| 1. |
非機能性膵神経内分泌腫瘍における脈管侵襲の意義の検討 (口頭,一般) 2024/07/17
|
| 2. |
A case of clinical adult-onset nesidioblastosis with repeated severe hypoglycemia treated by two times pancreatectomies (口頭,一般) 2024/06/28
|
| 3. |
粘液生産によるびまん性膵管拡張に伴う微小膵管不整と限局性膵委縮から診断に至ったHigh-grade PanINの一例 (口頭,一般) 2023/09/16
|
| 4. |
門脈腫瘍栓を有する腺房細胞癌に対し術前化学療法を実施し病理学的完全奏効を得た一例 (ポスター掲示,一般) 2023/07/21
|
| 5. |
Tumor suppressor miRNA-665 based serum biomarker for detecting pancreatobiliary cancer (ポスター掲示,一般) 2023/04/14
|
| 6. |
Results of comprehensive genomic profiling tests for pancreaticobiliary cancer at our university’s hospital (ポスター掲示,一般) 2023/03/18
|
| 7. |
Caudal viewでの肝内脈管走行とintersegmental planeを意識した肝離断手技 腹腔鏡下肝S2亜区域切除術 (口頭,一般) 2022/12/08
|
| 8. |
(パネルディスカッション21 腹腔鏡肝亜区域切除の至適アプローチ:肝門アプローチvs肝内アプローチ)Intrahepatic Glissonean approachを用いた腹腔鏡下S7/S8系統的肝切除術 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2022/12/08
|
| 9. |
浸潤性膵管癌に対する腹腔鏡下膵体尾部切除術の短期・長期成績 (口頭,一般) 2022/12/08
|
| 10. |
(シンポジウム10 切除可能膵癌に対する術前治療の現状と課題)切除可能膵癌に対する術前化学療法の強化 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2022/11/24
|
| 11. |
(パネルディスカッション12 腹腔鏡下胆嚢摘出術中の胆管損傷時の対応)腹腔鏡下胆嚢摘出術困難例における手技とrecovery (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2022/11/24
|
| 12. |
(ワークショップ17 膵癌における低侵襲膵切除術の適応と治療成績)膵癌に対する腹腔鏡下膵体尾部切除術の手技と成績 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2022/11/24
|
| 13. |
新たなFontan関連肝細胞癌の治療 (ポスター掲示,一般) 2022/10/27
|
| 14. |
Pitfalls of bile duct injury during laparoscopic cholecystectomy (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2022/10/05
|
| 15. |
CUSAによるIntersegmental planeを意識した肝離断法CUSAによるIntersegmental planeを意識した肝離断法 (口頭,一般) 2022/07/20
|
| 16. |
(コンセンサスミーティング3 【肝胆膵】肝門部領域胆管癌の切除限界;解剖学因子、腫瘍因子、患者因子)Review of the limits of resection of perihilar cholangiocarcinoma on liver function (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2022/07/20
|
| 17. |
(シンポジウム1 【肝胆膵】高度進行肝細胞癌に対する治療戦略)Hepatectomy and molecular target therapy for advanced HCC with PVTT and/or IVCTT (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2022/07/20
|
| 18. |
(ワークショップ6 【肝胆膵】膵全摘up to date)Postoperative diabetes mellitus and prognosis after total pancreatectomy (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2022/07/20
|
| 19. |
A case of mixed neuroendocrine nonneuroendocrine neoplasm presenting with exacerbation of diabetes (口頭,一般) 2022/07/07
|
| 20. |
Laparoscopic pancreatic enucleation for pancreatic head insulinoma:a video case report (口頭,一般) 2022/07/07
|
| 21. |
Long-term prognosis and exocrine-related events after total pancreatectomy (口頭,一般) 2022/07/07
|
| 22. |
Molecular Phenotypic Risk Stratification of Intraductal Papillary Mucinous Neoplasms (口頭,一般) 2022/07/07
|
| 23. |
Rearrangement and expression of PRKACA/B governs phenotypes of pancreato-biliary oncocytic neoplasms (口頭,一般) 2022/07/07
|
| 24. |
STK11-aletered intraductal papillary mucinous neoplasms develop characteristic clinico-pathobiology (口頭,一般) 2022/07/07
|
| 25. |
(ビデオシンポジウム5 肝癌に対する腹腔鏡下肝S7/S8領域切除術を極める)腹腔鏡下肝S7/S8領域切除術の標準化 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2022/06/15
|
| 26. |
De-novo hepatocellular carcinoma after pediatric living donor liver transplantation (ポスター掲示,一般) 2022/06/10
|
| 27. |
Laparoscopic distal pancreatectomy to achieve "Zero" complications (口頭,一般) 2022/06/10
|
| 28. |
Tradition and ingenuity in HBP surgery for the next generation Glissonean pedicle approach anatomical hepatectomy for hepatocellular carcinoma (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2022/06/10
|
| 29. |
(Video Symposium6 Resection and reconstruction of major blood vessels in surgery for hepatobiliary pancreatic cancer: indications based on the difficulty of surgery and long-term prognosis)Recent long-term outcomes after hepatectomy for advanced HCC with PVTT and/or IVCTT (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2022/06/10
|
| 30. |
(Workshop8 Treatment strategies and outcomes for intraductal papillary neoplasm of the bile duct(IPNB))Prognostic factors for intraductal papillary neoplasm of the bile duct(和訳中) (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2022/06/10
|
| 31. |
尾側膵切除後の新規糖尿発症を予測する許容膵切除率の検討 (ポスター掲示,一般) 2022/04/14
|
| 32. |
Evaluation of the significance of adjuvant chemotherapy in patients with stage IA pancreatic ductal adenocarcinoma (口頭,一般) 2022/02/17
|
| 33. |
High grade PanINを疑う病変に対する腹腔鏡下膵体尾部切除術 (口頭,一般) 2021/12/02
|
| 34. |
(シンポジウム8 高難度腹腔鏡肝切除のための工夫2)腹腔鏡手術の利点を活かし、欠点を克服して高難度腹腔鏡下肝切除を攻略する (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2021/12/02
|
| 35. |
(パネルディスカッション2 腹腔鏡下右葉系系統的肝切除の定型化)腹腔鏡下S7/S8系統的肝切除の定型化 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2021/12/02
|
| 36. |
(ワークショップ8 腹腔鏡下肝切除のトラブルシューティング)腹腔鏡下肝切除時の横隔膜損傷・気胸への対処法 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2021/12/02
|
| 37. |
(特別企画8 肝胆膵外科領域における腹腔鏡・ロボット支援手術時代の教育の現状と課題)CUSAを用いた腹腔鏡下系統的肝切除術のwet lab training (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2021/12/02
|
| 38. |
(ビデオシンポジウム2 膵癌におけるanatomical resectionの工夫と治療成績)膵癌に対する集学的治療の一環としての膵頭十二指腸切除術、腹腔鏡下膵体尾部切除術 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2021/11/18
|
| 39. |
(ビデオシンポジウム7 肝切除術においてHepatic inflow/outflowをどのようにコントロールするか?)腹腔鏡下肝切除におけるinflow/outflow control (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2021/11/18
|
| 40. |
肝内胆管癌の新診療ガイドラインに基づく治療戦略 (口頭,一般) 2021/11/18
|
| 41. |
80歳以上の高齢者膵癌患者に対する膵切除の意義の検討 (ポスター掲示,一般) 2021/11/04
|
| 42. |
膵神経内分泌腫瘍における脈管侵襲の意義の検討 (口頭,一般) 2021/10/21
|
| 43. |
胆管内を主座とする大腸癌肝転移に対して肝中央二区域尾状葉切除および胆管切除術を施した1例 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2021/10/14
|
| 44. |
GCS療法が著効し病理組織学的完全奏功が得られた局所進行肝門部胆管癌の1切除例 (口頭,一般) 2021/10/07
|
| 45. |
(ワークショップ3 良性および術後胆道狭窄に対する内科的・外科的アプローチ)術後胆道狭窄に対する外科的アプローチ (口頭,一般) 2021/10/07
|
| 46. |
(シンポジウム3 膵神経内分泌腫瘍の集学的治療)10mm未満の非機能性膵神経内分泌腫瘍に対する治療戦略の検討 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2021/09/22
|
| 47. |
(SYMPOSIUM LIVER 6 Options for Managing the Marginal Liver Remnant)Portal Vein Embolization (PVE) (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2021/09/08
|
| 48. |
(Workshop24 【膵】The new treatment strategies for pancreatic neuroendocrine tumor)Evalution sugical indication for non-functioning pancreatic neuroendocrine neoplasm (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2021/07/07
|
| 49. |
胆道癌外科治療成績とリスク評価としての年齢調整Charlson comorbidity indexの検討 (口頭,一般) 2021/07/07
|
| 50. |
膵全摘術の長期予後と外分泌関連イベントの検討 (ポスター掲示,一般) 2021/07/07
|
| 51. |
LAPAROSCOPIC LEFT HEMIHEPATECTOMY USING "ARANTIUS-FIRST APPROACH" (口頭,一般) 2021/06/12
|
| 52. |
(Educational Videos1 Points to acquire a license of advanced and specialized docotoe(Liver))How to divide the liver parenchyma during laparoscopic hepatectomy (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2021/06/02
|
| 53. |
