■ Academic conference presentation
1.
|
◎KOGISO Tomomi:
(Symposium Liver-1 New Paradigm of MASLD Management)Exploring complications of MASLD: Insights from Japanese clinical practices.
SIDDS2025,
Korea,
2025/04
|
2.
|
◎谷合麻紀子, 中井陽介:
(パネルディスカッション11 肝移植の現状と適応拡大)フォンタン関連肝疾患患者の臨床経過の検討.
第111回日本消化器病学会総会,
東京,
2025/04
|
3.
|
◎米澤麻利亜, 高鹿美姫, 伊藤亜由美, 谷 公孝, 二木 了, 小川真平, 中村真一, 中井陽介:
当院における高齢者潰瘍性大腸炎関連大腸癌患者の検討.
第111回日本消化器病学会総会,
東京,
2025/04
|
4.
|
伊藤亜由美, 高鹿美姫, 米澤麻利亜, 小木曽智美, 中井陽介:
(ワークショップ14 原発性硬化性胆管炎をめぐる諸問題)潰瘍性大腸炎(UC)を伴う原発性硬化性胆管炎(PSC)における血球成分除去療法(CAP)の有効性と安全性.
第111回日本消化器病学会総会,
東京,
2025/04
|
5.
|
齋藤友隆, 小倉 健, 桒谷将城, 大山 広, 竹中 完, 土井晋平, 伊佐山浩通, 安田一朗, 中井陽介:
(パネルディスカッション15 肝胆膵疾患診療における Interventional EUS の進歩)Walled-off necrosis に対する超音波内視鏡下ドレナージ後の内視鏡的ネクロセクトミーを行うタイミングを比較する多施設共同無作為化比較試験(WONDER-01;immediate vs on-demand DEN)(WONDERFUL study group).
第111回日本消化器病学会総会,
東京,
2025/04
|
6.
|
HAYASHI Nobuhiko, SAITO Tomotaka, HAMADA Tsuyoshi, IWASHIRA Takuji, TAKENAKA Mamoru, SHIOMI Hideyuki, MASUDA Atsuhiro, ISAYAMA Hiroyuki, NAKAI Yosuke, YASUDA Ichiro:
(シンポジウム15 急性膵炎・慢性膵炎診療の現状と今後の展望)Questionnaire Survey on Endoscopic Treatment Strategies for Pancreatic Fluid Collections in Japan:the WONDERFUL study group.
第111回日本消化器病学会総会,
東京,
2025/04
|
7.
|
伊藤亜由美:
(シンポジウム アフェレシスを併用した治療選択up to date)潰瘍性大腸炎に対するアフェレシス(白血球除去療法CAP:CytAPheresis)治療の現状.
第32回日本アフェレシス学会関東甲信越地方会,
鎌倉,
2025/05
|
Display 5 items
|
Display all(7)
|
To the top
|
|