English
TOPページ
学術雑誌
学会発表
(最終更新日:2022-06-13 15:05:41)
カネコ ナオト
KANEKO Naoto
金子 直人
所属
医学部 医学科(東京女子医科大学病院) 腎臓小児科
職種
助教
■
学術雑誌
1.
原著
Miura k, Kaneko K, Hashimoto T, Ishizuka K, Shirai Y, Hisano M, Chikamoto H, Akioka Y, Kanda S, Harita Y, Yamamoto T, Hattori M: Precise clinicopathologic findings for application of genetic testing in pediatric kidney transplant recipients with focal segmental glomerulosclerosis/steroid-resistant nephrotic syndrome. 2022/06/02
2.
原著
Circulating nephrin autoantibodies and posttransplant recurrence of primary focal segmental glomerulosclerosis. 2022/04/26
3.
その他
遺伝性巣状分節性糸球体硬化症における足突起消失の割合:単施設での解析および文献レビュー 2022/03/01
4.
原著
軽微な学校検尿異常からANCA関連腎炎と診断された1例 2021/07/31
5.
原著
腎移植に9年後にTMAを発症した1例 2021/07/31
6.
原著
先行的腎移植と同時に膀胱皮膚瘻造設を行った後部尿道弁の8歳男児例 2021/07/31
7.
原著
非特異的な腹部症状契機に尿路結石症と診断した1例 2021/07/31
8.
原著
Degree of foot process effacement in patients with genetic focal segmental glomerulosclerosis: a single-center analysis and review of the literature 2021/07/08
9.
原著
低カリウム血症を契機に発見されたMAPKBP1遺伝子変異を伴うネフロン癆の1例. 日本小児体液研究会誌 13:45-50, 2021 2021/07
10.
原著
非特異的な腹部症状を契機に尿路結石症と診断した1例 2021/07
11.
原著
Response to steroid and immunosuppressive therapies may predict post-transplant recurrence of steroid-resistant nephrotic syndrome 2021/06
12.
その他
日本アフェレシス学会 診療ガイドライン2021 腎疾患領域 2021/05/31
13.
その他
詳細な臨床病理学的情報に基づいた小児巣状分節性糸球体硬化症の遺伝子解析の適応に関する検討 2021/02/18
14.
原著
Amount and selectivity of proteinuria may predict the treatment response in post-transplant recurrence of focal segmental glomerulosclerosis: a single-center retrospective study. 2021/02
15.
原著
片側固有腎摘出と腹膜透析を経て腎移植を行ったフィンランド型先天性ネフローゼ症候群 2021/01/01
16.
原著
Any modality of renal replacement therapy can be a treatment option for Joubert syndrome. 2021/01
17.
症例報告
Chronic active antibody-mediated rejection with linear IgG deposition on glomerular capillaries in a kidney transplant recipient. 2021/01
18.
原著
Valganciclovir prophylaxis for cytomegalovirus infection in pediatric kidney transplant recipients: a single-center experience. 2021/01
19.
原著
Cancer After Pediatric Kidney Transplantation: A Long-term Single-center Experience in JapanTransplantation Direct 2021
20.
総説
巣状分節性糸球体硬化症における遺伝子解析と腎移植後再発に関する検討 2021
21.
総説
巣状分節性糸球体硬化症 2020/10
22.
症例報告
タンパク尿を呈さずCKDステージG3を呈した常染色体優性Alport症候群の1例 2020/07/31
23.
症例報告
高血圧による心筋障害の合併が疑われた常染色体劣勢多発性嚢胞腎(ARPKD)の4ヶ月女児例 2020/07/31
24.
症例報告
巣状分節状糸球体硬化症の腎移植後再発に対する経口ガラクトース療法の経験 2020/07/31
25.
症例報告
幼児ドナーからen bloc腎移植を行った1青年例 2020/07/31
26.
原著
Individualized concept for the treatment of autosomal recessive polycystic kidney disease with end-stage renal disease. 2020/05
27.
原著
Renal hypoplasia can be the cause of membranous nephropathy-like lesions. 2020/05
28.
総説
先天性腎尿路異常の新規原因遺伝子の探索
―CBWD1の腎発生における役割の解明― 2020/04
29.
原著
Deletion in the Cobalamin Synthetase W Domain-Containing Protein 1 Gene Is associated with Congenital Anomalies of the Kidney and Urinary Tract 2020/01
30.
原著
Long-term outcome of renal transplantation in childhood-onset anti-neutrophil cytoplasmic antibody-associated vasculitis. 2020/01
31.
症例報告
Roseomonas 属による腹膜透析関連腹膜炎を呈した一例 2019/07
32.
症例報告
移植腎動脈狭窄による高血圧と移植腎機能障害を呈した1例 2019/07
33.
症例報告
腎移植前精査中にHNF1B異常を同定した先天性腎尿路異常の1例 2019/07
34.
症例報告
生体腎移植後に石灰化を伴う尿管壊死をきたした 1 例 2019/07
35.
原著
Clinical characteristics of Campylobacter enteritis after pediatric renal transplantation: A retrospective analysis from single cente 2019/04
36.
原著
小児腎移植後サイトメガロウイルス日和見感染の臨床的特徴と移植腎機能に及ぼす影響 2019/04
37.
原著
胎児水腫、腫瘍崩壊症候群を呈し急性血液浄化療法を施行した先天性白血病の1例 2018/07
38.
総説
単一遺伝子疾患
4)巣状分節性糸球体硬化症 2018/05
39.
その他
Dent病とLowe症候群の疫学および臨床像の検討 2018/03
40.
