■ Published papers
Review article
|
1.
|
清水優子†:
視神経脊髄炎スペクトラム障害で用いられるサトラリズマブ.
脳神経内科
102
(6)
:633-637
, 2025.6
|
Case report
|
1.
|
SAITO Satoshi, TANIGUCHI Go, NAKATA Chihiro, KATO Hideo, OTAKE Mao, UMEDA Masahiro, FUJI Yuichiro, NAKAGAWA Eiji:
Anti-NMDAR Encephalitis With Serial Negative MRI Findings: An Evaluation Using Autoimmune Psychosis Criteria.
Case Reports in Neurological Medicine
2025
:4561447
, 2025.5
DOI:https://doi.org/10.1155/crnm/4561447
|
Other
|
1.
|
川村純一†, 清水優子, 松村剛毅, 田畑務:
医療安全に向けた会員病院の取り組み(1).
患者安全推進ジャーナル
80
:49-53
, 2025.6
|
To the top
|
|
■ Academic conference presentation
1.
|
◎飯嶋睦:
脳ドックにおける嗅覚検査の意義.
第34回日本脳ドック学会総会,
東京,
2025/06
|
2.
|
◎清水優子:
多発性硬化症治療の現在地ーライフイベントを踏まえたMS治療 Update.
第66回日本神経学会学術集会,
大阪,
2025/05
|
3.
|
◎黒田理恵, 池口亮太郎, 飯嶋睦, 清水優子, 藤堂謙一:
FcRn阻害薬を導入した難治性MuSK抗体陽性重症筋無力症症例の検討.
第66回日本神経学会学術大会,
大阪,
2025/05
|
4.
|
◎池口亮太郎, 清水優子, 藤堂謙一:
中枢神経悪性リンパ腫の鑑別における髄液IL-10の有用性について.
第66回日本神経学会学術大会,
大阪,
2025/05
|
5.
|
◎飯嶋睦, 森本伶美, 藤堂謙一:
パーキンソン病におけるサルコペニアと嗅覚障害との関連.
第66回日本神経学会学術大会,
大阪,
2025/05
|
6.
|
山下 瑞季*, 新井 里子, 若生 翔, 池口 亮太郎, 星野 岳郎, 飯嶋 睦, 清水 優子, 藤堂 謙一:
神経線維腫症1型に再発寛解型多発性硬化症を合併した1例.
第66回日本神経学会学術大会,
大阪,
2025/05
|
7.
|
◎飯嶋睦:
パーキンソン病のQOL低下の要因.
第372回東京女子医科大学学会例会,
東京,
2025/05
|
8.
|
水野 貴文*, 星野 岳郎, 遠井 素乃, 新井 里子, 若生 翔, 高橋 駿太郎, 石塚 健太郎, 藤堂 謙一:
脳梗塞患者におけるHDL-Cと機能予後の関連.
第66回日本神経学会学術大会,
大阪,
2025/05
|
Display 5 items
|
Display all(8)
|
To the top
|
|