| 
            タムラ マナブ
            TAMURA Manabu
           田村 学 所属 医学研究科 医学研究科 (医学部医学科をご参照ください) 職種 准教授  | 
      |
| 言語種別 | 日本語 | 
| 発表タイトル | 高速通信ネットワークを介した脳腫瘍摘出手術工程解析における外科手術支援環境の構築 | 
| 会議名 | 医用画像研究会(MI) | 
| 主催者 | 電子情報通信学会 | 
| 発表形式 | 口頭 | 
| 発表者・共同発表者 | ◎中村朝陽, 佐藤生馬, 田村学, 山口智子, 楠田佳緒, 吉光喜太郎, 村垣善浩, 正宗賢, 藤野雄一 | 
| 発表年月日 | 2022/01/25 | 
| 開催地 (都市, 国名)  | 
      			Web開催(鹿児島) | 
| 開催期間 | 2022/01/25~2022/01/27 | 
| 学会抄録 | 電子情報通信学会技術研究報告 121(347),10-13 2022 | 
| 概要 | 脳腫瘍摘出手術では執刀医は知識と経験に基づく高度な判断が要求される.スマート治療室であるSCOTは多数の医療機器のデータを時間同期して取得可能であり,手術室外部にある戦略デスクから執刀医の支援を行える.しかし,術中に執刀医の高度な判断を若手医師や手術スタッフが理解し予測することは難しい.一方で,これらの情報を蓄積し研究機関などが利用できるプラットフォームはまだない.そこで本研究では高速通信ネットワークを用いてSCOTから得られる情報を蓄積し,各病院や研究機関と接続し情報を共有,解析可能なプラットフォームを構築し,プラットフォームを利用して脳腫瘍摘出術の工程解析機能の実装を目指す. |