ナカバヤシ アキラ
NAKABAYASHI Akira
中林 章 所属 医学部 医学科(東京女子医科大学病院) 職種 准教授 |
|
論文種別 | 原著 |
言語種別 | 日本語 |
査読の有無 | 査読あり |
表題 | 腹腔鏡下手術で筒状に丸める操作が不要である、セプラフィルム台形切り直接搬入法 |
掲載誌名 | 正式名:東京産科婦人科学会会誌 ISSNコード:21860599 |
掲載区分 | 国内 |
出版社 | (一社)東京産科婦人科学会 |
巻・号・頁 | 66(1),7-11頁 |
著者・共著者 | 中林 章, 佐藤 健二, 升田 博隆, 吉政 佑之, 仙波 宏史, 飯野 孝太郎, 内田 明花, 末岡 浩, 田中 守 |
発行年月 | 2017/01 |
概要 | セプラフィルムは、産婦人科で頻用されている癒着防止材の一つであるが、吸湿性が高いシート状のフィルムであることより、トロッカーを介した腹腔内への搬入には工夫が必要であり、これまで、さまざまな手法が報告されてきた。これまでの報告では、セプラフィルムを筒状に丸めてからトロッカーに挿入することを基本としており、操作には熟練性を要する。今回、セプラフィルムを台形に切り、三角部分をホルダーとともに鉗子で把持し、筒状に丸める操作を行わずにそのまま三角部分よりトロッカーに挿入することで、簡便に腹腔内に搬入できる方法を考案した。使用後のホルダーは、三角部分を鉗子で把持し牽引することで、容易にトロッカーより回収が可能であった。本手法は、特別な器具を使用することなく、セプラフィルムをホルダーとともに乾燥した状態で腹腔内に搬入できる簡便な手法であり、本来の使用法に類似している点で有用といえる。(著者抄録) |
文献番号 | 2017134489 |