Original article
|
1.
|
SUGAWARA Hiroko, IWAMOTO Kazuya, BUNDO Miki, ISHIWATA Mizuho, UEDA Junko, KAKIUCHI Chihiro, ISHIGOOKA Jun, KATO Tadafumi*:
Effect of mood stabilizers on gene expression in lymphoblastoid cells.
Journal of Neural Transmission
117
:155-164
, 2010.2
DOI:10.1007/s00702-009-0340-8
|
2.
|
小林清香, 井上敦子, 鈴木伸一, 坂本薫, 石郷岡純:
社交不安障害に対する認知行動療法に基づく心理教育グループの実践.
認知療法研究
2
:66-74
, 2009.10
|
3.
|
小林清香, 井上敦子, 鈴木伸一, 坂元薫, 石郷岡純:
社交不安障害に対する認知行動療法に基づく心理教育グループの実践.
認知療法研究
2
(1)
:66-74
, 2009.10
|
4.
|
古城慶子:
(精神病理学的視点からみた統合失調症)Janzarikの構造力動論からみた統合失調症.
Schizophrenia Frontier
10
(2)
:95-99
, 2009
|
5.
|
石郷岡純, 青木淳, 岩橋和彦:
日本人健常者におけるCatechol-O-methyltransferase (COMT) 遺伝子Val158Met多型とNEO-FFIとの関連研究.
精神医学
51
:339-344
, 2009
|
6.
|
青木淳,岩橋和彦,石郷岡 純:
日本人健常者におけるCatechol-O-methyltransferase(COMT)遺伝子Val158Met多型とNEO-FFIとの関連研究.
精神医学
(51)
:339-344
, 2009
|
7.
|
古城慶子:
(改めてうつ病の中核群を問う)女性のうつ病の視点から-内因性うつ病の生命的体験層の症状学的バリエーションの一つとしての更年期障害-.
精神科治療学
24
(1)
:113-117
, 2009
|
8.
|
石郷岡 純, 岩橋和彦, 村山洋, 青木淳, 渡辺全朗:
セロトニン2A受容体およびトランスポーターの遺伝子多型とオランザピンの臨床効果-病院地域精神医学における抗精神病薬併用者の現状.
日本神経精神薬理学雑誌
29
:141-144
, 2009
|
9.
|
岩橋和彦,村山洋,青木淳,渡辺全朗,石郷岡 純:
セロトニン2A受容体およびトランスポーターの遺伝子多型とオランザピンの臨床効果―病院地域精神医学における抗精神病薬併用者の現状―.
日本神経精神薬理学雑誌
(29)
:141-144
, 2009
|
10.
|
小林清香:
身体疾患に伴う不安障害への認知行動療法 チーム医療における認知行動療法の可能性 病棟スタッフへの認知行動療法を用いたコンサルテーション(不整脈発作への不安から退院を拒否した症例).
認知療法研究
2
(1)
:30-39
, 2009
|
11.
|
古城慶子:
(私にとっての統合失調症、もしくは統合失調症者とは)内因性精神病の疾病論をめぐる問題についての試論-疾病単位としての統合失調症概念の解消論(千谷七郎)再考-.
福岡行動医誌
16
(1)
:35-46
, 2009
|
12.
|
Duncan Gary, Inada Ken, Farrington Joseph, Koller BH, Moy SS:
Neural activation deficits in a mouse genetic model of NMDA receptor hypofunction in tests of social aggression and swim stress.
Brain Res
(1265)
:186-195
, 2009
|
13.
|
Hitoshi Takahashi, Takashi Oshimo, Jun Ishigooka:
Efficacy and tolerability of aripiprazole in first-episode drug-naive patients with schizophrenia: an open-label trial.
Clin Neuropharmacol
32
(3)
:149-150
, 2009
|
14.
|
Hitoshi Takahashi, Jun Ishigooka:
Improvement of selective serotonin reuptake inhibitor-induced sexual dysfunction without worsening of depressive symptom after switching to milnacipran.
Clin Neuropharmacol
32
(3)
:177-178
, 2009
|
15.
|
Oshibuchi Hidehiro:
Aripiprazole and haloperidolsuppress excessive dopamine release in the amygdala in response to conditioned fear stress, but show contrasting effects on basal dopamine release in methamphetamine- sensitized rats.
Eur J Pharmacol
615
(1-3)
:83-90
, 2009
|
16.
|
Hidehiro Oshibuchi, Ken Inada, Jun Ishigooka:
Aripiprazole and haloperidol suppress excessive dopamine release in the amygdala in response to conditioned fear stress, but show contrasting effects on basal dopamine release in methamphetamine-sensitized rats.
