ムラガキ ヨシヒロ
Muragaki Yoshihiro
村垣 善浩 所属 医学部 医学科(東京女子医科大学病院) 職種 客員教授 |
|
言語種別 | 日本語 |
発表タイトル | Gliomaの IDH 変異と PET 検査の有用性 |
会議名 | 日本脳神経外科学会第78回学術総会 |
主催者 | 一般社団法人 日本脳神経外科学会 |
学会区分 | 国際学会及び海外の学会 |
発表形式 | ポスター掲示 |
講演区分 | 一般 |
発表者・共同発表者 | ◎武井啓晃, 篠田淳, 生田聡子, 丸山隆志, 村垣善浩, 川崎.智弘, 岡田誠, 池亀由香, 伊藤毅, 浅野.好孝, 横山和俊, 中山.則之, 矢野大仁, 岩間亨 |
発表年月日 | 2019/10/11 |
開催地 (都市, 国名) |
大阪 |
学会抄録 | 日本脳神経外科学会第78回学術総会 26 2019 |
概要 | デジタルポスター 117
LGG の画像診断 2019 年10 月11 日(金) 13:15-14:10 DP-7 会場½ 大阪国際会議場10F 控室10-2 座長:神部敦司(鳥取大学脳神経外科) 【はじめに】 PET 検査は脳腫瘍の臨床において術前診断や治療効果判定に利用されている。当施設では脳腫瘍が疑われる症例に対し、11C-methionine (MET)、11C-choline (CHO)、18Ffluorodeoxyglucose (FDG) を用いた 3 核種 PET 検査を実施し、日常臨床に役立てている。今回、当院で PET 検査を実施した初発 glioma の症例を解析し、組織分類および IDH 変異の有無による PET 所見の違いについて検討を行った。 【対象・方法】 2013 年 4 月~2018 年 2 月までに当院で PET検査を実施し、病理診断にて組織診断および遺伝子診断が確定した初発の glioma105 例を対象とした。IDH 変異の有無、組織分類ごとに、3 核種それぞれの平均 T/N 比を比較した。ROC 解析を行い T/N 比の cutoff 値、感度、特異度を算出した。 【結果】全症例を IDH-mut group と IDH-wt group に分けて比較すると、3 核種ともに IDH-wt が有意に高い集積を示した。ROC 解析では、MET、CHO、FDGの AUC はそれぞれ 0.877、0.906、0.867 だった。3 核種のうち何核種が cutoff 値を超えたかで分類した場合、3 核種とも cutoff 値以上の集積を認めた症例のうち 85.2% (23/27)が IDH-wt であり、いずれも cutoff値以下だった症例のうち 95.6% (43/45)が IDH-mut だった。WHO grade 別に解析すると、grade2 ではいずれも有意差は認めなかったが、grade3 では3 核種すべてにおいて、grade4 ではMET、CHO において有意に IDH-wt が高い集積を示した。【考察】 IDH-wtの gliomaは IDH-mut より予後不良であることが知られており、多くの文献で IDH-wt glioma はより積極的な治療が推奨されている。3 核種 PET 検査は高い精度で IDH変異を予測できることがわかった。glioma の遺伝子変異が重要視される中、PET 検査は治療方針決定に重要な役割を担うと考えられる。 【結語】 3 核種を用いた術前 PET 検査は高い精度で GliomaのIDH 変異の有無を鑑別可能であり、症例ごとの治療方針決定に大きく貢献できると考えられた。 |