■ 学術雑誌
原著
|
1.
|
Sekido Eri, Unagami Kohei, Omoto Kazuya, Arimura Ken, Moriyama Ikumi, Banno Taro, Saito Ayaka, Oki Rikako, Okada Daigo, Yagisawa Takafumi, Kanzawa Taichi, Kitajima Kumiko, Hirai Toshihito, Shimizu Tomokazu, Yamanaga Shigeyoshi, Egawa Hiroto, Inui Masashi, Hoshino Junichi, Ishida Hideki, Takagi Toshio:
Outcomes of kidney transplantation in recipients with SARS-cov-2 infection: a 282-case single-center experience in Japan.
Clinical and experimental nephrology
29
(2)
:182-191
, 2025.2
DOI:10.1007/s10157-024-02560-0
|
2.
|
Imaizumi Takahiro, Komaba Hirotaka, Hamano Takayuki, Nangaku Masaomi, Murotani Kenta, Hasegawa Takeshi, Fujii Naohiko, Nitta Kosaku, Isaka Yoshitaka, Wada Takashi, Maruyama Shoichi, Fukagawa Masafumi:
Clinically meaningful eGFR slope as a surrogate endpoint differs across CKD stages and slope evaluation periods: the CKD-JAC study.
Clinical kidney journal
18
(2)
:sfae398
, 2025.2
DOI:10.1093/ckj/sfae398
|
3.
|
Nakamura Hironori, Okubo Reiko, Kumagai Michiko, Anayama Mariko, Makino Yasushi, Tamura Katsuhiko, Nagasawa Masaki, Okada Hirokazu, Maruyama Shoichi, Hoshino Junichi, Wada Takashi, Narita Ichiei, Yamagata Kunihiro:
Exploring factors associated with Kidney Disease Quality of Life in patients with advanced chronic kidney disease: the Reach-J CKD cohort study.
Clinical and experimental nephrology
:online
, 2025.1
DOI:10.1007/s10157-025-02628-5
|
4.
|
Nitta Kosaku, Kataoka Hiroshi, Manabe Shun, Makabe Shiho, Akihisa Taro, Ushio Yusuke, Seki Momoko, Tsuchiya Ken, Hoshino Junichi, Mochizuki Toshio:
Association of hyperphosphatemia with renal prognosis in patients with autosomal dominant polycystic kidney disease.
Clinical and experimental nephrology
29
(1)
:75-82
, 2025.1
DOI:10.1007/s10157-024-02568-6
|
5.
|
Shimizu Miho, Furuichi Kengo, Toyama Tadashi, Yamanouchi Masayuki, Hayashi Daiki, Koshino Akihiko, Sako Keisuke, Horikoshi Keisuke, Yuasa Takahiro, Tamai Akira, Minami Taichiro, Oshima Megumi, Nakagawa Shiori, Kitajima Shinji, Mizushima Ichiro, Hara Akinori, Sakai Norihiko, Kitagawa Kiyoki, Yoshimura Mitsuhiro, Hoshino Junichi, Ubara Yoshifumi, Iwata Yasunori, Wada Takashi:
Correction: Kidney lesions and risk of cardiovascular events in biopsy-proven diabetic kidney disease with type 2 diabetes.
Clinical and experimental nephrology
:online
, 2025.1
DOI:10.1007/s10157-024-02611-6
|
6.
|
古澤美由紀, 石田英樹, 清水朋一, 海上耕平, 尾本和也, 北島久視子, 飯塚淳平, 高木敏男:
組織学的慢性抗体関連型拒絶反応を伴う腎移植レシピエントのnon-HLA 抗体とエプレットについての検討.
移植
59
(2)
:173-180
, 2024.11
|
7.
|
Okubo Reiko, Ohigashi Tomohiro, Kondo Masahide, Tsunoda Ryoya, Kai Hirayasu, Saito Chie, Hoshino Junichi, Okada Hirokazu, Narita Ichiei, Maruyama Shoichi, Wada Takashi, Yamagata Kunihiro:
Associations of anaemia and iron deficiency with health-related quality of life in patients with chronic kidney disease stage G3b-5 in Japan: sub analysis of the Reach-J CKD cohort study.
