.
Prognosis in IgA Nephropathy: 30-Year Analysis of 1,012 Patients at a Single
Center in Japan (ポスター,一般) 2013/11/07
103.
Study of Single-Dose Rituximab at an Interval of 6 Months during 24-Month
Period on Steroid-Dependent Minimal-Change Nephrotic Syndrome in
Adults (ポスター,一般) 2013/11/07
104.
イムノタクトイド糸球体症にステロイドが奏功した一例 (口頭発表,一般) 2013/10/04
105.
腎生検後8年の経過中に透析導入となったIgA腎症患者の特徴について (ポスター,一般) 2013/06/23
106.
ブラッドアクセスの違いによる心拍出量への影響を心拍出量モニターを使用し検討した (ポスター,一般) 2013/06/21
107.
EFFICACY OF SINGLE-DOSE OF RITUXIMAB ADMINISTERED TWICE AT AN INTERVAL OF 6 MONTHS ON STEROID-DEPENDENT MINIMAL-CHANGE NEPHROTIC SYNDROME IN ADULTS (ポスター,一般) 2013/06/01
108.
IgA腎症における最大糸球体径(MaxGD)は補体C3と相関する (ポスター,一般) 2013/05/12
109.
糸球体内皮細胞上のカベオラのアルブミン透過に関する影響 (口頭発表,一般) 2013/05/11
110.
成人ステロイド依存性頻回再発微小変化型ネフローゼ症候群におけるリツキシマブ単独投与24か月の検討 (ポスター,一般) 2013/05/11
111.
巣状文節性糸球体硬化症の患者におけるsuPARの検討 (口頭発表,一般) 2013/05/11
112.
IgA腎症のCKD stage3-4の妊娠、出産の腎予後へ与える影響についての検討 (ポスター,一般) 2013/05/10
113.
血尿の程度がIgA腎症の予後に与える影響~高度蛋白尿症例の検討~ (口頭発表,一般) 2013/05/10
114.
当院におけるIgA腎症1014例の30年予後の検討 (口頭発表,一般) 2013/05/10
115.
ANCA関連血管炎における長期的VDI(vasculitis damage index)の検討 (ポスター,一般) 2013/04/14
116.
IgA腎症に対する扁桃腺摘出術+ステロイドパルス療法とステロイドパルス単独療法の治療効果の検討 (ポスター,一般) 2013/04/13
117.
成人ステロイド依存症微小変化型ネフローゼ症候群におけるリツキシマブ単回投与法の有効性 (ポスター,一般) 2013/04/13
118.
血尿の程度がIgA腎症の予後に与える影響~軽度蛋白尿症例の検討~ (口頭発表,一般) 2013/01/26
119.
血尿の程度がIgA腎症の予後に与える影響~高度蛋白尿の検討~ (口頭発表,一般) 2013/01/26
120.
長期臥床中に高カルシウム血症を呈し、急速に足壊疽が進行した慢性維持透析患者の一例 (ポスター,一般) 2012/10/14
121.
ApoE2ホモ接合体によるⅢ型高脂血症に伴う腎障害を認めた1例 (口頭発表,一般) 2012/10/13
122.
ボルテミゾブが奏功したALアミロイドーシスによるネフローゼ症候群の一例 (口頭発表,一般) 2012/10/13
123.
MPO-ANCA関連血管炎(MPA)に血漿交換療法(PE)を併用した2症例 (口頭発表,一般) 2012/06/22
124.
血尿の程度がIgA腎症の予後に与える影響 (口頭発表,一般) 2012/06/03
125.
膜性増殖性糸球体腎炎(1型、3型)においてC1q陽性は腎予後不良因子である。 (ポスター,一般) 2012/06/03
126.
ANCA関連血管炎におけるプロカルシトニンの意義 (ポスター,一般) 2012/06/02
127.
巣状文節糸球体硬化症に対しリツキシマブを投与した4例の検討 (口頭発表,一般) 2012/06/02
128.
CKD stage3におけるIgA腎症の妊婦, 出産の腎予後へ与える影響 (ポスター,一般) 2012/06/01
129.
IgA腎症に対する扁桃パルス療法のステロイドパルスプロトコールの違いによる尿所見寛解率への影響 (口頭発表,一般) 2012/06/01
130.
進行性したIgA腎症に対するRAS系阻害薬の長期予後効果の検討 (ポスター,一般) 2012/06/01
131.
Estimation of BVAS in Patients with Microscopic Polyangiitis in Japan (ポスター,一般) 2012/03/28
132.
IgA腎症に対するレニンアンギオテンシンアルドステロン系阻害薬の重要性を再考する~進行性したIgA腎症に対する長期予後の検討より~ (口頭発表,一般) 2012/01/28
133.
