English
TOPページ
著書
学術雑誌
学会発表
資格・免許
社会における活動
研究課題・受託研究・科研費
委員会・協会等
受賞学術賞
所属学会
学歴
(最終更新日:2025-04-24 12:26:38)
マツミネ ハジメ
MATSUMINE Hajime
松峯 元
所属
医学部 医学科(東京女子医科大学病院) 形成外科
職種
准教授
■
著書
1.
部分執筆
特集 乳頭・乳輪の再建 ―再建からtattooまでー
整容面に配慮した自家組織乳房再建後のArrow flapによる乳輪乳頭再建「形成外科」 2024/12/10
2.
部分執筆
特集 海外へ行こう! 米国ハーバード大学での研究留学「形成外科」 2023/04/10
3.
部分執筆
特集 新規創傷治療材料をいかに活かすか ペルナックGプラス®「形成外科」 2022/10/10
4.
部分執筆
特集 熱傷治療の進歩 遊離皮弁による熱傷後瘢痕拘縮形成術の実際「医学のあゆみ」 2022/03/19
5.
全体執筆
形成外科専攻医への推奨論文166選-原典に触れる- 世界で初めての遊離筋肉移植による顔面神経麻痺動的再建「形成外科」 2021/06/30
6.
全体執筆
脂肪由来幹細胞移植による神経再生誘導「PEPARS 神経再生医療の最先端」 2021/04/15
7.
全体執筆
顔面外傷診療ガイドライン 眼窩底骨折「形成外科診療ガイドライン2 2021年版」 2021/04/01
8.
全体執筆
連載:形成外科NEXT―次世代の本音― ファミコン世代のマイクロサージャン「形成外科」 2020/10/01
9.
全体執筆
◆特集/瘢痕拘縮はこう治療する! 頚部の瘢痕拘縮 c) 皮弁を用いた頤部~頚部瘢痕拘縮再建の実際「PEPARS」 2020/09
10.
全体執筆
ペルナックGプラス®とbFGF併用療法による指腹部再建の1例「創傷治療の現状と人工真皮のブレイクスル―」 2019/12/25
5件表示
全件表示(10件)
■
学術雑誌
1.
原著
乳がん根治術および対側リスク低減乳房切除と同時に両側一次一期自家組織再建を施行した2症例 2024/12
2.
原著
Changes in Skin Paddle Morphology after Autologous Breast Reconstruction 2024
3.
原著
Estimation of Mastectomy Volume Using Preoperative Mastectomy Simulation Images Acquired by the Vectra H2 System 2023/08/11
4.
原著
Minimal Scar Autologous Breast Reconstruction with Skin-sparing Mastectomy 2023/08/07
5.
原著
Preoperative estimation of vertical profunda artery perforator flap weight using computed tomography angiography for breast reconstruction 2023/05
6.
その他
Nipple Shield Made from a Thermoplastic with Aluminum Properties 2023/03
7.
原著
Basic fibroblast growth factor-impregnated collagen gelatin sponge completes formation of dermis-like tissue within 2 weeks: a prospective cohort study 2022/12
8.
原著
Fibroblast growth factor-impregnated collagen-gelatin sponge improves keratinocyte sheet survival 2021/10
9.
原著
Facial nerve regeneration with bioabsorbable collagen conduits filled with collagen filaments: an experimental study 2021/08
10.
原著
An electrophysiological evaluation method for the ovine facial nerve 2021/04
11.
症例報告
NPWTi allows safe delayed free flap repair of Gustilo IIIb injuries: A prospective case series 2021/04
12.
症例報告
Coverage of free flap pedicles by basic fibroblast growth factor-impregnated collagen-gelatin sponge without skin graft. 2021
13.
症例報告
Reconstruction of lower limb necrotizing fasciitis by hydrosurgical debridement and multi-perforator anterolateral thigh flap 2020/08/05
14.
原著
Accelerated outgrowth in cross-facial nerve grafts wrapped with adipose-derived stem-cell (ADSC) sheets 2020/08
15.
症例報告
Reconstruction of the necrotic scrotum with hydrosurgery system and pedicle DIEP flap: A case report of Fournier’s gangrene. 2020/07/31
16.
原著
Accelerated outgrowth in cross-facial nerve grafts wrapped with adipose-derived stem cell sheets 2020/07/09
17.