(Panel discussion2 Surgical treatment for intrahepatic cholangiocarcinoma)What is best indication, no indication, or border indication for surgery of intrahepatic cholangiocarcinoma? (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2021/06/02
|
| 54. |
(Symposium1 HBP Surgery for eldery patients)The Points of hepato-biliary pancreatic surgery considering the characteristics of the elderly (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2021/06/02
|
| 55. |
(Workshop3 Long-term results outcomes after resection of ampullary carcinoma)Long-term outcome and prognostic factors after resection of ampullary carcinoma (ポスター掲示,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2021/06/02
|
| 56. |
A case of primary liver fibrosarcoma is difficult to differentiate from liver hemangioma (ポスター掲示,一般) 2021/06/02
|
| 57. |
Hepatectomy with Venous Reconstruction for Metastatic Liver Cancer with Hepatic Venous Invasion (口頭,一般) 2021/06/02
|
| 58. |
Long-term prognosis and endocrine-related events after total pancreatectomy (口頭,一般) 2021/06/02
|
| 59. |
Surgical Treatment for Splenic Artery Aneurysms in Adult Living Donor Liver Transplant Patient: A case report (ポスター掲示,一般) 2021/06/02
|
| 60. |
高齢者膵癌に対する外科切除の意義の検討 (口頭,一般) 2021/04/15
|
| 61. |
(サージカルフォーラム28 膵臓―栄養・基礎1)膵全摘症例における術後脂肪肝予測因子の検討 (口頭,一般) 2021/04/08
|
| 62. |
(サージカルフォーラム65 胆道-悪性2)遠位性胆管癌の術前ドレナージ時のERCP後壊死性膵炎のリスク因子につての検討 (口頭,一般) 2021/04/08
|
| 63. |
(シンポジウム5 肝門部胆管癌 安全性に配慮したR0手術への取り組みと工夫)肝門部胆管癌手術における併存疾患の評価と手術成績の予測にAge adjusted Charlson comorbity indexは有用か? (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2021/04/08
|
| 64. |
(ディベート5 慢性B型解離性大動脈瘤に対する治療-オープンからステントグラフトまで-)1cm以下の非機能性膵神経内分泌腫瘍G1の治療戦略の検討-obsarvationの立場から― (口頭,一般) 2021/04/08
|
| 65. |
(外科学再興シンポジウム6 ゲノム解析による外科治療の進歩)Organoid培養とゲノム解析を用いた膵胆道癌の個別化医療システムの開発 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2021/04/08
|
| 66. |
当院での遠位胆管癌に対する膵頭十二指腸切除例の治療成績と予後因子の検討 (ポスター掲示,一般) 2021/04/08
|
| 67. |
Pylorus Preserving Pancreatoduodenectomy for Distal Cholangiocarcinoma in a Patient Recovered from Coronavirus Disease 2019 Pneumonia (口頭,一般) 2021/03/11
|
| 68. |
(ワークショップ4 術中偶発症に対するリカバリーショット)腹腔鏡下肝切除時の肝静脈性出血に対するpressure management (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2021/03/11
|
| 69. |
急性胆嚢炎を発症した総胆管結石に対する腹腔鏡手術 (口頭,一般) 2021/03/11
|
| 70. |
腹腔鏡下胆嚢摘出術のon the job trainingの有用性 (口頭,一般) 2021/03/11
|
| 71. |
(シンポジウム24 肝胆膵外科領域における低侵襲手術の教育)診療の質を担保した腹腔鏡下胆嚢摘出術のon the job training (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2021/03/10
|
| 72. |
(シンポジウム7 肝切除における腹腔鏡下手術の有用性と問題点)真の低侵襲手術を目指した腹腔鏡下肝切除 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2021/03/10
|
| 73. |
(特別シンポジウム1 低侵襲肝胆膵外科手術で必要とされるPrecision Anatomy)安全な低侵襲膵頭十二指腸切除のための精密解剖:系統的レビュー (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2021/03/10
|
| 74. |
(特別シンポジウム2 ラパコレ困難例に対するBailout surgery)急性胆嚢炎における回避手術の意義 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2021/03/10
|
| 75. |
(Panel Discussion 3 Optimal surgical method and survival outocomes for ICC)Extent hepatectomy or prophylactic lymph node dissection did not improve survival in patients with mass-forming intrahepatic cholangiocarcinoma (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2021/02/23
|
| 76. |
Anterior approachi in right hepatectomy for huge HCC (口頭,一般) 2021/02/23
|
| 77. |
Case series of 10 distal cholangiocarconoma patients underwent pancreatoduodenectomy with right hepatic artery resection without reconstruction (ポスター掲示,一般) 2021/02/23
|
| 78. |
Portal vein thrombosis following hepatectomy for perihilar cholangiocarcinoma: a case series of 6 patients (ポスター掲示,一般) 2021/02/23
|
| 79. |
Postoperative prognostic factors of intraducral papillary neoplasm of bile duct (IPNB) based on experience at a single institution (ポスター掲示,一般) 2021/02/23
|
| 80. |
Surgical treatment for the patients with postoperative biliary stricture of congenital biliary dilatation in the late period (口頭,一般) 2021/02/23
|
| 81. |
Evalution of 2017 Guideline in IPMN (口頭,一般) 2021/01/08
|
| 82. |
Pancreatic fluid collections; PFCsに対するドレナージ法の選択の後ろ向き検討 (口頭,一般) 2021/01/08
|
| 83. |
慢性膵炎経過中に胃全摘後の挙上空腸に穿通をきたした脾仮性動脈瘤破裂の1例 (ポスター掲示,一般) 2021/01/08
|
| 84. |
膵癌家族歴を有する多発分枝型IPMNに対して膵全摘を行った1例 (ポスター掲示,一般) 2021/01/08
|
| 85. |
(パネルディスカッション5 【胆】進行胆嚢癌に対する治療方針)進行胆嚢癌の外科治療成績と予後不良因子の検討 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2020/12/15
|
| 86. |
(ビデオシンポジウム10 【総論】血行再建を伴う肝胆膵外科手術)心房内腫瘍栓を伴う肝細胞癌に対する安全な腫瘍栓摘出術先行による肝切除 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2020/12/15
|
| 87. |
遠位胆管癌に対する術後補助化学療法 (口頭,一般) 2020/12/15
|
| 88. |
遠位胆管癌の術前胆道ドレナージ、PTBD vs EBD (ポスター掲示,一般) 2020/12/15
|
| 89. |
肝門部胆管癌に対する肝動脈合併切除の短期成績と実際 (ポスター掲示,一般) 2020/12/15
|
| 90. |
切除可能境界膵癌に対する術前治療後の予後不良因子の検討 (ポスター掲示,一般) 2020/12/15
|
| 91. |
IgG4関連硬化性胆管炎による腫瘤形成により胆管癌との鑑別が困難であった1例 (口頭,一般) 2020/12/05
|
| 92. |
Surgical outcomes of perihilar cholangiocarcinoma-especially on postorerative portal vein thrombosis (ポスター掲示,一般) 2020/11/27
|
| 93. |
(ワークショップ17 IPMNに対する最新の外科治療戦略)Evalution of preoperative prognotic factors in patients with resectable invasive intraductal papillary mucinous carcinoma (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2020/11/05
|
| 94. |
(統合プログラム2:胆道・膵管の上皮内腫瘍(2019年WHO消化器腫瘍分類改訂をうけて))WHO2019に基づいた当施設における胆管内乳頭状腫瘍(IPMN)術後予後因子の検討 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2020/11/05
|
| 95. |
(ワークショップ16 膵・胆管合流異常における胆管非拡張例の術式選択と長期予後)胆管非拡張型の膵・胆管合流異常症に対する手術術式と短期/長期成績の検討 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2020/10/29
|
| 96. |
(シンポジウム4 肝胆膵領域術後出血に対する治療戦略)Evaluation of preoperative risk factors for post-pancreatectomy hemorrhage (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2020/10/08
|
| 97. |
(特別教育セミナー アンサーパッドを用いた「ソクラテス法」の学会での実践―不知の自覚と共通認識に至る道―)急性胆嚢炎の治療法決定のためのプロセス (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2020/10/08
|
| 98. |
尾側膵切除後の膵断端膿瘍に対してlumen apposing metal stent(LAMS)を用いたEUS-TDが奏功した1例 (口頭,一般) 2020/10/08
|
| 99. |
膵頭部癌に対する膵頭十二指腸切除術に体内脂肪が及ぼす影響 (口頭,一般) 2020/10/08
|
| 100. |
(パネルディスカッション1 十二指腸乳頭部腫瘍に対する診断と治療戦略)十二指腸乳頭部腫瘍に対する治療戦略 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2020/10/01
|
| 101. |
遠位胆管癌の術前胆道ドレナージと腹膜播種再発の検討 (口頭,一般) 2020/10/01
|
| 102. |
黄疸肝切除術前の門脈塞栓後の残存予定肝増大因子についての検討 (口頭,一般) 2020/10/01
|
| 103. |
Stage0で切除し得た膵癌の2例 (ポスター掲示,一般) 2020/09/02
|
| 104. |
(ワークショップ(21) 血行再建を伴う進行癌切除術の手術手技)肝切除、多臓器合併切除を含む、人工血管再建を伴う下大静脈切除を要した腹部悪性腫瘍症例の手術成績 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2020/08/13
|
| 105. |
浸潤性膵管内乳頭粘液性腺癌と浸潤性膵管癌の病理組織型とステージの一致させた予後の比較検討 (口頭,一般) 2020/08/13
|
| 106. |
胆管乳頭状腫瘍(IPMB)術後予後因子の検討 (口頭,一般) 2020/08/13
|
| 107. |
膵頭十二指腸切除術後早期における臨床生理学的膵液瘻予測因子の検討 (口頭,一般) 2020/08/13
|
| 108. |
Evaluation of preoperative prognostic factors in patients with resectable pancreatic ductal adenocarcinoma (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2020/08/11
|
| 109. |
当院における腹腔内神経鞘腫の検討 (ポスター掲示,一般) 2020/08/11
|
| 110. |
造影EUS、ERCPでの細胞診が有用であった主膵管内腫瘍の1例 (口頭,一般) 2020/08/03
