| 
            アカガワ ヒロユキ
            AKAGAWA Hiroyuki
           赤川 浩之 所属 研究施設 研究施設 職種 准教授  | 
      |
| 論文種別 | 総説 | 
| 言語種別 | 日本語 | 
| 査読の有無 | 査読あり | 
| 招待の有無 | 招待あり | 
| 表題 | 遺伝医学アップデート 基礎医学から臨床現場まで 脳動脈瘤の感受性遺伝子の解析 | 
| 掲載誌名 | 正式名:東京女子医科大学雑誌 ISSNコード:00409022/24326178  | 
| 掲載区分 | 国内 | 
| 出版社 | 東京女子医科大学学会 | 
| 巻・号・頁 | 93(2),49-56頁 | 
| 著者・共著者 | 赤川 浩之 | 
| 発行年月 | 2023/04 | 
| 概要 | 脳血管疾患のうち特に死亡率が高いのはクモ膜下出血であるが、そのおよそ85%が脳動脈瘤(CA)の破裂に起因する。CAは複数の遺伝的要因と環境要因が相互に作用して発症に関る多因子疾患である。多因子疾患では大規模ゲノムワイド関連解析が進み、特定された遺伝子要因を用いて個人の疾患リスクをスコア化する研究が精力的に進められている。CAの環境要因の危険因子として最も重要なものは喫煙と高血圧症であり、遺伝的要因の危険因子として最も重要なのは1親等以内家族におけるCAの保有歴である。 | 
| DOI | https://doi.org/10.24488/jtwmu.93.2_49 | 
| 文献番号 | X509550001<Pre 医中誌> |