English
TOPページ
学術雑誌
学会発表
(最終更新日:2021-08-10 16:01:57)
アメミヤ ノブユキ
雨宮 伸幸
所属
医学部 医学科(東京女子医科大学病院) 腎臓内科
職種
助教
■
学術雑誌
1.
原著
Risk factors for cytomegalovirus reactivation in patients with kidney desease under immunosuppressive therapy 2021/08/03
2.
症例報告
9年間投与継続したメシル酸ナファモスタットで薬剤熱が発症した血液透析患者の1例 2020/05/28
3.
原著
Late-Onset Neutropenia after Rituximab Treatment for Adult-Onset Nephrotic Syndrome 2019/03
4.
原著
Successful entecavir plus prednisolone treatment for hepatitis B virus-associated membranoproliferative glomerulonephritis:A case report. 2019/01
5.
症例報告
SPP透析前後変動率の検討 2017/05
6.
症例報告
胃酸分泌抑制薬内服下にて胃もたれ、食欲不振を認めた血液透析患者に六君子湯が著効した2症例 2016/10
7.
総説
腎腫大を伴い急速に腎機能が悪化した髄質嚢胞腎の1例 2016/07
8.
原著
Serum Thiamine Values in End-Stage Renal Disease Patients under Maintenance Hemodialysis. 2016/05
9.
原著
2型糖尿病合併血液透析患者に対するサキサグリプチンの有効性と安全性の検討 2014/12
10.
症例報告
亜急性甲状腺炎を早期診断により外来加療し改善し得た長期血液維持透析患者の1例 2014/06
11.
症例報告
長期の血液透析療法施行中にWernicke脳症による意識障害を呈した1例 2014/03
12.
原著
血液透析患者における血清アディポネクチンと生命予後の関連 2013/05
13.
原著
Comparison of inhibitors of renin-angiotensin-aldosterone system (RAS) and combination therapy of steroids plus RAS inhibitors for patients with advanced immunoglobulin A nephropathy and impaired renal function. 2012/04
14.
原著
Overweight and obesity accelerate the progression of IgA nephropathy: prognostic utility of a combination of BMI and histopathological parameters 2012/02
15.
原著
Comparison of serum albumin, serum C-reactive protein, and pulse wave velocity as predictors of the 4-year mortality of chronic hemodialysis patients. 2011/12
16.
症例報告
Induction of remission following a single dose of rituximab alone in a patient with minimal change nephrotic syndrome 2011/12
17.
原著
Comparison of Steroids and Angiotensin Receptor Blockers for Patients with Advanced IgA Nephropathy and Impaired Renal Function 2011
18.
原著
Long-term beneficial effects of angiotensin-converting enzyme inhibitor and angiotensin receptor blocker therapy for patients with advanced immunoglobulin A nephropathy and impaired renal function. 2011
19.
原著
Effect of Single-Dose Rituximab on Primary Glomerular Diseases. 2010
20.
症例報告
Risedronate Therapy for the Prevention of Steroid-induced Osteoporosis in Patients with Minimal-change Nephrotic Syndrome 2010
21.
症例報告
腹膜透析(CAPD)中止後に被膿胞性腹膜硬化症(EPS)を発症し、小腸穿孔、小腸出血を来たした剖検例 2009
5件表示
全件表示(21件)
■
学会発表
1.
PD腹膜炎加療中にセフエピム脳症が疑われた一例 (ポスター,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2020/11/02
2.
当院で経験した抗糸球体基底膜抗体型腎炎9例の検討 (ポスター,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2020/11/02
3.
ナファモスタットメシル酸塩による薬剤熱診断に苦慮した骨髄異形成症候群合併透析患者の一例 (ポスター,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2019/06/29
4.
血液透析患者に合併した正常圧水頭症に対し腰部クモ膜下腔・腹腔短絡術を施行し劇的に改善した1例 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2018/06/30
5.
巣状分節性糸球体硬化症(FSGS)によるネフローゼ症候群にLDL吸着法(LDL-A)が奏功した1例 (ポスター,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2018/06/30
6.
高齢者のネフローゼ症候群に対する腎生検および免疫抑制治療の検討 (ポスター,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2017/05/28
7.
後期高齢者に発症したANCA陽性急速進行性糸球体腎炎の検討 (ポスター,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2017/05/27
8.
眼科所見からみた血液透析患者の動脈硬化 (ポスター,一般) 2015/06/28
9.
血液透析患者における冠動脈病変と血管石灰化との関連 (ポスター,一般) 2015/06/28
10.
ASSOCIATION BETWEEN OPHTHALMOLOGIC CHANGES AND CARDIOVASCULAR DISEASE IN PATIENTS WITH CHRONIC KIDNEY DISEASE UNDERGOING HEMODIALYSIS (ポスター,一般) 2015/05/30
11.
血液透析患者におけるNon-HDL-Cと心血管死亡の関係 (口頭発表,一般) 2013/06/23
12.
TTP治療中にノカルジア能膿瘍・肺炎を発症し、抗菌薬治療が奏功したSLE透析患者の一例 (ポスター,一般) 2012/06/23
13.
血液透析患者におけるアディポネクチンと骨密度の関連 (口頭発表,一般) 2012/06/22
14.
血液透析患者における血清アディポネクチンと生命予後 (ポスター,一般) 2012/06
15.
血液透析中に原因不明の発熱をきたし肝膿瘍と診断された1例 (ポスター,一般) 2011/10/15
16.
びまん性肺胞出血をきたしたMPO-ANCA陽性強皮症の一例 (ポスター,一般) 2010/09
17.
腎生検にて糸球体係蹄内に限局して腫瘍細胞を認めたDiffuse Large B-cell Lymphoma(DLBCL)の一例 (口頭発表,一般) 2010/09
18.
多発性嚢胞腎の腎動脈塞栓術後に合併した肝・腎嚢胞感染の一例 (ポスター,一般) 2010/06
19.
腹膜透析(CAPD)中止後に被膿胞性腹膜硬化症(EPS)を発症し、小腸穿孔、小腸出血を来たした剖検例 2009/10
5件表示
全件表示(19件)