原著
小児期発症常染色体優性多発性嚢胞腎における早期診断と腎容積測定の臨床的意義 2018/03
41.
原著
二期生生体肝腎移植を施行した常染色体劣性多発性嚢胞腎の2例 2017/11
42.
原著
二期的生体肝腎移植を施行した常染色体劣性多発性嚢胞腎の2例 2017/11
43.
症例報告
1ヵ月に間に及ぶ血液透析を要した急性腎障害の小児例 2017/09
44.
原著
移植後顕著化した神経内因性膀胱により尿路感染症のコントロールに難渋した1例 2017/07
45.
原著
糸球体に脂質沈着を認め末期腎不全に至った小児例 2017/07
46.
症例報告
小児腎移植に偶発的に発見されたpapillary adenoma with foamy cell changeの1例 2017/07
47.
原著
腎移植後サイトメガロウイルス感染にヒトヘルペスウイルス6感染症の関与が疑われた1女児例 2017/07
48.
原著
ドナー年齢を層別化して検討した小児腎移植における移植腎機能と病理像 2016/12
49.
総説
難治性ネフローゼ症候群とリツキシマブ 2016/12
50.
症例報告
LDLアフェレシスを用いたコンディショニングにより不完全寛解を得た難治性FSGSの小児例 2016/08
51.
原著
ミルクアレルギーを発症し、栄養管理に苦慮した乳児腹膜透析患児の1例 2016/08
52.
原著
小児腹膜透析患者の体液量とその評価方法
―腎移植前後の比較による検討― 2016/08
53.
原著
腎移植後、上室性不整脈を新たに認めた1例 2016/08
54.
原著
断裂した脳室腹腔内シャントチューブによる骨盤腔内癒着を認めた腹膜透析導入の1例 2016/08
55.
原著
New-onset diabetes after renal transplantation in a patient with a novel HNF1B mutation 2016/02
56.
その他
腎移植後発症糖尿病(NODAT, New-onest Diabetes after Transplantation)を呈した先天性腎尿路奇形の1例 ―原因遺伝子Hepatocyte Nuclear Factor 1B(HNF1B)の同定― 2016/02
57.
症例報告
腎移植に先行して逆流防止術を施行した腹膜透析患者の2例 2015/07
58.
症例報告
生体腎移植を行った精神発達遅滞を有する多発奇形症候群の1例 2015/07
59.
症例報告
濃厚な家族歴と双角子宮を契機にWT1変異による遺伝性巣状分節性糸球体硬化症と診断した1症例 2015/07
5件表示
全件表示(59件)
■
学会発表
1.
BOLD MRIによる小児腎移植の低酸素と移植腎線維化の関連性の検討 (ポスター,一般) 2022/05/28
2.
血小板減少を伴わず、糸球体基底膜の菲薄化と多層化を認めたEpstein症候群の1例 (口頭発表,一般) 2022/05/27
3.
巣状分節性糸球体硬化症の移植後再発例における1時間生検検体でのスリット膜関連分子のエンドサイトーシスの関与 (口頭発表,一般) 2022/05/27
4.
抗体関連拒絶反応を認めた腎移植後小児に対するステロイドパルスおよびdeoxyspergualin投与の経験 (口頭発表,一般) 2022/05
5.
小児腹膜透析患者における累積糖暴露量の腹膜病理への影響 (口頭発表,一般) 2022/04/15
6.
巣状分節性糸球体硬化症の移植後再発例における1時間生検検体でのスリット膜関連分子の発現変化 (口頭発表,一般) 2022/04/15
7.
腎移植後FSGS再発治療不応例の臨床経過の検討 (口頭発表,一般) 2022/02/25
8.
小児腎移植患者におけるバルガンシクロビル予防投与の検討 (口頭発表,一般) 2022/02/23
9.
Shared decision making を実践し腎代替療法を選択した移行期の腎
移植症例 (口頭発表,一般) 2021/12/10
10.
フルドロコルチゾンの投与で腎機能改善が得られた renal tubular
dysgenesis の 1 例 (口頭発表,一般) 2021/12/10
11.
小児腎移植患者における怠薬と移植腎機能への影響に関する検討 (口頭発表,一般) 2021/12/10
12.
腎移植後再発性巣状分節性糸球体硬化症の治療不応例の検討 (口頭発表,一般) 2021/12/10
13.
腎代替療法導入を見合わせた 21 トリソミーの末期腎不全例
~SDM の必要性~ (口頭発表,一般) 2021/12/10
14.
巣状分節性糸球体硬化症の移植後再発例における 1 時間生検検体で
のスリット膜関連分子のエンドサイトーシスの関与 (口頭発表,一般) 2021/12/10
15.
巣状分節性糸球体硬化症の腎移植後再発予防のための術前リツキシ
マブ+血漿交換の有効性に関する検討 (口頭発表,一般) 2021/12/10
16.
単施設における小児腎移植後悪性腫瘍の検討―続報 (口頭発表,一般) 2021/12/10
17.
FSGS 再発による移植腎機能廃絶に対し在宅血液透析を導入した 10
歳女児例 (口頭発表,一般) 2021/12/09
18.
酸性透析液と中性透析液による腹膜の病理学的変化の比較および中
性透析液使用下の病理学的変化に寄与する因子の検討 (口頭発表,一般) 2021/12/09
19.
当院における小児期腎代替療法導入患者の社会的アウトカムと成人
診療科への転科の検討 (口頭発表,一般) 2021/12/09
20.
腹膜透析導入時に急性膵炎を反復した TSC2/PKD1 contiguous gene
syndrome の 15 歳男児例 (口頭発表,一般) 2021/12/09
21.
