イシヅカ ツトム
Ishidzuka Tsutomu
石塚 敏 所属 その他 その他 職種 臨床検査副技師長 |
|
論文種別 | 原著 |
言語種別 | 日本語 |
査読の有無 | 査読なし |
表題 | 腎移植における液性抗体検査法の検出感度試験 |
掲載誌名 | 正式名:日本移植学会 ISSNコード:0578-7947 |
掲載区分 | 国内 |
巻・号・頁 | 40(6),527-532頁 |
著者・共著者 | 石塚 敏, 石田 英樹, 古澤 美由紀, 安尾 美年子, 新村 浩明, 田邉 一成, 東間 紘 |
発行年月 | 2005/12 |
概要 | 生体腎移植希望で当科受診した106例を対象とし,リンパ球細胞傷害試験(LCT法),抗ヒト免疫グロブリン-LCT法(AHG-LCT法),フローサイトメトリークロスマッチ検査法(FCXM法)による抗体検出の感度差を検討した.その結果,ドナー抗体陽性率は,LCT法14%,AHG-LCT法26%,FCXM法33%であった.5症例について測定法別に血清希釈最低検出感度を比較したところ,LCT法とAHG-LCT法では1管から2管,AHG-LCT法とFCXM法では1管から5管,LCT法とFCXM法では3管から6管の抗体検出感度差を認めた.リンパ球保存状況による抗体検出感度は,抽出直後の測定値と室温,4℃,37℃の保存条件下による20時間incubation後の測定値で全測定法において2管以上の差を認めた.温度別ではLCT法,AHG-LCT法では抗体検出感度差は認めなかったが,鏡検視野中の各種細菌発生頻度は37℃,室温の順に高かった.FCXM法では室温で1管の低感度差を認めた.同時に併用解析して各種液性抗体を総合的に理解し,的確な免疫抑制治療を行うことが重要であると考えられた |
文献番号 | 2006208089 |