Academic yr: <<< Previous
      
      
      2016
      
      
      
      2017
      
      
      
      2018
      
      |
      
      2019
      
      |
      
      2020
      
      Next >>>
    
    
      
        | 臨床検査科 
 
 
 | 
      | ■ Summary 
 | 
      | ■ Research grants & projects 
 | 
      | ■ Research works 
 
            
              | 
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                  
                    | Journal | Book | Presentation | Other presentations |  
                    | Japanese | English | Japanese | English | Domestic | international |  
                    | First author | Corresponding Author
 | Co-author | First author | Corresponding Author
 | Co-author | First author | Co-author | First author | Co-author | Presenter | Co-presenter | Presenter | Co-presenter | Presenter | Co-presenter |  
                    | 0 | 0 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 5 | 0 | 0 | 0 | 7 | 0 | 1 | 0 | 1 |  |  
    | To the top |  | 
      | ■ Published papers 
 
            
			
			  | Original article |  
              | 1. | 細谷 純平, 細羽 恵美子, 小林 葉子, 高柳 嘉代, 三浦 ひとみ, 加藤 博之, 佐藤 麻子: 
                    全自動化学発光免疫測定装置「ケミルミADVIA Centaur CP」の試薬性能評価. 
                    医学と薬学 
                    76
                    (1)
                    :77-87
                    , 2018.12 |  
              | 2. | 細谷 純平, 細羽 恵美子, 小林 葉子, 高柳 嘉代, 三浦 ひとみ, 加藤 博之, 佐藤 麻子: 
                    全自動化学発光免疫測定装置「ケミルミADVIA Centaur CP」の試薬性能評価. 
                    医学と薬学 
                    76
                    (1)
                    :77-87
                    , 2018.12 |  
              | 3. | Sato Asako, Yada Sayo, Hosoba Emiko, Kanno Hiroko, Miura Hitomi: 
                    Establishment of glycated albumin unit conversion equation from the standardized value (mmol/mol)to the routinely used value (%). 
                    Annals of clinical biochemistry 
                    56
                    (2)
                    :204-209
                    , 2018.11
                      DOI:10.1177/0004563218808325 |  
    | To the top |  | 
      | ■ Books 
 
             
              | 1. | 佐藤麻子: 
                    医師生活35年、平成の終わりに思う事. 
                    べんちのーと 
                    1-1. 
                    ノボノルディスク ファーマ株式会社, 
                    日本,
                    2019.3 |  
              | 2. | 佐藤麻子: 
                    高齢者糖尿病の血糖管理目標と検査. 
                    微研ジャーナル友 
                    3-8. 
                    株式会社江東微生物研究所, 
                    東京都,
                    2018.10 |  
              | 3. | 佐藤麻子: 
                    閉経と糖代謝異常. 
                    臨床検査 
                    905-909. 
                    医学書院, 
                    東京都,
                    2018.8 |  
              | 4. | 佐藤麻子: 
                    インスリン療法が始まった患者に、食事療法の内容変更は必要でしょうか?インスリン療法の特性と食事療法との関係を教えてください。. 
                    栄養指導・管理のためのスキルアップシリーズ Vol.8 糖尿病の最新食事療法のなぜに答える 実践編 
                    95-99. 
                    医師薬出版株式会社, 
                    東京都,
                    2018.4
 |  
              | 5. | 菅野宙子: 
                    薬物療法が始まった患者に、食事療法の内容変更は必要でしょうか また、薬物の種類により考慮すべきことはありますか. 
                    栄養指導・管理のためのスキルアップシリーズvol. 8 糖尿病の最新食事療法のなぜに答える 実践編 
                    88-94. 
                    医歯薬出版株式会社, 
                    東京,
                    2018.4 |  
    | To the top |  | 
      | ■ Academic conference presentation 
 
            
              | 1. | Sato Asako:
                  Measurement and clinical application of HbA1c in Japan. 
                  LMCE 2018 and KSLM 59th annual meeting, 
                  Korea, 
                  2018/11 |  
              | 2. | ◎菅野 宙子, 細羽 恵美子, 馬場園 哲也, 佐藤 麻子:
                  血清脂質正常者のレムナントリポ蛋白コレステロールの由来と糖尿病との関連. 
                  第53回日本成人病(生活習慣病)学会学術集会, 
                  東京, 
                  2019/01 |  
              | 3. | 佐藤麻子:
                  糖尿病病態把握のための検査. 
                  第65回日本臨床検査医学会学術集会ランチョンセミナー18, 
                  東京都, 
                  2018/11 |  
              | 4. | ◎菅野宙子, 細羽恵美子, 馬場園哲也, 佐藤麻子:
                  2型糖尿病のレムナントリポ蛋白コレステロールの由来についての考察. 
                  東京, 
                  東京, 
                  2018/11 |  
              | 5. | 佐藤麻子:
                  血糖コントロールマーカーの最近の話題. 
                  日本臨床検査自動化学会第50回大会 サテライトセミナー3, 
                  神戸市, 
                  2018/10 |  
              | 6. | 高柳 嘉代, 小林 葉子, 三浦 ひとみ, 佐藤 麻子:
                  新たに開発されたHCV抗体試薬の性能評価. 
                  日本臨床検査自動化学会, 
                  神戸, 
                  2018/09 |  
              | 7. | 菅野宙子, 馬場園哲也, 佐藤麻子:
                  レムナントリポ蛋白コレステロールの由来とその糖尿病におよぼす影響. 
                  第61回日本糖尿病学会年次学術集会, 
                  東京, 
                  2018/05 |  
              | 8. | 細羽恵美子, 佐藤麻子, ◎中村裕美, 三浦ひとみ:
                  重炭酸塩キット「ダイヤカラー・CO2」の試薬性能評価. 
                  日本医学検査学会, 
                  浜松, 
                  2018/05 |  
              | 9. | 佐藤麻子:
                  血糖コントロールの指標と目標値. 
                  東京都女医会, 
                  東京都, 
                  2018/07 |  
  | Display 5 items |  
  | Display all(9) |  
    | To the top |  |