English
TOPページ
学術雑誌
学会発表
(最終更新日:2022-03-14 15:44:46)
ネモト サトシ
NEMOTO Satoshi
根本 慧
所属
医学部 医学科(東京女子医科大学病院) 肝胆膵外科学
職種
非常勤講師
■
学術雑誌
1.
原著
Checkpoint blockade accelerates a novel switch from an NKT-driven TNFα response toward a T cell driven IFN-γ response within the tumor microenvironment. 2021/06
2.
症例報告
A patient with post-Fontan operation underwent left hepatectomy and caudate lobectomy for hepatocellular carcinoma: a case report. 2020/05
3.
症例報告
Cavo-atrial thrombectomy prior to hepatectomy for hepatocellular carcinoma with tumor thrombus in the right atrium: a case report. 2019/04
4.
症例報告
Inflammatory hepatocellular adenoma in a patient with Turner's syndrome: A case report. 2019
5.
症例報告
胆管内腫瘍栓出血から胆管炎と急性膵炎を併発した再発肝細胞癌の1症例 2017/11
6.
原著
3cm未満肝細胞癌に対する肝切除VS経皮的焼灼療法の検証 2017
5件表示
全件表示(6件)
■
学会発表
1.
(シンポジウム8 高難度腹腔鏡肝切除のための工夫2)腹腔鏡手術の利点を活かし、欠点を克服して高難度腹腔鏡下肝切除を攻略する (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2021/12/02
2.
S1併用術前化学放射線療法における術後補助化学療法の意義 (口頭発表,一般) 2021/07/07
3.
Single center experience of liver transplantation for polycustic liver disease (ポスター,一般) 2021/02/23
4.
当院での成人脳死肝移植施行例の検討 マージナルドナーの使用経験を含めて (口頭発表,一般) 2019/10/10
5.
Cliniacl Outcome by Tumor Diameter in initial Tretmemt for Small Hepatocellular Carcinoma (口頭発表,一般) 2019/09/04
6.
(ワークショップ1 脳死肝移植マージナルドナーの移植成績)当院での成人脳死肝移植施行例の検討()マージナルドナーの使用経験を含めて (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2019/07/25
7.
3cm未満肝細胞癌初回治療における焼灼術と肝切除の長期経過 (ポスター,一般) 2019/07/17
8.
【肝】肝移植ハイリスク患者への挑戦 抗ドナーHLA抗体陽性症例に対する肝移植術の検討 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2019/07/17
9.
腫瘍性病変合併患者に対する肝移植手術の検討 (口頭発表,一般) 2019/07/17
10.
C型肝硬変に対して脳死肝移植後、複合的な感染症を発症し、治療に難渋した1例 (口頭発表,一般) 2019/06/19
11.
ABO血液型不適合肝移植 現状と展望 ABO血液型不適合肝移植に対するrituximabの有効性 単一施設での経験(ABO incompatible liver transplantation; current status and perspective Efficacy of rituximab for ABO incompatible liver transplantation: single center experience) (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2019/06/13
12.
右心房に腫瘍血栓を有する肝細胞癌に対する肝切除前のcavo-atrial thrombectomy(Cavo-atrial thrombectomy prior to hepatectomy for hepatocellular carcinoma with tumor thrombus in the right atrium) (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2019/06/13
13.
下大静脈閉塞および抗リン脂質抗体症候群を認めるBudd-Chiari症候群に対する生体肝移植(Living donor liver transplantation for Budd-Chiari syndrome with inferior vena cava obstruction and associated Antiphospholipid antibody syndrome) (口頭発表,一般) 2019/06/13
14.
肝腎同時移植の経験(Our experience of simultaneous liver kidney transplantation) (ポスター,一般) 2019/06/13
15.
腫瘍栓摘除術および新しい分子標的治療(lenvatinib)が奏功した門脈腫瘍血栓(VP4)を伴う肝細胞癌(Tumor thrombectomy and new molecular targeted therapy(lenbatinib) for hepatocellular carcinoma with portal vein thrombus(VP4) was successfully performed in a patient) (ポスター,一般) 2019/06/13
16.
小型肝細胞癌の初回治療における腫瘍径別にみた臨床転帰(Clinical outcome by tumor diameter in initial treatment for small hepatocellular carcinoma) (ポスター,一般) 2019/06/13
17.
進行胆道癌に及ぼすアジュバント療法またはネオアジュバント療法の影響 肝切除後のアジュバント療法は進行性肝内胆管癌患者の生存率を改善する(Impact of adjuvant or neoadjuvant therapy for advanced biliary cancer Adjuvant therapy after hepatectomy improved survival in patients with advanced intrahepatic cholangiocarcinoma) (口頭発表,一般) 2019/06/13
18.
