(最終更新日:2025-02-09 12:41:56)
  タキタ ミカコ   TAKITA Mikako
  滝田 美夏子
   所属   医学部 医学科(東京女子医科大学病院)  糖尿病センター
   職種   助手
■ 著書
1. 部分執筆  Q12 おやつを食べる時はどのくらいインスリンを打てばいいの?「はじめてのカーボカウント4版 編著坂根直樹、佐野喜子」 2022/03/25
2. 部分執筆  Q32 糖尿病教育入院中におけるカーボカウントとは?「はじめてのカーボカウント4版」 2022/03/25
3. 全体執筆  「導入前治療法別にみたSAP(sensor augmented pump)導入後の血糖コントロールと検討変動の検討
-開始前治療別にみたSAPの効果の検討-」 2017/12
■ 学術雑誌
1. 原著  Impact of the State of Emergency Declaration for Severe Acute Respiratory Syndrome Coronavirus-2 Pandemic Suppression on Individuals with Type 1 Diabetes Mellitus 2024/02/19
2. 原著  Recovery of hypoglycemic confidence using intermittently scanned continuous glucose monitoring among adults with type 1 diabetes with level 3 hypoglycemia: A prospective, single-center, single-arm study. 2023/10
3. 原著  Factors associated with hypoglycemia unawareness and severe hypoglycemia in type 1 diabetes mellitus patients 2022/07/23
4. 原著  A sensor augmented pump may improve awareness of hypoglycemia and quality of life in Japanese patients with type 1 diabetes mellitus 2021/09/02
5. 症例報告  ニボルマブ投与開始後に発症した劇症1型糖尿病症例―システマティック・レビューによる比較を含めて― 2021/03
全件表示(8件)
■ 学会発表
1. 「1型および2型糖尿病に対するSGLT2阻害薬の有効性と安全性の検討」 (口頭,一般) 2023/05/13
2. 1型および2型糖尿病に対するSGLT2阻害薬の有効性の比較 (口頭,一般) 2023/05/11
3. 1型糖尿病発症早期の体重変化と 関連する臨床指標の検討 (口頭,一般) 2022/05/13
4. 1型糖尿病患者における間歇スキャン式CGMの継続率および血糖コントロールへの影響 (口頭,一般) 2022/05/12
5. 1型糖尿病に対するSAP導入後4年間の有効性の検討:CGM装着率とTIRを含めた解析 (口頭,一般) 2021/11/06
全件表示(18件)