マスダ ガク
MASUDA Gaku
益田 岳 所属 医学部 医学科 職種 助教 |
|
言語種別 | 日本語 |
発表タイトル | 東部インドネシア離島における眼科医療の質改善のためのD2D遠隔医療の導入 |
会議名 | グローバルヘルス合同大会 |
学会区分 | 国際学会及び海外の学会 |
発表形式 | 口頭 |
講演区分 | 一般 |
発表者・共同発表者 | @山本颯太朗, 益田岳, 北直史, Abrar Ismail, 藤田大, 渡辺学 |
発表年月日 | 2024/11/16 |
開催地 (都市, 国名) |
Japan |
概要 | インドネシアの眼科遠隔医療システム導入に関する研究について、以下の結果が得られた:
背景: インドネシアの白内障患者は20万人以上で、失明の主因 眼科医不足と地理的アクセス困難が課題 遠隔医療により不必要な紹介を16-48%削減可能 実施内容: スラウェシ島内外の離島・地方部で実施 モバイル型スリットランプを県病院2カ所とPKM4カ所に導入 大学病院専門医・研修医による二段階の遠隔診断を実施 結果: PKMでの機器使用率27%上昇、紹介率23%減少 県病院から第三次医療機関への不必要な紹介率が11%から2.8%に減少 ただし、分類上の「紹介」5件に対し実際の紹介は185件 課題: PKMの治療能力と患者期待の差 公的保険制度による紹介状取得目的の来院増加 保健医療体制の更なる整備が必要 |