腎代替療法導入を見合わせた21トリソミーの末期腎不全例 (口頭発表,一般) 2021/11/20
22.
腎移植前に脱感作療法を施行した抗ドナー抗体陽性小児腎移植 9 例の後方視的検討 (口頭発表,一般) 2021/10/17
23.
生体腎移植後に慢性活動性抗体関連拒絶を呈した 1 症例における de novo ドナー特異的抗体の C1q binding assay (口頭発表,一般) 2021/10/17
24.
生体腎移植後に慢性活動性抗体関連拒絶を呈した1症例におけるde novoドナー特異的抗体のC1q binding assay (口頭発表,一般) 2021/09/25
25.
低身長と低カリウム血症を伴いMAPKBP1遺伝子変異によるネフロン癆と診断された1例 (口頭発表,一般) 2021/09/25
26.
腎移植前後に下部尿路機能障害への介入を要した10例の検討 (口頭発表,一般) 2021/09/20
27.
巣状分節性糸球体硬化症の移植後再発例における1時間生検検体でのスリット膜関連分子のエンドサイトーシスの関与 (口頭発表,一般) 2021/07/18
28.
巣状分節性糸球体硬化症と微小変化群におけるpodometricsの比較対象 (口頭発表,一般) 2021/07/10
29.
巣状分節性糸球体硬化症における腎移植後再発予防処置の有効性に関する検討 (口頭発表,一般) 2021/07/10
30.
巣状分節性糸球体硬化症の移植直後再発リスク因子の検討 (口頭発表,一般) 2021/07/10
31.
Cumulative dialysate glucose exposure is a risk factor for alterations of the peritoneum in PD using neutral-pH fluids (口頭発表,一般) 2021/07/09
32.
PKD遺伝子の複合ヘテロ接合性異変により胎児期発症多発性嚢胞腎を呈した症例における一次線毛の観察 (口頭発表,一般) 2021/07/09
33.
A novel de novo truncating TRIM8 mutation associated with childhood-onset focal segmental
glomerulosclerosis without epileptic encephalopathy (ポスター,一般) 2021/04/25
34.
巣状分節性糸球体硬化症の腎移植後再発リスク因子の検討 (口頭発表,一般) 2021/02/19
35.
てんかんを伴わない巣状分節性糸球体硬化症におけるTRIM8遺伝子新規変異 (口頭発表,一般) 2021/02/16
36.
巣状分節性糸球体硬化症の腎移植後再発リスク因子の検討 (口頭発表,一般) 2021/02
37.
小児期発症FSGSで末期腎不全に至り、ドナー選定前にPAX2遺伝子変異を検出した一家系例 (ポスター,一般) 2021/01/20
38.
小児腹膜透析患者における酸性透析液と腹膜病理像との関連性の検討 (ポスター,一般) 2021/01/20
39.
利尿レノグラフィ後に閉塞性腎盂腎炎を発症した先天性水腎症(腎盂尿管移行部通過障害)の乳児例 (ポスター,一般) 2021/01/20
40.
トスフロキサシンの薬剤結晶による cast nephropathy が疑われた 疑われた 1例 (口頭発表,一般) 2020/12/09
41.
腎移植後再発性巣状分節性糸球体硬化症の治療反応性の予測 (口頭発表,一般) 2020/10/24
42.
小児腹膜透析患者における中性透析液使用下の腹膜病理像の検討 (口頭発表,一般) 2020/09/20
43.
新生児仮死により腹膜透析に至り、栄養管理に工夫を必要としている1乳児例 (口頭発表,一般) 2020/09/19
44.
幼児ドナーから en bloc 腎移植を行った 1 小児例 (ポスター,一般) 2020/02/21
45.
糸球体係蹄に linear な IgG 沈着を認めた抗体関連型拒絶の1例 (ポスター,一般) 2020/02/20
46.
二次性多血症を呈したFSGS男児例における腎移植前精査 (口頭発表,一般) 2020/02/20
47.
小児腎移植患者における怠薬と移植腎機能廃絶の傾向 (ポスター,一般) 2020/02/19
48.
トスフロキサシンの薬剤結晶円柱によりcast nephropathyが疑われた1例 (口頭発表,一般) 2020/02/08
49.
巣状分節性糸球体硬化症の腎移植後再発に対する 経口ガラクトース療法の試み (口頭発表,一般) 2019/11/29
50.
幼児ドナーからenbloc腎移植を行った1小児例 (口頭発表,一般) 2019/11/29
51.
乳児期に結石を発症したシスチン尿症の検討 (口頭発表,一般) 2019/11/28
52.
Precise Clinicopathologic Findings may Increase the Detection Rate of Gene Mutations in Pediatric Kidney Transplant Recipients with Focal Segmental Glomerulosclerosis (ポスター,一般) 2019/11/08
53.
Lipoprotein apheresis for kidney disease in children in Japan (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2019/10/20
54.
Pioglitazoneを投与した小児難治性頻回再発型ネフローゼ症候群の11歳男児例 (口頭発表,一般) 2019/10/05
55.
小児の腎移植後CMV感染に対する予防投与法の経験 (口頭発表,一般) 2019/10/04
56.
Introduction of PD in two children with profound intellectual and multiple disabilities (ポスター,一般) 2019/09/06
57.
糸球体係蹄にlinearなIgG沈着を認めた慢性活動性抗体関連型拒絶の1例 (口頭発表,一般) 2019/07/20
58.
片側固有腎摘出と腹膜透析導入後に腎移植を施行した先天性ネフローゼ症候群(Finnish type)の2例 (ポスター,一般) 2019/06/28
59.