腎移植後の肝臓子宮内膜症の1症例(A Case of Hepatic Endometriosis after Renal Transplantation) (口頭発表,一般) 2019/06/13
19.
生体肝移植では右肝グラフトのうっ血領域のシミュレーションと肝静脈再建が必須である(Simulation of the congestive area and reconstruction of the hepatic veins in the right liver graft are required in living donor liver transplant) (ポスター,一般) 2019/06/13
20.
(ワークショップ1 高難度手術チームの立ち上げ)高難度手術チームの立ち上げ方 肝移植周術期管理におけるチーム医療 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2019/05/20
21.
Experience of living liver transplantation for anti-donor HLA antibody positive patients (ポスター,一般) 2019/05/15
22.
Neutrophil count of ascites will predict an occurrence of peritonitis after liver transplantation (口頭発表,一般) 2019/05/15
23.
Single center experience of liver transplantation for Primary Hyperoxaluria Type 1. (口頭発表,一般) 2019/05/15
24.
New Forceps for Glissonean pedicle approach in laparoscopic hepatectomy (ポスター,一般) 2019/05/09
25.
脳死下肝腎同時移植術における周術期管理の工夫 (ポスター,一般) 2019/04/18
26.
免疫チェックポイント阻害薬投与によるマウス大腸癌(MC-38)細胞浸潤性リンパ球(TIL)の表現型の変化と細胞内IFN-g及びTNF-αの発現の関連性 (ポスター,一般) 2019/04/18
27.
コンジェニックマウスを用いたMC-38由来Tumor-infiltrating Lymphocyte(TIL)におけるレシピエント移植後TILの体内動態の検討 (口頭発表,一般) 2018/12/13
28.
(パネルディスカッション26 ICCのベストプラクティス)肉眼分類による肝切除と術後補助療法は肝内胆管癌のベストプラクティス (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2018/11/22
29.
(ビデオシンポジウム3 Techiniques for safe open anatomical hepatic resections)Safe anatomical hepatectomy with Glissonean pedicle transection method for HCC (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2018/11/22
30.
下大静脈腫瘍腺を伴う褐色細胞腫に対して副腎腫瘍、腫瘍摘出術を施行した1例 (ポスター,一般) 2018/11/22
31.
膵内副脾に発症した巨大嚢胞に対して膵体尾部切除を施行した1例 (口頭発表,一般) 2018/11/22
32.
Budd-Chiari症候群に対する生体肝移植術施行例の検討 (ポスター,一般) 2018/11/01
33.
小型肝細胞癌初回治療(肝切除vs.ラジオ波焼灼術)における長期治療成績の比較 (ポスター,一般) 2018/11/01
34.
脳死下肝腎同時移植術における周術期免疫制御療法の検討 (ポスター,一般) 2018/11/01
35.
(シンポジウム1 Part1 外科切除標本でわかる予後因子とは?『リンパ節転移を越えるものは?』Part1:肝胆膵) (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2018/10/26
36.
高度門脈腫瘍栓を伴う肝細胞癌惠に対し門脈本幹腫瘍栓摘出、右門脈結紮及び新規分子標的薬治療を行った1例 (口頭発表,一般) 2018/10/26
37.
(臓器別シンポジウム6 維持透析症例の生体肝移植)維持透析患者における生体肝移植術の周術期管理の工夫 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2018/10/03
38.
(臓器別シンポジウム7 抗ドナーHLA抗体陽性の肝移植の短期・長期成績の問題点)抗ドナーHLA抗体陽性患者に対する生体肝移植の経験 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2018/10/03
39.
広範囲な門脈血栓症を伴うアルコール肝硬変に対して生体肝移植における下大静脈吻合を用いた門脈再建術を施行した1例 (口頭発表,一般) 2018/10/03
40.
Hepatectomy with adjuvant therapy improved survival in patients with intrahepatic cholangiocarcinoma (口頭発表,一般) 2018/09/04
41.
impact of donor specific antibodies on biliary complication after living donor liver transplantation (ポスター,一般) 2018/09/04
42.
Some increasing of the level of AFP before operation had relation to overall survival rates in RFA as first therapy for small HCC (ポスター,一般) 2018/09/04
43.
ICCR15とvirtual hepatectomyは肝癌に対する安全な解剖学的切除の術式選択に必要である (ポスター,一般) 2018/07/11
44.
肝硬変合併患者に対する肝切除術における周術期の腹水コントロールの検討 (ポスター,一般) 2018/07/11
45.
