English
TOPページ
著書
学術雑誌
学会発表
(最終更新日:2025-10-28 11:48:41)
ウエダ アヤカ
UEDA Ayaka
植田 彩香
所属
医学部 医学科(東京女子医科大学病院) 移植管理科
職種
助教
■
著書
1.
部分執筆
人工透析用薬「治療薬ハンドブック2025」 2025/01/15
2.
部分執筆
腎移植後SARS-CoV2罹患患者のウイルス抗体価推移の検討「日本透析医学会雑誌」 2023/05
3.
部分執筆
腎移植後透析再導入の現状と課題「日本透析医学会雑誌」 2023/05
■
学術雑誌
1.
その他
Surgical complications and risk factors in 2,095 cases of pure retroperitoneoscopic living donor nephrectomy: A 20-year experience. 2025/08
2.
原著
Donor-derived cell-free DNA for diagnosing subclinical rejection: A pilot multicenter study in Japanese living-donor kidney transplantation. 2025/07
3.
症例報告
Perioperative management of kidney transplantation in patients with myasthenia gravis: a case report with literature review. 2025/06/20
4.
原著
プレコンセプションケアの現状と課題 腎移植後患者における妊娠・出産とプレコンセプションケア 2025/04
5.
原著
Outcomes of kidney transplantation in recipients with SARS-cov-2 infection: a 282-case single-center experience in Japan. 2025/02
6.
原著
SARS-CoV-2感染を伴う腎移植レシピエントの転帰 日本における282例の単施設での経験(Outcomes of kidney transplantation in recipients with SARS-cov-2 infection: a 282-case single-center experience in Japan) 2025/02
7.
総説
HTLV-1抗体陽性腎移植ドナーに関する検討 2024/11
8.
原著
既存抗ドナー特異的抗体陽性症例に対する治療方針と成績 当院における既存抗ドナー特異的抗体陽性症例に対する治療と成績 2024/09
9.
原著
腎移植における内科医の役割 腎移植内科医増加の方策 2024/06/15
10.
原著
プレコンセプションケアの現状と課題 腎移植後患者における妊娠・出産とプレコンセプションケア 2024/06
11.
症例報告
免疫学的高感作レシピエントに対し生体二次移植を行った経験 2024/05/28
12.
原著
Comparison of estimated blood loss during living kidney transplantation according to the number of double-filtration plasmapheresis. 2024/04/14
13.
総説
原疾患から考える腎移植管理 自己免疫疾患と腎移植 2024/02
14.
総説
近年の免疫抑制療法 2024/01/20
15.
原著
腎移植臨床におけるドナー由来セルフリーDNA解析の可能性 2023/12/25
16.
その他
腎移植におけるアフェレシスのtargetとはなにか!? 2023/10/21
17.
総説
腎移植患者における移植後貧血と移植腎間質線維化の相関 2023/05
18.
総説
生体腎移植ドナーのヘルスケアと腎臓内科医の役割 移植内科医育成の現状と課題 2023/05
5件表示
全件表示(18件)
■
学会発表
1.
生体腎移植後BKウイルス血症および抗体関連型拒絶反応をきたした一例 (口頭,一般) 2025/10/24
2.
結核既往のある生体腎移植レシピエントに対するイソニアジド予防投与が術後腎機能に及ぼす影響について (ポスター掲示,一般) 2025/10/11
3.
後腹膜鏡下移植用腎採取術における合併症発生リスクとアウトカムへの影響の検討 (口頭,一般) 2025/10/11
4.
腎移植患者に対するダパグリフロジン使用の実際 (ポスター掲示,一般) 2025/10/11
5.
腎臓内科医の腎移植チーム参加によるタスクシェア (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)) 2025/10/11
6.
生体腎ドナーの術前評価(年齢・腎機能) (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2025/10/10
7.
移植内科研修の報告と,移植内科医の役割について (口頭,一般) 2025/09/27
8.
Surgical complications and risk factors in 2,095 cases of pure retroperitoneoscopic living donor nephrectomy: A 20-year experience. (ポスター掲示,一般) 2025/08/04
9.
Gitelman症候群のドナーより腎提供を受け生体腎移植術を行った経験 (口頭,一般) 2025/07/19
10.
維持血液透析患者における生体腎移植前体液管理に関する検討 (口頭,一般) 2025/07/19
11.
医学生として体験した東京女子医科大学での腎移植学習について~多職種連携の実際~ (口頭,一般) 2025/07/19
12.
腎移植患者におけるミコフェノール酸濃度へ影響を与える因子の検討 (口頭,一般) 2025/07/19
13.
A novel measurement for parenchymal stiffness of renal allograft in patients after kidney transplantation. (口頭,一般) 2025/07/01
14.
Investigation of blood mycophenolic acid concentrations and influencing factors in patients after kidney transplantation. (ポスター掲示,一般) 2025/06/29
15.
腎移植患者の進行性腎癌に対するチロシンキナーゼ阻害薬の効果 (ポスター掲示,一般) 2025/06/28
16.
腎移植後急性血管型拒絶反応の1例 (口頭,一般) 2025/06/27
17.
後腹膜鏡下移植用腎採取術における合併症発生リスクとアウトカムへの影響の検討 (口頭,一般) 2025/06/14
18.
腎移植後の患者において髄膜炎を含む播種性クリプトコッカス症の診断治療を行った経験 (口頭,一般) 2025/06/14
19.
Assessment of reoperation after kidney transplantation. (口頭,一般) 2025/04/19
20.
腎移植後患者のプレコンセプションケア (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2025/02/15
21.
東京女子医科大学病院における腎移植後TMA治療の経験 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)) 2025/02/08
22.