|
| 111. |
急性膵炎を繰り返したhigh-risk stigmataを持たないIPMCの一例 (口頭,一般) 2020/02/22
|
| 112. |
腹腔鏡下に摘出した膵頭部背側に存在する後腹膜神経鞘腫の1例 (口頭,一般) 2019/12/05
|
| 113. |
早期乳頭部癌に対する治療戦略 T1以浅十二指腸乳頭部癌の治療成績 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2019/11/21
|
| 114. |
当院での胆管狭窄の病理診断におけるTrefleの有用性について (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2019/11/21
|
| 115. |
膵癌術後合併症と予後の検討 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2019/11/21
|
| 116. |
大血管に浸潤した悪性腫瘍の手術 下大静脈切除を要した悪性腫瘍の手術成績 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2019/11/16
|
| 117. |
Development of a System Combining Comprehensive Genotyping and Organoid Cultures for Identifying and Testing Genotype Oriented Personalized Medicine for Pancreatobiliary Cancers (口頭,一般) 2019/11/06
|
| 118. |
Evaluation of the Prognostic Factors for Invasive Intraductal Papillary Mucinous Carcinoma and Compare of Outcome With Pancreatic Ductal Adenocarcinoma (ポスター掲示,一般) 2019/11/06
|
| 119. |
Surgical outcome for pancreatic metastasis from renal cell cancer (ポスター掲示,一般) 2019/11/06
|
| 120. |
The Potency of SMAD4 and RUNX3 as Markers of Prognostic Prediction (ポスター掲示,一般) 2019/11/06
|
| 121. |
タマゴタケモドキ摂取後のアマトキシン中毒、劇症肝炎に対し生体肝移植した一例 (口頭,一般) 2019/10/10
|
| 122. |
胆道癌に対する術前・術後補助療法の意義 StageII、III遠位胆管癌に対する予後規定因子と術後補助化学療法の意義 (口頭,一般) 2019/10/03
|
| 123. |
胆嚢癌切除例における術前診断statusに応じた外科治療と成績 (口頭,一般) 2019/10/03
|
| 124. |
膵・胆管合流異常における胆管非拡張例の術式と長期予後 膵・胆管合流異常における胆管非拡張例の術式と長期予後 (口頭,一般) 2019/10/03
|
| 125. |
腎癌膵転移の切除成績についての検討 (口頭,一般) 2019/09/21
|
| 126. |
Is It Significant for Surgical Treatment for Gallbladdercancer with jaunfdice? (口頭,一般) 2019/09/04
|
| 127. |
Stage I浸潤性膵管癌の再発の検討 (口頭,一般) 2019/07/17
|
| 128. |
(ワークショップ22【胆膵】医原性胆道損傷に対する至適アプローチ)腹腔鏡下胆嚢摘出術における術中胆道損傷症例の検討 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2019/07/17
|
| 129. |
(ワークショップ28【総論】消化器悪性腫瘍におけるoligametastasisに対する治療戦略)Oligometastasisを伴う胆嚢癌に対する治療成績 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2019/07/17
|
| 130. |
胆道癌術後異時性肝転移切除例の検討 (ポスター掲示,一般) 2019/07/17
|
| 131. |
当科におけるGemcitabine+nab-Paclitaxel療法の治療成績 (口頭,一般) 2019/07/12
|
| 132. |
膵神経内分泌腫瘍の切除適応と切除範囲 非機能性膵神経内分泌腫瘍の切除適応とリンパ節郭清範囲の検討 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2019/07/12
|
| 133. |
膵頭部癌に対し膵頭十二指腸切除および左内頸静脈グラフトによる門脈再建を行った1例 (口頭,一般) 2019/07/12
|
| 134. |
非典型的な画像所見を呈した膵癌の1例 (口頭,一般) 2019/06/19
|
| 135. |
PNET手術の最新戦略 非機能性膵神経内分泌腫瘍患者におけるリンパ節転移部位の評価とリンパ節郭清の意義(Up-to-date strategy for PNET surgery Evaluation of the site of lymph node metastasis and significance of lymph node dissection in patients with non-functioning pancreatic neuroendocrine tumor) (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2019/06/13
|
| 136. |
肝門部胆管癌患者における左三区域切除(Left trisectionectomy in patients with perihilar cholangiocarcinoma) (口頭,一般) 2019/06/13
|
| 137. |
進行胆道癌に及ぼすアジュバント療法またはネオアジュバント療法の影響 肝切除後のアジュバント療法は進行性肝内胆管癌患者の生存率を改善する(Impact of adjuvant or neoadjuvant therapy for advanced biliary cancer Adjuvant therapy after hepatectomy improved survival in patients with advanced intrahepatic cholangiocarcinoma) (口頭,一般) 2019/06/13
|
| 138. |
胆管損傷の治療法 胆嚢摘出術における術中胆管損傷の研究(How to manage bile duct injury A study of intraoperative bile duct injury in cholecystectomy) (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2019/06/13
|
| 139. |
Intraductal Papillary Mucinous Neoplasmの臨床病理学的特徴の検討 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2019/04/18
|
| 140. |
von Hippel-Lindau病に合併した膵神経内分泌腫瘍の検討 (ポスター掲示,一般) 2019/04/18
|
| 141. |
広範囲胆管癌に対する当科の治療方針の変遷 (ポスター掲示,一般) 2019/04/18
|
| 142. |
進行肝門部胆管癌の手術治療と周術期管理の最前線 肝門部胆管癌の切除成績 特に術後門脈血栓について (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2019/04/18
|
| 143. |
膵神経内分泌腫瘍肝転移における外科的切除の意義とタイミング (ポスター掲示,一般) 2019/04/18
|
| 144. |
膵頭十二指腸切除後における術前臨床生理学的膵液瘻予測因子の検討 (ポスター掲示,一般) 2019/04/18
|
| 145. |
2型糖尿病の急激な悪化と糖尿病性ケトアシドーシスを来した膵原発Mixed neuroendocrine-non-neuroendocrine neoplasm:MiNENの一例 (口頭,一般) 2019/04/13
|
| 146. |
Association of CXCR4 expression with lymph node metastasis in distal cholangiocarcinoma (ポスター掲示,一般) 2019/03/29
|
| 147. |
(パネルディスカッション8 膵仮性嚢胞・WONへのアプローチ各診療科の立場から~)膵仮性嚢胞・WOWへのアプローチ外科の立場から~ (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2019/03/07
|
| 148. |
胆管原発MANECに対して膵頭十二指腸切除後、肝・リンパ節再発巣切除後に生じた挙上空腸壊死の1例 (口頭,一般) 2019/03/07
|
| 149. |
膵切除後の出血に対する危険因子の検討 (口頭,一般) 2019/03/07
|
| 150. |
von Hippel-Lindau病に合併した膵神経内分泌腫瘍の1例 (口頭,一般) 2018/12/01
|
| 151. |
(シンポジウム10 進行胆嚢癌の術式選択と治療戦略:いかにして根治を得るか?)進行胆嚢癌の治療成績と長期生存例からみた術式 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2018/11/22
|
| 152. |
(パネルディスカッション26 ICCのベストプラクティス)肉眼分類による肝切除と術後補助療法は肝内胆管癌のベストプラクティス (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2018/11/22
|
| 153. |
Evaluation of the poor prognostic factors for resectable pancreatic ductal adenocarcinoma (ポスター掲示,一般) 2018/11/15
|
| 154. |
(ワークショップ15 膵神経内分泌腫瘍の治療戦略(消化器外科学会・消化器病学会・消化器内視鏡学会))WHO2017に基づいたPancreatic neuroendorine neoplasmaの臨床病理学的検討 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2018/11/01
|
| 155. |
黄疸を伴う胆嚢癌に対する外科治療に意義はあるのか? (ポスター掲示,一般) 2018/11/01
|
| 156. |
膵頭十二指腸切除後における膵液瘻発生要因の臨床生理学的予測因子の検討 (ポスター掲示,一般) 2018/11/01
|
| 157. |
(シンポジウム2 術後胆汁漏・胆道狭窄に対する治療戦略-内科。外科の立場から-)当科における術後胆道狭窄に対する治療戦略 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2018/09/27
|
| 158. |
(パネルディスカッション3 肝門部領域胆管癌に対する適切な術前ドレナージ方法と術式決定)肝門部胆管癌に対するENBD-どのような症例で複数本のドレナージが必要か? (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2018/09/27
|
| 159. |
新しい亜分類を用いた胆管乳頭状腫瘍(IPNB)術後予後因子の検討 (口頭,一般) 2018/09/27
|
| 160. |
ENBD is Associated with decreased tumor dissemination compared to PTBD in perihilar cholangiocarcinoma (口頭,一般) 2018/09/04
|
| 161. |
Hepatectomy with adjuvant therapy improved survival in patients with intrahepatic cholangiocarcinoma (口頭,一般) 2018/09/04
|
| 162. |
Is the new T1 category defind by the 8th edition AJCC pancreatic cancer staging system an improvement? an evalution by multiational date (ポスター掲示,一般) 2018/09/04
|
| 163. |
Preoperative management protocol for perihilar cholangiocarcinoma - a survey of 2778 cases in Japan (口頭,一般) 2018/09/04
|
| 164. |
Proposal on the minimal number of retrieved lymph nodes for accurate staging of extrahepatic cholangiocarcinoma and clinical validation of ajcc 8th N stage (口頭,一般) 2018/09/04
|
| 165. |
Treatment strategy for tumors of the ampulla of vater. local excision as a minimum invasive surgery, comparison with pancreatoduodenectomy (PD/PPPD) and endoscopic papillectomy (ポスター掲示,一般) 2018/09/04
|
| 166. |
Validation of AJCC 8th edition pancreatic cancer staging system using large multinational date (ポスター掲示,一般) 2018/09/04
|
| 167. |
主膵管穿破を伴う、非機能盛衰内分泌腫瘍の1例 (口頭,一般) 2018/07/14
|
| 168. |
Resectable膵頭部癌の外科切除例の予後因子の検討 (口頭,一般) 2018/07/11
|
| 169. |
広範囲胆管癌に対するMajor HPD、安全性と根治性を目指して (口頭,一般) 2018/07/11
|
| 170. |
胆管癌に対する術前治療の意義と胆嚢癌 (ポスター掲示,一般) 2018/07/11
|
| 171. |
胆管内乳頭状腫瘍(IPNB)の亜分類に基づく臨床病理学的検討 (ポスター掲示,一般) 2018/07/11
