| 
            オオツボ テンペイ
            OOTSUBO Tenpei
           大坪 天平 所属 医学部 医学科(附属足立医療センター) 職種 特任教授  | 
      |
| 論文種別 | 原著 | 
| 言語種別 | 日本語 | 
| 査読の有無 | 査読なし | 
| 招待の有無 | 招待あり | 
| 表題 | Montgomery Asberg Depression Rating Scale(MADRS)の日本語訳の作成経緯 | 
| 掲載誌名 | 正式名:臨床精神薬理 ISSNコード:13433474  | 
| 掲載区分 | 国内 | 
| 出版社 | (株)星和書店 | 
| 巻・号・頁 | 6(3),341-363頁 | 
| 著者・共著者 | 上島 国利, 樋口 輝彦, 田村 かおる, 三村 將, 中込 和幸, 大坪 天平, 山田 光彦, 栗田 広 | 
| 発行年月 | 2003/03 | 
| 概要 | うつ病症状の変化を鋭敏に反映させることを目的に1979年に作成されたMontgomery Asbergうつ病評価尺度(MADRS)の日本語訳の翻訳経緯をまとめた.従来日本で用いられてきたHamiltonうつ病評価尺度は,高齢者や身体疾患を伴ううつ病患者の場合重症度がより高く評価されてしまうこと,評価に用いるアンカーポイントに具体的指示がないため評価者の経験,技術により左右されること,思考抑制など精神運動抑制が強く質問に答えられないと欠損値がでることなどが指摘されてきた.この様な背景から,翻訳に至った作成経緯,翻訳の流れ(原著,意訳,意訳の逆翻訳,意訳に対する原著者のコメント,直訳,直訳の逆翻訳,直訳に対する原著者のコメント,訳者の協議,日本語訳)について詳細に記載した | 
| 文献番号 | 2003247857 |