(最終更新日:2025-11-13 10:01:41)
  ナカヤマ ヒサコ   Hisako Nakayama
  中山 寿子
   所属   医学部 医学科  生理学(神経生理学分野)
   職種   准教授
■ 著書
1. 部分執筆  聴覚「みる見るわかる
脳・神経科学入門講座◆下巻
脳の形成から高次機能までの最新トピックスに迫る!」 2002/07/19
2. 部分執筆  逃避運動の制御と学習を担うマウスナー細胞「魚類のニューロサイエンス : 魚類神経科学研究の最前線」 2002/03
■ 学術雑誌
1. 原著  Adolescent stress remodels synapses in the sensory thalamus and impairs tactile discrimination in mice. in press 2025
2. 原著  Direct and indirect pathways for heterosynaptic interaction underlying developmental synapse elimination in the mouse cerebellum. 2024/07/03
3. 総説  Basic Neuroscience 神経生理 感覚視床の発達 2024/04
4. 原著  DNA hypomethylator phenotype reprograms glutamatergic network in receptor tyrosine kinase gene-mutated glioblastoma 2024/03/13
5. 原著  CTCF loss induces giant lamellar bodies in Purkinje cell dendrites 2022/11/29
全件表示(20件)
■ 学会発表
1. Adolescent stress alters synapses in the sensory thalamus and affects whisker-related behaviors in mice. (ポスター掲示,一般) 2025/07/26
2. Adolescent social isolation overstimulates glucocorticoid receptors in thalamic neurons, causing abnormal synaptic remodeling and altering somatosensory processing. (ポスター掲示,一般) 2024/08/28
3. Adolescent social isolation overstimulates glucocorticoid receptors in thalamic neurons, remodeling neuronal connections and changes in tactile perception. (ポスター掲示,一般) 2024/07/26
4. Activation of neuronal glucocorticoid receptors by adolescent social isolation reorganizes neural circuits in the sensory thalamus. (ポスター掲示,一般) 2023/08/01
5. Remodeling of neuronal circuits in the sensory thalamus by postweaning social isolation (ポスター掲示,一般) 2023/03/15
全件表示(13件)
■ 研究課題・受託研究・科研費
1. 2024~  思春期ストレスによる視床シナプス改編機構 その他の補助金・助成金 
2. 2023/07~  脳幹三叉神経核腹側領域(PrV2)特異的Cre発現マウスの作製 新学術領域研究 学術研究支援基盤形成「先端モデル動物支援」による新規遺伝子組換えマウス作製支援 
3. 2023/04~  思春期の社会的孤立ストレスによる視床神経回路改編のメカニズム解明 基盤研究(C) 
4. 2022/08~2023/03  社会性を欠いた生活環境下での感覚情報処理神経回路の破綻 東京女子医科大学 令和4年度 国際共同研究支援 
5. 2021/12~2022/03  ストレスによる視床神経回路の改編 東京女子医科大学 令和3年度 国際共同研究支援 
全件表示(11件)
■ 講師・講演
1. 2025/02/19 第11回ピアラーニングforやよいびと(YAYOIプロジェクト)
2. 2024/10/24 令和6年度東京女子医科大学医学部・基礎系教室研究発表会 「思春期の社会的隔離が体性感覚視床のシナプス結合と個体の触覚情報処理に及ぼす影響」 Link
3. 2024/01/30 第9回曙橋神経懇話会 「思春期の社会的孤立はグルココルチコイド受容体の過剰活性化を介して視床神経回路を改編し感覚認知行動を変容させる」
4. 2023/12/22 令和5年度ダイバーシティ環境整備事業 中間報告会 「思春期の社会的孤立はグルココルチコイド受容体の過剰活性化を介して感覚視床神経回路を改編し感覚認知行動を変容させる」 Link
■ 委員会・協会等
1. 2024/03~ 日本生理学会 選挙管理委員会 委員
2. 2023/08~ APPW2025 (第130回日本解剖学会・第102回日本生理学会・第98回日本薬理学会 合同大会) プログラム委員
3. 2023/05~2024/07 NEURO2024 (第47回日本神経科学大会 第67回日本神経化学会大会 第46回日本生物学的精神医学会年会 第8回アジアオセアニア神経科学連合コングレス 合同大会) プログラム委員
4. 2020/01/01~ 日本神経科学会 ホームページ委員会 委員
■ 受賞学術賞
1. 2019/03 日本生理学会 第9回入澤彩記念女性生理学者奨励賞
■ 所属学会
1. 日本神経科学学会
2. 2020/01~ ∟ ホームページ委員会 委員
3. 日本生理学会
4. 2020/03~ ∟ 評議員
5. 2024/03~ ∟ 選挙管理委員会 委員
全件表示(6件)
■ 学歴
1. 2000/04~2003/11 大阪大学 基礎工学研究科 システム人間系専攻 博士後期課程単位取得満期退学
2. 2004/03/25
(学位取得)
大阪大学 博士(理学)
3. 1998/04~2000/03 大阪大学 基礎工学研究科 システム人間系専攻 博士前期課程修了 修士(工学)
4. 1994/04~1998/03 大阪大学 基礎工学部 生物工学科 卒業 学士(工学)
■ 職歴
1. 2011/08~2018/03 広島大学大学院 医歯薬保健学研究科神経生理学 助教
2. 2007/09~2011/07 東京大学大学院 医学研研究科神経生理学 研究員
3. 2005/10~2007/08 大阪大学大学院 医学系研究科細胞神経科学 研究員
4. 2004/04~2005/09 金沢大学大学院 医学系研究科シナプス発達機能学 研究員
5. 2003/12~2004/03 三菱化学生命科学研究所 井ノ口ユニット 特別技術員
全件表示(7件)
■ 科研費研究者番号
70397181
■ その他
抑制性の神経伝達物質GABAは小脳においてシナプスの刈り込みを制御する,中山寿子・狩野方伸,ライフサイエンス新着論文レビュー,DOI: 10.7875/first.author.2012.056, https://first.lifesciencedb.jp/archives/4781

ミクログリアは抑制性シナプス伝達の促進を介して発達期小脳における興奮性シナプス結合の精緻化に関わる,中山寿子・橋本浩一,日本神経化学会 神経化学トピックス,2018年9月4日掲載,DOI 10.11481/topics85,https://www.neurochemistry.jp/plugin/databases/detail/24/88/341#frame-88
■ 外部研究者ID
orcID https://orcid.org/0000-0003-3629-6395
Researcher ID https://nrid.nii.ac.jp/nrid/1000070397181/