|
| 172. |
PNET術後肝転移に対する冠動脈カテーテル療法の効果についての検討 (口頭,一般) 2018/06/29
|
| 173. |
(ワークショップ4 膵全摘術の長期成績と諸問題)膵全摘例の短期および長期成績の検討 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2018/06/29
|
| 174. |
当院における10mm以下の小病変に対するEUS-FNAの検討 (ポスター掲示,一般) 2018/06/29
|
| 175. |
膵・十二指腸神経内分泌腫瘍の局在診断に対するSASI testの有用性の評価 (口頭,一般) 2018/06/29
|
| 176. |
(Workshop1 Preoperative Care and Surgical Manegement for Eldery and/or High-risk Patients)The NCD risk Calculator is useful for prediction of mortality in higt-risk patients who underwent anatomical hepatectomy (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2018/06/07
|
| 177. |
Clinicopathological study of intraductal papillary neoplasm of bile duct(IPNB)based on new subclassification (ポスター掲示,一般) 2018/06/07
|
| 178. |
Distal bile duct metastasis of colon cancer: a case report (ポスター掲示,一般) 2018/06/07
|
| 179. |
Major Hepatectomy with pancreatoduodenectomy for perihilar cholangiocarcinoma aiming for safety (ポスター掲示,一般) 2018/06/07
|
| 180. |
The Evalution of hte Prognotis Factoers of Diatal Pancreatectomy in Patients woth Perectable pancreatic body or tail carcinoma (ポスター掲示,一般) 2018/06/07
|
| 181. |
腺房細胞癌をcomponentとしてもつ膵原発Mixed neuroendocrine-non-neuroendocrine neoplasn: MiNENの一例 (口頭,一般) 2018/04/28
|
| 182. |
(サージカルフォーラム(54) 胆道-胆道癌-4)進行胆嚢癌に対する治療戦略とその成績 (口頭,一般) 2018/04/05
|
| 183. |
(サージカルフォーラム(64) 肝臓-肝細胞癌-2)肝細胞癌や生体肝移植ドナーに対するAnterior Approachによる右肝切除は安全である (口頭,一般) 2018/04/05
|
| 184. |
(シンポジウム(16) 神鋼肝細胞癌に対する集学的治療は進歩したか)高度門脈腫瘍腺合併肝細胞癌でも外科治療を中心とした集学的治療により5年生存60%となる (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2018/04/05
|
| 185. |
(パネルディスカッション(1) 肝門部領域胆管癌に対する治療戦略)脈管侵襲を伴う進行肝門部胆管癌の外科治療成績 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2018/04/05
|
| 186. |
肝内外型先天性胆道拡張症の分流術後の問題点と対策 (ポスター掲示,一般) 2018/04/05
|
| 187. |
治療前AFPの推移と初発肝細胞癌に対するラジオ波焼灼術の治療成績について (ポスター掲示,一般) 2018/04/05
|
| 188. |
膵体尾部癌の外科切除例の予後因子の検討 (ポスター掲示,一般) 2018/04/05
|
| 189. |
膵退形成癌切除例の検討 (ポスター掲示,一般) 2018/04/05
|
| 190. |
(ワークショップ1 消化管静脈瘤の診断と治療(異所性静脈瘤や手術後の静脈瘤を含む))膵頭部癌に対する門脈合併切除を伴う膵頭十二指腸切除後の静脈瘤に関する検討 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2018/03/08
|
| 191. |
ラジオ波焼灼術術後大腸穿孔の一例 (口頭,一般) 2018/03/08
|
| 192. |
十二指腸乳頭部癌術後に副中結腸動脈より分岐する背側膵動脈からの出血にTAEを施行した一例 (口頭,一般) 2018/03/08
|
| 193. |
精査入院中に急激に悪化し、死亡に至った胆嚢癌の1解剖例 (口頭,一般) 2018/03/08
|
| 194. |
大腿ヘルニア陥頓、腸閉塞で発症し小腸穿孔を繰り返した非閉塞性腸間膜虚血(NOMI)の1例 (口頭,一般) 2018/03/08
|
| 195. |
良性門脈狭窄、閉塞による吻合部静脈瘤に対する外科的治療 (口頭,一般) 2018/03/08
|
| 196. |
主膵管拡張を契機に発見されたStagel膵癌に対し腹腔鏡下膵体尾部切除を施行した1例 (口頭,一般) 2018/02/17
|
| 197. |
(ワークショップ19 安全正確な系統的肝癌手術)Glisson一括処理による肝切除は安全正確な検討的肝癌手術である (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2017/11/23
|
| 198. |
膵頭十二指腸切除後、門脈狭窄による挙上空腸周囲静脈瘤による繰り返す消化管出血に対しての脾臓摘出、シャント形成術(脾静脈ー左腎静脈吻合)を施行した1例 (ポスター掲示,一般) 2017/11/23
|
| 199. |
HER2陽性胆道がん細胞株に対するtrastuzumab emtansineの抗腫瘍効果の検討 (口頭,一般) 2017/10/20
|
| 200. |
(パネルディスカッション8 早期十二指腸乳頭部癌の診断と治療(消化器病学会・消化器内視鏡学会・消化器外科学会))早期十二指腸乳頭部癌にPD以外の縮小手術に適応はあるのか? (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2017/10/12
|
| 201. |
β-カテニン陽性肝細胞腺腫の一切除例 (ポスター掲示,一般) 2017/10/12
|
| 202. |
遠位胆管癌の術前胆道ドレナージについての考察 (ポスター掲示,一般) 2017/10/12
|
| 203. |
大動脈周囲リンパ節転移陽性胆管癌術後10年目に頚部リンパ節転移を来たすも化学療法が奏効した1例 (ポスター掲示,一般) 2017/10/12
|
| 204. |
胆嚢癌と鑑別困難であった胆道良性疾患切除例の検討 (ポスター掲示,一般) 2017/10/12
|
| 205. |
当院での胆管狭窄の病理診断における新規胆管生検デバイスの有用性について (ポスター掲示,一般) 2017/10/12
|
| 206. |
非機能性膵神経内分泌腫瘍のリンパ節転移に関す検討 (ポスター掲示,一般) 2017/10/12
|
| 207. |
(シンポジウム1 胆管内乳頭状腫瘍(IPNB)〜病態理解と治療の現状〜 (International session))Importance of ductal margin status in IPNB (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2017/09/28
|
| 208. |
(シンポジウム2 肝門部胆管癌と肝内胆管細胞癌-治療成績の向上に向けた取り組み)肝門部胆管癌に対する治療成績向上に向けた取り組み (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2017/09/28
|
| 209. |
(シンポジウム3 遠位胆管癌へのアプローチ-格診療科のコラボレーション-)リンパ節転移陽性遠位胆管癌における術後化学療法の意義 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2017/09/28
|
| 210. |
(シンポジウム13 局所進行胆嚢癌に対する根治を目指した新たな外科治療戦略)局所進行胆嚢癌に対する外科治療方針とその成績 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2017/07/20
|
| 211. |
(ワークショップ6 胆管細胞癌に対する治療戦略)肝切除と術後補助療法は肝内胆管癌の予後を改善する (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2017/07/20
|
| 212. |
(ワークショップ7 胆管内乳頭粘液性腫瘍(IPNB)に対する診断、手術適応と至適手術)胆管内乳頭粘液性腫瘍(IPMB)に対する至適術式の検討 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2017/07/20
|
| 213. |
遠位胆管癌切除後症例における早期再発の危険因子についての検討 (ポスター掲示,一般) 2017/07/20
|
| 214. |
肝門部領域胆管癌切除例におけるハイリスク症例の治療成績 (口頭,一般) 2017/07/20
|
| 215. |
十二指腸乳頭部癌SSPPD後(他医)、有茎空腸間置再建部の壊死、小腸皮膚瘻に対し再建した1例 (ポスター掲示,一般) 2017/07/20
|
| 216. |
非機能性膵神経内分泌腫瘍に対する臨床病理学的検討ーWHO分類2010、ENTS TNM分類、AJCC/UICC TNM分類の検討 (ポスター掲示,一般) 2017/07/20
|
| 217. |
膵腺房細胞癌切除例の検討 (ポスター掲示,一般) 2017/07/20
|
| 218. |
(ミニシンポジウム1 膵NETの診療ガイドラインの問題点と今後の展望)非機能性膵神経内分泌腫瘍に対する至適リンパ節郭清範囲の検討 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2017/07/14
|
| 219. |
膵管内乳頭粘液性腫瘍を併存した腎細胞癌同時性膵転移に対し2期的に膵切除を行った1例 (ポスター掲示,一般) 2017/07/14
|
| 220. |
(ビデオシンポジウム1 合併症を減らすための術式の工夫)出血制御と胆汁漏対策が合併症や術後死亡のない高度肝臓手術のために大切である (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2017/06/28
|
| 221. |
膵頭十二指腸切除後挙上空腸静脈破裂にたいして開腹下静脈瘤塞栓術を施行した一例 (ポスター掲示,一般) 2017/06/28
|
| 222. |
The analysis of resected cases of masquerading cholangiocarcinoma (口頭,一般) 2017/06/17
|
| 223. |
非閉塞性腸管虚血(NOMI)に対し腸管切除, 透析調整にて救命し得た維持透析患者 (ポスター掲示) 2017/06/16
|
| 224. |
(Symposium15 How to Manage Pancreas Neuroendocrine Tumor)The evalution of the treatment for the non-functional pancreatic neuroendoctine neoplasms (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2017/06/07
|
| 225. |
(Symposium25 What's New in Benign HBP Disease?)New WHO classification is useful for diagnosis of hepatocellula adenoma and focal nodular hyperplasia of the liver (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2017/06/07
|
| 226. |
A case of pnuemothorax treated with cinservative therapy after laparoscopic cholecystectomy (ポスター掲示,一般) 2017/06/07
|
| 227. |
A case report: a second-stage right hepatectomy with bile duct ligation performed on a patient with hepatocellular carcinoma with advanced bile duct tumor thrombus (口頭,一般) 2017/06/07
|
| 228. |
Curative operation for unresectable pancreas head cancer after chemotherapy in a patient (ポスター掲示,一般) 2017/06/07
|
| 229. |
Hepatectomy vs. Radio frequency ablation as first-line treatment for a small hepatocellular carcimona (ポスター掲示,一般) 2017/06/07
|
| 230. |
Is the short term surgery outcome of right hepatectomy for perihilar cholangiocarcinoma improved? (口頭,一般) 2017/06/07
|
| 231. |
Majour Hepatectomy with pancreatoduodenectomy for perihilar chorangiocarcinoma in our experience (口頭,一般) 2017/06/07
|
| 232. |
Management of intrahepatic stones following diversion surgery for congenital choledochal cyst (ポスター掲示,一般) 2017/06/07
|
| 233. |
Neuroendcrine carcinoma of the extrahepatic bile duct (ポスター掲示,一般) 2017/06/07
|
| 234. |