軽度の学校検尿異常からANCA関連血管炎と診断された一例 (口頭発表,一般) 2019/06/26
60.
PKD1遺伝子異常を持つ胎児期発症の多発性嚢胞腎の2例 (ポスター,一般) 2019/04/21
61.
小児腎移植後FSGS再発に対する血漿交換療法の検討 (口頭発表,一般) 2019/04/19
62.
臨床・病理・遺伝学的解析に基づく腎移植後FSGS再発リスク評価 (口頭発表,一般) 2019/04/19
63.
巣状分節性糸球体硬化症における尿中ポドサイトサイズの検討 (口頭発表,一般) 2019/03/16
64.
難治性ステロイド依存性ネフローゼ症候群に対するLDLアフェレシスの効果 (口頭発表,一般) 2019/03/16
65.
急速に末期腎不全に至ったParvovirus B19による感染関連腎炎 (口頭発表,一般) 2019/03/02
66.
高度肥満を認める小児の循環血液量の予測方法の検討 (口頭発表,特別・招待講演等) 2019/02/23
67.
透析液冷却下のプログラム除水で管理し得た無尿の10歳未満女児例 (口頭発表,一般) 2019/02/23
68.
臨床・病理・遺伝学的解析に基づく腎移植後FSGS再発リスク (口頭発表,一般) 2019/02/15
69.
経口ガラクトース両方を試みた難治性FSGS移植後再発の一例 (ポスター,一般) 2019/02/14
70.
腎移植後FSGS再発に対する血漿交換療法の検討 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2019/02/14
71.
急性脳症、急性腎障害、菌血症を来したサルモネラ腸炎の1例 (口頭発表,一般) 2018/12/08
72.
FSGS移植後再発における超早期の足突起構成分子変化についての分子生物学的検討 (口頭発表,一般) 2018/11/09
73.
Roseomonas 属による腹膜透析関連腹膜炎を呈した一例 (口頭発表,一般) 2018/11/09
74.
移植後腎動脈狭窄による高血圧と腎機能障害を呈した一例 (口頭発表,一般) 2018/11/09
75.
一次性および遺伝性FSGS の臨床病理学的判別 (口頭発表,一般) 2018/11/09
76.
小児期発症ANCA 関連血管炎における腎移植症例7 例の予後の検討 (口頭発表,一般) 2018/11/09
77.
腎移植を受けた小児FSGS 患者の病因分類および再発リスク評価:
臨床+病理+遺伝学的アプローチ (口頭発表,一般) 2018/11/09
78.
腎移植前精査中にHNF1B 異常を同定した先天性腎尿路異常の1 例 (口頭発表,一般) 2018/11/09
79.
生体腎移植後に石灰化を伴う尿管壊死を来たした1例 (口頭発表,一般) 2018/11/09
80.
複雑な背景疾患を持つ管理困難な神経因性膀胱に対してMonti式導尿路による管理を試みた1例 (口頭発表,一般) 2018/11/09
81.
リツキシマブを用いた小児ABO血液型不適合腎移植の検討 (口頭発表,一般) 2018/11/08
82.
急性脳症、急性腎障害、菌血症を来したサルモネラ腸炎の1 例 (口頭発表,一般) 2018/11/08
83.
急速に末期腎不全に至ったParvovirus B19 による
IgA-dominant infection-related glomerulonephritis の1 例 (口頭発表,一般) 2018/11/08
84.
小児科における腹膜透析導入指導の運用整備
―透析室と小児科病棟との連携― (口頭発表,一般) 2018/11/08
85.
小児腎移植後CMV 感染と移植1 年後eGFR の関係 (口頭発表,一般) 2018/11/08
86.
腎移植9年後にde novo血栓性微小血管症を発症した1例 (口頭発表,一般) 2018/11/08
87.
乳児期から著明な腎腫大と腎機能障害を呈した
常染色体優性多発性嚢胞腎の 1 例 (口頭発表,一般) 2018/11/08
88.
The Size of Urinary Podocyte in Focal Segmental Glomerulosclerosis (ポスター,一般) 2018/10/27
89.
Clinicopathological Discrimination of Primary and Genetic Focal Segmental Glomerulosclerosis in Children (ポスター,一般) 2018/10/26
90.
IgA血管炎の臨床像を呈した感染関連腎炎の一例 (ポスター,一般) 2018/10/21
91.
高度蛋白尿と腎機能障害が蔓延したParvovirus B19による感染関連腎炎の1例 (ポスター,一般) 2018/10/21
92.
高度肥満を認める小児の循環器血液量の検討 (口頭発表,一般) 2018/10/21
93.
プログラム除水で管理し得た無尿の6歳女児例 (ポスター,一般) 2018/10/20
94.
軽微な学校検尿異常からANCA関連血管炎と診断された一例 (口頭発表,一般) 2018/10/20
95.
プログラム除水で管理し得た無尿の6歳女児例 (口頭発表,一般) 2018/10/19
96.
新生児期から著明な腎腫大と腎機能障害を呈した常染色体優性多発性嚢胞腎の1例 (口頭発表,一般) 2018/10/19
97.
慢性腎不全の急性増悪による著明な溢水に対してIRRTモードで急性血液浄化療法を施行した3歳男児例 (口頭発表,一般) 2018/10/19
98.
Roseomonas属による腹膜透析関連腹膜炎を呈した一女児例 (ポスター,一般) 2018/10/06
99.
小児科における腹膜透析導入指導の運用整備-透析室と小児科病棟との連携- (ポスター,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2018/10/06
100.
下大静脈欠損症を伴うJoubert症候群の女児における生体腎移植 (ポスター,一般) 2018/10/04
101.
