(最終更新日:2024-05-16 16:58:22)
  コイズミ マサコ   Koizumi Masako
  小泉 雅子
   所属   看護学部 看護学科  看護学部成人看護学
   職種   准教授
■ 著書
1. 部分執筆  第6章. D治療を受ける患者の看護 3手術を受ける患者の看護,4冠状動脈バイパス術を受ける患者の看護,5弁置換・弁形成術を受ける患者の看護,6大血管再建術を受ける患者の看護,7血栓除去術を受ける患者の看護,8補助循環装置を装着する患者の看護「系統看護学講座 専門分野 成人看護学3 循環器 第16版」 2024/01/06
2. 部分執筆  第6章. Bリハビリテーション看護の対象理解を深めるための理論・概念①ノーマライゼーション、②セルフケア、③自己効力感、④エンパワメント、⑤日常生活行動(ADL)「系統看護学講座別巻 リハビリテーション看護 第7版」 2023/02/15
3. 編集・監修  周術期に用いる薬剤の基礎〜循環作動薬の使い方から術後鎮痛まで〜「徹底ガイド 心臓血管外科術後管理・ケア 第2版」 2022/05/20
4. 編集・監修  人工心肺が身体に及ぼす影響と合併症〜人工心肺を使うと何が悪いの?〜「徹底ガイド 心臓血管外科術後管理・ケア 第2版」 2022/05/20
5. 部分執筆  急性期における看護 ①プレホスピタル・救急外来から入院までの多職種連携、②急性期の治療選択における意思決定支援「進展ステージ別に理解する心不全看護」 2020/03/15
全件表示(35件)
■ 学術雑誌
1. 原著  大学附属病院の一般病棟と集中治療室におけるせん妄発症リスク因子 2022/06/25
2. その他  急性期病院におけるせん妄ケアのシステム構築の要素と構造 2018/03
3. 原著  Sensitivity and specificity of the Confusion Assessment Method for the Intensive Care Unit (CAM-ICU) and the Intensive Care Delirium Screening Checklist (ICDSC) for detecting post-cardiac surgery delirium: a single-center study in Japan 2016/01
4. 原著  Development and Validation of a Heart Failure-Specific Health Literacy Scale. 2015/03
5. その他  大学病院における専門領域の異なるCNSの協働に関する研究 2012/09
全件表示(7件)
■ 学会発表
1. 小児の集中治療に携わる看護師のためのクリニカルラダー導入の効果と課題 (口頭発表,一般) 2024/03/14
2. COVID-19の影響で臨床実習が制限された新人看護師に対する先輩看護師の認識と新人看護師への支援 (ポスター,一般) 2023/08/25
3. COVID-19の影響で臨床実習が制限された新人看護師の経験 (ポスター,一般) 2023/08/25
4. 「意図的な対話の場」を活用した新人看護師支援 コロナ禍での経験を踏まえて(インフォメーション・エクスチェンジ43) (シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2023/08/25
5. Comparing the perception of students, teachers, and senior nurses regarding the practical nursing skills of students during COVID-19 restrictions (ポスター,一般) 2023/03/11
全件表示(57件)
■ 主要学科目
クリティカルケア看護学、成人看護学
■ 教員審査
1. 2009/05 クリティカルケア看護学特論Ⅰ~Ⅴ、クリティカルケア看護学演習Ⅰ~Ⅲ、クリティカルケア看護学実習Ⅰ~Ⅲ、クリティカルケア看護学課題研究、フィジカルアセスメント、病態生理学、先端医療、エンドオブライフケア学特論Ⅱ、コンサルテーション
■ 資格・免許
1. 看護師
2. 専門看護師(急性・重症患者看護)
■ 研究課題・受託研究・科研費
1. 2024/04~2025/03  基本的心不全緩和ケアの普及を目指した看護師のための教育プログラムの効果検証 競争的資金等の外部資金による研究 
2. 2021/04~2024/03  COVID19で実習経験が不足した看護師への現場型新人看護師教育プログラムの開発 競争的資金等の外部資金による研究 
3. 2018/04~2022/03  せん妄患者に対する理解と看護のあり方に関する実践プログラムの開発 基盤研究(C) 
4. 2014/04~2018/03  循環器科における「段階的ケア・モデルに基づくせん妄ケア介入システム」の開発 基盤研究(C) (キーワード:せん妄 / 看護 / 段階的ケア・モデル / 介入システム / せん妄ケアシステム / 看護師 / 急性期病院 / 教育 / 多職種連携)
■ 講師・講演
1. 2024/03/04 はじめての心臓血管外科【術前・疾患別】術後急性期管理の最重要ポイント(オンデマンド配信)
2. 2024/02/17 心臓血管外科手術後の看護の押さえどころ(東京)
3. 2024/02/04 せん妄・ケアのための基礎知識(第1部:前半)
4. 2022/05/25 はじめての心臓血管外科【術前・疾患別】術後急性期管理の最重要ポイント
5. 2022/01/16 心臓血管外科手術後の看護の押さえどころ(プラクティカル看護セミナー)
全件表示(17件)
■ 委員会・協会等
1. 2021/04/07~2023/12/22 日本医療安全調査機構 センター調査(C0139) 個別調査部会 部会員(医療事故調査の審議、報告書作成等)
2. 2020/08/13~ 循環器学会 ダイバーシティ推進委員会 特定看護師養成促進ワーキンググループ 委員
3. 2019/09/01~ 日本専門看護師協議会 研修委員会 研修委員
4. 2018/01/19~2021/08/31 日本看護学会(急性期看護) 論文選考委員
5. 2017/08/01~2019/03/31 手術看護学会 学会誌査読者
全件表示(8件)
■ 所属学会
1. 2011 日本看護科学学会
2. 2011~2018 日本心臓リハビリテーション学会
3. 2010 日本クリティカルケア看護学会
4. ∟ せん妄ケア委員
5. ∟ 評議員
全件表示(14件)
■ 職歴
1. 2020/04~ 順天堂大学大学院 医療看護学研究科 非常勤講師
2. 2018/11~2019/03 杏林大学 大学院保健学研究科 非常勤講師
3. 2017/11~2020/03 看護学部 認定看護師教育センター 非常勤講師
4. 2011/10~ 北里大学 看護キャリア開発・研究センター認定看護師教育課程 非常勤講師
■ 科研費研究者番号
20727606