English
TOPページ
著書
学術雑誌
学会発表
所属学会
学歴
(最終更新日:2022-06-15 10:41:17)
イトウ マサフミ
伊藤 匡史
所属
医学部 医学科(東京女子医科大学病院) 整形外科
職種
助教
■
著書
1.
部分執筆
【ワンステップアップ膝周囲骨切り術】内側開大式高位脛骨骨切り術における神経血管損傷「関節外科」 2019/09
■
学術雑誌
1.
原著
Effect of bone morphology of the tibia plateau on joint line convergence angle in medial open wedge high tibial osteotomy 2022/06/13
2.
原著
Perioperative varus alignment does not affect short-term patient-reported outcome measures following mobile-bearing unicompartmental knee arthroplasty. 2022/02
3.
原著
Correlation of patient-reported numbness around surgical scars with patient-reported outcome measures and joint awareness after knee replacement: a cohort study. 2022/01
4.
原著
Good Validity and High Internal Consistency of the Forgotten Joint Score-12 in Patients After Medial Opening Wedge High Tibial Osteotomy. 2021/08
5.
原著
Effect of osteoarthritis severity on survival and clinical outcomes after high tibial osteotomy. 2021/03
6.
原著
Monocortical fixation for locking plate distal screws does not impair mechanical properties in open-wedge high tibial osteotomy 2021/02/08
7.
原著
Assessing the validity of a new prediction model for patient satisfaction after total knee arthroplasty: A retrospective cross-sectional study 2020/09/09
8.
原著
Deep peroneal nerve has a potential risk of injury during open-wedge high tibial osteotomy. 2020/05
9.
総説
Tibial condylar valgus osteotomy - indications and technique. 2020/05
10.
原著
TKAにおける術後DVT発生を予測する可溶性フィブリンモノマー複合体測定の意義 2020/02
11.
原著
当院における大腿骨近位部骨折の現状 2020/01
12.
症例報告
Deep peroneal nerve injury during plate fixation for medial open-wedge high tibial osteotomy: A case report and cadaveric study 2019/12/04
13.
症例報告
Deep peroneal nerve injury during plate fixation for medial open-wedge high tibial osteotomy: A case report and cadaveric study. 2019/11
14.
原著
Forgotten Joint Score-12と2011 Knee Society Knee Scoring Systemとの相関についての検討 人工膝関節置換術術後症例に関して 2019/10/26
15.
症例報告
再置換後TKA周囲感染に関節内抗菌薬投与で良好な成績を得た一例 2018/12
16.
総説
THA/TKA術後のフォンダパリヌクスとエノキサパリンの効果と安全性の比較 2012
17.
総説
血液透析患者における人工関節深部感染は絶望的である 2012
5件表示
全件表示(17件)
■
学会発表
1.
当科でのCSモバイルTKAの特長と成績 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2021/09
2.
早期変形性膝関節症の診断と治療 -人工関節の前にできること-治療, 手術 (骨切り術) (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2021/03
3.
Does numbness of anterior knee post knee replacement affect kneeling or patient reported outcome measures? (口頭発表,一般) 2020/12
4.
Non-resurfaced patella alignment of CS mobile-bearing TKA - ROCC vs LCS - (口頭発表,一般) 2020/12
5.
The morphology of patella tendon after TKA and relation between postoperative knee flexion angle -evaluation using MRI- (口頭発表,一般) 2020/12
6.
当科でのCSモバイルTKAの特長と成績 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2020/09
7.
Non-resurfaced patella alignment of CS mobile-bearing total knee arthroplasty: ROCC vs LCS (ポスター,一般) 2020/06
8.
OWHTOにおけるヒンジ部安定性の評価 FEMを用いて (ポスター,一般) 2020/06
9.
TKAの機種ごとのデザインの違いに伴う顆部前方の突出の差 (ポスター,一般) 2020/06
10.
人工膝関節術後の膝前面の痺れが跪きや患者立脚型評価に及ぼす影響 (口頭発表,一般) 2020/06
11.
Bony contact is essential to stabilize lateral hinge fracture during open wedge high tibial osteotomy (ポスター,一般) 2020/02
12.
Differences in the Anterior Prominence of the Femoral Condyle among Prosthesis Designs in Total Knee Arthroplasty (ポスター,一般) 2020/02
13.
Investigation of intraoperative gap balance and the risk factor of medial laxity in medial stabilizing gap technique total knee arthroplasty (ポスター,一般) 2020/02
14.
中年期OAの手術治療 高位脛骨骨切り術 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2020/02
15.
高位脛骨骨切り術における術前関節変性の程度が患者立脚型評価の中 長期成績に与える影響 (口頭発表,一般) 2019/10
16.
Comparison of Tibial Torsion Changes between Hybrid Closed Wedge- and
Medial Open Wedge High Tibial Osteotomy (ポスター,一般) 2019/07
17.
Three Dimensional Comparison of Tibial Torsion Changes Following Lateral Closed Wedge- or Medial Open Wedge High Tibial Osteotomy (ポスター,一般) 2019/05
18.