原著
Hydrosurgical debridement allows low-invasive and effective wound bed preparation of truncal pressure injuries before flap repair: a prospective uncontrolled case series. 2020/04/23
18.
症例報告
Venous Thromboembolism After the repair of Abdominal Incisional Hernia with a Pedicled Anterolateral Thigh Flap 2020/04/01
19.
原著
Prevention of denervated muscle atrophy with accelerated nerve‐regeneration by babysitter procedure in rat facial nerve paralysis model 2020/03/31
20.
症例報告
Usefulness of avulsed fingertip skin for reconstruction after digital amputation. 2020/01/31
21.
その他
A cage cleaning method for researchers without a cage-washing machine or cage-washing staff 2019/12
22.
原著
Dedifferentiated fat cells in polyglycolic acid-collagen nerve conduits promote rat facial nerve regeneration 2019/12
23.
原著
Full-thickness skin reconstruction with basic fibroblast growth factor-impregnated collagen-gelatin sponge 2019/12
24.
原著
Keratinocyte sheets prepared with temperature-responsive dishes show enhanced survival after in vivo grafting on acellular dermal matrices in a rat model of staged bi-layered skin reconstruction. 2019/12
25.
原著
Surgical anatomy of the ovine sural nerve for facial nerve regeneration and reconstruction research. 2019/07
26.
原著
A collagen-coated PGA conduit for interpositional-jump graft with end-to-side neurorrhaphy for treating facial nerve paralysis in rat. 2019/01
27.
原著
Surgical anatomy of ovine facial and hypoglossal nerves for facial nerve reconstruction and regeneration research: An experimental study in sheep. 2019/01
28.
症例報告
Intramasseteric Schwannoma Derived from the Masseteric Nerve 2019
29.
原著
Adipose-derived stem cells and the stromal vascular fraction in polyglycolic-acid (PGA)-collagen nerve conduits promote rat facial nerve regeneration. 2018/11
30.
原著
Axonal supercharged interpositional jump-graft with a hybrid artificial nerve conduit containing adipose-derived stem cells in facial nerve paresis rat model. 2018/11
31.
原著
"Non-invasive flap preconditioning by foam-mediated external suction improves the survival of fascio-cutaneous axial-pattern flaps in a type-2 diabetic murine model". 2018/09
32.
その他
Modified Medical Tattooing Techniques in Nipple-areola Complex Reconstruction. 2018/09
33.
原著
Preclinical Optimization of a shelf-ready, human-derived, decellularized Allograft Adipose Matrix. 2018/08
34.
症例報告
エレベーターにて生じた小型犬用リードによる手指不全切断の1例 2018/08
35.
原著
A method package for electrophysiological evaluation of reconstructed or regenerated facial nerves in rodents 2018/04
36.
総説
【機能に配慮した頭頸部再建】 中咽頭側壁切除における軟口蓋の機能再建 2018/04
37.
原著
Improvement of the salvage-rate of flap after venous thrombosis with intraparenchymatous venous pressure monitoring. 2018/01
38.
原著
Noninvasive induction of angiogenesis in tissues by external suction: sequential optimization for use in reconstructive surgery. 2017/11
39.
原著
Facial-nerve regeneration ability of a hybrid artificial nerve conduit containing uncultured adipose-derived stromal vascular fraction: An experimental study. 2017/10
40.
原著
Deltopectoral and Pectoralis Musculocutaneous Flap Technique for Cervical Esophageal Reconstruction after Free-Jejunal-Flap Necrosis. 2017/08
41.
原著
Hyperspectral Imaging Provides Early Prediction of Random Axial Flap Necrosis in a Preclinical Model. 2017/06
42.
原著
Moderate-Intensity Intermittent External Volume Expansion Optimizes the Soft-Tissue Response in a Murine Model. 2017/04
43.
原著
Undifferentiated and differentiated adipose-derived stem cells improve nerve regeneration in a rat model of facial nerve defect. 2017/02
44.
原著
Adipose-derived aldehyde dehydrogenase-expressing cells promote dermal regenerative potential with collagen-glycosaminoglycan scaffold. 2017/01
45.
原著
Facial nerve regeneration using basic fibroblast growth factor-impregnated gelatin microspheres in a rat model 2016/10
46.
総説
The Role of Dermal Matrices in Treating Inflammatory and Diabetic Wounds. 2016/09
47.
総説
【顔面神経麻痺-新たな展開】 顔面神経麻痺の機能再建・再生医療 顔面神経麻痺に対する静的再建 2016/06
48.
