English
TOPページ
学会発表
学歴
(最終更新日:2020-08-27 15:37:23)
オサ ナギサ
長 渚
所属
医学部 医学科(東京女子医科大学病院) 形成外科
職種
助教
■
学会発表
1.
顔面壊死性軟部組織感染症2例の治療経験 (口頭発表,一般) 2020/02/08
2.
遊離薄筋弁による前頭筋動的再建の長期的機能評価 (口頭発表,一般) 2019/11/29
3.
整復位顔面骨3D模型を使用した顔面骨骨折の治療 (口頭発表,一般) 2017/04/13
4.
レーザー治療を行った乳児血管腫の多変量解析などによる統計学的検討 (口頭発表,一般) 2017/04/12
5.
術前シミュレーションによる顔面骨3次元モデルの作製と顔面骨骨折への応用 (口頭発表,一般) 2016/11/10
6.
顔面骨シミュレーションモデルを用いた3次元プレート作製方法 (口頭発表,一般) 2016/09/16
7.
皮下腫瘍に対する 術前超音波検査について (口頭発表,一般) 2016/07/21
8.
当科における皮膚・皮下腫瘍に対する術前超音波診断の信頼性と個々の検査所見の検討 (口頭発表,一般) 2016/04/14
9.
皮弁移植術を用いた指尖部再建法の検討 (ポスター,一般) 2016/04/13
10.
遊離皮弁移植を行うための皮弁挙上トレーニングカリキュラム (口頭発表,一般) 2015/11/27
11.
眼窩骨折治療における 眼窩3D実体模型を使用した 再建方法の検討 (口頭発表,一般) 2015/11/13
12.
小児エプロン熱傷の受傷機転と臨床像 第3報 (口頭発表,一般) 2015/06/18
13.
小児エプロン熱傷の受傷機転と臨床像(第3報) (口頭発表,一般) 2015/06/18
14.
若年女性の会陰部広範囲壊死性筋膜炎の長期治療経過 (ポスター) 2015/04/10
15.
非結核性抗酸菌脊椎炎に対し血管柄付き腓骨移植による再建を行った一例 (ポスター) 2015/04/09
16.
当科における眼窩骨折の取り組み 眼窩3D模型を使用した再建方法の検討 (口頭発表,一般) 2015/03/07
17.
非定型抗酸菌感染脊椎炎に対し血管柄付き腓骨移植による再建を行った一例 2015/03/06
18.
指尖部切断再接着後の鬱血対策 (口頭発表,一般) 2014/12/05
19.
爪床の損傷を伴う指・趾外傷における爪床縫合の重要性と爪甲変形の検討 (口頭発表,一般) 2014/12/05
20.
手掌に多発した有棘細胞癌とBowen病の一例 (口頭発表,一般) 2014/10/24
21.
顕微鏡を用いた眼窩内壁骨折治療 (口頭発表,一般) 2014/02/21
5件表示
全件表示(21件)
■
学歴
1.
2005/04~2011/03
聖マリアンナ医科大学 医学部 卒業