English
TOPページ
著書
学術雑誌
学会発表
社会における活動
講師・講演
学歴
(最終更新日:2022-06-21 09:01:15)
キクチ ノリコ
KIKUCHI Noriko
菊池 規子
所属
医学部 医学科(東京女子医科大学病院) 循環器内科
職種
講師
■
著書
1.
部分執筆
着用型自動除細動器(wearable cardioverter defibrillator;WCD)「不整脈治療の最新デバイステクノロジーとリードマネジメント」 2020/07/01
2.
部分執筆
VI 心筋疾患
5 不整脈原性右室心筋症「循環器疾患最新の治療 2020-2021」 2020/01
3.
部分執筆
冠動脈疾患患者における左室機能と高血圧治療予後「血圧」 2016/12
■
学術雑誌
1.
原著
Portopulmonary hypertension and the risk of high right ventricular systolic pressure in liver transplant candidates. 2022/04
2.
原著
Impact of anatomical position of the inflow cannula on stroke in patients with left ventricular assist devices 2022/01
3.
症例報告
Use of Three-Dimensional Computed Tomography to Image Archived Fatty Tissue of Arrhythmogenic Cardiomyopathy 2021/09/24
4.
症例報告
Characteristics of Left-Dominant Arrhythmogenic Cardiomyopathy 2021
5.
症例報告
Heart transplant candidate with medical complexity in the era of prolonged left ventricular assist device support — A case report 2020/10/22
6.
原著
Impact of age on clinical outcomes of antihypertensive therapy in patients with hypertension and coronary artery disease: A sub-analysis of the Heart Institute of Japan Candesartan Randomized Trial for Evaluation in Coronary Artery Disease. 2020/05
7.
症例報告
An Autopsy Case of Arrhythmogenic Right Ventricular Cardiomyopathy - Radiological/Pathological Comparison. 2020/04
8.
原著
Clinical characteristics of hospitalized heart failure patients with preserved, mid-range, and reduced ejection fractions in Japan. 2019/06
9.
原著
植込み型左室補助人工心臓装着後の社会復帰 2018/07
10.
症例報告
補助人工心臓を植込み後の合併症に対する集約的治療の適応と課題 2018/07
11.
総説
【もう一度心房細動の診療を考える】 基礎心疾患のある心房細動への対処 2017/02
12.
原著
Impact of left ventricular ejection function on blood pressure-lowering therapy in hypertensive patients with coronary artery disease. 2016/05
13.
症例報告
Combination therapy with corticosteroid and mycophenolate mofetil in a case of refractory cardiac sarcoidosis. 2016/04
14.
原著
Long-Term Prognostic Role of the Diagnostic Criteria for Arrhythmogenic Right Ventricular Cardiomyopathy/Dysplasia 2016/02
15.
総説
重症心不全の薬物治療 2011/04
16.
その他
Pitavastatin Prevents Atherosclerotic Plaque Development via Inhibition of TRAIL Expression on CD4 T Cells 2010
17.
その他
Prognostic Implications of Diagnostic Criteria for Arrhythmogenic Right Ventricular Cardiomyopathy/Dysplasia: Long Term Follow up at a Tertiary Hospital in Japan 2010
18.
その他
Role of PSGL-1 Expressing CD4 T Cells in Acute Coronary Syndrome 2010
19.
その他
TRAIL-expressing CD4 T cell induce endothelial apoptosis in perimenopausal women 2010
20.
その他
新規SCN5A変異を認めた心肺停止から疎性された徐脈頻脈症候群を伴うQT延長症候群(LQT3)の1例 2010
21.
その他
両心不全を伴うadultASDにおいて経カテーテル中隔閉鎖術前のpreconditioningtherapyが有効であった1例 2010
5件表示
全件表示(21件)
■
学会発表
1.
Shared Care with Cardiologists in Ventricular Assist Device Therapy (口頭発表) 2022/03/11
2.
当院における第3世代植込み型補助人工心臓の治療戦略 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2021/11/27
3.
当院における創部処置への標準化への取り組み (口頭発表,一般) 2021/11/26
4.
補助人工心臓における終末期医療 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2021/11/26
5.
当院における心臓移植非実施施設との連携に関する取り組み (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2021/09/20
6.
COVID-19流行下における当院の心移植患者の管理-RTCの視点から- (口頭発表,一般) 2021/09/19
7.
