| カコガワ ジユン
            KAKOGAWA Jiyun 水主川 純 所属 統合教育学修センター 統合教育学修センター 職種 教授 | |
| 論文種別 | 原著 | 
| 言語種別 | 日本語 | 
| 査読の有無 | 査読あり | 
| 表題 | 当院での産科危機的出血に対するBakriバルーンの使用経験と適応症例の検討 | 
| 掲載誌名 | 正式名:日本周産期・新生児医学会雑誌 ISSNコード:1348964X | 
| 掲載区分 | 国内 | 
| 出版社 | (一社)日本周産期・新生児医学会 | 
| 巻・号・頁 | 53(4),974-978頁 | 
| 著者・共著者 | 佐藤 匠, 長谷川 潤一, 五十嵐 豪, 赤間 孝洋, 澤田 紫乃, 鈴木 季美枝, 中村 真, 水主川 純, 近藤 春裕, 鈴木 直 | 
| 発行年月 | 2017/12 | 
| 概要 | 当院で発生した産科危機的出血症例のうちBakriバルーンで保存的止血を試みた6例について検討した。その結果、いずれも総出血量が1500ml以上の帝王切開術後の症例であり、Bakriバルーンを用いることで5例は止血できた。だが、前置胎盤も1例は止血困難であり、子宮動脈塞栓術が施行された。止血困難例は他の5例と比べ、最もDIC傾向が強く、前置胎盤による子宮下節の伸展が強く、弛緩出血で止血されにくい背景があった。CTによるBakriバルーンの圧迫止血部位は、前置胎盤を剥離した子宮下節になく、子宮体部側がメインであった。 | 
| 文献番号 | 2018089532 |