Pancreatoduodenectomy for a case of pancreas head cancer with reconstruction of the right hepatic artery the middle colic artery (ポスター掲示,一般) 2017/06/07
|
| 235. |
Successful treatment of afferent jejunal varix bleeding after pylorus preserving pancreatocoduodenectomy by coil embolization in laparotomy (ポスター掲示,一般) 2017/06/07
|
| 236. |
悪性胆道狭窄の診断におけるTrefleの有用性 (ポスター掲示,一般) 2017/05/11
|
| 237. |
膵癌術後腹膜播腫再発による胆腸吻合部狭窄に対しダブルバルーン内視鏡を用いて胆管ステント留置し得た1例 (ポスター掲示,一般) 2017/05/11
|
| 238. |
(ワークショップ19 肝内胆管癌の局在および多様性から見た術式選択)肝内胆管癌の肉眼分類(局在)による手術と補助療法は切除成績を向上している (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2017/04/27
|
| 239. |
リンパ節転移のない肝門部胆管癌切除例においてける胆管断端の上皮内癌遺残は予後不良因子である (口頭,一般) 2017/04/27
|
| 240. |
肝門部領域胆管癌に対するmajoe HPDの治療成績 (ポスター掲示,一般) 2017/04/27
|
| 241. |
十二指腸乳頭部癌に対する縮小手術の成績と適応 (ポスター掲示,一般) 2017/04/27
|
| 242. |
胆道神経内分泌癌切除例の検討 (ポスター掲示,一般) 2017/04/27
|
| 243. |
膵神経内分泌腫瘍に対する治療成績の検討 (ポスター掲示,一般) 2017/04/27
|
| 244. |
膵・十二指腸内分泌腫瘍に対するSASI testの有用性の検討 (ポスター掲示,一般) 2017/04/20
|
| 245. |
Involvement of chemokine peceptor expression and lymph node metastasis in disral cholangiocarcinoma (口頭,一般) 2017/03/29
|
| 246. |
Postoperative characteristic issues of congenital dilatation of the intra-and extrahepatic bile duct (ポスター掲示,一般) 2017/03/29
|
| 247. |
他院ERCP後の腹腔内出血、急性胆管炎により一時心停止を来すもIVR、集中管理により救命しえた1例 (口頭,一般) 2017/03/02
|
| 248. |
膵中央切除術後の膵機能の検討 (口頭,一般) 2017/02/23
|
| 249. |
A tumor margin on hepatobiliary image of EOB-enhanced MRI is useful for determination for anatomical sectionectomy in patients with HCC (ポスター掲示,一般) 2017/01/27
|
| 250. |
経口胆道鏡(Spy Glass DS)によって至適な術式を決定しえた広範囲胆管癌の1例 (口頭,一般) 2016/12/17
|
| 251. |
グリソン処理を基本とする腹腔鏡下肝切除における手技の工夫 (ポスター掲示,一般) 2016/12/08
|
| 252. |
(ビデオワークショップ04 肝系統切除(区域未満を含む)の術式の工夫)肝細胞癌に対する系統的肝切除の術前検査の工夫 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2016/11/24
|
| 253. |
クローン病に発症した肝細胞癌の一切除例 (ポスター掲示,一般) 2016/11/24
|
| 254. |
多臓器合併切除し長期生存している膵腺房細胞癌の1例 (ポスター掲示,一般) 2016/11/24
|
| 255. |
非機能性膵神経内分泌腫瘍に対する治療成績の検討 (口頭,一般) 2016/11/24
|
| 256. |
(パネルディスカッション15(消化器外科学会・消化器病学会・消化内視鏡学会) P-NET, GEP-NETの治療方針《アンサーパッド》)膵神経内分泌腫瘍の肝転移例に対する治療成績の検討 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2016/11/03
|
| 257. |
肝門部胆管癌に対する右肝切除におけるAnterior approachの試み (ポスター掲示,一般) 2016/11/03
|
| 258. |
胆管癌、膵癌におけるCone Beam CTを用いた3Dシュミレーション画像構築の経験 (ポスター掲示,一般) 2016/11/03
|
| 259. |
INVASIVE SIZE PREDICTS RECURRENCE AND SURVIVAL OF SMALL INVASIVE CARCINOMA ARISING IN INTRADUCTAL PAPILLARY MUCINOUS NEOPLASM OF THE PANCREAS. (ポスター掲示,一般) 2016/10/27
|
| 260. |
(Symposium 27 Pancreatectomy : Safety and long-term results)Pancreatectomy: Safety and lonf-term results (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2016/10/23
|
| 261. |
A Long-trem survivor after combined resection of adjacent oregans in trestment for aciner cell carcinoma of the pancreas (口頭,一般) 2016/10/23
|
| 262. |
A tumor margin on hepatobiliary phase image of EOB-snhanced MRI is useful for determination for anatomical hepatectomy in patients with HCC (口頭,一般) 2016/10/23
|
| 263. |
外科切除に化学療法を加え長期生存を得られている膵腺扁平上皮癌の1例 (ポスター掲示,一般) 2016/10/20
|
| 264. |
(ワークショップ1-1 遠位胆管癌・乳頭部癌に対する治療の現状と展望)遠位胆管癌切除例の治療成績 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2016/09/29
|
| 265. |
(ワークショップ1-2 胆嚢癌に対する治療の現状と展望)胆嚢癌同時性肝転移症例の手術適応の検討 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2016/09/29
|
| 266. |
(ワークショップ3 胆管内乳頭状腫瘍(IPNB)の実臨床における必要性、診断と治療)当科における胆管内乳頭状腫瘍(IPNB)の診断と治療 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2016/09/29
|
| 267. |
胆管非拡張型膵・胆管合流異常に対する胆嚢摘出術の長期成績 (口頭,一般) 2016/09/10
|
| 268. |
分流手術の合併症と対策 (口頭,一般) 2016/09/10
|
| 269. |
胆管原発神経内分泌癌の2例 (口頭,一般) 2016/09/02
|
| 270. |
(Young Investigator Award)The evaluation of the malignency of the intraductal tubullipapiliary neoplasm (口頭,一般) 2016/08/04
|
| 271. |
膵癌に対するGemcitabine plus nab-paclitaxelの治療成績の検討 (ポスター掲示,一般) 2016/07/28
|
| 272. |
borderline resectable膵癌に対する化学放射線療法の治療成績の検討 (ポスター掲示,一般) 2016/07/14
|
| 273. |
(教育セミナー6 膵・胆管合流異常症の問題点と展望)長期経過から見た膵・胆管合流異常症 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2016/07/14
|
| 274. |
遠位胆管癌のリンパ節転移と再発様式の検討 (ポスター掲示,一般) 2016/07/14
|
| 275. |
遠位胆管癌切除例におけるリンパ節郭清個数の検討 (ポスター掲示,一般) 2016/07/14
|
| 276. |
再発胆管癌に対する治療成績 (ポスター掲示,一般) 2016/07/14
|
| 277. |
先天性胆道拡張症術後の肝内結石症 (ポスター掲示,一般) 2016/07/14
|
| 278. |
腹腔鏡下膵体尾部切除の導入期の現状と合併症への対策 (ポスター掲示,一般) 2016/07/14
|
| 279. |
(ビデオシンポジウム1 他科とのコラボレーション手術①)他科との協力や様々な準備による巨大後腹膜腫瘍に対する下大静脈合併切除 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2016/06/15
|
| 280. |
膵mixed adenoneuroendocrine carcinomaの1例 (ポスター掲示,一般) 2016/06/15
|
| 281. |
IPMNの主膵管径と悪性度についての検討 (ポスター掲示,一般) 2016/06/02
|
| 282. |
(国際シンポジウム1 Operative planning and pitfalls during highly advanced HBP Surgery; Liver)EOB造影MRI肝細胞造影とvirtual hepatectomyは系統的肝切除の手術プランニングに有用である (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2016/06/02
|
| 283. |
(国際ワークショップ4 Cause and measure for Clavien-Dindo IV complication after HBP surgery; Hepatectomy)肝門部胆管癌手術のおけるClavien-Dindo IV complicationの検討 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2016/06/02
|
| 284. |
後期高齢者に対する肝門部領域胆管切除例の治療成績 (ポスター掲示,一般) 2016/06/02
|
| 285. |
胆道癌再発例に対する放射線治療の検討 (ポスター掲示,一般) 2016/06/02
|
| 286. |
胆嚢原発神経内分泌腫瘍の1例 (ポスター掲示,一般) 2016/06/02
|
| 287. |
腹腔鏡下肝切除術の治療成績と手技の工夫 (口頭,一般) 2016/06/02
|
| 288. |
傍大動脈リンパ節転移陽性で術後10年の長期生存を得た遠位胆管癌の1例 (ポスター掲示,一般) 2016/06/02
|
| 289. |
(パネルディスカッション10:膵嚢胞性腫瘍の集学的医療)膵粘液性嚢胞腫瘍 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2016/04/21
|
| 290. |
A Case of Jejunum Bleeding Datected on Computed Tomography after Right and Caudate Lobe Resection, Extrahapatic Bile Duct Resection and Reconstruction for Gallbladder Cancer (ポスター掲示,一般) 2016/04/20
|
| 291. |
A Study of Patients who Underwent a Repeated Surgery for Recurrent Bile Duct Cancer (ポスター掲示,一般) 2016/04/20
|
| 292. |
Ajuvant Therapy after Surgery for Patients with Intrahepatic Cholangiocarcinoma (ポスター掲示,一般) 2016/04/20
|
| 293. |
Right Hepatectomy Using the Upper Median Incision without Laparoscopic Technique (ポスター掲示,一般) 2016/04/20
|
| 294. |
(シンポジウム(13) 肝門部胆管癌の画像診断の新展開:術式選択の根拠と課題)当科での肝門部領域胆肝癌に対する画像診断の取り組みと切除成績 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2016/04/14
|
| 295. |
(パネルディスカッション(11) 進行肝癌(門脈内腫瘍栓,両葉多発)に対する治療戦略の最前線)高度脈管侵襲陽性進行肝細胞癌に対する治療戦略 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2016/04/14
|
| 296. |
肝外胆管癌に対する術式別治療成績と予後規定因子の検討 (口頭,一般) 2016/04/14
|
| 297. |
肝門部胆管癌術後の胆腸ドレーン早期抜去を目指す上での腹水細胞数測定の意義 (口頭,一般) 2016/04/14
|
| 298. |
胆道癌術後異時性肝転移切除例の検討 (口頭,一般) 2016/04/14
|
| 299. |
膵癌に対する化学放射線療法の治療成績の検討 (ポスター掲示,一般) 2016/04/14
|
| 300. |
(若手医師研究プロジェクト)急性胆嚢炎診断、重症度評価におけるCT動脈相の評価 (口頭) 2016/03/03
|
| 301. |
肝動脈塞栓術後に生じた緊急開腹手術を要した胃潰瘍出血の一例 (口頭,一般) 2016/03/03
|
| 302. |
肝内結石による胆管炎性の門脈血栓に対し、抗凝固療法が奏効し切除し得た1例 (口頭,一般) 2016/03/03
|
| 303. |
肝門部胆管癌術後、膵側胆管縫合不全にて膵液漏を来し動脈瘤破裂を来した一例 (口頭,一般) 2016/03/03
|
| 304. |
術直後に2度の消化管穿孔を併発した十二指腸・小腸T細胞性悪性リンパ腫の1例 (口頭,一般) 2016/03/03
|
| 305. |
(シンポジウム5 高齢者における栄養学的リスクマネジメント)侵襲と筋肉〜サルコペニアと筋肉量と胃癌術後合併症との関係〜 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2016/02/25