心臓移植予後に関係するPTLDとEBウイルス感染症 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2021/09/19
8.
冠動脈起始異常と冠攣縮から心筋梗塞を来し、左室補助人工心臓導入に至った若年症例 2021/09
9.
The Current and Future Status of Re-heart Transplantation in Japan (口頭発表,一般) 2021/03/29
10.
The Possibility of Destination Therapy for Elderly Non-responder of Cardiac Resynchronization Therapy (口頭発表,一般) 2021/03/29
11.
Clinical Features of Deteriorating Cardiogenic Shock Patients (口頭発表) 2021/03/28
12.
低心機能症例に対する外科的治療戦略 ~ハートシートの適応患者について~ (口頭発表) 2021/03/27
13.
Characteristics of Advanced Heart Failure Patients Candidate to Ventricular Assist Devices as Destination Therapy (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2021/03/26
14.
移植心冠動脈病変に対して OPCAB を施行した一例 (口頭発表,一般) 2020/11/28
15.
重症心不全治療におけるshared decision making (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2020/11/14
16.
心原性ショックおよび周術期循環不全に対するImpella使用経験 (口頭発表) 2020/11/14
17.
Impella導入で変わる低心機能症例への外科的治療戦略 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2020/11/13
18.
当院における植込み型補助人工心臓ドライブライン感染の現状 (口頭発表,一般) 2020/11/13
19.
補助人工心臓植込み後における赤血球製剤使用量の解析 (口頭発表,一般) 2020/11/13
20.
心原性ショックおよび周術期循環不全に対するImpella導入におけるハートチームの役割 (口頭発表,一般) 2020/11/09
21.
移植心冠動脈病変進展評価における免疫学的評価 2020/11
22.
持続する抗HLA抗体陽性と移植心冠動脈病変との関連 2020/11
23.
循環器内科医のサブスペシャリティとして移植内科という選択 2020/11
24.
植込み型VADによる胃穿孔に対して心移植と同時に胃再建を行った一例 2020/11
25.
当院におけるメディカルコンサルタント介入の変遷 2020/11
26.
Usefulness of Myocardial Blood Quantification by 13N Ammonia PET in Heart Transplant Patients (口頭発表,一般) 2020/07/27
27.
虚血性心不全に細胞シート移植術を検討していたが病態悪化にて植込み型補助人工心臓に移行した症例 (口頭発表,一般) 2019/12/07
28.
Factors Associated With Ejection Fraction Improvement Among Hospitalized Heart Failure Patients With Reduced Ejection Fraction (ポスター,一般) 2019/11/17
29.
骨格筋由来細胞シート治療は植込み型補助人工心臓および心臓移植治療を補完し得るか (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2019/11/15
30.
マージナルレシピエントに対する心臓移植の検討 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2019/10/12
31.
移植心冠動脈病変進展症例における補体結合性抗体の関与について (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2019/10/11
32.
心移植後 26 年を経過して発症した重症心不全に対して集学的治療により救命し得た一例 (口頭発表,一般) 2019/10/06
33.
A case of chronic thromboembolic pulmonary hypertension in systemic sclerosis (ポスター,一般) 2019/10/05
34.
心移植におけるバシリキシマブ(basiliximab)使用を再考する:当院における使用経験から (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2019/10/05
35.
A case with ischemic severe heart failure improved temporary after Autologous myoblast sheets transplantation therapy, but we could not save (ポスター,一般) 2019/10/04
36.
Changes of ejection fraction among hospitalized heart failure patients: From HIJ-HFII study (ポスター,一般) 2019/10/04
37.
Y 型人工血管置換術後遠隔期にグラフト感染治療後に人工血管の損傷を来した一例 (ポスター,一般) 2019/09/15
38.
“心不全緩和ケアカンファレンス”の場を用いた,「看-看連携」の取り組み (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2019/09/15
39.
左室機能保持心不全患者の心機能の経過と関連する因子の検討 (口頭発表,一般) 2019/09/15
40.
終末期重症心不全の多様性を考慮した緩和ケア実践の検討 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2019/09/15
41.
心不全で難渋する閉塞性肥大型心筋症に対して,経皮的中隔心筋焼灼術にて改善を認めた一例 (ポスター,一般) 2019/09/14
42.