BMC nephrology
25
(1)
:414
, 2024.11
DOI:10.1186/s12882-024-03849-8
|
8.
|
Hoshino Junichi, Ohigashi Tomohiro, Tsunoda Ryoya, Ito Yukiko, Kai Hirayasu, Saito Chie, Okada Hirokazu, Narita Ichiei, Wada Takashi, Maruyama Shoichi, Pisoni Ronald, Pecoits-Filho Roberto, Yamagata Kunihiro:
Physical activity and renal outcome in diabetic and non-diabetic patients with chronic kidney disease stage G3b to G5.
Scientific reports
14
(1)
:26378
, 2024.11
DOI:10.1038/s41598-024-77497-1
|
9.
|
Mizuta Masato, Sekine Akinari, Suwabe Tatsuya, Hoshino Junichi, Yamanouchi Masayuki, Mizuno Hiroki, Ikuma Daisuke, Hasegawa Eiko, Oba Yuki, Kono Kei, Kinowaki Keiichi, Ohashi Kenichi, Sawa Naoki, Ubara Yoshifumi:
Autopsy of a 45-year-old Man with Liver Failure Due to Polycystic Liver Disease.
Internal medicine (Tokyo, Japan)
63
(21)
:2965-2970
, 2024.11
DOI:10.2169/internalmedicine.2485-23
|
10.
|
木島佑, 平井敏仁, 岩藤和広, 西村恭紀, 橋本弘幸, 海上耕平, 清水朋一, 石田英樹, 高木敏男:
CT volumetryを用いた生体腎移植後の腎機能予測モデルの最適化.
日本腎・血液浄化AI学会会誌
(suppl)
:40-40
, 2024.11
|
11.
|
Ushio Yusuke, Yokoyama Takashi, Manabe Shun, Seki Momoko, Kawaguchi Yuki, Kobayashi Shizuka, Makabe Shiho, Seino Hiroshi, Ito Naoko, Nakayama Hideki, Horita Shigeru, Kataoka Hiroshi, Taneda Sekiko, Honda Kazuho, Hoshino Junichi:
Urinary casts containing crystals in light chain proximal tubulopathy.
Kidney international
106
(5)
:999
, 2024.11
DOI:10.1016/j.kint.2024.05.014
|
12.
|
Tachiki Ayane, Yoshida Kazuhiko, Kobari Yuki, Mizoguchi Shinsuke, Minoda Ryo, Fukuda Hironori, Unagami Kohei, Iizuka Junpei, Ishida Hideki, Takagi Toshio:
Robot-assisted partial nephrectomy for multiple allograft renal cell carcinomas: A case report.
Transplantation proceedings
56
(9)
:2063-2067
, 2024.11
DOI:10.1016/j.transproceed.2024.08.045
|
13.
|
Shimizu Miho, Furuichi Kengo, Toyama Tadashi, Yamanouchi Masayuki, Hayashi Daiki, Koshino Akihiko, Sako Keisuke, Horikoshi Keisuke, Yuasa Takahiro, Tamai Akira, Minami Taichiro, Oshima Megumi, Nakagawa Shiori, Kitajima Shinji, Mizushima Ichiro, Hara Akinori, Sakai Norihiko, Kitagawa Kiyoki, Yoshimura Mitsuhiro, Hoshino Junichi, Ubara Yoshifumi, Iwata Yasunori, Wada Takashi:
Kidney lesions and risk of cardiovascular events in biopsy-proven diabetic kidney disease with type 2 diabetes.
