1. |
iPS心筋シート移植を検討したものの腎機能障害の改善を得ず断念した一例 (口頭発表,一般) 2024/02/24
|
2. |
Minimum incision trans-subclavian artery approach (口頭発表,一般) 2024/01/27
|
3. |
大動脈弁狭窄症の透析患者における大動脈弁置換術後の左室拡張能の検討 2023/10/21
|
4. |
大伏在静脈のシンプルで有用なマーキング法 (口頭発表) 2023/07/13
|
5. |
植込型左室補助人工心臓を離脱後に再植込み術に至った若年DCMの一例 (口頭発表) 2023/06/10
|
6. |
虚血性心筋症に対するトータルマネージメント~再生医療が導くパラダイムシフト~ (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2023/04/29
|
7. |
腸骨動脈瘤合併AAAに対する内腸骨動脈再建100例の検討 (口頭発表) 2023/03/25
|
8. |
胸腹部大動脈瘤に対する腹部分枝再建を伴うTEVARの成績 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2023/03/24
|
9. |
透析患者に対する冠動脈バイパス術の早期・中期成績 (口頭発表) 2023/03/24
|
10. |
AORFIX AAA ステントグラフトシステム300例の中期遠隔成績 (口頭発表) 2023/03/23
|
11. |
骨格筋由来細胞シート治療における筋採取後逸脱症例の検討 (口頭発表,一般) 2023/03/23
|
12. |
先天性心疾患を伴う重症心不全症例に対する補助人工心臓治療 (口頭発表) 2023/03/23
|
13. |
透析患者における大動脈弁置換術後の左室拡張能の検討 (口頭発表) 2023/03/23
|
14. |
先天性心疾患術後の成人重症心不全症例に対して補助人工心臓植込みを行った4例の検討 (口頭発表,一般) 2023/01/14
|
15. |
透析患者に対する冠動脈バイパス術の早期・中期成績 (口頭発表,一般) 2022/12/01
|
16. |
心原性ショックと低心機能心臓手術症例のMCS戦略 (口頭発表,一般) 2022/10/08
|
17. |
経過中に血流障害を生じ治療方針に苦慮した急性B型大動脈解離の一例 (口頭発表,一般) 2022/06/25
|
18. |
両側鎖骨下動脈閉塞を伴う胸部大動脈瘤に対して部分弓部大動脈置換術と両側腋窩動脈バイパスを施行した一例 (口頭発表,一般) 2022/06/25
|
19. |
完全血行再建を得たImpella supported OPCABの一例 (口頭発表,一般) 2022/03/19
|
20. |
Shared Care with Cardiologists in Ventricular Assist Device Therapy (口頭発表) 2022/03/11
|
21. |
透析患者に対する大動脈弁置換術の成績 (口頭発表,一般) 2022/03/05
|
22. |
Destination Therapyを見据えたVAD植え込み後の大動脈弁逆流への対応 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2022/03/03
|
23. |
当院における第3世代植込み型補助人工心臓の治療戦略 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2021/11/27
|
24. |
当院における創部処置への標準化への取り組み (口頭発表,一般) 2021/11/26
|
25. |
補助人工心臓における終末期医療 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2021/11/26
|
26. |
HVAD コントローラー交換後再起動不全に対し緊急ポンプ交換を行い救命し得た一例 (口頭発表,一般) 2021/11/25
|
27. |
大動脈解離術後の虚血性心筋症に対する植込型補助人工心臓治療戦略 (口頭発表,一般) 2021/11/25
|
28. |
VAD植込み時にImpella抜去困難となり腋窩動脈への血行再建を要した一例 (口頭発表,一般) 2021/11/06
|
29. |
植込み補助人工心臓の長期管理・DTを見据えた当院の取り組み (口頭発表,一般) 2021/11
|
30. |
補助人工心臓植込み後における赤血球製剤使用量の解析 (口頭発表,一般) 2020/11/13
|
31. |
先天性二尖弁及び冠動脈起始異常を術中診断した大動脈弁位感染性心内膜炎・バルサルバ洞仮性動脈瘤の一例 (口頭発表,一般) 2019/12/07
|
32. |
EVAHEART LVAS 摺動面の違いによる流路完全閉塞時の漏出量に関する検討 (口頭発表,一般) 2019/11/15
|
33. |
使用期間の異なる Jarvik2000 携帯型バッテリー同時接続に関する検討 (ポスター,一般) 2019/11/15
|
34. |
植込み型補助人工心臓治療時代における心臓移植拡大基準ドナーの解釈 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2019/10/11
|
35. |
CABGにおけるTTFによる術中グラフト評価と術後グラフト開存との関連について (ポスター,一般) 2019/02/13
|
36. |
左室補助人工心臓補助下の大動脈弁逆流についての基礎的・臨床的検討 (ポスター,一般) 2019/02/13
|
37. |