Eur J Pharmacol 615:83-90,2009
(615)
:83-90
, 2009
|
17.
|
Higuchi H, Sato K, Naito S, Yoshida K, Takahashi H, Kamata M, Yamaguchi N:
Differential clinical effects of fluvoxamine by the effect of age in Japanese female major depressive patients.
Neuropsychiatr Dis Treat
5
(8)
:151-155
, 2009
|
18.
|
Higuchi H, Takahashi H, Kamata M, Yoshida K:
Influence of serotonergic/noradrenergic gene polymorphisms on nausea and sweating induced by milnacipran in the treatment of depression.
Neuropsychiatr Dis Treat
5
:593-598
, 2009
|
Display 5 items
|
Display all(18)
|
Review article
|
1.
|
高橋晋, 稲田健:
【リスペリドンLAI 基礎と臨床】 リスペリドンLAIの基礎.
精神科
16
(3)
:235-240
, 2010.3
|
2.
|
稲田健, 石郷岡純:
新規抗精神病薬は精神科医療を変えたか.
臨床精神薬理
12
(11)
:2263-2272
, 2009.11
|
3.
|
稲田健:
【不眠症 基礎・臨床の最新研究】 診断・治療 不眠症の治療法 薬物療法 その他の睡眠調整薬(開発中薬剤を含む).
日本臨床
67
(8)
:1590-1594
, 2009.8
|
4.
|
稲田健, 石郷岡純:
【第二世代抗精神病薬の持効性注射製剤の意義】 Risperidone持効性注射剤の有効性と安全性 国内における臨床試験の結果から.
臨床精神薬理
12
(6)
:1095-1102
, 2009.6
|
5.
|
堤祐一郎, 稲田健, 二階堂亜砂子, 伊坂洋子, 高橋晋, 春日雄一郎:
思春期・青年期の双極性障害患者において前景となる症状.
Bipolar Disorder
7
:54-61
, 2009.5
|
6.
|
稲田健:
【統合失調症薬物治療のエッセンス】 回復期~維持期における薬剤減量・中止の可否.
Progress in Medicine
29
(5)
:1281-1284
, 2009.5
|
7.
|
稲田健, 石郷岡純:
【統合失調症治療の新しい可能性 新規抗精神病薬ブロナンセリンの臨床】 新規抗精神病薬の副作用.
脳21
12
(2)
:234-238
, 2009.4
|
8.
|
堤祐一郎, 稲田健, 二階堂亜砂子, 伊坂洋子, 高橋晋, 春日雄一郎:
思春期・青年期の双極性障害患者において前景となる症状.
Bipolar Disorder
7
:54-61
, 2009
|
9.
|
高橋一志, 石郷岡純:
(抗精神病薬と抗てんかん薬 新しい展開) ドパミン・システムスタビライザー・アリピプラゾールについて.
Brain Medical
21
(1)
:15-19
, 2009
|
10.
|
坂元薫:
(うつ病の多様性と治療戦略)非定型うつ病はうつ病か?-非定型うつ病の診断と治療をめぐるControversy-.
Depression Frontier
7
(1)
:30-35
, 2009
|
11.
|
西村勝治, 石郷岡純:
身体疾患を伴ううつ病の薬物療法.
Progress in Medicine
29
(10)
:2363-2370
, 2009
|
12.
|
稲田健:
(統合失調症薬物治療のエッセンス) 回復期~維持期における薬剤減量・中止の可否.
Progress in Medicine
29
(5)
:1281-1284
, 2009
|
13.
|
Oshimo Takashi:
新規薬剤の将来展望(クロザピン、パリペリドン、ルラシドン、新規抗精神病薬デポ剤など).
Progress in Medicine
29
:1347-1352
, 2009
|
14.
|
稲田健, 石郷岡純:
(精神科のくすり) 精神科のくすりと精神医療 精神科のくすりの開発.
こころの科学
(143)
:62-67
, 2009
|
15.
|
坂元薫:
(神経精神医学)非定型うつ病とは.
医学のあゆみ
230
(3)
:233-235
, 2009
|
16.
|
菅原裕子, 石郷岡純:
新薬展望2009】 注目の新薬 抗精神病薬 一般名 ブロナンセリン 「ロナセン」.
医薬ジャーナル
45
(増刊)
:303-312
, 2009
|
17.
|
高橋一志:
(解説・特集)((抗不安薬) パロキセチン).
最新精神医学
14
(6)
:539-543
, 2009
|
18.
|
石郷岡 純:
抗うつ薬の使い方のコツ.
女性心身医学
14
:81-83
, 2009
|
19.
|
石郷岡 純:
抗うつ薬の使い方のコツ.
女性心身医学
(14)
:81-83
, 2009
|
20.
|
大下隆司, 石郷岡純:
薬物療法-総論-.
心療内科
13
:1-4
, 2009
|
21.
|
稲田健:
睡眠薬の副作用.