低心機能を有する心不全患者における心機能改善と腎機能障害─ HIJ-HF II コホート研究から─ (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2019/09/14
43.
非虚血性心不全入院患者における退院時血清塩素濃度と生命予後に関する検討 (口頭発表,一般) 2019/09/14
44.
大動脈弁置換術後の弁機能不全によって心不全に難渋したが,Valve-in-Valve による TAVI により心不全が改善した一例 (ポスター,一般) 2019/09/13
45.
Change in left ventricular ejection fraction and outcome in heart failure patients with mid-range ejection fraction: from the HIJ-HF prospective study (ポスター,一般) 2019/09/02
46.
Myocardial flow reserve using 13N ammonia PET for detection of cardiac allograft vasculopathy in heart transplant patients (ポスター,一般) 2019/09/02
47.
心移植後26年を経過して発症した重症心不全の救命例 (口頭発表,一般) 2019/06/15
48.
細胞シート移植術にて一時的に改善を認めたが、その後病勢悪化し救命できなかった一例 (口頭発表,一般) 2019/06/07
49.
真菌感染症ならびに腎機能障害を伴った移植待機患者に対し心臓移植後慎重に免疫抑制剤の調 節を行い、重大な合併症なく退院しえた一例 (口頭発表,一般) 2019/05/26
50.
Incidence and Predictors of Long-term Renal Function Deterioration after Implantation of a Centrifugal, Continuous-flow Device for Bridge to Transplant (口頭発表,一般) 2019/04/05
51.
Myocardial Flow Reserve Using 13N Ammonia PET for Detection of Cardiac Allograft Vasculopathy (ポスター,一般) 2019/04/03
52.
Optimization of Histocompatibility Tests for the Heart Transplantation in Japan (ポスター,一般) 2019/03/31
53.
Usefulness of Wearable Cardioverter Defibrillator as a Bridge Therapy (ポスター,一般) 2019/03/31
54.
13N Ammonia PET Myocardial Flow Reserve for Detection of Cardiac Allograft Vasculopathy in Heart Transplant Patients (口頭発表,一般) 2019/03/30
55.
Beta-blockers for Heart Failure Patients with Atrial Fibrillation: An Analysis of HIJ-HF II Multicenter Cohort Study (口頭発表,一般) 2019/03/30
56.
Management of Ventricular Arrhythmias in Patients with Implanted Ventricular Assist Devices (口頭発表,一般) 2019/03/30
57.
Prognostic Impact of Discharge Serum Chloride Levels in Heart Failure Patients: An Analysis of HIJ-HF II Multicenter Cohort Study (ポスター,一般) 2019/03/30
58.
Relationship Long-term Renal Function Changes and Adverse Events after Implantation of a Centrifugal, Continuous-flow Left Ventricular Device (ポスター,一般) 2019/03/30
59.
Renal Function and the Prognostic Impact of Renin-angiotensin-aldosterone System Inhibitors for Heart Failure Patients: An Analysis of HIJ-HF II Study (口頭発表,一般) 2019/03/29
60.
LVAD植込み後の脳血管障害発症に関する心臓超音波検査を用いた予測因子 (口頭発表,一般) 2019/02/02
61.
著明な体重減少を主訴に受診し、複数の診断モダリティーが診断に有用であった左房粘液腫の一例 (口頭発表,一般) 2019/02/02
62.
特異的所見に乏しく、心筋生検から全身性アミロイドーシスの診断に至った一例 (口頭発表,一般) 2019/02/02
63.
大動脈内バルーンパンピングを短期間に3回留置し、その後細胞シートにて大動脈内バルーンパンピングを離脱できた一例 (口頭発表,一般) 2019/02/01
64.
心臓 MRI が診断と病態評価に有用であった SLE に合併した心膜心筋炎の 1 例 (ポスター,一般) 2019/01/25
65.
補助人工心臓植え込み後の心室頻拍に対してアブレーション治療を行った一例 (口頭発表,一般) 2018/12/15
66.
成人心筋生検 (口頭発表) 2018/12/07
67.
A new treatment option with ipragliflozin administered additionally in a caseinvolving stage D heart failure with diabetes (口頭発表,一般) 2018/10/13
68.
Treatment strategy for Cpc-PH after surgery of mitral valve disease; Insights from a case report (口頭発表,一般) 2018/10/13
69.
