| 
            オオツボ テンペイ
            OOTSUBO Tenpei
           大坪 天平 所属 医学部 医学科(附属足立医療センター) 職種 特任教授  | 
      |
| 論文種別 | 原著 | 
| 言語種別 | 日本語 | 
| 査読の有無 | 査読なし | 
| 招待の有無 | 招待あり | 
| 表題 | 強迫と抑うつの関係について 因果関係モデル再考 | 
| 掲載誌名 | 正式名:強迫性障害の研究 | 
| 掲載区分 | 国内 | 
| 出版社 | (株)星和書店 | 
| 巻・号・頁 | 7,75-81頁 | 
| 著者・共著者 | 大坪 天平, 幸田 るみ子, 伊川 太郎, 高塩 理, 鳥居 成夫, 尾鷲 登志美, 田中 克俊, 上島 国利 | 
| 発行年月 | 2006/05 | 
| 概要 | 新人看護師137名を対象に、抑うつの変化を1年間経時的に追跡し、抑うつに影響を与える要因に関して、強迫性やストレス要因を中心に前方視的に検討した。その結果、抑うつ症状は入職後数ヵ月後に有意に増悪していることが示され、1年にわたり持続していた。抑うつに対して最も影響を与える因子として、強迫があげられた。看護現場での抑うつへの対策として、強迫傾向に対する介入が有用であることが示唆された。 | 
| 文献番号 | 2007009746 |