English
TOPページ
著書
学術雑誌
学会発表
学歴
(最終更新日:2020-07-27 11:08:19)
ヤツジ サトル
YATSUJI Satoru
八辻 賢
所属
医学部 医学科(東京女子医科大学病院) 消化器内科
職種
非常勤講師
■
著書
1.
部分執筆
15 リスクを防ぐ!NASHのきほん.「STEP UP生活習慣改善支援 メタボリックシンドロームぷらす」 2009
■
学術雑誌
1.
原著
Treatment of nonalcoholic steatohepatitis with colestimide 2009/07
2.
原著
Imaging of nonalcoholic steatohepatitis: advantages and pitfalls of ultrasonography and computed tomography. 2009/05/15
3.
原著
Clinical features and outcomes of cirrhosis due to non-alcoholic steatohepatitis compared with cirrhosis caused by chronic hepatitis C 2009
4.
原著
Clinical significance of serum ornithine cawbamoyltrase in patients with non-alcoholic steatohepatitis 2009
5.
原著
Hepatocellular carcinoma in patients with nonalcoholic steatohepatitis 2009
6.
原著
Imaging of Nonalcoholic Steatohepatitis:Advantages and Pitfalls of Ultrasonogrphy and Computed Tomography 2009
7.
原著
Influence of adiponectin gene polymorphisms inJapanese Patients with non-alcoholic fatty liver disease 2009
8.
原著
(シンポジウム)80歳以上の高齢者細胞癌症例に対する肝動脈科学塞栓療法の予後とQOLに与える影響 2009
9.
総説
(肝癌‐基礎・臨床研究のアップデート‐)IV.肝癌の発生・進展機序 非ウイルス性肝発癌要因 NASHからの肝発癌 2009
10.
症例報告
(第45回臨床肝臓懇話会 研究会記録)化学療法施行時の予防的ラミブジン投与中止後に再燃をきたしたHBVキャリアーの2症例 2009
11.
総説
(特集II NASH起因発癌のエビデンス)NASHを基盤とした肝細胞癌の特徴と予後 2009
5件表示
全件表示(11件)
■
学会発表
1.
当院における高齢者肝細胞癌に対する肝動脈化学塞栓術の現況 (ポスター,一般) 2015/10/08
2.
当院における血管塞栓用ビーズを用いた肝動脈化学塞栓術の経験 (口頭発表,一般) 2014/11/27
3.
当院における若年者B型慢性肝炎に対する治療の現況 (ポスター,一般) 2013/10/09
4.
HBV再活性化例によるHBV遺伝子型とHBVマーカーおよびCP/PC変異に関する検討 (ポスター,一般) 2012/10/11
5.
当科における免疫抑制・化学療法中のHBV再活性化例と概往感染者における経過観察例の状況 (ポスター,一般) 2012/06/07
6.
当院におけるde novo B型肝炎症例の検討 (ポスター,一般) 2011/10/20
7.
(セッション2 胆膵・肝)アルコール性肝障害に及ぼす性差・肥満・生活習慣病の影響 (口頭発表,一般) 2011/07/23
8.
(ワークショップ6 B型肝炎ウイルス遺伝子変異と病態・治療)当院におけるHIV/HBV重複感染例に対する治療と長期予後に関する検討 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2011/06/02
5件表示
全件表示(8件)
■
学歴
1.
2007/09/21
(学位取得)
東京女子医科大学 博士(医学)