原著
Surgical anatomy of the sural nerve for peripheral nerve reconstruction research in swine 2016/02
49.
原著
Reconstruction of Chopart's Amputation Stump Using Artificial Dermis Combined with Free Anterolateral Thigh Flap 2015/11
50.
原著
A Pentagram Suture Technique for Closing Tumor Resection Sites in the Face 2015/08
51.
原著
Effectively Axonal-supercharged Interpositional Jump-Graft with an Artificial Nerve Conduit for Rat Facial Nerve Paralysis 2015/06
52.
原著
Surgical procedure of extracting teeth for obtaining dental pulp for regenerative medicine in swine. 2015/04
53.
症例報告
Treatment of skin avulsion injuries with basic fibroblast growth factor. 2015/04
54.
症例報告
Ancient Schwannoma of the Thumb Pulp 2015/01
55.
その他
分層植皮術に併用する創傷用シリコーンゲルメッシュの有用性 2014/12
56.
原著
Electrophysiological and functional evaluations of regenerated facial-nerve defect with a tube containing dental pulp cells in rats 2014/11
57.
原著
Adipocyte-derived and dedifferentiated fat cells promoting facial nerve regeneration in a rat model. 2014/10
58.
その他
Surgical Anatomy of the Hypoglossal Nerve for Facial Nerve Reconstruction Research in Swine 2014/10
59.
原著
Unilateral Multiple Facial Nerve Branch Reconstruction Using "End-to-side Loop Graft" Supercharged by Hypoglossal Nerve. 2014/10
60.
原著
Reconstruction with a 180-degree Rotationally Divided Latissimus-dorsi-musculocutaneous Flap after the Removal of Locally Advanced Breast Cancer. 2014/09
61.
その他
Cyber-shot, a Handy Digital Camera for Maxillofacial Surgery 2014/08
62.
原著
A polylactic acid non-woven nerve conduit for facial nerve regeneration in rats. 2014/06
63.
原著
Vascularized versus non-vascularized island-median nerve grafts in the facial nerve regeneration and functional recovery of rats for facial nerve reconstruction study 2014/02
64.
原著
Usefullness of irradiated polyglaction910(Vicryl Rapide) for skin sutiring during surgery for ray polydactyly the toes in children 2013/09
65.
その他
Anesthesia for research on reconstructive facial surgery in rats 2013/05
66.
原著
溶融亜鉛による熱傷の治療経験 2012/12
67.
原著
Punch and spindle-shaped biopsies for collecting oral mucosal tissue for the fabrication of transplantable autologous epithelial cell sheets 2012/10
68.
症例報告
Spontaneous fibrosarcoma in an experimental aged Lewis rat 2012/10
69.
原著
Reconstruction for planned ventral hernia after surgery for generalised peritonitis: De-epithelialisation of split-thickness skin graft and transplantation of pedicled anterolateral thigh flap. 2012/09
70.
原著
Improved "bell-bottom" flap surgical technique for syndactyly without skin graft. 2011/11
71.
その他
Surgical procedure for transplanting artificial nerve conduits for peripheral nerve regeneration. 2011/08
72.
症例報告
Successful surgical treatment of severe burn in an immune-compromised patient under long-term treatment of frequently relapsing nephrotic syndrome 2011/05
73.
原著
牛の頭絡用ロープによる切断指症例の検討 2011/05
74.
症例報告
頻回再発型ネフローゼ症候群長期フォロー中の免疫抑制下に重症熱傷を受傷した1例 2011/01
75.
症例報告
A New Surgical Technique for Lateral Ray Polydactyly Without Skin Graft: The Bell-BottomFlap 2010/03
76.
原著
遊離空腸および人工真皮、DP皮弁を用いた胸部食道二次再建の1例 2010/03
77.
原著
自動車のドアによる切断指再接着症例の検討 2009/09
78.
原著
Use of a Bipedicled Thin Groin Flap in Reconstruction of Postburn Anterior Neck Contracture 2008/03
79.
原著
遊離組織移植による頭頚部癌切除後再建の術後合併症の検討 2005/11
80.
症例報告
脂腺母斑から発生したSyringocystadenocarcinoma papilliferumの1例 2005/02
81.
症例報告
四肢切断にいたった重症熱傷の1例 2003/05
82.