小児腎移植後CMV infectionと移植1年後eGFRの関係 (ポスター,一般) 2018/10/04
102.
ジュベール症候群9症例の腎代替療法導入についての検討 (口頭発表,一般) 2018/06/30
103.
一次性および二次性巣状分節性糸球体硬化症の臨床病理学的判別 (口頭発表,一般) 2018/06/30
104.
小児腎移植後CMV感染は移植後1年のeGFR低下の危険因子である (口頭発表,一般) 2018/06/30
105.
腎移植9年後にde novo血栓性微小血管症を発症した1例 (口頭発表,一般) 2018/06/30
106.
巣状分節性糸球体硬化症における尿中podocyteサイズの検討 (口頭発表,一般) 2018/06/30
107.
小児期発症ANCA関連血管炎における腎移植症例7例の予後の検討 (口頭発表,一般) 2018/06/29
108.
小児重症IgA腎症に対する扁摘パルス+後療法ミゾリビンの長期治療効果 (ポスター,一般) 2018/06/29
109.
長引く腰背部痛を認めADHDと診断されたADPKDの1女児例 (口頭発表,一般) 2018/06/29
110.
糖尿病を契機にHNF1B異常を同定した先天性腎尿路異常の1例 (口頭発表,一般) 2018/06/29
111.
網羅的データ(臨床所見+病理所見+エキソーム解析による遺伝子異常)に基づいた腎移植を受けたFSGS患者の病因分類の試み (口頭発表,一般) 2018/06/29
112.
FSGS固有腎電顕所見による1次性/2次性判別の試み (口頭発表,一般) 2018/06/09
113.
低形成腎に合併した膜性腎症の組織学的特徴 (口頭発表,一般) 2018/06/09
114.
移植後FSGS再発の高リスク児への予防的血漿交換+リツキシマブの試み (口頭発表,一般) 2018/06/08
115.
小児腎移植におけるレシピエント年齢・ドナー年齢からみた腎予後の検討 (口頭発表,一般) 2018/06/08
116.
小児腎移植後がん発症の検討 (口頭発表,一般) 2018/06/08
117.
腎代替療法を導入したジュベール症候群9例の臨床的・遺伝学的検討 (口頭発表,一般) 2018/06/08
118.
小児腎移植後Campylobacter腸炎の臨床像の検討 (口頭発表,一般) 2018/04/22
119.
腎移植後CMV初感染の治療後にCMV胃腸炎で再燃した1例 (ポスター,一般) 2018/04/20
120.
腎代替療法を導入したジュベール症候群 9 例の臨床的・的・遺伝学的検討 (口頭発表,一般) 2018/04/20
121.
LDLアフェレシスにより治療抵抗状態から脱し、後療法にリツキシマブを用いた難治性FSGSの2小児例 (口頭発表,一般) 2018/03/10
122.
軽微な学校検尿異常からANCA関連血管炎と診断された一例 (口頭発表,一般) 2018/03/03
123.
ABO-incompatible living kidney transplantation with rituximab induction in children (口頭発表,一般) 2018/02/24
124.
Cancer after pediatric kidney transplantation: a long-term single-center experience in Japan (口頭発表,一般) 2018/02/24
125.
Hyperacute changes of podocytes in posttransplant recurrence of primary focal segmental glomerulosclerosis (口頭発表,一般) 2018/02/24
126.
Infectious complications in pediatric kidney transplant recipients treated with rituximab: a single-center study (口頭発表,一般) 2018/02/24
127.
小児期発症ANCA関連血管炎における腎移植症例7例の検討 (口頭発表,一般) 2018/02/15
128.
小児腎移植後Campylobacter腸炎の臨床像の検討 (口頭発表,一般) 2018/02/15
129.
WT1変異には非典型的な多発性嚢胞を認めた先天性ネフローゼ症候群の1女児例 (ポスター,一般) 2017/10/29
130.
長期透析を要した半月体形成を伴う溶連菌感染後糸球体腎炎の1例 (ポスター,一般) 2017/10/29
131.
長期透析を要した半月体形成を伴う溶連菌感染後糸球体腎炎の1例 (口頭発表,一般) 2017/09/22
132.
4p-症候群の乳児に対し腹膜透析を導入した1例 (口頭発表,一般) 2017/09/21
133.
胎児水腫、腫瘍崩壊症候群を呈し急性血液浄化療法を施行した先天性白血病の1例 (口頭発表,一般) 2017/09/21
134.
当院における小児腎移植後悪性腫瘍の検討 (口頭発表,一般) 2017/09/21
135.
アシクロビルによる針状結晶により尿細管閉塞性腎障害を呈したANCA関連腎炎の女児例 (口頭発表,一般) 2017/09/09
136.
低体重児の生体腎移植後腎廃絶の危険因子の検討 (口頭発表,一般) 2017/09/08
137.
CAKUTの新規原因遺伝子の同定―遺伝子Xの同定とマウスを用いた解析― (口頭発表,一般) 2017/08/27
138.
無尿のPD症例における低ナトリウム血症の発症機序についての検討 (口頭発表,一般) 2017/08/26
139.
リツキシマブを用いた小児ABO血液型不適合生体腎移植の安全性と有効性の検討 (口頭発表,一般) 2017/07/07
140.
移植後FSGS再発の高リスク児への予防的血漿交換+リツキシマブ複合治療の試み (口頭発表,一般) 2017/07/07
141.
低体重児の生体腎移植後腎廃絶の危険因子の検討 (口頭発表,一般) 2017/07/07
142.
秘蔵摘出後に腎移植を施行した常染色体多発性嚢胞腎3例の長期経過 (口頭発表,一般) 2017/07/07
143.
