<<< 前 2022年度 2023年度 2024年度 | 2025年度 次 >>>
 八千代医療センター 循環器内科
概要 当該年度の研究費受入状況 学会発表


准教授:
   春田 昭二
   本田 淳
助教:
   山田 雄一郎
   椙山 恒
   田中 一樹
   長岡 宣幸
助手:
   金井 美和
■ 概要
心不全、冠動脈疾患、大動脈疾患、不整脈などの広範囲にわたる循環器疾患に対して、地域で唯一、24時間体制で救急診療を行っています。最先端の高度医療と同時に、全人的医療を行うように心掛けています。2012年からは心臓血管外科が立ち上がり、ハートチームとして診療を行っています。また、日常臨床に根差した臨床研究も行っています。
ページの先頭へ
■ 当該年度の研究費受入状況
ページの先頭へ
■ 当該年度研究業績数一覧表
学術雑誌 著書 学会発表 その他
発表
和文英文 和文英文 国内国際
筆 頭Corresponding
Author
共 著筆 頭Corresponding
Author
共 著 筆 頭共 著筆 頭共 著 演 者共 演演 者共 演 演 者共 演
 0 0 0 0 0 0  0 0 0 0  0 2  0 0  0 0
ページの先頭へ
■ 学会発表
1. ◎NAKATA YUKI, MORIOKA Yuuta, YAMADA Takahiro, IWANAMI Yuuji, HONDA Atsushi, ARASHI Hiroyuki, HARUTA Shiyouji, SHIYOUKO Tomohisa, SHIYOUDA Morio, YAMAGUCHI Jiyun'ichi: Characteristics and Long-term Outcomes of Cardiac Arrest Survivors with Coronary Spastic Angina.  The 89th Annual Scientific Meeting of the Japanese Circulation Society,  Yokohama,  2025/03
2. ◎中田悠貴, 森岡佑太, 山田隆弘, 岩波裕史, 庄古知久, 本田淳, 嵐弘之, 春田昭二, 庄田守男, 山口淳一: 院外心停止から生還した冠攣縮性狭心症患者の背景と臨床転機についての検討.  第37回日本冠疾患学会学術集会,  東京都,  2024/11
ページの先頭へ
  :Corresponding Author
 :筆頭者
◎:発表者