|
| 306. |
CT動脈相で非常に強い造影効果を認めた膵神経内分泌腫瘍の1例 (口頭,一般) 2015/12/05
|
| 307. |
80歳以上の肝細胞癌患者に対する肝切除 (口頭,一般) 2015/11/26
|
| 308. |
MEN1を有する膵・十二指腸神経内分泌腫瘍の治療成績についての検討 (口頭,一般) 2015/11/26
|
| 309. |
(パネルディスカッション18 肝癌に対する各種治療法の取り組み)肝細胞癌術後のBCAA顆粒製剤に再発抑制効果はあるのか? (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2015/11/26
|
| 310. |
(パネルディスカッション22 急性胆嚢炎、TG13の役割と課題)急性胆嚢炎診断におけるダイナミックCTの有用性についての検討 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2015/11/26
|
| 311. |
腹腔鏡下胆嚢摘出後に気胸を来したが保存的に軽快した1例 (口頭,一般) 2015/11/26
|
| 312. |
若年男性の原発性硬化性胆管炎に合併した肝門部胆管癌に対し切除を施行した1例 (口頭,一般) 2015/11/07
|
| 313. |
Usefulness of diffusion-weighted magnetic resonance imaging for differentiation between benign and malignant elevated lesions of the gallbladder (ポスター掲示,一般) 2015/10/24
|
| 314. |
(統合プログラム5 肝内胆管癌と肝門部胆管癌の取扱いと治療方針をめぐって(JDDW・消化器病学会・消化器内視鏡学会・消化器外科学会))肝門浸潤型肝内胆管癌と肝門部胆管癌における肝(肝内)転移の意義 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2015/10/08
|
| 315. |
肝癌に対する抗癌剤含浸ビーズを使用したTACE(DEB-TACE)の有用性と安全性 (ポスター掲示,一般) 2015/10/08
|
| 316. |
肝門胆管癌術後13年で膵頭部リンパ節再発を来し膵頭十二指腸切除術を施行した異時性5重複癌の1例 (ポスター掲示,一般) 2015/10/08
|
| 317. |
静脈浸潤・リンパ節転移を伴うSolod-pseudopapillary neoplasmの検討 (ポスター掲示,一般) 2015/10/08
|
| 318. |
pT2以深遠位胆管癌における術後化学療法の現状と治療成績 (口頭,一般) 2015/09/17
|
| 319. |
(コンセンサスミーティング IPNBとは何か)胆管内乳頭腫瘍(IPNB)とは何か (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2015/09/17
|
| 320. |
(パネルディスカッション2 新しい胆道癌取り扱い規約の検証)胆道癌取り扱い規約第6版 遠位胆管癌の評価 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2015/09/17
|
| 321. |
胆管原発混合型腺神経内分泌癌の1例 (ポスター掲示,一般) 2015/09/17
|
| 322. |
当院における胆道病変に対するEUS-FNAの検討 (口頭,一般) 2015/09/17
|
| 323. |
腹腔鏡下胆のう摘出術後7年のかんないコレステロール結石症の1例 (ポスター掲示,一般) 2015/09/17
|
| 324. |
IV-A型先天性胆道拡張症の分流術後肝内結石の検討 (口頭,一般) 2015/09/12
|
| 325. |
膵胆道悪性腫瘍の診断と治療 (口頭,一般) 2015/09/03
|
| 326. |
膵癌M1症例の切除成績の検討 (ポスター掲示,一般) 2015/08/28
|
| 327. |
Classofication of biliary trct cancers established by the Japanese Society of Hepato-Biliary-Pancreatic Surgery : 3(rd) English edition (口頭,一般) 2015/08/24
|
| 328. |
(シンポジウム2 肝癌に対する最善、最新のTACE)肝癌に対する抗癌剤含浸ビーズを使用したTACE(DEB-TACE)の有用性と安全性 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2015/07/23
|
| 329. |
(International Video Symposium4 Liver)Right hepatectomy for hepatocellular carcinoma by the Glissonean pedicle approach (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2015/07/15
|
| 330. |
(シンポジウム16 肝臓外科領域における手術手技の工夫(ビデオ))Anterior approachを応用した腹腔鏡を使用しない上腹部正中切開法による右肝切除 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2015/07/15
|
| 331. |
肝門部胆管癌(PHC)に対するAnterior approach,No Pringle法による右肝切除 (口頭,一般) 2015/07/15
|
| 332. |
進行胆嚢癌に対する外科治療−単施設40年の症例における予後因子と切除適応の検討− (口頭,一般) 2015/07/15
|
| 333. |
胆管内乳頭状腫瘍に対する至適術式の検討 (ポスター掲示,一般) 2015/07/15
|
| 334. |
胆道良性疾患に伴う急性胆管炎におけるTHAD、重症度と予後の相関について (口頭,一般) 2015/07/15
|
| 335. |
低用量タクロリムス・ミコフェノール酸モフェチル・ステロイドによる生体肝移植後免疫抑制導入療法 (口頭,一般) 2015/07/15
|
| 336. |
HCV陽性肝細胞癌に対する初回治療の検討 (ポスター掲示,一般) 2015/06/11
|
| 337. |
(パネルシスカッション1 良悪性乳頭部病変に対する治療の実際)乳頭部腫瘍に対する内視鏡的乳頭部切除術と経十二指腸的乳頭部切除術の適応と成績 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2015/06/11
|
| 338. |
(ワークショップ3 肝内胆管癌の治療方針)リンパ節転移陽性肝内胆管癌の治療戦略 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2015/06/11
|
| 339. |
肝S8亜区域切除に対する2つのアプローチ法−肝門部アプローチと肝内アプローチ− (口頭,一般) 2015/06/11
|
| 340. |
肝細胞癌と胃癌に対し腹腔鏡下にて同時切除した1例 (ポスター掲示,一般) 2015/06/11
|
| 341. |
肝門部胆管癌術前の残存予定肝片側ドレナージは妥当か? (ポスター掲示,一般) 2015/06/11
|
| 342. |
治療の難渋したPPPD術後4年で発症した挙上空腸出血の1例 (ポスター掲示,一般) 2015/06/11
|
| 343. |
若年男性の原発性硬化性胆管炎に合併した肝門部胆管癌に対し切除を施行した1例 (ポスター掲示,一般) 2015/06/11
|
| 344. |
進行胆嚢癌におけるHPDの適応と治療成績 (口頭,一般) 2015/06/11
|
| 345. |
腹腔鏡下肝切除術の適応拡大に向けた手術手技 (ポスター掲示,一般) 2015/06/11
|
| 346. |
脾静脈浸潤を来したSolid-pseudopapillary neoplasmの一例 (ポスター掲示,一般) 2015/06/11
|
| 347. |
当院にて診断に難渋した下部胆管腫瘤31例の検討 (ポスター掲示,一般) 2015/04/23
|
| 348. |
(シンポジウム8 解剖学的肝切除手技の定型化(video))定型的解剖学的右肝切除 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2015/04/16
|
| 349. |
(パネルシスカッション19 肝予備能評価2015)黄疸肝切除後の肝不全発生予測に残存予定肝の胆汁中総ビルビリン排泄量が有用である (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2015/04/16
|
| 350. |
(パネルシスカッション21 胆道癌に対するMajor HPD(肝葉切除+膵頭十二指腸切除)の適応と限界)当科における進行胆道癌に対するMajor HPDの適応と治療成績 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2015/04/16
|
| 351. |
総胆管結石に対する胆管十二指腸吻合、胆管空腸吻合術後の長期刑かに関する検討 (口頭,一般) 2015/04/16
|
| 352. |
脈管浸潤を伴う広範囲胆管癌に対する手術の成績 (口頭,一般) 2015/04/16
|
| 353. |
肝臓外科における術後腹腔内出血による再開腹例の検討 (口頭,一般) 2015/03/05
|
| 354. |
十二指腸乳頭部癌術後の肝S3/4区画切除後に胆汁性腹膜炎を生じ治療に難渋した1例 (口頭,一般) 2015/03/05
|
| 355. |
胆嚢癌右肝切除兼肝外胆道切除周術期にY脚の出血をCTにて診断し得た1例 (口頭,一般) 2015/03/05
|
| 356. |
ソラフェニブが投与3ヶ月目から著効した腫瘍径15cm門脈腫瘍栓合併塊状型肝細胞癌の1例 (ポスター掲示,一般) 2015/01/31
|
| 357. |
肝門部胆管癌外科治療 (口頭,一般) 2015/01/17
|
| 358. |
ss以深胆嚢癌に対する肝S4aS5切除の意義 (口頭,一般) 2014/11/20
|
| 359. |
(シンポジウム6 IPNBと胆道MCN)胆管内乳頭状腫瘍および肝粘液性嚢胞腫瘍切除例の検討 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2014/11/20
|
| 360. |
(パネルディスカッション12 胆道癌における切除断端陽性時の対応)肝門部胆管癌における胆管断端陽性時の対応 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2014/11/20
|
| 361. |
膵・胆管合流異常症、先天性胆道拡張症の手術時の膵管損傷の2例 (口頭,一般) 2014/11/20
|
| 362. |
(ワークショップ12:症例検討:胆道(85分)、膵(85分))胆道 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2014/10/23
|
| 363. |
(ワークショップ20:術中迅速診断をどう使うか:重要性と限界(SNも含む))肝門部領域胆管癌における胆管断端の術中迅速病理診断の意義 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2014/10/23
|
| 364. |
(パネルディスカッション 胆道癌における化学療法の役割)リンパ節転移陽性進行胆嚢癌に対する術後化学療法の意義 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2014/09/26
|
| 365. |
(ミニワークショップ3 乳頭部腫瘍の診断と治療)十二指腸乳頭部腫瘍に対する経十二指腸的乳頭部切除と内視鏡的乳頭部切除術の検討 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2014/09/26
|
| 366. |
肝門部胆管癌における術前内視鏡胆道ドレナージは予後に影響を与えるのか? (ポスター掲示,一般) 2014/09/26
|
| 367. |
胆道癌における高感度診断システムの開発:新しい腫瘍マーカーとしてのWFA-sialty MUCIの意義 (口頭,一般) 2014/09/26
|
| 368. |
当科における十二指腸乳頭部癌の外科治療成績 (ポスター掲示,一般) 2014/09/26
|
| 369. |
分流手術後の肝内結石症 (口頭,一般) 2014/09/13
|
| 370. |
ショックを呈した胆嚢仮性動脈瘤による胆嚢出血の一例 (口頭,一般) 2014/09/06
|
| 371. |
(臓器別シンポジウム8 膵・胆道がん治療戦略のUp to Date)IPNBの臨床病理 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2014/08/28
|
| 372. |
MRI拡散強調画像による胆のう隆起性病変の良悪性鑑別診断の有用性の検討 (ポスター掲示,一般) 2014/07/16
|
| 373. |
(ビデオシンポジウム6 血管合併切除を伴う肝門部胆管癌の手術手技)肝門部領域胆管癌に対する血管合併切除の手術手技と成績 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2014/07/16
|
| 374. |
肝門部領域胆管癌に対する進展度診断とその成績 (口頭,一般) 2014/07/16
|
| 375. |
後期高齢者に対する肝葉切除を伴う肝門部領域胆管癌の切除成績 (口頭,一般) 2014/07/16
|
| 376. |
Anterior Approach to Right Hepatectomy with Caudate Lobectomy for Perihilar Cholangiocarcinoma (口頭,一般) 2014/07/10
|
| 377. |
興味ある画像所見を呈した胆管内乳頭状腫瘍(IPNB)の1例 (口頭,一般) 2014/06/27
|
| 378. |
Hepatolithiasis after flow-diversion surgery for congenital choledochal cyst (口頭,一般) 2014/06/14
|
| 379. |
(シンポジウム1(胆) 進行胆道癌に対す集学的治療)術後補助療法は進行肝内胆管癌の予後を改善する (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2014/06/11
|
| 380. |
(パネルディスカッション2(胆) T2胆嚢癌の治療方針)T2胆嚢癌の治療方針 どのような術式を選択したらよいか? (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2014/06/11