Clinical and experimental nephrology
:online
, 2024.10
DOI:10.1007/s10157-024-02576-6
|
14.
|
潮 雄介, 関 桃子, 須山 真弓子, 小林 静佳, 眞部 俊, 片岡 浩史, 星野 純一, 井藤 奈央子, 吉澤 佐恵子, 種田 積子, 本田 一穂, 小池 淳樹, 清水 章, 高野 秀樹:
腎生検所見から何を学ぶか(No.67) 急激な腎機能障害,心機能障害を呈しcrystalglobulin-induced nephrologyが疑われた1例.
腎と透析
97
(4)
:636-644
, 2024.10
DOI:10.24479/kd.0000001513
|
15.
|
Nitta Kosaku, Kinugawa Koichiro,:
Diagnosis and treatment of heart failure with preserved ejection fraction in patients on hemodialysis.
Renal Replacement Therapy
10
(59)
:_
, 2024.10
DOI:10.1186/s41100-024-00576-6
|
16.
|
Unagami Kohei, Yoshikawa Mikiko, Egawa Hiroto, Ohfuji Satoko, Natori Yoichiro, Oki Rikako, Mori Tomomi, Hattori Hidetoshi, Ishiwatari Ayumi, Kanzawa Taichi, Shimizu Tomokazu, Omoto Kazuya, Inui Masashi, Masano Yuki, Ito Takashi, Nakajima Daisuke, Babazono Tetsuya, Takagi Toshio, Nunoda Shinichi, Tomimaru Yoshito, Imamura Ryoichi, Miyagawa Shigeru, Toda Koichi, Hatano Etsuro, Date Hiroshi, Kyakuno Miyaji, Takahara Shiro, Yuzawa Kenji, Tanimine Naoki, Ohdan Hideki, Ishida Hideki, Hirota Yoshio, Japan Solid Organ Transplantation COVID-19 Countermeasure Group:
Delayed peak antibody titers after the second dose of SARS-CoV-2 vaccine in solid organ transplant recipients: Prospective cohort study.
Vaccine
42
(23)
:126221-126221
, 2024.10
DOI:10.1016/j.vaccine.2024.126221
|
17.
|
星野 純一:
【慢性腎臓病の食事・運動療法】透析期における運動療法.
日本腎臓学会誌
66
(7)
:1167-1171
, 2024.10
|
18.
|
Nakatani Shinya, Kawano Haruna, Sato Mai, Hoshino Junichi, Nishio Saori, Miura Kenichiro, Sekine Akinari, Suwabe Tatsuya, Hidaka Sumi, Kataoka Hiroshi, Ishikawa Eiji, Shimazu Keiji, Uchiyama Kiyotaka, Fujimaru Takuya, Moriyama Tomofumi, Kurashige Mahiro, Shimabukuro Wataru, Hattanda Fumihiko, Kimura Tomoki, Ushio Yusuke, Manabe Shun, Watanabe Hirofumi, Mitobe Michihiro, Seta Koichi, Shimada Yosuke, Kai Hirayasu, Katayama Kan, Ichikawa Daisuke, Hayashi Hiroki, Hanaoka Kazushige, Mochizuki Toshio, Nakanishi Koichi, Tsuchiya Ken, Horie Shigeo, Isaka Yoshitaka, Muto Satoru,:
Protocol for the nationwide registry of patients with polycystic kidney disease: japanese national registry of PKD (JRP).
Clinical and experimental nephrology
28
(10)
:1004-1015
, 2024.10
DOI:10.1007/s10157-024-02509-3
|
19.
|
Goto Shunsuke, Hamano Takayuki, Fujii Hideki, Taniguchi Masatomo, Abe Masanori, Nitta Kosaku, Nishi Shinichi:
The benefit of reduced serum phosphate levels depends on patient characteristics: a nationwide prospective cohort study.
Clinical kidney journal
17
(10)
:sfae263
, 2024.10
DOI:10.1093/ckj/sfae263
|
20.
|
安部 貴之, 石森 勇, 土谷 健, 花房 規男, 星野 純一:
【標準的でない透析患者の治療条件】不整脈に対するカリウム処方透析.