睡眠医療
3
(1)
:115-117
, 2009
|
22.
|
石郷岡 純:
睡眠薬と夜間異常行動.
精神医学
51
:675-679
, 2009
|
23.
|
石郷岡 純:
睡眠薬と夜間異常行動.
精神医学
(51)
:675-679
, 2009
|
24.
|
坂元薫:
(双極性スペクトラム障害)双極性スペクトラム障害とは.
精神科
14
(4)
:267-275
, 2009
|
25.
|
鈴木枝里子, 坂元薫:
(入院の診立て・判断監)入院の診立て・判断-うつ病慢性期の場合-.
精神科治療学
24
(4)
:425-430
, 2009
|
26.
|
坂元薫:
(精神療法・心理社会療法ガイドライン第監部各論 精神障害別 気分障害(うつ病))薬物療法との統合、薬物療法が不要な病態.
精神科治療学
24
(増刊)
:133-135
, 2009
|
27.
|
西村勝治†, 小林清香, 高橋杏子, 小野賢一, 岩原千絵, 川瀬英理, 石郷岡純:
家族心理教育と統合失調症:文献のレビュー..
精神科治療学
24
:257-263
, 2009
|
28.
|
石郷岡 純:
テュートリアルにおける精神医学の卒前教育.
精神経誌
111
:154-157
, 2009
|
29.
|
石郷岡 純:
チュートリアルにおける精神医学の卒前教育.
精神経誌
(111)
:154-157
, 2009
|
30.
|
坂元薫:
(双極スペクトラム障害の概念と臨床-診断と治療-)双極スペクトラム障害の治療.
精神神経学雑誌
111
(6)
:638-646
, 2009
|
31.
|
西村勝治:
(ストレス事例からみえてくる「対患者」「対スタッフ」関係がうまくいくコツ)事例で探る透析室におけるストレスとその背景因子「対患者」編.VIP待遇を求める患者に対して.
透析ケア
15
(11)
:1110-1113
, 2009
|
32.
|
西村勝治†:
VIP待遇を求める患者に対して.事例で探る透析室におけるストレスとその背景因子 「対患者」編.特集 ストレス事例からみえてくる「対患者」「対スタッフ」関係がうまくいくコツ..
透析ケア
15
:1110-1113
, 2009
|
33.
|
石郷岡 純:
PTSDの薬物療法.
日本サイコセラピー学会雑誌
10
:3-9
, 2009
|
34.
|
石郷岡 純:
PTSDの薬物療法.
日本サイコセラピー学会雑誌
(10)
:3-9
, 2009
|
35.
|
西村勝治:
(身体疾患に伴う不安障害への認知行動療法-チーム医療における認知行動療法の可能性-)身体疾患に伴う不安障害の特徴.
認知療法研究
2
(1)
:30-33
, 2009
|
36.
|
西村勝治†:
身体疾患に伴う不安障害の特徴.身体疾患に伴う不安障害への認知行動療法―チーム医療における認知行動療法の可能性―..
認知療法研究
2
:30-33
, 2009
|
37.
|
●:
●.
平成21年度厚生労働科学研究費補助金 こころの健康科学研究事業報告書
:●
, 2009
|
38.
|
石郷岡 純:
特発性レム睡眠行動障害の発見.
臨床精神医学
38
(増刊)
:191-192
, 2009
|
39.
|
菅原裕子, 坂元薫:
精神医学臨床研究ガイドブック】 研究結果を発表する 学会での発表.
臨床精神医学
増刊
:71-75
, 2009
|
40.
|
石郷岡 純:
特発性レム睡眠行動障害の発見.
臨床精神医学
(38(増刊号))
:191-192
, 2009
|
41.
|
稲田健:
(向精神薬の効果・副作用の予測因子) 抗精神病薬の有効性の予測因子.
臨床精神薬理
12
(1)
:13-18
, 2009
|
42.
|
菅原裕子, 石郷岡純:
(向精神薬の効果・副作用の予測因子) Benzodiazepineの有効性・安全性の予測因子.
臨床精神薬理
12
(1)
:61-68
, 2009
|
43.
|
稲田健, 石郷岡純:
新規抗精神病薬は精神科医療を変えたか.
臨床精神薬理
12
(11)
:2263-2272
, 2009
|
44.
|
菅原裕子, 坂元薫, 石郷岡純:
(精神科薬物療法の本音と実際)治療抵抗性うつ病のlithium増強療法の理論と実際.
臨床精神薬理
12
(12)
:2475-2480
, 2009
|
45.
|
菅原裕子, 坂元薫:
(抗うつ薬治療における増強療法と併用療法)治療抵抗性うつ病に対する第二世代抗精神病薬増強療法.