原著
日帰り麻酔による小児レーザー治療の実際 2003/04
5件表示
全件表示(82件)
■
学会発表
1.
当科におけるPAP flapによる自家組織乳房再建の実際 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2024/11/21
2.
Re:ゼロから始める基礎研究 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2024/10/17
3.
3Dカメラによるヒアルロン酸注入後評価の試み (口頭,一般) 2024/09/20
4.
高密度焦点式超音波(HIFU)により受傷した顔面熱傷の2例 (口頭,一般) 2024/09/19
5.
中年期に施行されたシリコン豊胸後に重篤な合併症を生じた後期高齢者の2例 (口頭,一般) 2024/09/19
6.
当科における熱傷後頚部瘢痕拘縮に対する治療戦略 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)) 2024/01/27
7.
遊離組織移植術におけるバランサー付きダブルアクション持針器の有用性 (口頭) 2023/12/08
8.
整容面に配慮した乳頭乳輪再建 (口頭,一般) 2023/09/15
9.
BRCA2病的バリアント保持乳癌患者に乳房切除、対側リスク低減乳房切除、両側一時一期再建を施行した例 (ポスター掲示,一般) 2023/07/01
10.
Hello, world! ~ハーバード大学での研究留学~ (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2023/04/27
11.
Minimal Scar Breast Reconstrucion を目指して (口頭,一般) 2023/04/26
12.
PAP flapとDIEP flapを用いた自家組織乳房再建における経時的形態変化の比較 (口頭,一般) 2023/04/26
13.
Preoperative Planning for Cervical Esophageal Reconstruction after Free-Jejunal-Flap Necrosis (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)) 2022/11/12
14.
Facial nerve regeneration using adipose-derived stem-cell (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)) 2022/11/10
15.
温度応答性培養皿を用いた脂肪幹細胞シートはラットIPJGモデルの神経再生を促進す る (口頭,一般) 2022/10/14
16.
遊離皮弁移植による乳房再建時の術中最重視ポイントの解明 (ポスター掲示,一般) 2022/09/22
17.
ネットワーク型広背筋-前鋸筋連合筋弁による顔面神経動的再建 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2022/07/29
18.
bFGF徐放性人工真皮(ペルナックGプラス®)と培養表皮シートを用いた皮膚全層欠損再建法の確立 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2022/07/15
19.
Facial nerve repair and regeneration in animal models (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2022/04/29
20.
ハンディ型3Dカメラを用いた術前乳房切除量の予測 (口頭,一般) 2022/04/22
21.
自家組織移植による乳房再建の術後整容性に最も関与する術中測定値の検討 (口頭,一般) 2022/04/22
22.
皮弁静脈カテーテルによる皮弁モニタリング (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)) 2022/04/22
23.
脂肪幹細胞シートを付加したinterpositional jump graftによるラット顔面神経再建 (口頭,一般) 2022/04/21
24.
Clinical utility of Versajet Ⅱ hydrosurgery system in surgical wound care (口頭) 2021/10/23
25.
瘢痕拘縮を生じた小児の上肢深達性熱傷の一例 (口頭) 2021/10/22
26.
ペルナックGプラスと線維芽細胞増殖因子を併用した急性創傷治療 (口頭) 2021/10/21
27.
羊を用いた顔面神経再生モデルの確立 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)) 2021/10/08
28.
間欠的洗浄型陰圧閉鎖療法と遊離皮弁移植を併用した下肢開放性骨折手術 (口頭,一般) 2021/04/16
29.
小児熱傷患者に対するコットンフィラーを用いたNPWTによる植皮固定法 (ポスター掲示,一般) 2021/04/14
30.
Hydrosurgery sysytemを用いた壊死性軟部組織感染症の治療経験 (口頭,一般) 2020/12/10
31.
Cranial Fascitisの1例 (口頭,一般) 2020/11/13
32.
VectraH2を用いた自家組織による再建乳房形態の測定 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2020/10/02
33.
熱傷後頚部瘢痕拘縮に対する皮弁再建の実際 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)) 2020/09/02
34.
小児熱傷患者におけるNPWTを用いた植皮固定の有用性 (ポスター掲示,一般) 2020/09
35.
ゼラチン含有コラーゲンスポンジ製人工真皮とbFGF併用療法による皮膚全層再建の経験 (口頭,一般) 2020/08/26
36.