日本血液浄化技術学会会誌
32
(1)
:59-61
, 2024.9
|
21.
|
須山 真弓子, 田中 彩之, 関 桃子, 潮 雄介, 川口 祐輝, 小林 静佳, 真壁 志帆, 眞部 俊, 星野 純一:
リツキシマブを使用した膜性腎症.
日本腎臓学会誌
(66)
:879
, 2024.9
|
22.
|
井野 純, 蛯名 俊介, 笠間 江莉, 児玉 美緒, 岩崎 千尋, 江泉 仁人, 星野 純一:
血液透析導入時の塩分含浸濾紙による塩味閾値の変化についての前向き研究.
日本腎臓学会誌
(66)
:915
, 2024.9
|
23.
|
Marumo Takeshi, Yoshida Naoto, Inoue Noriko, Yamanouchi Masayuki, Ubara Yoshifumi, Urakami Shinji, Fujii Takeshi, Takazawa Yutaka, Ohashi Kenichi, Kawarazaki Wakako, Nishimoto Mitsuhiro, Ayuzawa Nobuhiro, Hirohama Daigoro, Nagae Genta, Fujimoto Mao, Arai Eri, Kanai Yae, Hoshino Junichi, Fujita Toshiro:
Aberrant proximal tubule DNA methylation underlies phenotypic changes related to kidney dysfunction in patients with diabetes.
American journal of physiology. Renal physiology
327
(3)
:F397-F411
, 2024.9
DOI:10.1152/ajprenal.00124.2024
|
24.
|
海上 耕平, 齋藤 彩香, 松下 純, 岡田 大吾, 北島 久視子, 平井 敏仁, 尾本 和也, 清水 朋一, 星野 純一, 高木 敏男, 石田 英樹:
既存抗ドナー特異的抗体陽性症例に対する治療方針と成績 当院における既存抗ドナー特異的抗体陽性症例に対する治療と成績.
移植
(59)
:188
, 2024.9
|
25.
|
Oki Rikako, Unagami Kohei, Banno Taro, Hirai Toshihito, Omoto Kazuya, Shimizu Tomokazu, Taneda Sekiko, Hoshino Junichi, Takagi Toshio, Ishida Hideki:
Renal outcome of living kidney donors aged more than 70 years.
Clinical and experimental nephrology
28
(9)
:932-942
, 2024.9
DOI:10.1007/s10157-024-02488-5
|
26.
|
Aoki Ryousuke, Nihei Yoshihito, Matsuzaki Keiichi, Suzuki Hitoshi, Kihara Masao, Ogawa Asa, Nishino Tomoya, Sanada Satoru, Yokote Shinya, Okabe Masahiro, Shirai Sayuri, Fukuda Akihiro, Hoshino Junichi, Kondo Daisuke, Yokoo Takashi, Kashihara Naoki, Narita Ichiei, Suzuki Yusuke:
Gross Hematuria after the COVID-19 mRNA Vaccination: Nationwide Multicenter Prospective Cohort Study in Japan.
Kidney360
5
(9)
:1322-1332
, 2024.9
DOI:10.34067/KID.0000000000000498
|
27.
|
Ishizuka Tsutomu, Iwadoh Kazuhiro, Kataoka Hiroshi, Hoshino Junichi, Nitta Kosaku, Ishida Hideki:
Novel Flow Cytometry Method Detecting Complement C1q Bound to Blood Type A/B IgG Antibody for Preventing Severe Antibody-Mediated Rejection in ABO-Incompatible Kidney Transplantation.
Antibodies (Basel, Switzerland)
13
(3)
:62
, 2024.8
DOI:10.3390/antib13030062
|
28.
|
Mizuno Hiroki, Besse Whitney, Sekine Akinari, Long Kelly T, Kurihara Shigekazu, Oba Yuki, Yamanouchi Masayuki, Hasegawa Eiko, Suwabe Tatsuya, Sawa Naoki, Ubara Yoshifumi, Somlo Stefan, Hoshino Junichi:
Genetic Analysis of Severe Polycystic Liver Disease in Japan.
