■ 学術雑誌
|
■ 学会発表
|
■ 研究課題・受託研究・科研費
1. |
2020~2022
|
なぜ特定の地域、集団によって同一種のヒト及びサルマラリア原虫の感染に差があるか 基盤研究(B)
|
2. |
2017~2019
|
薬剤耐性熱帯熱マラリア原虫の耐性遺伝子の多型と拡散はなぜ特定の地域で起こるのか 基盤研究(B)
|
3. |
2016~2019
|
サルはどこでマラリア原虫をもらうのか?:飛行型樹上トラップで樹上蚊に迫る 挑戦的萌芽研究
|
4. |
2013~2016
|
なぜイバン族ばかり感染するのか?:新型マラリアへのクロスディシプリナル研究 若手研究(B)
|
5. |
2012~2015
|
閉じゆく家、開きゆく家:マレーシア多民族社会における家構造の通時的多元的比較研究 基盤研究(C)
|
6. |
2011~2014
|
森林発生人獣共通マラリアの生態学社会学的研究 基盤研究(B)
|
7. |
2008~2009
|
オープンコースウェアと遠隔会議システムの開発および普及 競争的資金等の外部資金による研究
|
8. |
2007~2008
|
移行体制下の中央アジア諸国における民族集団、宗教、言語文化の動態に関する研究 基盤研究(C)
|
9. |
2006~2008
|
東南アジア諸都市における宗教の活性化と日常生活の再編に関する研究 基盤研究(B)
|
5件表示
|
全件表示(9件)
|
|
■ 講師・講演
1. |
2021 |
ドローンと深層学習(AI)を活用したマラリア媒介蚊防除(日本)
|
|
■ 所属学会
1.
|
2011/04~
|
衛生動物学会
|
2.
|
2010/04~
|
日本熱帯医学会
|
3.
|
2008~
|
マレーシア学会
|
4.
|
1995~
|
日本文化人類学会
|
5.
|
1934~2013
|
比較教育学会
|
6.
|
1933~1955
|
日本タイ学会
|
5件表示
|
全件表示(6件)
|
|
■ 学歴
1. |
1997/04~2006/06
|
筑波大学 歴史・人類学研究科 文化人類学 博士課程
|
|
■ 職歴
1.
|
2021/04~
|
長崎大学 熱帯医学研究所 大学等非常勤研究員
|
2.
|
2018~2020
|
Aeolus Robotics Research Manager
|
3.
|
2017~2022/03
|
長崎大学 熱帯医学・グローバルヘルス研究科 研究員・ポスドク
|
4.
|
2016~2018
|
順天堂大学 研究員・ポスドク
|
5.
|
2013~2021
|
京都大学 助教
|
6.
|
2008~2013
|
京都大学 研究員・ポスドク
|
5件表示
|
全件表示(6件)
|
|
■ 科研費研究者番号
|