間欠的洗浄型陰圧閉鎖療法(NPWTi-d)を用いたGustilloⅢB下肢開放骨折の治療経験 (口頭,一般) 2020/08
37.
有茎前外側大腿皮弁移植術後の深部静脈血栓症をきたした1例 (ポスター掲示,一般) 2020/08
38.
顔面神経再生への挑戦 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2019/11/28
39.
眼窩底骨折の診断と治療 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2019/11/01
40.
間葉系幹細胞を用いた顔面神経不全麻痺に対する新し手術療法の開発 (口頭,特別講演・招待講演など) 2019/09/28
41.
Keratinocyte Sheets prepared using temperature-responsive dishes enhance the survival rate on artificial dermis (口頭,一般) 2019/09/22
42.
咬筋神経と顔面神経により同時二重支配された広背筋-前鋸筋連合筋弁による一期的動的再建術 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2019/05/30
43.
ブラック・ジャックにおける同種組織移植の実現性 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2019/05/17
44.
温度応答性培養皿を用いた高機能培養表皮シートによる皮膚全層再建 (ポスター掲示,一般) 2019/03/22
45.
脂肪由来幹細胞を用いた新しい顔面神経不全麻痺手術法の確立 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2018/10/19
46.
麻痺側咬筋神経と健側顔面神経により二重支配された広背筋-前鋸筋連合筋弁による一期的動的再建術 (口頭,一般) 2018/10/11
47.
One-Stage Reconstruction Using Dual Innervated Double Muscle Flap Transplantation for Re-Animation of Established Facial Paralysis (口頭,一般) 2018/10/01
48.
Epithelial keratinocyte sheets prepared by temperature-responsive dishes enhance the survival rate on artificial dermis (ポスター掲示,一般) 2018/09/07
49.
温度応答性培養皿を用いた高機能培養表皮シートと人工真皮を用いた皮膚全層欠損再建法の確立 (口頭,一般) 2018/07/06
50.
間葉系幹細胞を用いたハイブリッド型人工神経による顔面神経再生 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2018/06/07
51.
健側顔面神経-麻痺側咬筋神経を用いたネットワーク型広背筋-前鋸筋連合筋弁による一期的動的再建術 (口頭,一般) 2018/04/12
52.
人工真皮(ペルナック®)を用いた熱傷・外傷・再建手術法の工夫 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2018/01/20
53.
Multiple Facial-Nerve Branch Reconstruction Using "End-to-Side Loop Graft with Axonal Supercharge (口頭,一般) 2017/08/04
54.
Monitoring intraparenchymatous venous pressure in transferred tissue improves the salvage rate after microvascular complications. (口頭,一般) 2017/06/15
55.
遊離空腸壊死症例に対する有茎皮弁を用いた頚部食道再建 (口頭,一般) 2017/06/08
56.
Experimental miniature swine for facial nerve reconstructive research using dental pulp cells (ポスター掲示,一般) 2017/03/31
57.
脱分化脂肪細胞(DFAT)含有ハイブリッド型人工神経による顔面神経再建 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2017/03/07
58.
移植組織内静脈圧モニタリング法は血栓形成後の組織救済率を改善する (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2016/11/18
59.
Adipose-derived aldehyde-dehydrogenase-expressing cells accelerate re-vascularization of collagen-glycosaminoglycan scaffolds (ポスター掲示,一般) 2016/09/25
60.
My Jejunum Failed - Now What? (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2016/09/25
61.
皮下脂肪組織由来stromal-vascular-fractionを用いた顔面神経再生研究 (口頭,一般) 2016/09/16
62.
脂肪組織由来ALDH陽性細胞の創傷治癒促進効果 (口頭,一般) 2016/07/21
63.
皮下脂肪組織由来のstromal-vascular-fractionは顔面神経再生を促進する (口頭,一般) 2016/05/26
64.
Effective axonal-supercharged interpositional-jump graft with an artificial nerve-conduit for rat facial nerve paralysis model (口頭,一般) 2016/05/17
65.
五芒星縫合法による顔面皮膚腫瘍切除術 (ポスター掲示,一般) 2016/04/13
66.
Facial nerve regeneration with uncultured subcutaneous adipose-derived stromal-vascular-fraction in rat model (ポスター掲示,一般) 2016/01/16
67.
ラット顔面神経不全麻痺モデルに人工神経(ナーブリッジTM)を用いたinterpositional jump graftの検討 (口頭,一般) 2015/06/11
68.
