| 
            オオツボ テンペイ
            OOTSUBO Tenpei
           大坪 天平 所属 医学部 医学科(附属足立医療センター) 職種 特任教授  | 
      |
| 論文種別 | 原著 | 
| 言語種別 | 日本語 | 
| 査読の有無 | 査読あり | 
| 表題 | 支援機関の連携により就学支援を行なった統合失調症患者の事例 | 
| 掲載誌名 | 正式名:リハビリテーション連携科学 ISSNコード:18807348/24357111  | 
| 掲載区分 | 国内 | 
| 出版社 | 日本リハビリテーション連携科学学会 | 
| 巻・号・頁 | 8(2),101-106頁 | 
| 著者・共著者 | 池田 朋広, 稲本 淳子, 長谷川 千種, 大坪 天平 | 
| 発行年月 | 2007/12 | 
| 概要 | 39歳女。統合失調症で、3年前より近隣から不潔、奇声の苦情で保健所が関わった。その後、精神障害者小規模作業所(作業所)に通所を開始し、生活保護となった。著者の病院に精神科救急後方医療にて初回入院したが、売春、万引きなどの逸脱行動を伴う病状の悪化も幾度かあり、入退院を繰り返した。高校への通学と安定した地域生活をおくるための作業所通所の双方を実現するため、作業所通所を高校の実習単位とする方法と多機関連携による就学支援を試みた。作業所を始めとする社会復帰施設は、就学を支援するという意識を持つことで、様々な就学支援施設としての機能も有する可能性が示唆された。 | 
| 文献番号 | 2008253479 |