|
シノザキ カズミ
SHINOZAKI Kazumi
篠崎 和美 所属 医学部 医学科(附属八千代医療センター) 職種 准教授 |
|
| 論文種別 | 総説 |
| 言語種別 | 日本語 |
| 査読の有無 | 査読なし |
| 表題 | 【IT・AI未来眼科学】眼科領域の医療情報(電子カルテ)の『標準化』 |
| 掲載誌名 | 正式名:OCULISTA ISSNコード:21875855 |
| 出版社 | (株)全日本病院出版会 |
| 巻・号・頁 | (69),1-8頁 |
| 著者・共著者 | 篠崎 和美 |
| 担当区分 | 筆頭著者 |
| 発行年月 | 2018/12 |
| 概要 | 『標準化で相互運用性・コストダウンを目指す-快適な眼科医療情報環境へ-』とスローガンを掲げ、2007年より日本Integrating the Healthcare Enterprise協会、日本眼科学会、日本眼科医療機器協会の3者による産学連携での眼科領域の医療情報の『標準化』を開始した。システム間の連携、検査機器とシステム間の医療情報の『標準化』の2本柱を立てて進めてきた。『標準化』は、統一化ではなく応用が広がり、相互運用性の向上、コストダウン、利便性の向上などを目的とする。この『標準化』の成果は、機器やシステムの接続への活用からビッグデータ・人工知能(AI)への活用へと、また現場から地域へ、さらに国際標準ISO化へと発展を遂げている。(著者抄録) |
| 文献番号 | 2019083943 |