Kidney360
5
(8)
:1106-1115
, 2024.8
DOI:10.34067/KID.0000000000000461
|
29.
|
Domoto Satoru, Yamaguchi Junichi, Tsuchiya Ken, Inagaki Yusuke, Nakamae Kosuke, Hirota Masataka, Arashi Hiroyuki, Hanafusa Norio, Hoshino Junichi, Niinami Hiroshi:
Minimum-incision transsubclavian transcatheter aortic valve replacement with balloon-expandable valve for dialysis patients.
Journal of cardiology
84
(2)
:93-98
, 2024.8
DOI:10.1016/j.jjcc.2024.01.001
|
30.
|
Tabibzadeh Nahid, Wang Dongyu, Karaboyas Angelo, Schaeffner Elke, Jacobson Stefan H, Vega Almudena, Nitta Kosaku, Bieber Brian, Pecoits-Filho Roberto, Torres Pablo Antonio Ureña:
Diuretic prescriptions in the first year of haemodialysis: international practice patterns and associations with outcomes.
Clinical kidney journal
17
(7)
:sfae141
, 2024.7
DOI:10.1093/ckj/sfae141
|
31.
|
Nitta Kosaku, Bieber Brian, Karaboyas Angelo, Johnson David W, Kanjanabuch Talerngsak, Kim Yong-Lim, Lambie Mark, Hartman John, Shen Jenny I, Naljayan Mihran, Pecoits-Filho Roberto, Robinson Bruce M, Pisoni Ronald L, Perl Jeffrey, Kawanishi Hideki:
International variations in serum PTH and calcium levels and their mortality associations in peritoneal dialysis patients: Results from PDOPPS.
Peritoneal dialysis international : journal of the International Society for Peritoneal Dialysis
44
(4)
:275-286
, 2024.7
DOI:10.1177/08968608241235516
|
32.
|
Yoshimoto Masatoshi, Sekine Akinari, Suwabe Tatsuya, Oba Yuki, Mizuno Hiroki, Yamanouchi Masayuki, Ubara Yoshifumi, Hoshino Junichi, Inoue Noriko, Tanaka Kiho, Hasegawa Eiko, Sawa Naoki, Wada Takehiko:
Dapagliflozin treatment in patients with chronic kidney disease associated with autosomal dominant polycystic kidney disease.
Clinical kidney journal
17
(8)
:sfae186
, 2024.6
DOI:10.1093/ckj/sfae186
|
33.
|
海上 耕平, 齋藤 彩香, 大木 里花子, 井上 貴博, 星野 純一, 石田 英樹:
腎移植における内科医の役割 腎移植内科医増加の方策.
日本腎臓学会誌
(66)
:532
, 2024.6
|
34.
|
星野純一:
CKDステージG5における運動療法の新しいエビデンス.
日本腎臓学会誌
(66)
:566
, 2024.6
|
35.
|
井上 典子, 和田 健彦, 関根 章成, 長谷川 詠子, 田中 希穂, 山内 真之, 諏訪部 達也, 澤 直樹, 乳原 善文, 星野 純一, 田村 功一:
慢性腎臓病に対するSGLT2阻害薬によるInitial dipの評価,腎予後について.
日本腎臓学会誌
(66)
:579
, 2024.6
|
36.
|
片岡 浩史, 森山 能仁, 新田 孝作, 星野 純一, 眞部 俊, 潮 雄介, 平野 景太, 松崎 慶一, 安田 隆, 安田 宜成, 川村 哲也, 丸山 彰一, 横尾 隆, 鈴木 祐介:
IgA腎症における属性医療(ABM)~性差,年齢,BMI,CKD-stageの腎予後因子への影響について.
日本腎臓学会誌
(66)
:592
, 2024.6
|
37.
|
丸茂 丈史, 吉田 修士, 井上 典子, 山内 真之, 乳原 善文, 河原崎 和歌子, 西本 光宏, 鮎澤 信宏, 広浜 大五郎, 星野 純一, 藤田 敏郎:
糖尿病性腎症で生じる近位尿細管脱分化に伴うDNAメチル化異常.
