<<< 前 2022年度 2023年度 2024年度
 足立医療センター 内科
概要 当該年度の研究費受入状況 学術雑誌
学会発表


教授:
   小川 哲也
   永野 伸郎
准教授:
   小野 正文
   高木 香恵
   田中 正巳
講師:
   大野 秀樹
   大森 久子
   小笠原 壽恵
   風間 啓至
   遠井 素乃
助教:
   西村 芳子
   安達 有多子
   岡部 ゆう子
   小笠原 知子
   木村 綾子
   諏訪 邦明
   野老山 武士
   中田 潤子
   西沢 蓉子
   平澤 慧里子

   細田 麻奈
   マーシャル 祥子
■ 概要
講座概要
専門分野にとらわれることなく、常に全身的な立場から患者本位の医療(診断・機能評価と治療)を行うことをこころがけている。特に、高齢者の増加に対応した内科診療に重点をおき、総合内科として地域に密着した診療を行っている。専門分野として循環器科、消化器科、腎臓内科、呼吸器科、糖尿病科、血液内科、神経内科、心療内科、膠原病内科、在宅医療、老年病内科があり、それぞれの領域の専門医による診療にもいっそうの充実をはかっている。
臨床および研究ともに総合内科を生かした各診療班をまたがった研究に取り組んでいる。研究テーマとして専門分野別には主に以下のものをあげることができる。
循環器:冠動脈石灰化、急性および慢性心不全の病態解明(観血的、非観血的)および治療、重症心不全治療(薬物療法、非薬物療法、心移植)、急性冠症候群および末梢動脈疾患に対する治療、高血圧・心不全に対する時間生物学的研究、神経性循環調節に関する研究、肺高血圧症の病態解明および治療
腎:大動脈血管石灰化、Ca・P代謝、Hepcidineと貧血、動脈硬化、慢性腎臓病における高血圧の病態と治療、透析患者における急性血液浄化療法、透析療法における新たなモニタリングの開発、腹膜透析の腹膜変化、血液透析の生体適合性
消化器:インターフェロン治療後の再燃も含めたB型及びC型慢性肝炎患者への抗ウイルス療法の検討、クローン病・潰瘍性大腸炎の診断と最新の治療の検討、胃酸関連疾患治療の臨床薬理
呼吸器:炎症性細胞の遊走(特に好塩基球、好酸球)
血液:B細胞性リンパ腫樹立細胞の増殖様式の検討-特に細胞内シグナル伝達系の解析、血液腫瘍疾患におけるテロメラーゼのシグナル伝達の解析
糖尿病:DDP-IV阻害剤の比較検討-1.5AGやグルカゴンの観点から、糖尿病性EDの臨床経過、有痛性糖尿病性神経障害の臨床経過、糖尿病の食事療法と糖質制限について
神経:片頭痛の神経生理学的研究及び視覚誘発電位、脳梗塞における頸動脈エコー所見とEEA/AAとの関連
心療内科:地域住民、外来患者、入院患者における身体疾患と抑うつ
在宅医療:老年医療と高齢者総合機能評価、認知症
ページの先頭へ
■ 当該年度の研究費受入状況
ページの先頭へ
■ 当該年度研究業績数一覧表
学術雑誌 著書 学会発表 その他
発表
和文英文 和文英文 国内国際
筆 頭Corresponding
Author
共 著筆 頭Corresponding
Author
共 著 筆 頭共 著筆 頭共 著 演 者共 演演 者共 演 演 者共 演
 0 0 0 1 0 0  0 0 0 0  0 1  0 0  0 0
ページの先頭へ
■ 学術雑誌
原著
1. Takagi Kae, Mae Tomohiro:  Somatic variant profiling of a thymoma in Good syndrome.  Clinical Immunology Communications  5 :12-19 , 2024.6   DOI:https://doi.org/10.1016/j.clicom.2024.02.004
ページの先頭へ
■ 学会発表
1. 青鹿佳和, ◎田中真澄, 小川哲也, 桂秀樹: 多関節痛および発熱の主訴から急性サルコイドーシスと診断された1例.  第692回日本内科学会関東地方会,  東京,  2024/12
ページの先頭へ
  :Corresponding Author
 :筆頭者
◎:発表者