臨床精神薬理
12
(2)
:213-220
, 2009
|
46.
|
稲田健, 石郷岡純:
(第二世代抗精神病薬の持効性注射製剤の意義) Risperidone持効性注射剤の有効性と安全性 国内における臨床試験の結果から.
臨床精神薬理
12
(6)
:1095-1102
, 2009
|
47.
|
石郷岡 純:
Effectivenessを考慮した抗精神病薬の選択.
臨床精神薬理
12
:1016-1025
, 2009
|
48.
|
石郷岡 純:
Clozapineの国内臨床試験の総括.
臨床精神薬理
12
:1319-1347
, 2009
|
49.
|
Oshimo Takashi:
わが国におけるclozapineの適応、使い方.
臨床精神薬理
12
:1375-1384
, 2009
|
50.
|
石郷岡 純:
Mirtazapineの有害事象.
臨床精神薬理
12
:1737-1744
, 2009
|
51.
|
石郷岡 純:
Effectivenessを考慮した抗精神病薬の選択.
臨床精神薬理
(12)
:1016-1025
, 2009
|
52.
|
石郷岡 純:
Clozapineの国内臨床試験の総括.
臨床精神薬理
(12)
:1319-1347
, 2009
|
53.
|
石郷岡 純:
Mirtazapineの有害事象.
臨床精神薬理
(12)
:1737-1744
, 2009
|
54.
|
坂元薫:
(老年精神医学の臨床最前線 Ⅵ高齢者の気分障害-Update)高齢者の気分障害治療における多次元的アプローチ.
老年精神医学雑誌
20
(増刊-企)
:103-111
, 2009
|
55.
|
石郷岡 純:
高齢者の精神障害に対する薬物療法.
老年精神医学雑誌
20
(増刊企)
:20-28
, 2009
|
56.
|
石郷岡 純:
高齢者の精神障害に対する薬物療法.
老年精神医学雑誌
(20(増刊号Ⅲ))
:20-28
, 2009
|
Display 5 items
|
Display all(56)
|
Case report
|
1.
|
奥井賢一郎, 稲田健, 瀧村剛, 大下隆司, 石郷岡純:
Clozapineにより情動が安定した統合失調症の1例.
臨床精神薬理
13
(3)
:633-636
, 2010.2
|
2.
|
桑原和江, 高橋一志:
Bブロッカーの併用によりMilnacipranの増量が可能になった、高血圧を合併した高齢者うつ病の1症例.
心身医学
49
(6)
:545
, 2009
|
3.
|
梁木理史†, 鈴木豪, 松山優子, 大森久子, 西村勝治, 木下由香, 萩原誠久:
冠攣縮が原因と考えられる心室細動により高次脳機能障害を呈したが、退院可能となった一例.
東京女子医科大学雑誌
79
(7)
:254-258
, 2009
|
4.
|
小林 清香:
チーム医療における認知行動療法の可能性-不整脈発作への不安から退院を拒否した症例-認知療法研究.
認知療法研究
2
:34-37
, 2009
|
5.
|
Harada Tsuyoto, Yamada Kazuo, Sakamoto Kaoru, Ishigooka Jun:
Aripiprazole augmentation for a patient with partial remission of panic disorder.
J Clin Psychopharmacol
29
(3)
:301-302
, 2009
|
6.
|
Sugawara Hiroko, Iwamoto Kazuya, Bundo Miki, Kazuno An-a, Nakano Yoko, Ishigooka Jun, Kato Tadafumi:
A 3-bp deletion of mitochondrial DNA tRNALys observed in lymphoblastoid cells.
J Hum Genet
54
(10)
:612-613
, 2009
|
Display 5 items
|
Display all(6)
|
Other
|
1.
|
岩田仲生, 石塚卓也, 稲田健, 稲村茂, 上田均, 内野俊郎, 熊田貴之, 桑原秀樹, 佐藤創一郎, 柴田勲, 高木博敬, 趙岳人, 堤祐一郎, 西山浩介, 服部真弓, 藤田雅也, 松本出, 宮澤仁朗, 村上忠, 森康浩, 山下博栄:
統合失調症治療における非定型抗精神病薬持効性注射剤の適応と課題.
最新精神医学
15
(2)
:165-175
, 2010.3
|
2.
|
稲田健:
(不眠症 基礎・臨床の最新研究) 診断・治療 不眠症の治療法 薬物療法 その他の睡眠調整薬(開発中薬剤を含む).
日本臨床
67
(8)
:1590-1594
, 2009
|
3.
|
稲田健, 石郷岡純:
(統合失調症治療の新しい可能性 新規抗精神病薬ブロナンセリンの臨床) 新規抗精神病薬の副作用.
脳21
12
(2)
:234-238
, 2009
|
To the top
|