日本腎臓学会誌
(66)
:601
, 2024.6
|
38.
|
湯浅 貴博, 小倉 央行, 遠山 直志, 坂井 宣彦, 清水 美保, 岩田 恭宜, 岡田 浩一, 成田 一衛, 星野 純一, 丸山 彰一, 和田 隆志, 山縣 邦弘:
CKD患者における婚姻状況・居住状況と腎機能障害進行との関連 REACH-J-CKDコホート研究より.
日本腎臓学会誌
(66)
:615
, 2024.6
|
39.
|
清水 美保, 古市 賢吾, 遠山 直志, 岩田 恭宜, 山内 真之, 星野 純一, 乳原 善文, 和田 隆志:
糖尿病性腎症/糖尿病関連腎臓病における腎病理所見と心血管予後との関連.
日本腎臓学会誌
(66)
:617
, 2024.6
|
40.
|
関根 章成, 星野 純一, 望月 俊雄, 西尾 妙織, 仲谷 慎也, 武藤 智:
ADPKD患者のG5期実態調査.
日本腎臓学会誌
(66)
:628
, 2024.6
|
41.
|
諏訪部 達也, 星野 純一, 西尾 妙織, 武藤 智:
常染色体顕性多発性嚢胞腎の進行速度とbody mass indexの関係について.
日本腎臓学会誌
(66)
:628
, 2024.6
|
42.
|
潮 雄介, 片岡 浩史, 島田 陽介, 西尾 妙織, 望月 俊雄, 眞部 俊, 土谷 健, 新田 孝作, 星野 純一, 木村 友則, 成田 一衛, 武藤 智:
常染色体顕性多発性嚢胞腎における脳動脈瘤と脳出血の有病率と特徴.
日本腎臓学会誌
(66)
:628
, 2024.6
|
43.
|
杉浦 秀和, 杉浦 尚子, 星野 純一:
シスプラチン腎症モデルにおける腎NaPi II a,b,c発現の変化.
日本腎臓学会誌
(66)
:639
, 2024.6
|
44.
|
大久保 麗子, 大東 智洋, 近藤 正英, 角田 亮也, 甲斐 平康, 斎藤 知栄, 岡田 浩一, 成田 一衛, 星野 純一, 丸山 彰一, 和田 隆志, 山縣 邦弘:
進行期CKD患者における貧血・鉄代謝異常とQOL(Quality of Life)の関連性 REACH-J-CKDコホート研究より.
日本腎臓学会誌
(66)
:650
, 2024.6
|
45.
|
中村 裕紀, 熊谷 倫子, 穴山 万理子, 田村 克彦, 長澤 正樹, 牧野 靖, 岡田 浩一, 成田 一衛, 星野 純一, 丸山 彰一, 和田 隆志, 山縣 邦弘:
進行期慢性腎臓病患者における腎疾患特異的尺度の評価REACH-J CKDコホート研究より.
日本腎臓学会誌
(66)
:650
, 2024.6
|
46.
|
唐澤 一徳, 森山 能仁, 中谷 裕子, 関 桃子, 秋山 健一, 岩谷 洋介, 雨宮 伸幸, 星野 純一, 内田 啓子, 新田 孝作:
腎臓における制御性単球の細胞輸注治療法確立の可能性.
日本腎臓学会誌
(66)
:680
, 2024.6
|
47.
|
海上 耕平, 大木 里花子, 齋藤 彩香, 北島 久視子, 尾本 和也, 平井 敏仁, 清水 朋一, 星野 純一, 高木 敏男, 水主川 純, 石田 英樹:
プレコンセプションケアの現状と課題 腎移植後患者における妊娠・出産とプレコンセプションケア.