初回治療前AFP値の推移は、小型肝細胞癌の長期治療成績に関与するか? (ポスター,一般) 2018/07/11
46.
多発性肝嚢胞の外科的治療例の検討 (ポスター,一般) 2018/07/11
47.
Single Center Experience of Desensitization for prefoemed HLA-related Donor Specific Antibody in Lving Donor Liver Transplantetion (ポスター,一般) 2018/06/30
48.
(Mini-Symposium5 Multimodel traetment for HCC)Multidisciplinary treatments for hepatocellular carcinoma with major portal vein tumor thrombus (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2018/06/07
49.
(Workshop1 Preoperative Care and Surgical Manegement for Eldery and/or High-risk Patients)The NCD risk Calculator is useful for prediction of mortality in higt-risk patients who underwent anatomical hepatectomy (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2018/06/07
50.
A case of multiple lung and lyph node metastases of hepaticellular carcinoma with s-1 monotherapy (ポスター,一般) 2018/06/07
51.
A case of right hepatectomy with tumor thrombectomy under cardioplmonary bypass for hepatocellular carcinoma with tumor thrombus in right atrium (ポスター,一般) 2018/06/07
52.
A Hepatocellular adenoma in a patient with diabetes mellitus (ポスター,一般) 2018/06/07
53.
A Hormone replacement therapy induced Hepatic adenoma patient with Turner's syndrome: a case report (ポスター,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2018/06/07
54.
Hepatocellular carcinoma with microscopic arterial invasion (ポスター,一般) 2018/06/07
55.
Left hapatectomy and lymphadenectomy for intrahepatic cholangiocarcinoma with lymph node merastasis after chemotherapy (ポスター,一般) 2018/06/07
56.
Liver merastasis of brain hemagiopericytoma (ポスター,一般) 2018/06/07
57.
Pancreatoduodenectomy with resection of the inferior vana cava in a patient with a giant retroperitoneal tuomor (ポスター,一般) 2018/06/07
58.
Single cancer exparience of liver transplantation for Primary Hyperoxaluria Type 1 (ポスター,一般) 2018/06/07
59.
The role of preoperative PET examination for metastasis liver cancer from colorectal cancer (ポスター,一般) 2018/06/07
60.
Left hepatectomy and lymphsdenectomy for intrahepatic cholangiocarcinoma with lymph node metastasis after chemotherapy (口頭発表,一般) 2018/06/02
61.
Right hepatectomy with tumor thrombectomy under cardiopulmonary for hepatocellular carcinoma with tumor thrombus in the right atrium (口頭発表,一般) 2018/06/02
62.
Sibgle center experience of liver transplantation for polycystic liver disease (ポスター,一般) 2018/05/23
63.
(サージカルフォーラム(31) 肝臓-移植-1)脳死下肝腎同時移植手術における当院での取り組み (口頭発表,一般) 2018/04/05
64.
(サージカルフォーラム(64) 肝臓-肝細胞癌-2)肝細胞癌や生体肝移植ドナーに対するAnterior Approachによる右肝切除は安全である (口頭発表,一般) 2018/04/05
65.
(シンポジウム(16) 神鋼肝細胞癌に対する集学的治療は進歩したか)高度門脈腫瘍腺合併肝細胞癌でも外科治療を中心とした集学的治療により5年生存60%となる (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2018/04/05
66.
治療前AFPの推移と初発肝細胞癌に対するラジオ波焼灼術の治療成績について (ポスター,一般) 2018/04/05
67.
(パネルディスカッション6 肝移植と腹部救急)生体肝移植手術における術後早期再開腹例の検討 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2018/03/08
68.
ラジオ波焼灼術術後大腸穿孔の一例 (口頭発表,一般) 2018/03/08
69.
甲状腺機能亢進症による急性肝不全にて生体肝移植術を要した1例 (口頭発表,一般) 2018/03/08
70.
良性門脈狭窄、閉塞による吻合部静脈瘤に対する外科的治療 (口頭発表,一般) 2018/03/08
71.
脾動脈塞栓後に発達した則副血行路により胃出血を発症した1例 (口頭発表,一般) 2018/03/08
72.
(ワークショップ1 トランスレーショナルリサーチの現況と展望)TIL療法に必要なchemokine receptorの検討 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2017/11/30
73.
(パネルディスカッション18 合併症ゼロを目指した手術(肝))合併症や死亡率ゼロの系統的肝切除(高難度肝臓手術)には出血制御と胆汁漏対策が重要である (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2017/11/23
74.