長期補助期間に至った植込型補助人工心臓患者のマネージメント (口頭発表,一般) 2019/02/13
|
38. |
TAVI術後遠隔期の構造的人工弁機能不全における外科的大動脈弁置換術の経験 (口頭発表) 2019/02/12
|
39. |
LVAD植込み後の脳血管障害発症に関する心臓超音波検査を用いた予測因子 (口頭発表,一般) 2019/02/02
|
40. |
左室補助人工心臓補助下の大動脈弁逆流についての基礎的血行動態解明とその臨床応用 (口頭発表,一般) 2019/02/02
|
41. |
冠動脈バイパス術後急性期に治療抵抗性の多形性心室頻拍を認めた一例 (口頭発表,一般) 2018/11/03
|
42. |
左室補助人工心臓補助下の大動脈弁逆流についての基礎的血行動態解明とその臨床応用 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2018/11/03
|
43. |
補助期間3年以上を経過した植込み型補助人工心臓患者の再入院に関する検討 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2018/11/03
|
44. |
2018年度論文賞【循環系】
「The influence of pump rotation speed on hemodynamics and myocardial oxygen metabolism inleft ventricular assist device support with aortic valve regurgitation」 (口頭発表) 2018/11/02
|
45. |
Evaluation of Hemodynamics of Aortic Insufficiency under LVAD Support (口頭発表,一般) 2018/11/02
|
46. |
抗HLA抗体陽性および真菌感染状態の移植待機患者における移植管理への考案 (口頭発表,一般) 2018/10/13
|
47. |
植込み型補助人工心臓の長期管理における課題と対策 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2018/10/06
|
48. |
臓器移植の増加に伴って見えてきた内科医との連携の重要 心臓移植における循環器内科医のかかわり (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2018/10/05
|
49. |
心臓移植後急世紀CVHF療法を要した症例の検討 (口頭発表,一般) 2018/10/03
|
50. |
補助人工心臓待機時代における心臓移植について東京女子医科大学における課題と対策 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2018/10/03
|
51. |
Electrocardiogram-Synchronized Rotational Speed Modulation System Can Reduce The Recirculation Due To Aortic Insufficiency In LVAD Support (ポスター,一般) 2018/06/15
|
52. |
EVAHEART-LVAD植込み術後長期経過における僧帽弁逆流に関する検討 (口頭発表,一般) 2017/09/27
|
53. |
左室補助人工心臓補助下~送血管角度および大動脈弁開放が大動脈弁逆流に与える影響についての検討~ (口頭発表) 2017/09/02
|
54. |
The Influence of Aortic Regurgitation under Left Ventricular Assist Device Support on Hemodynamics and Cardiac Metabolism in Acute Animal Experiments. (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2017/03/17
|
55. |
左室補助人工心臓補助下の大動脈弁逆流進行が血行動態および心筋酸素代謝に与える影響 (口頭発表,一般) 2017/02/28
|
56. |
EVAHEART-LVAD植込み術後長期経過における大動脈弁逆流に関する検討 (口頭発表,一般) 2017/02/18
|
57. |
テルモ社製 新型遠心ポンプの慢性動物実験による性能および生体適合性の評価 (口頭発表,一般) 2016/11/24
|
58. |
Evaluation of hemodynamics and cardiac metabolism under LVAD support with aortic valve regurgitation in acute animal experiments. (ポスター,一般) 2016/10/01
|
59. |
The influence of aortic valve regurgitation under left ventricular assist device support on hemodynamics and cardiac metabolism in acute animal experiments. (口頭発表,一般) 2016/09/22
|
60. |
The influence of aortic valve regurgitation under LVAD support on hemodynamics and cardiac metabolism in acute animal experiments. (口頭発表,一般) 2016/09/16