サイトメガロウイルスDNA PCR法を用いた先制治療の経験 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)) 2025/02/07
23.
ポストパンデミック時代の腎移植~東京女子医科大学病院の経験~ (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)) 2025/02/07
24.
腎移植への内科医の取り組み~移植内科医と内科合併症(移植後高血圧を中心に)~ (口頭,特別講演・招待講演など) 2025/02/07
25.
選択的血漿交換を用いた腎移植術前脱感作療法 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)) 2025/02/07
26.
CytomegaloVirusPCR法を用いて初感染に先行的治療を行った症例 (ポスター掲示,一般) 2025/02/06
27.
移植内科研修を受けて (口頭,一般) 2025/02/06
28.
感染を契機にネフローゼ症候群を呈した生体腎ドナーの1例 (ポスター掲示,一般) 2025/02/06
29.
腎移植医療タスクシェア、腎臓内科医の移植チームへの加入と展望 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)) 2025/02/06
30.
生体腎移植術後の尿瘻の診断に苦慮した1例 (ポスター掲示,一般) 2025/02/06
31.
当科における既存抗体陽性生体腎移植の短期成績 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2025/02/06
32.
Relationship between Parenchymal Stiffness and Renal Fibrosis in Kidney Transplant Recipients (ポスター掲示,一般) 2024/10/24
33.
クロスマッチ陽性症例に対し生体腎移植を施行した一例 (口頭,一般) 2024/10/05
34.
生体ドナーが腎提供後にANCA関連血管炎による腎機能障害をきたした1例 (口頭,一般) 2024/10/05
35.
移植内科医「継承」の現状と課題 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2024/10/04
36.
既存抗ドナー特異的抗体陽性症例に対する治療方針と成績 当院における既存抗ドナー特異的抗体陽性症例に対する治療と成績 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2024/09/14
37.
プレコンセプションケアの現状と課題 腎移植後患者における妊娠・出産とプレコンセプションケア (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2024/07/15
38.
HTLV-1抗体陽性腎移植ドナーに関する検討 (口頭,一般) 2024/07/06
39.
腎移植における内科医の役割 腎移植内科医増加の方策 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2024/06/28
40.
当院における腎移植後、新規発生抗ドナー特異抗体の発生率の検討 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)) 2024/06/13
41.
免疫学的高感作レシピエントに対し生体二次移植を行った経験 (口頭,一般) 2024/06/07
42.
The association between parenchymal stiffness and renal allograft fibrosis in kidney transplant recipients. (ポスター掲示,一般) 2024/06/01
43.
原疾患から考える腎移植管理 自己免疫疾患と腎移植 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2024/02/16
44.
年齢に応じた腎提供可能な腎機能の設定は必要か?高齢化社会における生体腎ドナーガイドラインの見直しについて 高齢化社会における生体ドナーの適応と腎予後 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2024/02/15
45.
ABO 不適合腎移植・de novo DSA 選択的血漿交換を用いた腎移植術前脱感作療法 (口頭,一般) 2024/02/14
46.
DSA陽性移植のプロトコールどうやってやるのか、どこまでやるのか 当院における抗DSA抗体陽性腎移植の術前脱感作プロトコール (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2024/02/14
47.
腎疾患におけるアフェレシスのTarget 腎移植におけるアフェレシスのtargetとはなにか!? (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2023/10/21
48.
推定治癒率を用いた癌治療後の腎臓移植成績 (口頭,一般) 2023/10/07
49.
ABO 血液型不適合腎移植における術前血漿交換と周術期アウトカム (口頭,一般) 2023/09/23
50.
腎移植後、新規発生抗ドナー特異抗体の発生率の検討 (ポスター掲示,一般) 2023/09/22
51.
推定治癒率を用いた癌治療後の腎臓移植成績 (口頭,一般) 2023/09/22
52.
増加する外来フォロー腎レシピエントに対する取り組み 腎移植レシピエントの移植後外来フォローアップ戦略~東京女子医科大学病院の場合~ (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2023/09/22
53.
生体腎移植レシピエントにおけるドナー由来セルフリー DNA の抗体関連型拒絶に対する診断精度の検討 (口頭,一般) 2023/09/21
54.
腎移植後透析再導入の課題 (口頭,一般) 2023/07/16
55.
腎移植後SARS-CoV2罹患患者のウイルス抗体価推移の検討 (口頭,一般) 2023/06/16
56.
腎移植後透析再導入の現状と課題 (口頭,一般) 2023/06/16
57.
摘出移植腎における移植腎廃絶原因の病理学的検討 (ポスター掲示,一般) 2023/06/10
58.
腎移植患者における移植後貧血と移植腎間質線維化の相関 (ポスター掲示,一般) 2023/06/09
59.
生体腎移植ドナーのヘルスケアと腎臓内科医の役割 移植内科医育成の現状と課題 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2023/06/09
60.
COVID-19にアデノウイルス膀胱炎を併発した一例 (口頭,一般) 2023/05/20
61.
重症筋無力症合併例に対する生体腎移植術の経験 (口頭,一般) 2023/05/19
62.
特発性血小板減少症合併例に対する生体腎移植術の経験 (口頭,一般) 2023/05/19
63.
癌治療歴を有する腎移植188例における移植後再発の検討 (口頭,一般) 2023/02/11
64.
Recurrence of cancer in 188 kidney transplant recipients. (口頭,一般) 2022/11/25
65.
安定維持透析患者におけるイオン化Ca値と補正Ca値の関連性とCKD-MBDガイドラインについて (口頭,一般) 2014/06/14
5件表示
全件表示(65件)