LDLアフェレシスを用いたコンディショニングにより治療抵抗状態から脱することができた難治性FSGSの2小児例 (口頭発表,一般) 2017/06/03
144.
Oxford分類による紫斑病性腎炎の蛋白尿寛解の検討 (口頭発表,一般) 2017/06/02
145.
低形成腎に合併した膜性腎症の検討 (口頭発表,一般) 2017/06/01
146.
日本人フィンランド型先天性ネフローゼ症候群における片側固有腎摘出の検討 (口頭発表,一般) 2017/06/01
147.
脾臓摘出後に腎移植を施行した常染色体劣性多発性嚢胞腎3例の長期経過 (口頭発表,一般) 2017/06/01
148.
低体重児の生体腎移植後腎廃絶の危険因子の検討 (口頭発表,一般) 2017/05/28
149.
日本人のフィンランド型先天性ネフローゼ症候群と片側固有腎摘出に関する検討 (口頭発表,一般) 2017/05/26
150.
Outcom of pediatric ABO-incompatible living kidney transplantation with desensitization protocol based on plasmapheresis and rituximab: a single center experience. (口頭発表,一般) 2017/05
151.
日本人のフィンランド型先天性ネフローゼ症候群と片側固有腎摘出に関する検討 (口頭発表,一般) 2017/04/16
152.
脾臓摘出後に腎移植を施行した常染色体劣性多発性嚢胞腎3例の長期経過 (口頭発表,一般) 2017/04/16
153.
A case of congenital nephrotic syndrome with a heterozygous WT1 mutation complicated by bilateral multiple renal cysts mimicking polycystic kidney disease (口頭発表,一般) 2017/04/08
154.
LDLアフェレシスを用いたコンディショニングにより治療抵抗状態から脱することができた難治性FSGSの2小児例 (口頭発表,一般) 2017/03/18
155.
アシクロビル加療にて、針状結晶による急性腎障害を認めたANCA関連腎炎の女児例 (口頭発表,一般) 2017/03/18
156.
リツキシマブを用いた小児ABO血液型不適合生体腎移植の検討 (ポスター,一般) 2017/02/16
157.
小児腎移植におけるリツキシマブの安全性についての検討 (口頭発表,一般) 2017/02/16
158.
小児腎移植例の移植腎機能の推移とその低下に寄与する因子の検討 (口頭発表,一般) 2017/02/16
159.
約1か月間の透析を要した半月体形成を伴う管内増殖性腎炎の1例 (口頭発表,一般) 2017/02/11
160.
高度の糸球体性血尿により急性腎障害(AKI)をきたしたIgA腎症の1例 (口頭発表,一般) 2017/01/21
161.
nfectious complications in pediatric kidney transplant recipients treated with rituximab: a single-center study. (口頭発表,一般) 2016/11/18
162.
Proliferative glomerulonephritis with monoclonal IgG deposits in pediatric patients: a possible differential diagnosis of pediatric membranoploliferative glomerulonephritis. (口頭発表,一般) 2016/11/18
163.
Risk factors for decline in eGFR below 60 ml/min/1.73m2 after kidney transplantation in Japanese children. (口頭発表,一般) 2016/11/18
164.
糸球体に脂質沈着を認め末期腎不全に至った小児例 (口頭発表,一般) 2016/10/28
165.
腎移植後ヒトヘルペスウイルス6の感染症から、サイトメガロウイルス感染症を発症した1女児例 (口頭発表,一般) 2016/10/28
166.
小児腎移植におけるrituximabの安全性についての検討 (口頭発表,一般) 2016/10/27
167.
低体重移植症例における生命予後および長期腎生着の検討 (口頭発表,一般) 2016/10/27
168.
LDLアフェレシスを用いたコンディショニングにより不完全寛解を得た難治性FSGSの小児例 (ポスター,一般) 2016/10/08
169.
血漿交換療法により小児腎移植後再発した巣状分節性糸球体硬化症を寛解し得た1例 (ポスター,一般) 2016/10/08
170.
頻回の尿路感染症を契機に子宮膀胱瘻の診断に至ったHDR症候群の1例 (ポスター,一般) 2016/10/08
171.
移植腎生検で偶発的に見つかった淡明細胞乳頭状腎細胞癌の13歳男児例 (ポスター,一般) 2016/10/07
172.
高感度多項目PCR法により腎移植後JCウイルス血症を証明した1例 (口頭発表,一般) 2016/10/07
173.
日本人のフィンランド型先天性ネフローゼ症候群と片側固有腎摘出に関する検討 (口頭発表,一般) 2016/10/07
174.
副甲状腺摘出術後遷延する低Ca血症が腎移植後早期に軽快した1小児例 (口頭発表,一般) 2016/10/07
175.
繊毛病患者の診療における問題点 (口頭発表,一般) 2016/10/06
176.
小児腎移植におけるリツキシマブの安全性についての検討 (口頭発表,一般) 2016/10/01
177.
小児腎移植例の移植腎機能の推移および移植腎機能低下に寄与する因子の検討 (口頭発表,一般) 2016/09/30
178.
小児におけるPD利用中断のリスク因子の検討 (ポスター,一般) 2016/09/25
179.
小児におけるPD治療中断のリスク因子の検討 (口頭発表,一般) 2016/09/24
180.
Risk factors for peritoneal dialysis failure in children. (口頭発表,一般) 2016/09/23
181.
副甲状腺摘出術後遷延する低Ca血症が腎移植後早期に軽快した1小児例 (口頭発表,一般) 2016/08/27
182.