遊離前外側皮弁によるショパール関節離断部の治療経験 (ポスター掲示,一般) 2015/04/09
69.
ラット顔面神経不全麻痺モデルにおける人工神経誘導管を用いた interpositional jump graft の検討 (口頭,一般) 2014/12/05
70.
ラット顔面神経麻痺に対する人工神経誘導管を用いたinterpositional jump graft (口頭,一般) 2014/10/09
71.
bFGFドラッグデリバリーシステムによるラット顔面神経再生 (口頭,一般) 2014/03/04
72.
脱分化脂肪細胞(dedifferentiated fat cell : DFAT)を用いたラット顔面神経再生 (口頭,一般) 2013/11/08
73.
Anesthesia for research on facial reconstructive surgery in rats (ポスター掲示,一般) 2013/10/21
74.
ミニブタ腓腹神経を用いた顔面神経-舌下神経jump graft実験モデル (口頭,一般) 2013/09/27
75.
血管柄付き自家神経移植を用いたラット顔面神経再建 (口頭,一般) 2013/09/27
76.
Rat facial nerve defect model for facial nerve regeneration study (ポスター掲示,一般) 2013/06/30
77.
小児手熱傷症例の検討 -受傷部位と熱傷後瘢痕の関係について- (口頭,一般) 2013/06/07
78.
bFGFドラッグデリバリーシステムによるラット顔面神経再生 (口頭,一般) 2013/04/26
79.
ミニブタ顔面神経および舌下神経の外科解剖 (口頭,一般) 2013/04/25
80.
小児外側趾列多合趾症手術における吸収糸を用いた皮膚縫合の有用性 (口頭,一般) 2013/04/03
81.
当院における小児熱傷入院患者の検討 (口頭,一般) 2013/02/24
82.
脱分化脂肪細胞(DFAT)を用いたラット顔面神経再生 (口頭,一般) 2013/01/29
83.
bFGFドラッグデリバリーシステムによるラット顔面神経再生 (口頭,一般) 2012/12/07
84.
Vascularized island median nerve graftを用いた新しいラット顔面神経再建モデル (口頭,一般) 2012/10/26
85.
シンポジウム4 「実験手技研究」 ラット顔面神経再生研究における手技と工夫 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2012/10/05
86.
Biopsies for collecting oral mucosal tissue for tissue-engineered cell sheets (ポスター掲示,一般) 2012/09/11
87.
Molten zinc burns of lower extremities (ポスター掲示,一般) 2012/09
88.
Open abdomen対する段階的治療戦略 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2012/07/27
89.
vascularized island mendian nerve graftを用いた新しい顔面神経再建モデル (口頭,一般) 2012/05/31
90.
小児手熱傷症例における原因別受傷部位の検討 (口頭,一般) 2012/05
91.
溶融亜鉛による熱傷の治療経験 (ポスター掲示,一般) 2012/05
92.
下眼瞼の垂直・水平方向の矯正に着目した退行性下眼瞼内反症の治療経験 (口頭,一般) 2012/04
93.
腹壁の壊死性筋膜炎を伴った開腹術後に生じた腹壁瘢痕ヘルニアの治療経験 (口頭,一般) 2012/04
94.
小児手熱傷症例における原因別受傷部位の検討 (口頭,一般) 2012/02/24
95.
溶融亜鉛による熱傷の治療経験 (口頭,一般) 2012/02/12
96.
Surgical Anatomy of The Swine Face for Maxillofacial Surgery (ポスター掲示,一般) 2011/11
97.
歯髄を細胞ソースとした神経再生 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2011/06
98.
重症熱傷を受傷した頻回再発型ネフローゼ症候群の1例 (口頭,一般) 2010/06/05
99.
アルカリ性強力洗浄剤の誤った使用による手指化学損傷の1例 (口頭,一般) 2010/03/13
100.
アルカリ性強力洗浄剤の誤った使用による手指化学損傷の1例 (口頭,一般) 2010/02/27
101.
重症熱傷を受傷した頻回再発型ネフローゼ症候群の1例 (口頭,一般) 2010/01/30
102.
重症熱傷を受傷した頻回再発型ネフローゼ症候群 (口頭,一般) 2009/11
103.
陰圧閉鎖療法(VAC)による創傷治療の実際 (口頭,一般) 2009/09
104.
植皮を用いない新しい合指(趾)症手術法の検討:modified Bell-Bottom flap (口頭,一般) 2009/04
105.