|
61. |
Evaluation of Hemodynamics and Cardiac Metabolism UnderLVAD Support with Aortic Valve Regurgitation in Acute Animal Experiments (ポスター,一般) 2016/06/16
|
62. |
左室補助循環時に大動脈弁逆流が全身血行動態および心代謝へ与える影響に関する研究 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2016/03/05
|
63. |
植込み型左心補助人工心臓装着症例の僧房弁逆流の長期経過に関する検討 (口頭発表,一般) 2015/11/21
|
64. |
植込み型補助人工心臓に関する解剖学的検討 (口頭発表,一般) 2015/10/20
|
65. |
左心補助人工心臓植え込み後の大動脈弁逆流関連因子の検討 (口頭発表,一般) 2015/10/19
|
66. |
IMPACT OF OUTFLOW GRAFT ANASTOMOSIS SITE DESIGN ON AORTIC VALVE REGURGITATION AFTER LEFT VENTRICULAR ASSIST DEVICE IMPLANTATION (口頭発表,一般) 2015/09/29
|
67. |
Aortic valve regurgitation and outflow graft anastomosis site design for left ventricular assist device implantation. (口頭発表,一般) 2015/06/25
|
68. |
ファロー四徴症術後長期遠隔期における左室機能低下症例の検討 (口頭発表,一般) 2015/02/21
|
69. |
Tricuspid malinsertionに対するConal flap法の遠隔期の検討 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2015/02/19
|
70. |
当院におけるFontan術式,治療戦略と工夫の歴史的変遷 (ポスター,一般) 2015/02/19
|
71. |
補助人工心臓における人工材料の三次元構造が生体反応に及ぼす影響についての検討 (ポスター,一般) 2014/10/19
|
72. |
連続流式補助人工心臓EVAHEARTによる循環補助中の血液凝固能継時的変化に関する検討 (ポスター,一般) 2014/10/18
|
73. |
植込み型左室補助人工心臓による補助循環施行中の大動脈弁逆流に関する検討 (ポスター,一般) 2014/10/01
|
74. |
心臓移植の現状と問題点-より質の高い移植医療を目指して- (ポスター,一般) 2014/10/01
|
75. |
Monitoring of Coagulation Related Function of Patients Under LVAD Support by Thromboelastometry. (ポスター,一般) 2014/09/26
|
76. |
チタンメッシュ被覆左心室心尖部脱血管を用いた左心補助人工心臓植込み症例の報告 (口頭発表,一般) 2014/03/08
|
77. |
ファロー四徴症術後長期遠隔期における左室機能低下症例の検討 (口頭発表,一般) 2014/02/20
|
78. |
Tricuspid malinsertionに対するConal flap法の遠隔期の検討 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2014/02/19
|
79. |
当院におけるFontan術式、治療戦略と工夫の歴史的変遷 (ポスター,一般) 2014/02/19
|
80. |
Fontan術後遠隔期におけるTCPC conversion (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2014/01/11
|
81. |
成人期に心内修復術を施行したファロー四徴症の長期遠隔期成績 (口頭発表,一般) 2014/01/11
|
82. |
double switch operation 術後遠隔期のsubaortic stenosis に対し、経大動脈弁的弁下狭窄切除を施行した2 例 (口頭発表,一般) 2013/11/02
|
83. |
TAPVC(IIA)に対し左房後壁flap を用いて修復した1例 (口頭発表,一般) 2013/11/02
|
84. |
骨髄異形成症候群を合併した急性大動脈解離の一例 (一般) 2011/11/12
|
85. |
左室流出路心筋中隔の肥厚を合併した高齢者大動脈弁狭窄症に対し、心筋切除を併施した一例 (一般) 2011/11/12
|
86. |
長期遠隔成績からみた各種人工弁の実力 ATS弁を用いた弁置換術12年の治療成績 2011/11
|
87. |
巨大冠動脈瘤を合併した冠動脈肺動脈ろうの一治験例 (口頭発表,一般) 2011/06/04
|
88. |
臓器障害を合併した重唱DCMに対する植込み型LVAS治療の1症例 (一般) 2011/06
|
89. |
Fallot四徴症Rastelli術後の大動脈弁輪拡張症に対しBentall手術及び近位弓部置換術を施行した一例 (ポスター,一般) 2011/04/22
|
90. |
生体弁による大動脈弁置換術後23年で人工弁機能不全を来たし, 再置換術を施行した1例 (一般) 2009/06
|
5件表示
|
全件表示(90件)
|