| ムナカタ ユウタロウ
            MUNAKATA Yuutarou 宗像 裕太郎 所属 医学部 医学科(東京女子医科大学病院) 職種 非常勤講師 | |
| 論文種別 | 症例報告 | 
| 言語種別 | 日本語 | 
| 査読の有無 | 査読あり | 
| 表題 | セラミックオンセラミックTHAの術後7年で破損した一例 | 
| 掲載誌名 | 正式名:日本人工関節学会誌 ISSNコード:13457608 | 
| 掲載区分 | 国内 | 
| 出版社 | (一社)日本人工関節学会 | 
| 巻・号・頁 | 48,295-296頁 | 
| 著者・共著者 | 成島 聡美†, 谷口 浩人*, 宗像 裕太郎, 吉本 伸之, 岡崎 賢 | 
| 発行年月 | 2018/12 | 
| 概要 | 75歳女。7年前に右人工股関節置換術(THA)を施行し、その1年前には左(THA)を施行しており、いずれも同じ機種のアルミナCoC(セラミックオンセラミック)で、右は48mm径カップ・32mm径ヘッド、左は28mm径ヘッドであった。術後経過は良好であったが術後7年4ヵ月に右股関節に異音を自覚し、その後荷重時痛により歩行困難となり、単純X線でライナー破損を認めたため手術施行となった。手術所見では関節内にMetallosisを認め、ヘッド、カップのリム、ネックのテーパー部分に損傷はなく、ポリエチレンライナーとセラミックヘッドによる摺動面の再置換のみを行った。ヘッドには金属製スリーブを併用してセラミック骨頭を設置した。破損の原因として、4mm前後の薄いセラミックライナー厚の影響が考えられた。 | 
| 文献番号 | 2019177164 |