|
| 381. |
虚血性心疾患を合併する簡単膵悪性腫瘍に対して大動脈バルーンパンピング補助下切除術の検討 (ポスター掲示,一般) 2014/06/11
|
| 382. |
抗凝固療法が有効であった門脈血栓を伴う肝内結石の1例 (ポスター掲示,一般) 2014/06/11
|
| 383. |
治療に難渋した、先天性胆道拡張症十五の肝内結石の1例 (ポスター掲示,一般) 2014/06/11
|
| 384. |
進行胆嚢癌に対する術後化学療法の意義 (ポスター掲示,一般) 2014/06/11
|
| 385. |
当科における十二指腸乳頭部癌の治療成績 (ポスター掲示,一般) 2014/06/11
|
| 386. |
肝門部胆管癌術後の門脈血栓に対して外科治療が有効であった1例 (口頭,一般) 2014/05/10
|
| 387. |
肝切除兼膵頭十二指腸切除(HPD)後、術後補助免疫化学療法を施行し術後9年無再発生存中の胆嚢癌の1例 (ポスター掲示,一般) 2014/04/23
|
| 388. |
全身化学療法を行った胆嚢神経内分泌癌2例の検討 (口頭,一般) 2014/04/23
|
| 389. |
pT3,pT4胆嚢癌切除例に対する術後化学療法の意義 (ポスター掲示,一般) 2014/04/03
|
| 390. |
(ワークショップ1 胆管内乳頭状腫瘍(IPNB)の診断と外科的治療の選択)当科における外科的切除を行った64例のIPNB(乳頭型胆管癌)の検討 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2014/04/03
|
| 391. |
肝門部胆管肝癌に対するNo pringle下、Anterior approachによる右側肝切除尾状葉切除 (口頭,一般) 2014/04/03
|
| 392. |
胆管癌術後の予後因子としてのERCC1遺伝子発現の検討 (ポスター掲示,一般) 2014/04/03
|
| 393. |
A case of liver resection for perihilar and lower bile duct cancer after multiple metallic stent placement (ポスター掲示,一般) 2014/03/22
|
| 394. |
A case of small cell carcinoma of the extrahepatic bile duct (ポスター掲示,一般) 2014/03/22
|
| 395. |
Examination of hepatolithiasis developed after flow-diversion surgery for congenital choledochal cyst (ポスター掲示,一般) 2014/03/22
|
| 396. |
Surgical approach for advanced gallbladder cancer depends on prognostic factors (口頭,一般) 2014/03/22
|
| 397. |
PD後の外来経過観察中に胃十二指腸仮性動脈瘤破裂を来した1例 (口頭,一般) 2014/03/06
|
| 398. |
(パネルディスカッション7 腹腔内出血に対するIVR)当院当科における腹腔内出血に対してIVR(血管造影)で止血した57例の検討 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2014/03/06
|
| 399. |
外科治療が有効であった肝門部胆管癌術後の門脈血栓の1例 (口頭,一般) 2014/03/06
|
| 400. |
Fibropolycystic diseaseに合併した胆管癌の1例 (口頭,一般) 2014/02/22
|
| 401. |
Surgical Managrment of Perihilar Cholangiocarcinoma (ポスター掲示,一般) 2013/12/05
|
| 402. |
Treatment difficulty to the postoperative neocrotizing fasciitis of the abdominal wall:A case report (ポスター掲示,一般) 2013/12/05
|
| 403. |
(パネルディスカッション20 進行胆のう癌に対する治療戦略)当科における進行胆嚢癌切除例に対する新規抗癌剤の意義 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2013/11/21
|
| 404. |
(ワークショップ12 肝門部胆管癌の治療成績)肝門部領域胆管癌に対し治療成績向上のために取り組むべき治療戦略 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2013/11/21
|
| 405. |
肝外の粘液産生を伴うIPNBの一例 (口頭,一般) 2013/11/21
|
| 406. |
中部胆管原発性小細胞癌の1例 (口頭,一般) 2013/11/21
|
| 407. |
傍ストマヘルニアによる小腸穿孔を来たし救命し得た1例 (口頭,一般) 2013/11/21
|
| 408. |
(International Session6:Strategy of biliary drainage for hilar strictures(消化器内視鏡学会・消化器病学会合同))Optimal approach for preoperative drainage for hilar cholangiocarcinoma (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2013/10/09
|
| 409. |
下部胆管癌術後肝門部胆管癌を発症した(異時性胆道重複癌の)1例 (ポスター掲示,一般) 2013/10/09
|
| 410. |
胆道癌に対する術後補助免疫療法の現状 (ポスター掲示,一般) 2013/10/09
|
| 411. |
全身化学療法を行った胆嚢神経内分泌腫瘍の2例 (ポスター掲示,一般) 2013/09/28
|
| 412. |
(シンポジウム2 胆道癌の集学的治療の進歩に伴う新たな治療戦略)胆道癌に対する集学的治療の進歩に伴う新たな治療戦略 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2013/09/19
|
| 413. |
(ワークショップ2 胆管乳頭状腫瘍(IPNB)の病態と治療)IPNB(乳頭型胆管癌)64例の臨床病理学的検討 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2013/09/19
|
| 414. |
肝内胆管癌の新規糖蛋白質マーカーの開発 (口頭,一般) 2013/09/19
|
| 415. |
肝門部領域胆管癌に対する肝動脈再建を伴う左側肝切除の手技の工夫 (口頭,一般) 2013/09/19
|
| 416. |
癌の進展と鑑別困難であった、ERCP後膵炎によるSMA周囲膿瘍を伴う下部胆管癌の1例 (ポスター掲示,一般) 2013/09/19
|
| 417. |
胆管癌との鑑別に苦慮した良性胆管病変の検討 (口頭,一般) 2013/09/19
|
| 418. |
中下部胆管癌に対するS-1による術後補助化学療法 (口頭,一般) 2013/09/19
|
| 419. |
(シンポジウム8 肝門部胆管癌の外科的治療戦略と術前術後補助療法の意義)肝門部胆管癌の外科治療戦略と術後補助療法の意義 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2013/07/17
|
| 420. |
(パネルディスディスカッション6 進行胆嚢癌に対する手術適応(切除限界)と標準術式確立に向けて)進行胆嚢癌における予後因子からみた切除限界と適切な術式に関する検討 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2013/07/17
|
| 421. |
(ワークショップ7 急性胆嚢炎・胆管炎に対する診断基準とseverity別治療成績)悪性疾患に発生する急逝胆嚢炎のCT動脈相による診断能の検討 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2013/07/17
|
| 422. |
胆嚢癌画像診断におけるMRI拡散強調画像の有用性の検討 (口頭,一般) 2013/07/17
|
| 423. |
当科における腸高齢者胆管癌に対する肝葉切除、膵頭十二指腸切除術の治療成績 (口頭,一般) 2013/07/17
|
| 424. |
Treatment difficulty to the postoperative necrotizing fasciitis of the adbdominal wall:Acase report (口頭,一般) 2013/06/15
|
| 425. |
(パネルディスカッション1 膵IPNM,MCNと肝IPMN,MCの診断、治療、成績)当院におけるIPN-B(乳頭型胆管癌)59例の臨床病理学的検討 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2013/06/12
|
| 426. |
(ミニシンポジウム21 胆道癌に対する治療戦略(2))中下部胆管癌切除例の治療成績 (抄録のみ,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2013/06/12
|
| 427. |
姑息手術としての経十二指腸乳頭切除術の有用性 (ポスター掲示,一般) 2013/06/12
|
| 428. |
十二指腸浸潤を来した結腸癌に対して右半結腸切除およびPPPDを行い治癒切除し得た症例 (ポスター掲示,一般) 2013/06/12
|
| 429. |
術前診断しえた黄色肉芽腫性胆嚢炎の1例 (ポスター掲示,一般) 2013/06/12
|
| 430. |
脳室腹腔シャント留置患者に対して腹腔鏡下胆嚢摘出術を施行した1例 (ポスター掲示,一般) 2013/06/06
|
| 431. |
膵胆管高位合流を伴う胆のう胆管結石症に対して分流手術を施行した1例 (ポスター掲示,一般) 2013/06/06
|
| 432. |
大腸内視鏡検査にて出血を直接観察し、止血し得た盲腸のVascular ectasiaの一例 (ポスター掲示,一般) 2013/05/10
|
| 433. |
クローン病食道井接合部狭窄合併相胆管結石に対し、食道ブジー後EST、切石を施行しえた1例 (口頭,一般) 2013/04/20
|
| 434. |
(シンポジウム13)当科における肝門部胆管癌の3DCTによる術前診断の取り組み (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2013/04/11
|
| 435. |
進行肝門部胆管癌に対するR0を目指した手術の理論と成績 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2013/04/11
|
| 436. |
胆道癌術後合併症に対する対処のポイント (ポスター掲示,一般) 2013/04/11
|
| 437. |
超高齢者胆管癌切除例に対する治療成績 (ポスター掲示,一般) 2013/04/11
|
| 438. |
(シンポジウム1 急性胆管炎・胆嚢炎の診療ガイドラインの実際)急性胆管炎ドレナージ例における悪性/良性疾患別の特徴の検討 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2013/03/13
|
| 439. |
緊急手術により救命し得たabdominal compartment syndromeの1例 (口頭,一般) 2013/03/13
|
| 440. |
抗凝固薬・抗血栓薬内服中の急性胆嚢炎症例に対する胆嚢摘出術 (口頭,一般) 2013/03/13
|
| 441. |
治療に難渋した経十二指腸乳頭切除術の腹壁壊死性筋膜炎の1例 (口頭,一般) 2013/03/13
|
| 442. |
膵頭十二指腸切除後膵液瘻に対するドレーン管理 (口頭,一般) 2013/03/13
|
| 443. |
Clinical relevance of frozen diagnosis of ductal margins in surgery of bile duct cancer. (口頭,特別講演・招待講演など) 2013/02/08
|
| 444. |
(ワークショップ3 活性化自己リンパ球移入療法と展望)当院での胆道癌に対する活性化自己リンパ球移入療法の現状 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2012/12/13
|
| 445. |
大結石が嵌頓した急性胆嚢炎に対する腹腔鏡下胆嚢摘出術において、臍部Z切開が有用であった1例 (口頭,一般) 2012/12/06
|
| 446. |
メタリックステント留置後の肝門部胆管癌に対し、安全に根治手術を行った一例 (口頭,一般) 2012/11/29
|
| 447. |
胆嚢癌肝直接浸潤と鑑別困難であった慢性胆嚢炎の一例 (ポスター掲示,一般) 2012/11/29
|
| 448. |
内視鏡下経鼻胆のうドレナージチューブ(ENGBD)挿入時胆のう管損傷と鑑別が困難であった肝円索脂肪織炎の1例 (口頭,一般) 2012/11/29
|
| 449. |
(シンポジウム10 肝門部胆管癌の治療戦略)当院における肝門部胆管癌に対する治療戦略とその成績 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2012/11/28
|
| 450. |
補助人工心臓植込み患者の胆石、相胆管結石症に対して腹腔鏡下胆嚢摘出術を施行した1例 (口頭,一般) 2012/11/28
|
| 451. |
No pringle,No IVC clump下の肝門部胆管癌手術 (ポスター掲示,一般) 2012/10/10
|
| 452. |
RAGAを用いた冠動脈バイパス後の十二指腸乳頭部癌にRAGA温存PPPDを施行した1例 (ポスター掲示,一般) 2012/09/20
|
| 453. |
(シンポジウム2 胆道癌の化学療法の現況)胆管癌に対するS-1による術後補助化学療法の現状 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2012/09/20
|
| 454. |
左三区域切除兼肝外胆道切除にて切除し得たBinf陽性胆嚢癌の1例 (口頭,一般) 2012/09/20
|
| 455. |
Tokyo Guidelineにおける急性胆嚢炎診断基準の妥当性の検討 (口頭,一般) 2012/07/18
|
| 456. |
(パネルディスカッション7:先天性胆道拡張症と膵胆管合流異常症の治療方針)膵・胆管合流異常症の治療方針 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2012/07/18
|
| 457. |
