|
カワグチ ユウキ
KAWAGUCHI Yuuki
川口 祐輝 所属 医学部 医学科(東京女子医科大学病院) 職種 助教 |
|
| 言語種別 | 日本語 |
| 種別 | 部分執筆 |
| 表題 | 【透析医療のgender diversity】日本透析医学会統計調査における性差 |
| 書名 | 臨床透析 |
| 版・巻・頁 | 38,1264-1269頁 |
| 出版社 | (株)日本メディカルセンター |
| 出版地 (都市, 国名) | 日本 |
| 著者・共著者 | 川口 祐輝, 土谷 健 |
| 発行年月 | 2022/09 |
| 概要 | <文献概要>日本透析医学会統計調査は,日本の透析療法の現況を表す,バイアスの少ないデータベースである.これまで,透析患者の発生率は,男性のほうが多く,男女間の差は年々拡大していると考えられてきたが,近年は疾病構造の多様化も影響し,一概にそういえなくなっている.また,死亡率に関して,女性には原則的に生存の優位性があるといわれているが,透析患者ではそれが当てはまらないことも多い.日本人女性透析患者では,若年層の心血管系死亡率と高齢層の非心血管系死亡率(とくに感染症)が,男性と比べて低いことから,他国と異なる傾向を示している.性差医療の実践には,既存のデータベースを用い,現況を把握していくことが重要だと考える. |