Bell-Bottom flapを用いた新しい外側趾列多合趾症手術 (口頭,一般) 2009/02
5件表示
全件表示(105件)
■
資格・免許
1.
2008/04
日本形成外科学会専門医
2.
2009/04
日本熱傷学会認定熱傷専門医
3.
2009/04
日本レーザー医学会レーザー専門医
4.
2011/08
日本創傷外科学会専門医
5.
2013/04
日本形成外科学会皮膚腫瘍外科指導専門医
6.
2013/05
臨床研修指導医
7.
2020/04
日本形成外科学会再建・マイクロサージャリー分野指導医
8.
2021/04
日本形成外科学会領域指導医
5件表示
全件表示(8件)
■
社会における活動
1.
2020/11
患者さんのニーズにトコトンこだわり進化した“自家組織再建”のいま! ~3D画像で術前、術中、術後の乳房が見られる
■
研究課題・受託研究・科研費
1.
2024/04~2027/03
Platelet-rich plasma (PRP) を用いた新しい人工神経による顔面神経再生 基盤研究C
2.
2020/07~2021/03
培養表皮培養表シートと人工真皮を用いた皮膚全層欠損創再建法の確立 企業からの受託研究
3.
2020/04~2022/03
腎細胞癌における脂肪由来幹細胞の役割の解明と新たな治療戦略の開発 基盤研究 C
4.
2019/04~2023/03
顔面神経不全麻痺に対する間葉系幹細胞、成長因子を用いた新しい手術療法の開発 基盤研究 C
5.
2016/04~2019/03
間葉系幹細胞、成長因子を用いたハイブリッド型人工神経による顔面神経再生 基盤研究 C
■
委員会・協会等
1.
2022/07~
Plastic Reconstructive and Regenerative Surgery Educational Board
■
受賞学術賞
1.
2018/02
中山恒明研究奨励金
2.
2016/12
公益財団法人 テルモ生命科学芸術財団 公益財団法人 テルモ生命科学芸術財団 一般研究開発助成Ⅱ
3.
2016/09
Best Asian Paper Award 2016, Plastic and Reconstructive Surgery Global-open
4.
2016/09
吉岡博人記念総合医学研究奨励金
5.
2014/08
岡本糸枝国際交流助成金
6.
2014/07
上原記念生命科学財団 海外留学助成金 リサーチフェローシップ
7.
2012/09
吉岡博人記念総合医学研究奨励金
5件表示
全件表示(7件)
■
所属学会
1.
American Society of Plastic Surgeons (ASPS)
2.
2016/09~2017/10
∟ Annual Meeting Program and Instructional Course Committee
3.
2017/09~2018/10
∟ Annual Meeting Program and Instructional Course Committee
4.
2018/09~2019/09
∟ Annual Meeting Educational Program Committee
5.
2019/09~2020/10
∟ Annual Meeting Educational Program Committee
6.
2020/09~2021/10
∟ Annual Meeting Educational Program Committee
7.
2021/09~2022/10
∟ Annual Meeting Educational Program Committee
8.
日本形成外科学会
9.
2017/07~2019/06
∟ 学術委員会
10.
2019/07~2021/06
∟ 学術委員会
11.
2017/07~2019/06
∟ 動画コンテンツ創設検討ワーキンググループ
12.
2019/07~2021/06
∟ 動画コンテンツ検討委員会
13.
2021/04~2023/03
∟ 評議員
14.
2021/07~2023/06
∟ 学術委員会
15.
2021/07~2023/06
∟ 動画コンテンツ検討委員会
16.
2021/07~2023/06
∟ 日形会誌編集委員会
17.
日本頭蓋顎顔面外科学会
18.
2017/10~2019/09
∟ 顔面外傷診療ガイドライン作成委員会
19.
2024/11
∟ 代議員
20.
顔面神経学会
21.
日本マイクロサージャリー学会
22.
日本レーザー医学会
23.
日本再生医療学会
24.
日本創傷外科学会
25.
2022/07~
∟ 評議員
26.
日本頭頸部癌学会
27.
日本熱傷学会
28.
2021/01
日本乳房オンコプラスティックサージャリー学会
5件表示
全件表示(28件)
■
学歴
1.
2012/10
(学位取得)
東京女子医科大学 医学博士
2.
1995/04~2001/03
日本大学 医学部 卒業