(ワークショップ16:超高齢者に対する治療選択の理想と現実(胆膵悪性腫瘍))超高齢者胆管癌切除例の治療成績 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2012/07/18
|
| 458. |
肝門部胆管癌におけるBorder Line resectable症例とはどのようなものか? (口頭,一般) 2012/07/18
|
| 459. |
十二指腸乳頭部癌の術式選択 (口頭,一般) 2012/07/18
|
| 460. |
神経線維腫瘍1型と褐色細胞腫を合併した下部胆管癌の1例 (口頭,一般) 2012/07/18
|
| 461. |
先天性胆道拡張症に膵管非癒合と腹側膵形成不全の合併が疑われた1例 (口頭,一般) 2012/07/18
|
| 462. |
胆嚢癌疑診例の検討 (口頭,一般) 2012/07/18
|
| 463. |
当科の切除成績から見たpT2胆嚢癌に対する至適術式の検討 (口頭,一般) 2012/07/18
|
| 464. |
A Case of Chyluria, a Rare Complication after surgery for Cancer of the Galladder (ポスター掲示,一般) 2012/07/01
|
| 465. |
A case of spindle call carcinoma of the hilar bile duct (ポスター掲示,一般) 2012/07/01
|
| 466. |
A case of Surgical Procedure Effective for Hemprrhage without endoscopic hemostasis Cased by Endoscopic Sphincterotomy (ポスター掲示,一般) 2012/07/01
|
| 467. |
Is the preoperative level of total bilirubin in the bile from a predicted remnant liver useful for the prediction of postoperative liver failore in major hepatectomy in patients with obstructive jaundice? (口頭,一般) 2012/07/01
|
| 468. |
Minimum Invasive Surgery is good indication for Adenoma and early Cancer of the Ampulla of Vater (ポスター掲示,一般) 2012/07/01
|
| 469. |
Sigficance of portal vein wmbolization in patients with biliary malignancies who underwent extended hepatectomy. To what extent should we perform PVE?-Single inrtitutional result- (ポスター掲示,一般) 2012/07/01
|
| 470. |
Strategies of the repair for intraoperative bile duct injury (ポスター掲示,一般) 2012/07/01
|
| 471. |
(パネルディスカッション2 胆 症例からみた胆嚢癌術式選択)高度局所進行胆嚢癌の治療戦略 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2012/05/30
|
| 472. |
(ビデオワークショップ2 胆 解剖学的変異や特殊な症例の胆管癌に対する手術)門脈左右分岐部欠損を伴う肝門部胆管癌の1例 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2012/05/30
|
| 473. |
(ミニシンポジウム6 この症例をどうするか1 肝・胆)胆嚢癌術後1年7ヶ月で見つかった膵頭部領域時性重複癌の一例 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2012/05/30
|
| 474. |
(ワークショップ2 胆 PVEの適応と限界)胆道癌肝切除例に対するPVEの適応と限界 当院の成績 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2012/05/30
|
| 475. |
(特別企画3 肝胆膵内視鏡外科重点セミナー7 胆嚢と総胆管の内視鏡外科2 Lap-Cとpit fallと対策)Lap-Cにおける術中胆道損傷症例の検討 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2012/05/30
|
| 476. |
下部胆管癌術後に発生した肝粘液癌の1例 (ポスター掲示,一般) 2012/05/30
|
| 477. |
肝原発扁平上皮癌の1例 (ポスター掲示,一般) 2012/05/30
|
| 478. |
血管内ステント留置が有用であった膵頭十二指腸切除後の門脈血流低下を伴うGDA出血の1例 (ポスター掲示,一般) 2012/05/30
|
| 479. |
胆管非拡張型膵・胆管合流異常の治療戦略 (ポスター掲示,一般) 2012/05/30
|
| 480. |
(シンポジウム5 肝門部胆管癌の診断と治療法の進歩)肝門部胆管癌に対する外科治療戦略 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2012/04/12
|
| 481. |
(パネルディスカッション(11)小児期発症胆道拡張症におけるキャリーオーバー期の諸問題)小児期発症先天性胆道拡張症の外科治療と長期予後から見た術後合併症 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2012/04/12
|
| 482. |
(ワークショップ(10)進行胆道癌(Stage III,IV)切除後長期生存からみた治療方針)長期生存からみたStage III,IV胆嚢癌の治療方針 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2012/04/12
|
| 483. |
急性胆管炎の治療成績の検討 (口頭,一般) 2012/03/14
|
| 484. |
酸化マグネシウム長期服用が原因と考えられた腸石によるイレウスの1例 (ポスター掲示,一般) 2012/03/14
|
| 485. |
腹腔内出血に対する緊急Interventional Radiology 当科の成績 (口頭,一般) 2012/03/14
|
| 486. |
S状結腸膀胱瘻穿破による汎発性腹膜炎の1例 (口頭,一般) 2012/02/25
|
| 487. |
(パネルディスカッション13 膵胆管合流異常症における手術適応および術式の再検討)膵・胆管合流異常に対する手術適応と手術成績の検討 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2011/11/17
|
| 488. |
PET陽性を示し胆嚢癌と鑑別困難だった肉芽腫性胆嚢炎の一例 (口頭,一般) 2011/11/17
|
| 489. |
非切除肝門部胆管癌に伴う門脈圧亢進症に対し門脈ステント留置が有効であった1例 (ポスター掲示,一般) 2011/10/27
|
| 490. |
当科の肝門部胆管癌手術例におけるSSI対策とその成績 (ポスター掲示,一般) 2011/10/20
|
| 491. |
(パネルディスカッション2 急性胆管炎・胆嚢炎の診療ガイドライン-検証と問題点-)急性胆道炎診療ガイドラインの検証 特に急性胆管炎について (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2011/09/16
|
| 492. |
多発性嚢胞肝に合併した粘液産生胆管癌に対する肝右葉尾状葉・肝外胆道切除術 (口頭,一般) 2011/09/16
|
| 493. |
胆嚢原発腺内分泌細胞癌の1例 (ポスター掲示,一般) 2011/09/16
|
| 494. |
(急性胆嚢炎②)司会 (一般) 2011/08/11
|
| 495. |
(診療と研究のトピックス7)腹腔内出血に対する緊急Intervantional Radiologyの成績 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2011/08/11
|
| 496. |
(シンポジウム5 肝門部胆管癌に対する血管合併切除の意義と限界)肝門部胆管癌に対する 門脈合併切除の意義と限界 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2011/07/13
|
| 497. |
(シンポジウム5 肝門部胆胆管癌に対する血管合併切除の意義と限界)肝門部胆管癌に対する血管合併切除の意義と限界 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2011/07/13
|
| 498. |
(ワークショップ5 術前肝予備機能評価の再考)黄疸肝大量肝切除語の術後肝不全発生予測に、残存予定肝からの胆汁中総ビルビリン排泄量の測定は有用か? (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2011/07/13
|
| 499. |
(ワークショップ7 胆管非拡張型膵・胆管合流異常に対する診断と治療)胆管非拡張型膵・胆管合流異常の治療戦略 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2011/07/13
|
| 500. |
十二指腸乳頭腫瘍に対する縮小手術 (口頭,一般) 2011/07/13
|
| 501. |
当院当科における膵・胆管合流異常の手術治療成績と術後合併症の頻度ならびにその治療方針 (口頭,一般) 2011/07/13
|
| 502. |
当科における胆管癌に対する術後補助化学療法の現状 (ポスター掲示,一般) 2011/07/13
|
| 503. |
(ビデオシンポジウム4 肝胆膵悪性腫瘍手術における血行再建)胆道癌切除における血行再建の実際 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2011/06/16
|
| 504. |
サルコイドーシスに併存した十二指腸乳頭部癌の1例 (ポスター掲示,一般) 2011/06/16
|
| 505. |
胆嚢癌との鑑別を要したMantle型リンパ腫の1例 (ポスター掲示,一般) 2011/06/16
|
| 506. |
長期生存が得られた十二指腸乳頭部線扁平上皮癌の一例 (ポスター掲示,一般) 2011/06/16
|
| 507. |
(パネルディスカッション1 この症例どうする?)右胃大網動脈を用いた冠動脈3枝バイパス術後の進行十二指腸癌に対し、GDA温存のPPPD行ったものの術後合併症に苦慮した1例 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2011/06/08
|
| 508. |
(パネルディスカッション3 clinical T2胆嚢癌の術式とその根拠)pT2胆嚢癌に対してどのような術式を選択するべきか? (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2011/06/08
|
| 509. |
(ミニシンポジウム2 十二指腸乳頭部癌の治療戦略)十二指腸乳頭部腫瘍の治療戦略-標準術式としての縮小手術- (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2011/06/08
|
| 510. |
(ミニビデオシンポジウム1 安全活根治性の高い肝門部胆管癌手術とは?)安全性と根治性の面からみた肝門部胆管癌切除例の検討 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2011/06/08
|
| 511. |
IV-A型膵・胆管合流異常における長期予後からみた術式選択の検討 (ポスター掲示,一般) 2011/06/08
|
| 512. |
S-1+GEMにより肝転移・リンパ節転移が消失し、手術可能となった胆嚢癌の一例 (ポスター掲示,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2011/06/08
|
| 513. |
画像検査で陶器様胆嚢に合併した胆嚢癌が疑われ手術した1例 (ポスター掲示,一般) 2011/06/08
|
| 514. |
当科における術後良性胆道狭窄に対する外科治療 (ポスター掲示,一般) 2011/06/08
|
| 515. |
(パネルディスカッション5 進行胆嚢癌に対する切除適応のコンセンサス)進行胆嚢癌に対する切除適応のコンセンサス (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2011/05/26
|
| 516. |
(パネルディスカッション8 胆道拡張のない膵・胆合流異常症、膵管形成異常症の治療:成人領域と小児領域)胆管非拡張型膵・胆管合流異常の治療戦略 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2011/05/26
|
| 517. |
(ビデオシンポジウム(2)血管再生を伴う肝切除の手技上の工夫とその意義)肝門部胆管癌に対する血管再建を伴う肝切除の工夫と意義 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2011/05/26
|
| 518. |
患者QOLからみた急性期病院におけるNSTの存在価値について (口頭,一般) 2011/02/17
|
| 519. |
肝門部胆管癌手術患者における術前栄養管理法の変化について-NSTによってもたらされたもの- (口頭,一般) 2011/02/17
|
| 520. |
頭頚部癌化学放射線療法における予防的PEGの功罪 (口頭,一般) 2011/02/17
|
| 521. |
膵・胆管合流異常症を伴う先天性胆道拡張症に対する胆管十二指腸側々吻合44年後に発生した胆管癌の1例. (ポスター掲示,一般) 2010/11/21
|
| 522. |
肝門部胆管癌と鑑別困難であったIgG4関連硬化性胆管炎の一例. (口頭,一般) 2010/09/24
|
| 523. |
多発肝腎嚢胞に併存した右肝管原発粘液産生性胆管膿瘍の一切除例. (ポスター掲示,一般) 2010/09/24
|
| 524. |
(ワークショップ5 肝門部胆管癌‐断端陰性を目指して‐)肝門部胆管癌に対する外科治療‐特に外科的切離縁に関して‐. (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2010/07/14
|
| 525. |
(ポスター要望演題005 肝外胆管癌の外科的治療成績‐1)胆管の紡錘細胞型未分化癌の一例. (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2010/05/26
|
|
5件表示
|
|
全件表示(525件)
|