(最終更新日:2025-04-23 19:13:30)
  ウエタ ヨシフミ   UETA Yoshifumi
  植田 禎史
   所属   医学部 医学科  生理学(神経生理学分野)
   職種   講師
■ 著書
1. 部分執筆  投射ニューロン「脳科学辞典」 2016/02
■ 学術雑誌
1. 総説  Functional and structural synaptic remodeling mechanisms underlying somatotopic organization and reorganization in the thalamus. 2023/07/29
2. 原著  Corticocortical innervation subtypes of layer 5 intratelencephalic cells in the murine secondary motor cortex. 2022/12/15
3. 原著  Distinct nociception processing in the dysgranular and barrel regions of the mouse somatosensory cortex. 2022/06/29
4. 原著  Electrophysiological and anatomical characterization of synaptic remodeling in the mouse whisker thalamus 2021/09/17 Link
5. 原著  Facial nerve regeneration with bioabsorbable collagen conduits filled with collagen filaments: an experimental study 2021/08
全件表示(35件)
■ 学会発表
1. 末梢神経損傷に伴う視床回路の可塑的再構築 (口頭,特別講演・招待講演など) 2025/03/27
2. マウス体性感覚視床においてシナプス・経路特異的にブレビカンが形成するシナプス前終末の細胞外マトリッ
クス構造 (ポスター掲示,一般) 2025/03/17
3. Brevican forms periaxonal net-like structure in a synapse-specific manner in the mouse somatosensory thalamus (ポスター掲示,一般) 2024/08/28
4. Activity-dependent changes in presynaptic expression of neurexins in a synapse-specific manner (ポスター掲示,一般) 2024/07/24
5. The developmentally regulated tonic inhibitory tone is necessary for critical period plasticity in the somatosensory thalamus. (ポスター掲示,一般) 2023/08/01
全件表示(71件)
■ 所属学会
1. 2023/01~ 日本解剖学会 Link
2. 2020~ 日本神経化学会 Link
3. 2018~ Society for Neuroscience Link
4. 2004~ 日本神経科学学会 Link
5. 2004~ 日本生理学会 Link
■ 学歴
1. 2004/04~2008/03 京都大学 医学研究科 博士課程修了 博士(医学)
2. 2002/04~2004/03 奈良先端科学技術大学院大学 バイオサイエンス研究科 修士課程修了 修士(バイオサイエンス)
3. 1997/04~2002/03 京都工芸繊維大学 卒業 学士(工学)
■ 職歴
1. 2008/04~2015/07 自然科学研究機構生理学研究所 研究員
■ その他
「局所的なミクログリア活性は遠隔性に脳神経回路の改編を制御する」、サイエンストピックス(日本生理学会)、2021年4月5日 Link