Tibia first cutのMedial stabilizing gap technique TKAにおける術中Gap balanceと関連因子の検討 (ポスター,一般) 2019/05
19.
人工膝関節全置換全置換術後の膝蓋腱の変化-MRIを用いた評価、第2報- (ポスター,一般) 2016/05/13
20.
人工膝関節全置換術後に下腿Compartment症候群となった一例 (口頭発表,一般) 2013/09/19
21.
透析患者の脊椎術後深部感染に関する検討 (口頭発表,一般) 2013/09/19
22.
術後間もなく活動度が低い症例でも脆弱性骨折の危険性が潜んでいる (口頭発表,一般) 2013/06/28
23.
当院における大腿骨転子部骨折に対するエンダー法の治療成績 (口頭発表,一般) 2013/06/28
24.
「術中出血500g以上」および「2時間以上の手術」は手術部位感染症の危険因子である (口頭発表,一般) 2013/05/23
25.
自己治癒能力を引き出す再生促進型腱(無細胞化ウシ腱)を用いたラット前十字靭帯再建実験による再生評価-第2報- (口頭発表,特別・招待講演等) 2013/04/06
26.
エノキサパリンナトリウムとシロスタゾール併用の人工関節置換術に伴う深部静脈血栓形成に対する予防効果 (口頭発表,一般) 2013/02/22
27.
血管造影および塞栓術を行った人工膝関節術後関節血症の1例 (口頭発表,一般) 2013/02/22
28.
脛骨近位骨欠損を惹起した膝蓋下脂肪体周囲巨大骨軟骨腫に対して腫瘍切除および人工膝関節全置換術を行った1例 (口頭発表,一般) 2013/02/22
29.
Changes of the patellar tendon after total knee arthroplasty: MRI evaluation (口頭発表,一般) 2012/10/03
30.
Radiolucent Lines Around The Tibial Component comparison of a convetional component with a low-profile component (口頭発表,一般) 2012/10/03
31.
Changes of the patellar tendon after total knee arthroplasty: MRI evaluation (口頭発表,一般) 2012/09/15
32.
人工膝関節全置換術後の膝蓋靭帯の変化-MRIでの評価- (口頭発表,一般) 2012/07/19
33.
中高年者の内側半月板損傷に対する鏡視下半月板切除術後成績の予測因子の検討 (口頭発表,一般) 2012/07/19
34.
悪性腫瘍術後 10 年以上の人工関節の再置換時に皮弁を併用した 2 例 (口頭発表,一般) 2012/07/14
35.
高度骨粗鬆大腿骨ステム周囲骨折に対して可変式遠位固定型ステムでの再置換は有効である (口頭発表,一般) 2012/06/29
36.
人工膝関節置換術後の膝蓋骨骨折の検討 (口頭発表,一般) 2012/06/23
37.
大腿骨ステム周囲骨折に対しModulus stemを用いて再置換術を行った2例 (口頭発表,一般) 2012/06/23
38.
膝蓋骨(亜)脱臼症例に対する人工膝関節全置換術 (口頭発表,一般) 2012/06/23
39.
「易感染宿主」と「2時間以上の手術」は手術部位感染症の危険因子である (口頭発表,一般) 2012/05/17
40.
脛骨コンポーネント周辺に発生するradiolucent lineの検討 (口頭発表,一般) 2012/05/17
41.
自己治癒能力を引き出す再生促進型腱(無細胞化ウシ腱)を用いたラット前十字人体再建実験による再生評価 (口頭発表,特別・招待講演等) 2012/04/07
42.
人工膝関節置換術術後に脛骨コンポーネント周囲に発生するRadiolucent Lineについての検討 (口頭発表,一般) 2012/02/24
43.
当科におけるSSIの発生状況 (口頭発表,一般) 2011/09/16
44.
特発性膝関節血症の2例 (口頭発表,一般) 2011/09/16
45.
Ender nail治療成績不良例の考察 (口頭発表,一般) 2011/07
46.
胸骨偽関節の治療経験 (口頭発表,一般) 2011/07
47.
大腿骨顆部骨髄炎から化膿性膝関節炎へ進展したと考えられた症例の治療経験 (口頭発表,一般) 2011/06/16
48.
当院におけるTKAの侵襲性についての検討-アプローチ別成績の検討- (口頭発表,一般) 2011/06/16
49.
THA・TKA術後の深部静脈血栓症合併に影響を与える因子の検討 (口頭発表,一般) 2011/05/27
50.
当科における抗菌薬種類、患者、手術因子からみたsurgical site infection(SSI)発生の評価―第2報― (口頭発表,一般) 2011/05/16
5件表示
全件表示(50件)
■
所属学会
1.
2018/05
日本臨床バイオメカニクス学会
2.
2012~
日本人工関節学会
3.
2010~
日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会
4.
2010~
日本骨折治療学会
5.
2003
関東整形災害外科学会
6.
2003~
東日本整形災害外科学会
7.
2003~
日本整形外科学会
5件表示
全件表示(7件)
■
学歴
1.
2017/04~
早稲田大学 博士課程
2.
1997/04~2003/04
金沢大学 医学部 医学科 卒業