■ 著書
|
■ 学術雑誌
|
■ 学会発表
|
■ 社会における活動
1.
|
2025/04~
|
東部インドネシア離島における遠隔医療を活用した妊娠出産サービスの利用促進プロジェクト
|
2.
|
2025/04~2030/03
|
統合的ワンヘルスアプローチによる人獣共通マラリアの持続的制御法の開発
|
3.
|
2022/10~2024/04
|
インドネシア国新型コロナウイルス感染症流行下における遠隔技術を活用した集中治療能力強化プロジェクト(追加コンポーネント)
|
4.
|
2022/04~
|
エジプト人医師病院管理研修 人材育成事業(エジプト・日本教育パートナーシップ)
|
|
■ 研究課題・受託研究・科研費
1. |
2024/09~2030/08
|
統合的ワンヘルスアプローチによる人獣共通マラリアの持続的制御法の開発 競争的資金等の外部資金による研究 (キーワード:drone, zoonotic malaria, knowlesi, automation, integrated vector management, M&E, GIS)
|
2. |
2024/04~2028/03
|
なぜ特定の地域だけに人獣共通感染マラリアの再興が起こるのか 基盤研究(B)
|
3. |
2024/04~2027/03
|
ケニアにおける持続可能なマラリア対策:住民の視点からみる総合的な媒介蚊対策管理 基盤研究(C)
|
4. |
2023/04~2027/03
|
エジプト人医師「病院管理」研修プログラム 競争的資金等の外部資金による研究
|
5. |
2023/04~2025/03
|
ケニアにおける住民参加型マラリア媒介蚊対策:ディープラーニングによる挑戦 競争的資金等の外部資金による研究
|
6. |
2020~2024/03
|
なぜ特定の地域、集団によって同一種のヒト及びサルマラリア原虫の感染に差があるか 基盤研究(B)
|
7. |
2017~2019
|
薬剤耐性熱帯熱マラリア原虫の耐性遺伝子の多型と拡散はなぜ特定の地域で起こるのか 基盤研究(B)
|
8. |
2016~2019
|
サルはどこでマラリア原虫をもらうのか?:飛行型樹上トラップで樹上蚊に迫る 挑戦的萌芽研究
|
9. |
2013~2016
|
なぜイバン族ばかり感染するのか?:新型マラリアへのクロスディシプリナル研究 若手研究(B)
|
10. |
2012~2015
|
閉じゆく家、開きゆく家:マレーシア多民族社会における家構造の通時的多元的比較研究 基盤研究(C)
|
11. |
2011~2014
|
森林発生人獣共通マラリアの生態学社会学的研究 基盤研究(B)
|
12. |
2008~2009
|
オープンコースウェアと遠隔会議システムの開発および普及 競争的資金等の外部資金による研究
|
13. |
2007~2008
|
移行体制下の中央アジア諸国における民族集団、宗教、言語文化の動態に関する研究 基盤研究(C)
|
14. |
2006~2008
|
東南アジア諸都市における宗教の活性化と日常生活の再編に関する研究 基盤研究(B)
|
5件表示
|
全件表示(14件)
|
|
■ 講師・講演
1. |
2021 |
ドローンと深層学習(AI)を活用したマラリア媒介蚊防除(日本)
|
|
■ 現在の専門分野
文化人類学, 昆虫科学, 衛生学、公衆衛生学分野:実験系を含む, 生態学、環境学, 応用人類学, ロボティクス、知能機械システム, 知能ロボティクス, 衛生学、公衆衛生学分野:実験系を含まない, 森林科学 (キーワード:drone sensor dengue malaria mosquito)
|
|
■ 受賞学術賞
1. |
2008/01 |
京都大学 第1回『仮想地球』地図コンペティション (ヒューマンスケールからグローバルスケールまで、自在に移動できるインタラクティブ3Dマップ: マレー・イスラーム世界の伝統的神学校ポンドックを素材として)
|
|
■ 取得特許
|
■ 所属学会
1.
|
2024/11~
|
国際保健医療学会
|
2.
|
2023/10~
|
へき地・離島緊急医療学会
|
3.
|
2011/04~
|
衛生動物学会
|
4.
|
2010/04~
|
日本熱帯医学会
|
5.
|
2008~2016/03
|
マレーシア学会
|
6.
|
1995~
|
日本文化人類学会
|
7.
|
1934~2013
|
比較教育学会
|
8.
|
1933~1955
|
日本タイ学会
|
5件表示
|
全件表示(8件)
|
|
■ 学歴
1. |
1997/04~2006/06
|
筑波大学 歴史・人類学研究科 文化人類学 博士課程
|
|
■ 職歴
1.
|
2021/04~
|
長崎大学 熱帯医学研究所 大学等非常勤研究員
|
2.
|
2018~2020
|
Aeolus Robotics Project Coordinator
|
3.
|
2017~2022/03
|
長崎大学 熱帯医学・グローバルヘルス研究科 研究員・ポスドク
|
4.
|
2016~2018
|
順天堂大学 研究員・ポスドク
|
5.
|
2013~2021
|
京都大学 助教
|
6.
|
2008~2013
|
京都大学 研究員・ポスドク
|
5件表示
|
全件表示(6件)
|
|