生体腎移植後にEpstein-Barrウイルス高負荷量が持続し、尿細管萎縮/間質線維化が進行した小児の1例 (口頭発表,一般) 2016/07/16
183.
BOR(Branchio-Oto-Renal)症候群が確定した腎移植の1 例 (口頭発表,一般) 2016/07/08
184.
Proliferative glomerulonephritis with monoclonal IgG deposits(PGNMID)の小児2 例 (口頭発表,一般) 2016/07/08
185.
移植後FSGS 再発の高リスク児に対する術前rituximab +血漿交換の試み (口頭発表,一般) 2016/07/08
186.
移植後顕在化した神経因性膀胱により尿路感染症のコントロールに難渋している一例 (口頭発表,一般) 2016/07/08
187.
移植腎生検で偶発的に淡明細胞乳頭状腎細胞癌(clear cell papillary renal cell carcinoma:
ccpRCC)が見つかった13 歳男児例 (口頭発表,一般) 2016/07/08
188.
女性先天性腎尿路奇形(Congenital Anomalies of the Kidney and Urinary Tract: CAKUT)
患者の生殖器奇形合併について (口頭発表,一般) 2016/07/08
189.
小児FSGS 患者における腎移植後再発リスク因子の検討 (口頭発表,一般) 2016/07/08
190.
小児のPD 治療継続におけるリスク因子の検討 (口頭発表,一般) 2016/07/08
191.
小児腎移植患者の移植後eGFR の推移に関する検討 (口頭発表,一般) 2016/07/08
192.
頻回の尿路感染症を契機に子宮膀胱瘻の診断に至ったHDR(hypoparathyroidism,deafness,
renal dysplasia)症候群の1 例 (口頭発表,一般) 2016/07/08
193.
リツキシマブを投与した小児ネフローゼ症候群患者におけるウイルスプロファイルの検討 (口頭発表,一般) 2016/07/07
194.
繊毛病患者の臨床的特徴-診断の問題点- (口頭発表,一般) 2016/07/07
195.
潜在性二分脊椎による神経因性膀胱が腎移植後に顕在化し、尿路感染を繰り返す男児例 (口頭発表,一般) 2016/06/30
196.
小児腎移植後FSGS再発リスク因子に関する検討 (ポスター,一般) 2016/06/19
197.
小児PD患者の治療継続率に関する検討 (口頭発表,一般) 2016/06/11
198.
NODAT in a pediatric patient with a novel mutation of HNF1B (ポスター,一般) 2016/04/09
199.
LDLアフェレシスを用いたコンディショニングによりレスキューできた難治性FSGSの1小児例 (口頭発表,一般) 2016/03/26
200.
下腹部痛を契機に膣閉鎖の診断に至った腎移植後患者の1例 (ポスター,一般) 2016/03/25
201.
Ohr生検像と移植後腎機能に影響を及ぼすドナー年齢の検討 (口頭発表,一般) 2016/03/24
202.
移植後FSGS再発の高リスク児への予防的rituximab+血漿交換の試み (口頭発表,一般) 2016/03/23
203.
移植前ネフローゼ症候群の有無と小児の移植後FSGS再発 (口頭発表,一般) 2016/03/23
204.
小児の腹膜透析患者における体液評価:腎移植での検討 (口頭発表,一般) 2016/02/21
205.
乳幼児維持血液透析における長期用バスキュラーカテーテルの使用経験:その問題点の検討 (口頭発表,一般) 2016/02/21
206.
急性腎障害(AKI)を呈した小児IgA腎症の1例 (口頭発表,一般) 2016/02/13
207.
腎移植後、上室性不整脈を新たに認めた1例 (口頭発表,一般) 2015/11/27
208.
膜性増殖(MPGN)型の光顕像を呈したProliferative glomerulonephritis with monoclonal IgG deposits(PGNMID)の3例 (口頭発表,一般) 2015/11/27
209.
ドナー年齢の層別化から検討した移植後早期の腎機能とベースライン(Ohr)生検像 (口頭発表,一般) 2015/11/26
210.
腎移植症例における小児腹膜透析患者の体液量とその評価 (口頭発表,一般) 2015/11/26
211.
腹膜透析導入時に、切れた脳室腹腔内シャントチューブによる骨盤腔内癒着を認めた重症心身障害児の1例 (口頭発表,一般) 2015/11/26
212.
明治8806ミルクを使用したところミルクアレルギーを認め、栄養管理に苦慮した無尿の乳児腹膜透析患児の1例 (口頭発表,一般) 2015/11/26
213.
A Family Case of Hypoparathyroidism, Deafness, and Renal Dysplasia Syndrome with a Novel Mutation of GATA3 (ポスター,一般) 2015/11/06
214.
New-Onset Diabetes after Transplantation in a Pediatric Patient with Congenital Anomalies of the Kidney and Urinary Tract The Role of Hepatocyte Nuclear Facter (口頭発表,一般) 2015/11/06
215.
HNF1B変異が同定されたNODAT(New-Onset Diabetes After Transplantation)の1例 (口頭発表,一般) 2015/10/03
216.
LDL吸着療法+多剤免疫抑制薬にて部分寛解が得られた小児難治性ネフローゼ症候群の1例 (口頭発表,一般) 2015/10/03
217.
家族歴と腎外症状により原因遺伝子を同定できた多嚢胞性異形成腎の1例 (口頭発表,一般) 2015/09/05
218.
小児腹膜透析患者の体液量とその評価方法:腎移植からみた検討 (口頭発表,一般) 2015/08/30
219.
ミルクアレルギーのため明治8806ミルク®を使用できず、電解質管理に難渋している無尿となった乳児腹膜透析患児の1例 (口頭発表,一般) 2015/08/29
220.