IgA腎症に対する扁摘パルス療法のステロイドパルスプロトコールの違いによる尿所見寛解率への影響 (口頭発表,一般) 2012/01/28
134.
IgA腎症に対する扁桃腺摘出術+ステロイドパルス療法とステロイドパルス単独療法の治療効果の検討 (口頭発表,一般) 2012/01/28
135.
The long-term beneficial effect of inhibitors of Renin-Angiotensin Aldosterone System (RASI) for Advance IgA Nephropathy with Impaired Renal Function (ポスター,一般) 2011/11/11
136.
Comparison between the steroid pulse mono-therapy and the combination therapy of steroid pulse and tonsillectomy for IgA Nephropathy (ポスター,一般) 2011/11/10
137.
移植後19か月に発症したplasma cell-rich acute rejection の15歳女児例 (口頭発表,一般) 2011/10/20
138.
亜急性感染性心内膜炎に合併したPR3-ANCA陽性の糸球体腎炎の一例 (口頭発表,一般) 2011/10/14
139.
巣状文節性糸球体硬化症に対しリツキマシブを投与した4例の検討 (ポスター,一般) 2011/07
140.
CKD stage分類による慢性糸球体腎炎における妊娠の腎予後へ与える影響の検討 (ポスター,一般) 2011/06/16
141.
血圧正常下の慢性腎臓病でのeGFRにおよぼす心血行動態諸因子の検討 (口頭発表,一般) 2011/06/16
142.
成人頻回再発型微小変化型ネフローゼ症候群におけるリツキシマブの有効性 (口頭発表,一般) 2011/06/16
143.
慢性腎臓病における脂質代謝マーカーと腎血管病変に関する検討 (ポスター,一般) 2011/06/16
144.
IgA腎症に対する扁摘パルス療法効果に影響を及ぼす因子のOxford分類を用いた検討 (口頭発表,一般) 2011/06/15
145.
下肢筋痛を契機に筋サルコイドーシスと診断された血液透析患者 (ポスター,一般) 2011/06/15
146.
腎機能低下IgA腎症に対するRAS系阻害薬治療の長期予後効果の検討 (ポスター,一般) 2011/06/15
147.
長期経過観察し得たANCA関連血管炎におけるVDIに関する検討 (口頭発表,一般) 2011/06/15
148.
急速進行性糸球体腎炎型で発症したIgA腎症の臨床および病理組織学的検討 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2011/01
149.
Caveolac on Glomerular Endothelial Cells Play a Pivotal Role for Urinary Albumin Excretion in Chronic Kidney Disease (一般) 2010/11
150.
急性腎不全にて発見され、ステロイド治療が著効したSjogren syndrome関連間質性腎炎の一例 (ポスター,一般) 2010/09
151.
腎生検にて糸球体係蹄内に限局して腫瘍細胞を認めたDiffuse Large B-cell Lymphoma(DLBCL)の一例 (口頭発表,一般) 2010/09
152.
急性進行性糸球体腎炎型で発症したIgA腎症の臨床および病理組織学的検討 (ポスター,一般) 2010/06
153.
腎移植後の出産と妊娠高血圧症候群の検討 (口頭発表,一般) 2010/06
154.
多発性嚢胞腎の腎動脈塞栓術後に合併した肝・腎嚢胞感染の一例 (ポスター,一般) 2010/06
155.
日本における腎疾患の傾向と頻度~当院の35年間の2404例の腎生検の解析~ (ポスター,一般) 2010/06
156.
微小変化型ネフローゼ症候群患者におけるリセドロネートのステロイド性骨粗鬆症に対する効果 (ポスター,一般) 2010/06
157.
慢性糸球体腎炎に対するリツキシマブ治療 (一般) 2010/04
158.
C7欠損症を伴った髄膜炎菌感染による敗血症及び急性腎不全を呈した一例 2009/10
159.
血栓性血小板減少性紫斑病を合併したANCA関連血管炎の一例 2009/10
160.
IgA腎症におけるメサンギウムIgG,IgM沈着の特徴 2009/06
161.
MPO-ANCA関連血管炎の生命予後に関する検討 2009/06
162.
抗リン脂質抗体陽性ループス腎炎の経過と予後に関する検討 2009/06
163.
左腎細胞癌,右腎動脈狭窄による急性腎不全に対して左腎摘出と右腎動脈PTAにより血液透析を離脱し得た一例 2009/06
164.
当科におけるIgA腎症妊娠出産症例の検討 2009/06
165.
微小変形型ネフローゼ症候群の再発例におけるシクロスポリン(CyA)の有効性 2009/06
5件表示
全件表示(165件)
■
学歴
1.
1992/04~1998/03
東京医科大学 医学部 卒業 医学博士