抗HLA抗体陽性および真菌感染状態の移植待機患者における移植管理への考案 (口頭発表,一般) 2018/10/13
70.
心臓移植後におけるエベロリムスの使用と妊娠・出産 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2018/10/13
71.
Cardiac Resynchronization Therapy in Arrhythmogenic Right Ventricular Cardiomyopathy/dysplasia: Case Reports and Clinical Implications (口頭発表,一般) 2018/10/11
72.
60歳代心臓移植患者の移植後ケアに社会資源を必要とした一例 (口頭発表,一般) 2018/10/05
73.
わが国の移植医療における組織適合性検査の今後についてー心移植の立場からー (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2018/10/05
74.
臓器移植の増加に伴って見えてきた内科医との連携の重要 心臓移植における循環器内科医のかかわり (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2018/10/05
75.
マージナルドナーからの心臓移植の現状 マージナルドナーにおける移植心冠動脈病変 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2018/10/04
76.
日本臓器移植ネットワーク斡旋時における現行レシピエント選定検査法における問題点 (口頭発表,一般) 2018/10/04
77.
我が国におけるRV dominant重症心不全患者の心移植待機における問題点 多施設ローテーションで待機中の一例 (口頭発表,一般) 2018/10/03
78.
心臓移植後急世紀CVHF療法を要した症例の検討 (口頭発表,一般) 2018/10/03
79.
循環器医療従事者の働き方改革 -女性医師の立場から- (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2018/09/09
80.
長期生存している多発性骨髄腫による心アミロイドーシスの症例 (ポスター,一般) 2018/09/09
81.
低心機能を有する非虚血性心不全におけるミネラルコルチコイド受容体拮抗薬の使用実態についての検討:HIJ-HF II studyから (ポスター,一般) 2018/09/09
82.
慢性心不全に対する塩分制限:日本人に対する塩分制限6gと3gの比較(ランダム化前向き介入試験) (ポスター,一般) 2018/09/07
83.
Impact of congestion in worsening renal failure after implantation of a centrifugal, continuous-flow left ventricular device (口頭発表,一般) 2018/08/27
84.
不整脈原性右室心筋症 (口頭発表) 2018/07/13
85.
Temporal trends in clinical characteristics, management of heart failure patients with mid-range ejection fraction in Japan: from the HIJ-HF studies (ポスター,一般) 2018/05/26
86.
Use of mineralocorticoid receptor antagonists in real-world patients with nonischemic heart failure and reduced ejection fraction: an analysis of HIJ-HF II study (ポスター,一般) 2018/05/26
87.
Long-Term Changes in Renal Function after Implantation of a Centrifugal-type, Continuous-flow Left Ventricular Assist Device (口頭発表,一般) 2018/03/25
88.
Optimal Blood Pressure Targets in Hypertensive Patients with Coronary Artery Disease: Focusing on Age and Left Ventricular Systolic Fraction (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2018/03/25
89.
Use of Mineralocorticoid Receptor Antagonists in Real-world Heart Failure Patients with Reduced Ejection Fraction: An Analysis of HIJ-HF II Study (口頭発表,一般) 2018/03/25
90.
Heterozygous Familial Hypercholesterolemia: Insight into Polygenetic Abnormalities in Japanese Patients (口頭発表,一般) 2018/03/24
91.
Usefulness of Controlling Nutrition Status as a Predicter of the Prognosis in Patients with Left Ventricular Assist Device (ポスター,一般) 2018/03/24
92.
WCD:ブリッジ治療としての有用性 2018/02/10
93.
左室補助人工心臓(LVAD)を植え込んだ患者における予後因子としての栄養
指標の有用性について 2018/02/09
94.
植込み型 VAD 装着後の社会復帰状況と合併症発生頻度の関係 2018/02/09
95.
補助人工心臓植込み後に脳梗塞を繰り返した拡張型心筋症の1例 2018/02/09
96.
植込み型補助人工心臓装着後の社会復帰における課題 (口頭発表,一般) 2017/12/02
97.
補助人工心臓を植込み後の合併症に対する適応と課題 (口頭発表,一般) 2017/12/01
98.
Importance of physiological pacing on right heart failure in a case with left ventricular noncompaction and left ventricular assist device (口頭発表,一般) 2017/10/13
99.
Long-term changes in renal function in patients after implantation of a centrifugal-type, continuous-flow left ventricular assist device (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2017/10/13
100.
