|
ヌノダ シンイチ
NUNODA Shin'ichi
布田 伸一 所属 医学部 医学科(東京女子医科大学病院) 職種 特任教授 |
|
| 論文種別 | 総説 |
| 言語種別 | 日本語 |
| 査読の有無 | 査読あり |
| 表題 | わが国における小児心臓移植の展望と移植後管理 |
| 掲載誌名 | 正式名:日本小児循環器学会雑誌 略 称:日小児循環器会誌 ISSNコード:09111794/21872988 |
| 掲載区分 | 国内 |
| 出版社 | (NPO)日本小児循環器学会 |
| 巻・号・頁 | 28(1),40-47頁 |
| 著者・共著者 | 布田伸一† |
| 担当区分 | 筆頭著者 |
| 発行年月 | 2012/01 |
| 概要 | 2010年7月17日の改正臓器移植法施行により、国内における幼小児の心臓移植の道が開かれた。しかし、15歳未満の臓器提供者からの小児心臓移植例は2011年12月時点で、1例のみである。小児心臓移植定着に向けての問題点と、成人とは異なる移植後管理について述べた。小児移植を定着させるために、全国各地の小児専門病院と小児心臓移植実施3施設がより強く連携するシステムが望まれる。 |
| DOI | 10.9794/jspccs.28.40 |
| 文献番号 | 2012161987 |