■ 学術雑誌
原著
|
1.
|
Watanabe Saki, Ino Jun, Fujimaru Takuya, Taneda Sekiko, Akihisa Taro, Makabe Shiho, Kataoka Hiroshi, Mori Takayasu, Sohara Eisei, Uchida Shinichi, Nitta Kosaku, Mochizuki Toshio:
PKD1 mutation may epistatically ameliorate nephronophthisis progression in patients with NPHP1 deletion.
Clinical case reports.
7
(2)
:336-339
, 2019.1
DOI:10.1002/ccr3.1947
|
2.
|
Kataoka Hiroshi, Mochizuki Toshio, Akihisa Taro, Kawasoe Kentaro, Kawachi Keiko, Makabe Shiho, Sawada Anri, Manabe Shun, Sato Masayo, Amemiya Nobuyuki, Akanuma Takafumi, Ito Yasuko, Inoue Takahiro, Suzuki Tomo, Matsui Katsuomi, Moriyama Takahito, Mitobe Michihiro, Horita Shigeru, Ohara Mamiko, Honda Kazuho, Nitta Kosaku:
Successful entecavir plus prednisolone treatment for hepatitis B virus-associated membranoproliferative glomerulonephritis:A case report.
Medicine
98
(2)
:e14014
, 2019.1
DOI:10.1097/MD.0000000000014014
|
3.
|
NAKAMURA Yuka , ICHIKAWA Motoshi, ODA Hideaki, YAMAZAKI Ieharu, SASAKI Ko, MITANI Kinuko:
RUNX1-EVI1 induces dysplastic hematopoiesis and acute leukemia of the megakaryocytic lineage in mice.
Leukemia research
(74)
:14-20
, 2018.11
DOI:10.1016/j.leukres.2018.09.015
|
症例報告
|
1.
|
MIYAZAKI Midori†, HATTORI Hidetoshi*, SUZUKI Atsushi, SERIZAWA Naoki, UTO Kenta, FUKUSHIMA Kenji, MOMOSE Mitsuru, SHIGA Tsuyoshi, HAGIWARA Nobuhisa:
Successfully treated eosinophilic granulomatosis with polyangiitis relapse presenting as myocarditis and followed by multimodality imaging.
Journal of cardiology cases
18
(4)
:145-148
, 2018.10
DOI:10.1016/j.jccase.2018.06.008
|
ページの先頭へ
|
|
■ 学会発表
1.
|
Sekiko Taneda, Kazuho Honda:
Pathological implication of iIFTA in chronic active T cell mediated rejection; having worth or not?.
The 7th Japanese-Chinese Renal Pathology Conference,
Tokyo,
2019/01
|
2.
|
Taneda Sekiko, Honda Kazuho:
Pathological implication of iIFTA in chronic active T cell mediated rejection; having worth or not?.
The 7th Japanese-Chinese Renal Pathology Conference,
埼玉,
2019/01
|
3.
|
石塚喜世伸, 薮内智朗, 金子直人, 三浦健一郎, ◎白井陽子, 谷口洋平, 長澤武, 伴英樹, 髙木陽子, 飯田貴也, 種田積子, 高橋和浩, 本田一穂, 山口裕, 鈴木仁, 鈴木祐介, 服部元史:
急速に末期腎不全に至ったParvovirus B19による感染関連腎炎.
第85回関東小児腎臓研究会,
文京区,
2019/03
|
4.
|
◎紀川朋子, 小木曽正隆, 今村泰崇, 菊池規子, 服部英敏, 鈴木敦, 志賀剛, 萩原誠久, 新浪博, 宇都健太:
著明な体重減少を主訴に受診し、複数の診断モダリティーが診断に有用であった左房粘液腫の一例.
第251回日本循環器学会関東甲信越地方会,
東京都千代田区,
2019/02
|
5.
|
◎任芝杏, 菊池規子, 野村秀仁, 今村泰崇, 服部英敏, 鈴木敦, 志賀剛, 萩原誠久, 吉澤佐恵子:
特異的所見に乏しく、心筋生検から全身性アミロイドーシスの診断に至った一例.
第251回日本循環器学会関東甲信越地方会,
東京都千代田区,
2019/02
|
6.
|
◎宇都健太, 吉澤佐恵子, 西川俊郎, 布田伸一, 小田秀明:
VAD時代の重症心不全心.