Effectiveness of sildenafil for right ventricular failure after left ventricular assisted device implantation: a
case report (口頭発表,一般) 2017/10/12
101.
Successful withdrawal of implantable left ventricular assist device in a case with major cerebrovascular complication (ポスター,一般) 2017/10/12
102.
高血圧を合併した冠動脈疾患患者に対する降圧療法ーHIJ-CREATEサブグループ解析ー (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2017/10/01
103.
LDL-C管理目標値の再考が必要であった家族性高コレステロール血症の1例 (ポスター,一般) 2017/09/30
104.
LVAD治療におけるハートチームアプローチー在宅ケアとの連携:医師・VAD認定看護師の視点から (口頭発表) 2017/09/30
105.
Mycobacterium chelonae
による繰り返すペースメーカ感染の加療中に血小板減少症を併発した一例 (ポスター,一般) 2017/09/29
106.
Short-term prevalence of fatal ventricular arrhythmic events in patients with newly diagnosed reduced left ventricular ejection fraction (ポスター,一般) 2017/08/29
107.
Heart Team Approach for LVAD - Cooperation with Home Medical Care - (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2017/03/19
108.
Recovery of Left Ventricular Ejection Fraction and Ventricular Arrhythmias in Heart Failure Patients: Prospects of Wearable Cardioverter Defibrillator (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2017/03/19
109.
Adverse Effect of Underuse of Angiotensin-Converting Enzyme Inhibitors/Angiotensin Receptor Blockers Therapy in Elderly Patients Hospitalized with Heart Failure (ポスター,一般) 2017/03/18
110.
Blood Urea Nitrogen to Albumin Ratio Predicts Mortality of Japanese Heart Failure Patients: From the HIJ-HF Cohort Study (口頭発表,一般) 2017/03/18
111.
Prognostic Factors in Japanese Elderly Heart Failure with Preserved Ejection Fraction: From the HIJ-HF II Cohort Study (口頭発表,一般) 2017/03/17
112.
Short-term Prevalence of Fatal Ventricular Arrhythmic Event in Patients with Newly-diagnosed Reduced Ejection Fraction (ポスター,一般) 2017/03/17
113.
抗酸菌による繰り返すペースメーカ感染の加療中に血小板減少症を併発した1例 (口頭発表,一般) 2017/02/25
114.
EVAHEART-LVAD植込み術後長期経過における大動脈弁逆流に関する検討 (口頭発表,一般) 2017/02/18
115.
「女子医大VADハートチーム」における循環器内科医の役割と在宅医療との連携 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2017/02/18
116.
DCMに対してEVAHEART植え込み後に増悪したARに対して外科的介入が余儀なくされた1例 (ポスター,一般) 2017/02/17
117.
VAD装着中の脳血管イベントにより高次機能障害をきたし心臓移植適応について多職種で再検討した一例 (ポスター,一般) 2017/02/17
118.
ドイツでのDT治療から考察する本邦のDT治療の課題 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2017/02/17
119.
心膜炎を初発症状とし、経過中に右心房腫瘤を認めたErdheim-Chester病の1例 (口頭発表,一般) 2017/02/04
120.
デスカンファレンスから学ぶ~緩和の実際~ (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2016/11/03
121.
Beta-blockers and Prognosis in Patients with Atrial Fibrillation and Heart Failure: From the HIJ-HF Cohort (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2016/10/09
122.
A Case of Dilated Cardiomyopathy Demonstrating Markedly Improvement from Deteriorated Renal Function by Challenging Catecholamine Infusion and Succeeding an Implantable-VAD (ポスター,一般) 2016/10/08
123.
Short-term Prevalence of Fatal Ventricular Arrhythmic Event in Patients with Newly-diagnosed Reduced Ejection Fraction (ポスター,一般) 2016/10/08
124.
Blood Urea Nitrogen to Albumin Ratio Predicts Mortality of Heart Failure with Preserved Ejection Fraction: From the HIJ-HF cohort study (口頭発表,一般) 2016/10/07
125.
CARTO SOUNDで形態と局在を評価しえた心臓原発悪性リンパ腫の一例 (口頭発表,一般) 2016/09/17
126.
The prognostic and therapeutic target role of atrial tachyarrhytmia in Arrhythmogenic Right Ventricular Cardiomyopathy/Dysplasia (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2016/07/16
127.