膵頭十二指腸切除後、門脈狭窄による挙上空腸周囲静脈瘤による繰り返す消化管出血に対しての脾臓摘出、シャント形成術(脾静脈ー左腎静脈吻合)を施行した1例 (ポスター,一般) 2017/11/23
75.
混合型肝癌と細胞肝細胞癌はそれぞれが原発性肝癌である (口頭発表,一般) 2017/11/10
76.
Effect of conversion to long acting tacrolimus on renal function in long-term-followed patients after liver transplantation (ポスター,一般) 2017/10/19
77.
DEB-TACE著効例の検討 (ポスター,一般) 2017/10/12
78.
β-カテニン陽性肝細胞腺腫の一切除例 (ポスター,一般) 2017/10/12
79.
糖尿病関連肝細胞癌の切除成績は良好である (ポスター,一般) 2017/10/12
80.
Effect of conversion to long acting tacrolimus on renal function in long-term-followed patients after liver transplantation (ポスター,一般) 2017/09/24
81.
肝移植術後の腹膜炎発症予測因子の検討 (ポスター,一般) 2017/09/07
82.
ラジオ波焼灼術後他臓器合併症、大腸穿孔における臨床経過の検討 (ポスター,一般) 2017/07/20
83.
安心・安全な上腹部正中切開法によるドナー右肝切除術 (口頭発表,一般) 2017/07/20
84.
右葉グラフトを用いた生体肝移植手術における静脈吻合の工夫 (口頭発表,一般) 2017/07/20
85.
成人生体間部分肝移植術後胆管狭窄の発生危険因子の検討 (ポスター,一般) 2017/07/20
86.
当院における抗ドナー抗体(DSA)肝移植の検討 (ポスター,一般) 2017/07/20
87.
養子免疫療法に必要なケモカインレセプターとは? (口頭発表,一般) 2017/07/20
88.
(ビデオシンポジウム1 合併症を減らすための術式の工夫)出血制御と胆汁漏対策が合併症や術後死亡のない高度肝臓手術のために大切である (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2017/06/28
89.
膵頭十二指腸切除後挙上空腸静脈破裂にたいして開腹下静脈瘤塞栓術を施行した一例 (ポスター,一般) 2017/06/28
90.
The case of liver re-transplant surgery by using the middle colic artery for hepatic artery reconstruction (口頭発表,一般) 2017/06/17
91.
(Symposium25 What's New in Benign HBP Disease?)New WHO classification is useful for diagnosis of hepatocellula adenoma and focal nodular hyperplasia of the liver (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2017/06/07
92.
A case report: a second-stage right hepatectomy with bile duct ligation performed on a patient with hepatocellular carcinoma with advanced bile duct tumor thrombus (口頭発表,一般) 2017/06/07
93.
Hepatectomy vs. Radio frequency ablation as first-line treatment for a small hepatocellular carcimona (ポスター,一般) 2017/06/07
94.
Liver transplantation for polycystic liver disease (口頭発表,一般) 2017/06/07
95.
Living donor liver transplantation to treat herbal drug-induced fulminant hepatitis: A case report (口頭発表,一般) 2017/06/07
96.
Modified venous patch method for venous reconstruction in Liver Transplantation using right robe (口頭発表,一般) 2017/06/07
97.
Selective TACE for tumor less than 3cm in diameter improves therapeutic efficary of DEB-TACE (ポスター,一般) 2017/06/07
98.
The case of liver transplant surgery by using the transverse colon artery for hepatic artery reconstruction and portal vein interposition using donor iliac vein graft (ポスター,一般) 2017/06/07
99.
肝移植手術適応に難渋した1例 (口頭発表,一般) 2017/06/01
100.
3cm未満肝細胞癌の肉眼分類による治療成績 (口頭発表,一般) 2017/04/27
101.
TIL(Tumor Infiltration Lymphocyte)を用いた癌治療のさらなる横行に向けて (口頭発表,一般) 2017/04/27
102.
(中山恒明研究奨励賞(第2回))肝細胞癌に対する安全な高難度肝臓手術の確立 (口頭発表,一般) 2017/02/25
103.
Hepetectomy vs. Radio frequency ablation as first-line trearment for small hepatocellular carcinoma (ポスター,一般) 2017/01/27
104.
Hepato-Pulmonary syndrome in living donor liver transplantation 'Japanese multicenter study' (ポスター,一般) 2016/10/27
105.
脳室腹腔シャント留置患者に対して腹腔鏡下胆嚢摘出術を施行した1例 (ポスター,一般) 2013/06/06
5件表示
全件表示(105件)