第40回心筋生検研究会,
東京,
2018/12
|
7.
|
服部元史, 石塚喜世伸, 薮内智朗, 金子直人, 三浦健一郎, ◎白井陽子, 谷口洋平, 長澤武, 伴英樹, 髙木陽子, 久富隆太郎, 世川修, 高橋和浩, 種田積子, 本田一穂, 山口裕:
急速に末期腎不全に至ったParvovirus B19 による
IgA-dominant infection-related glomerulonephritis の1 例.
第40回日本小児腎不全学会学術集会,
宮崎市,
2018/11
|
8.
|
◎桑原加奈子, 秋久太良, 若山慈恵, 武田志帆, 竹越尚代, 新田孝作, 望月俊雄, 種田積子, 内田信一:
COL4A4遺伝子新規ヘテロ接合体ナンセンス変異を認めた常染色体優性アルポート症候群の一例.
第48回日本腎臓学会東部学術大会,
東京,
2018/10
|
9.
|
◎山口華乃子, 井野文美, 種田積子, 望月俊雄, 田中淳司, 新田孝作:
細繊維状構造物を伴う近位尿細管症を合併した低悪性度B細胞リンパ腫の一例.
第48回日本腎臓学会東部学術大会,
東京,
2018/10
|
10.
|
服部元史, 石塚喜世伸, 薮内智朗, 金子直人, 三浦健一郎, ◎白井陽子, 谷口洋平, 長澤武, 伴英樹, 髙木陽子, 久富隆太郎, 種田積子, 高橋和浩, 本田一穂, 山口裕:
高度蛋白尿と腎機能障害が蔓延したParvovirus B19による感染関連腎炎の1例.
第48回日本腎臓学会東部学術大会,
新宿,
2018/10
|
11.
|
服部元史, 石塚喜世伸, 薮内智朗, 金子直人, 三浦健一郎, 白井陽子, 谷口洋平, ◎長澤武, 伴英樹, 髙木陽子, 種田積子, 山口裕:
IgA血管炎の臨床像を呈した感染関連腎炎の一例.
第48回日本腎臓学会東部学術大会,
新宿,
2018/10
|
12.
|
服部元史, 石塚喜世伸, 薮内智朗, 金子直人, 三浦健一郎, 白井陽子, 谷口洋平, 長澤武, 伴英樹, ◎髙木陽子, 飯田厚子, 館野かおる, 種田積子, 山口裕, 久富隆太郎:
軽微な学校検尿異常からANCA関連血管炎と診断された一例.
第48回日本腎臓学会東部学術大会,
新宿,
2018/10
|
13.
|
◎宇都健太, 吉澤佐恵子:
心筋病理所見をどう読むか.
第66回日本心臓病学会学術集会,
東京,
2018/09
|
14.
|
◎澤田杏理, 奥見雅由, 堀田茂, 海上耕平, 渕之上昌平, 種田積子, 石田英樹, 服部元史, 田邉一成, 清水章 ,小池淳樹, 長嶋洋治, 新田孝作:
移植腎生検におけるpolar vasculosisの臨床病理学的検討.
第22回移植腎病理研究会,
名古屋,
2018/07
|
15.
|
◎竹内大二, 宇都健太, 杉山央:
Atrial Fibrosis Long after Fontan Procedure.
第65回日本不整脈心電学会学術大会,
東京都千代田区,
2018/07
|
16.
|
◎竹内大二, 宇都健太, 杉山央:
Fontan術後遠隔期に生じる心房筋の間質線維化.
第54回日本小児循環器学会総会・学術集会,
横浜市,
2018/07
|
17.
|
◎吉澤佐恵子, 宇都健太, 南義成, 鈴木 敦, 志賀剛, 泉美貴, 西川俊郎, 長嶋洋治, 小田秀明:
心嚢液貯留と心房腫瘤を認めたErdheim-Chester病の1例.
第107回病理学会総会,
札幌、日本,
2018/06
|
18.
|
澤田杏理, 奥見雅由, 海上耕平, 石田英樹, 小池淳樹, 長嶋洋治, 新田孝作, 清水章:
移植腎生検におけるpolar vascuosisの検討.
第61回日本腎臓学会学術総会,
新潟,
2018/06
|
19.
|
井藤奈央子、坂本和雄、佐賀信之、川西邦夫、長田道夫:
ポドサイト障害におけるボウマン嚢壁側上皮細胞の遊走メカニズム.
第3回ポドサイト研究会,
東京,
2019/03
|
5件表示
|
全件表示(19件)
|
ページの先頭へ
|
|