不整脈原性右室心筋症の診断基準 2010 Task Force Criteria と予後予測 (口頭発表,一般) 2016/05/14
128.
Predictors of Appropriate Implantable Cardioverter-Defibrillator Therapy in Patients with Arrhythmogenic Right Ventricular Cardiomyopathy/Dysplasia (ポスター,一般) 2016/03/20
129.
Prognostic Role of Atrial Tachyarrhythmias in Arrhythmogenic Right Ventricular Cardiomyopathy/Dysplasi (ポスター,一般) 2016/03/19
130.
洞調律との鑑別に苦慮した心房頻拍誘発性心筋症による重症心不全の一例 (口頭発表,一般) 2015/12/05
131.
難治性心サルコイドーシスにステロイド、ミコフェノール酸モフェチル(MMF)併用療法が有効であった一例 (口頭発表,一般) 2015/10/22
132.
ステロイドパルスにより良好な経過を得た好酸球性多発血管炎性肉芽腫による急性心筋炎の1例 (口頭発表,一般) 2015/06/20
133.
Prognostic Significance of Myocardial Fibrosis Detected by Magnetic Resonance Imaging in Arrhythmogenic Right Ventricular Dysplasia/Cardiomyopathy (口頭発表,一般) 2015/04/26
134.
Atrial Arrhythmia is a Marker of Disease Progression in Arrhythmogenic Right Ventricular Cardiomyopathy/Dysplasia (ポスター,一般) 2015/04/24
135.
Clinical Phases Vary with Disease Stage in Arrhythmogenic Right Ventricular Cardiomyopathy/Dysplasia (口頭発表,一般) 2015/04/24
136.
左前下行枝及び左回旋枝に同時発症したと思われる冠動脈解離により急性心筋梗塞を発症した若年女性の1例 (口頭発表,一般) 2014/12/06
137.
Predictors of Clinical Outcomes in Hemodialysis Patients Undergoing Percutaneous Coronary Intervention Using Drug-eluting Stents―Insight from Multicenter Cohort Analysis (ポスター,一般) 2014/03/22
138.
PSGL-1 expressing CD4 T cells in plaque instability (口頭発表,一般) 2011/08
139.
Impact of Pulmonary Artery Pressure and Transpulmonary gradient on Long-term Outcome in Dilated Cardiomyopathy Patients with Pulmonary Hypertension (ポスター,一般) 2011/03/20
140.
Prevalence and Risk Factors of Pulmonary Hypertension in Patients with Dilated Cardiomyopathy (ポスター,一般) 2011/03/20
141.
Clinical Phases Vary with Time Course in Arrhythmogenic Right Ventricular Cardiomyopathy/Dysplasia (口頭発表,一般) 2011/03/19
142.
Prognostic Implications of Diagnostic Criteria for Arrhythmogenic Right Ventricular Cardiomyopathy/Dysplasia: Long Term Follow Up at a Tertiary Hospital in Japan (口頭発表,一般) 2011/03/19
143.
The Model for End-Stage Liver Disease Score as an Independent Predictor of Outcomes in Cardiac Resynchronization Therapy (口頭発表,一般) 2011/03/18
144.
新規SCN5A変異を認めた心肺停止から疎性された徐脈頻脈症候群を伴うQT延長症候群(LQT3)の1例 (一般) 2010/09
145.
両心不全を伴うadultASDにおいて経カテーテル中隔閉鎖術前のpreconditioningtherapyが有効であった1例 (一般) 2010/09
146.
The role of PSGL-1-expressing CD4 T cells in perimenopausal women (一般) 2010/07
147.
TRAIL-expressing CD4 T cell induce endothelial apoptosis in perimenopausal women (一般) 2010/07
148.
移植に到達しえなかった不整脈源性右室心筋症の経験から得られた緩和治療についてのチーム準備の重要性 (口頭発表,一般) 2008/10/05
5件表示
全件表示(148件)
■
社会における活動
1.
2019/06
(座長)セッションⅡ-4 補助循環・心臓移植/第252回日本循環器学会関東甲信越地方会
■
講師・講演
1.
2019/02/16
大動脈解離後重症心不全患者の心移植適応検討(大阪市)
■
学歴
1.
東京女子医科大学 医学部 卒業 学士(医学)
2.
(学位取得)
東京女子医科大学 博士(医学)