肝酵素上昇を契機に診断したADTKD(Autosomal Dominant Tubulointerstitial Kidney Disease)-HNF1Bの1例 (口頭発表,一般) 2015/07/26
221.
家族歴と腎外症状により原因遺伝子を同定した多嚢胞性異形成腎症の1例 (口頭発表,一般) 2015/07/24
222.
先行的生体腎移植を選択した多発奇形を有する知的障害者の1例 (口頭発表,一般) 2015/07/11
223.
肝酵素上昇を契機にADTKD(Autosomal Dominant Tubulointerstitial Kidney Disease)-HNF1Bと診断した1例 (口頭発表,一般) 2015/07/02
224.
成長発達のキャッチアップを目指して在宅腹膜透析(PD)療法を行っている1乳児例 (ポスター,一般) 2015/06/28
225.
常染色体劣性多発性嚢胞腎(ARPKD)に巨大膵嚢胞を合併し、PD継続が困難であった2歳女児例 (ポスター,一般) 2015/06/27
226.
腎移植準備として膀胱尿管逆流症根治術を行った腹膜透析患者の2例 (口頭発表,一般) 2015/06/27
227.
精神運動発達遅滞児に対する体外循環血液浄化療法の実際 (口頭発表,一般) 2015/06/26
228.
巨大膵嚢胞を認めた繊毛病の1例 (口頭発表,一般) 2015/06/19
229.
高感度多項目迅速微生物検出法による小児腎移植患者のウイルスフロファイルの検討 (口頭発表,一般) 2015/06/19
230.
小児ARPKDに対する腎移植における術前評価と治療選択に関する検討 (ポスター,一般) 2015/06/19
231.
小児における腎移植後悪性腫瘍の検討 (口頭発表,一般) 2015/06/19
232.
小児期に診断された常染色体優性多発性嚢胞腎(ADPKD)の臨床像 (口頭発表,一般) 2015/06/19
233.
小児期に発症した原発性高蓚酸尿症1型の臨床像と治療選択に関する検討 (口頭発表,一般) 2015/06/19
234.
小児腎移植患者に対するリツキシマブ投与の安全性についての検討 (口頭発表,一般) 2015/06/19
235.
小児膜性腎症におけるPLA2Rの関与について(続報) (口頭発表,一般) 2015/06/19
236.
不明熱精査により腎腫瘍と嚢胞性腎疾患が発見された7歳男児例 (口頭発表,一般) 2015/06/19
237.
末期腎不全に至ったWilms腫瘍およびWT1関連症候群の検討 (口頭発表,一般) 2015/06/19
238.
肝酵素上昇を契機にHNF1b変異が同定されたCAKUT(Congenital Anomalies of the Kidney and Urinary Tract)の1例 (口頭発表,一般) 2015/06/18
239.
当科における小児期発症慢性腎疾患患者の成人医療への移行(transition)の実態に関する検討 (ポスター,一般) 2015/06/18
240.
小児腎生検の術前検査で発見された血液凝固異常に関する検討 (口頭発表,一般) 2015/04/17
241.
生体腎移植を施行した精神運動発達遅滞患者の1例― 腎移植時の工夫について― (口頭発表,一般) 2015/03/07
242.
IgA腎症の急性増悪にヒトパルボウイルス感染の関与を疑った一例 (口頭発表,一般) 2015/02/21
243.
小児期腎移植例の悪性腫瘍発症に関する検討 (口頭発表,一般) 2015/02/06
244.
腎移植前準備として逆流防止術を施行した腹膜透析患者の2小児例 (口頭発表,一般) 2015/01/31
245.
腎移植に先行して逆流防止術を施行した腹膜透析患者の2例 (口頭発表,一般) 2014/10/31
246.
発症初期から家族性巣状糸球体硬化症(FSGS)として管理しWT1変異によるFSGSと確定診断した1症例 (口頭発表,一般) 2014/10/31
247.
抗ドナー抗体陽性、血液型不適合生体間腎移植を行った多発奇形症候群の1例 (口頭発表,一般) 2014/10/30
248.
発見から11カ月後に生体部分肝移植を施行し腎機能障害の進行を抑止しえた原発性高蓚酸尿症1型の1例 (口頭発表,一般) 2014/10/30
249.
20歳未満で末期腎不全に至り腎代替療法を要した常染色体優性多発性嚢胞腎の2症例 (ポスター,一般) 2014/10/25
250.
生殖器奇形を伴う、小児末期腎不全女性患者の臨床像に関する検討 (ポスター,一般) 2014/10/25
251.
小児原発性巣状分節性糸球体硬化症における腎移植後再発に対する血漿交換の有効性 (口頭発表,一般) 2014/09/28
252.
生体肝移植後ドナー特異的HLA抗体(DSA)陽性となった症例に対する同一ドナーによる生体腎移植の経験 (口頭発表,一般) 2014/09/28
253.
巣状分節性糸球体硬化症(FSGS)の腎移植後再発に対し繰り返し血漿交換を施行した1例 (口頭発表,一般) 2014/09/28
254.
小児ARPKDに対する腎移植:術前評価と治療選択に関する検討 (口頭発表,一般) 2014/09/20
255.
一過性低レニン・低アルドステロン症を呈した溶連菌感染後急性糸球体腎炎(Acute poststreptococcal glomerulonephritis;APSGN)の1例 (口頭発表,一般) 2014/08/30
256.
常染色体劣性多発性嚢胞腎に対し生体肝移植および腎移植を連続して施行した1例 (口頭発表,一般) 2014/07/12
5件表示
全件表示(256件)