(最終更新日:2023-10-18 17:11:20)
  マスイ ケンタ
  増井 憲太
   所属   医学部 医学科  病理学(人体病理学・病態神経科学分野)
   職種   准教授
■ 著書
1. 部分執筆  Multiple Functions of Fukutin, the Gene Responsible for Fukuyama Congenital Muscular Dystrophy, Especially in the Central Nervous System, Advances in Muscular Dystrophy Research - From Cellular and Molecular Basis to Therapies [Working Title] 2022/10/17
2. 部分執筆  病理分類 改訂版WHO 分類とcIMPACT-NOW「脳神経外科 特集グリオーマ」 2021/05
3. 部分執筆  II.ゲノム医療で診断と治療が期待される疾患 1.東京女子医科大学における病理検体を用いたゲノム医療「臨床病理レビュー特集第164号「遺伝子解析技術の革新がもたらす臨床検査とは」」 2020/07/31
4. 部分執筆  22 胚芽異形成性神経上皮腫瘍「脳腫瘍臨床病理カラーアトラス 第4版」 2017/10
5. 部分執筆  6 びまん性正中膠腫,H3 K27M 変異「脳腫瘍臨床病理カラーアトラス 第4版」 2017/10
全件表示(8件)
■ 学術雑誌
1. 総説  脳腫瘍の診断に必要な遺伝子異常:実践と課題 2023/04/15
2. その他  病理診断クイックリファレンス2023 第19章 神経 1髄膜腫(血管腫性、分泌性) 2孤立性線維性腫瘍 3中枢性神経細胞腫 4 血管芽腫 2023/04/06
3. その他  脳腫瘍-WHO 脳腫瘍分類2021改定のポイント B. 神経膠腫系 Circumscribed astrocytic gliomas 2023/04/01
4. その他  A case of "genetically defined" radiation-induced glioma: 29 years after surgery and radiation for pilocytic astrocytoma. 2023/03/22
5. その他  Recurrent high-grade astrocytoma with somatic mosaicism of isocitrate dehydrogenase gene mutation. 2023/03
全件表示(66件)
■ 学会発表
1. 成人視床グリオーマに対する臨床的、遺伝子学的解析と治療成績 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2023/10/26
2. IDH野生型星細胞腫における病理診断の変遷と問題点 (口頭発表,一般) 2023/10/25
3. 視機能を主体とする posterior cortical atrophy を呈した大脳皮質基底核変性症の1例 (ポスター,一般) 2023/07/08
4. 成体 smad4 CKO マウスにおける海馬の神経細胞新生の低下 (口頭発表,一般) 2023/07/06
5. Diffuse pediatric-type high-grade glioma, H3-wildtype and IDH-wildtype 7症例の分子病理学的検討 (口頭発表,一般) 2023/05/26
全件表示(135件)
■ 学歴
1. 2006/04~2010/03 九州大学 医学系研究科 機能制御医学 博士課程単位取得満期退学
2. 2010/07/31
(学位取得)
九州大学 医学博士