日本周産期・新生児医学会雑誌
60
(suppl)
:148-148
, 2024.6
|
48.
|
吉本 雅俊, 関根 章成, 諏訪部 達也, 井上 典子, 田中 希穂, 長谷川 詠子, 大庭 悠貴, 山内 真之, 星野 純一, 乳原 善文, 澤 直樹, 和田 健彦:
ADPKD患者におけるダパグリフロジンの腎保護効果の検証.
日本腎臓学会誌
(66)
:660
, 2024.6
|
49.
|
眞部 俊, 片岡 浩史, 潮 雄介, 真壁 志帆, 須山 真弓子, 田中 彩之, 関 桃子, 小林 静佳, 川口 祐輝, 矢島 愛治, 花房 規男, 土谷 健, 新田 孝作, 星野 純一, 望月 俊雄:
ADPKD患者の脳動脈瘤に関する性差について.
日本腎臓学会誌
(66)
:675
, 2024.6
|
50.
|
Maruyama Shoichi, Kanda Eiichiro, Kume Shinji, Isaka Yoshitaka, Ishikura Kenji, Usui Joichi, Uchida Keiko, Okada Hirokazu, Konta Tsuneo, Saito Chie, Suzuki Hiroshi, Tanaka Tetsuhiro, Tsuboi Naotake, Nakagawa Naoki, Nishio Saori, Fukami Kei, Honda Hirokazu, Masutani Kosuke, Yokoyama Keitaro, Wada Jun, Wada Takashi, Wada Takehiko, Asanuma Katsuhiko, Asahi Koichi, Abe Masanori, Ishimoto Takuji, Kawanami Daiji, Komaba Hirotaka, Sada Kenei, Sofue Tadashi, Nakatani Shinya, Nakatsuka Atsuko, Hibino Satoshi, Fujii Hideki, Hoshino Junichi, Hosojima Michihiro, Maeshima Akito, Maruyama Yukio, Moriyama Takahito, Yasuda Hideo, Yasuda Yoshinari, Yamamoto Suguru, Kosugi Tomoki, Japanese Society of Nephrology:
「エビデンスに基づく慢性腎臓病診療ガイドライン2023」の要点(Essential points from evidence-based clinical practice guideline for chronic kidney disease 2023).
Clinical and experimental nephrology
28
(6)
:473-495
, 2024.6
DOI:doi.org/10.1007/s10157-024-02497-4
|
51.
|
Akihisa Taro, Kataoka Hiroshi, Makabe Shiho, Manabe Shun, Yoshida Rie, Ushio Yusuke, Sato Masayo, Yajima Aiji, Hanafusa Norio, Tsuchiya Ken, Nitta Kosaku, Hoshino Junichi, Mochizuki Toshio:
Immediate drop of urine osmolality upon tolvaptan initiation predicts impact on renal prognosis in patients with ADPKD.
Nephrology, dialysis, transplantation : official publication of the European Dialysis and Transplant Association - European Renal Association
39
(6)
:1008-1015
, 2024.5
DOI:10.1093/ndt/gfad232
|
52.
|
星野 純一:
GAの目標値(HbA1cも含めて).
日本透析医学会雑誌
(57)
:400
, 2024.5
|
53.
|
Ikuma Daisuke, Sawa Naoki, Yamanouchi Masayuki, Oba Yuki, Mizuno Hiroki, Suwabe Tatsuya, Hoshino Junichi, Ubara Yoshifumi:
リウマチ性多発筋痛症と関節リウマチの鑑別における18F-FDG PET/CTの診断能 分類木・回帰木分析を用いた検討(Diagnostic value of 18F-fluorodeoxyglucose positron emission tomography and computed tomography for differentiating polymyalgia rheumatica and rheumatoid arthritis: Using classification and regression tree analysis).
Modern Rheumatology
34
(3)
:474-478
, 2024.5
DOI:10.1093/mr/road051.
|
54.
|
安部 貴之, 鵜川 豊世武, 土谷 健, 花房 規男, 星野 純一:
透析排水管理の最前線 中和装置の特徴と管理.
医工学治療
(36)
:65
, 2024.5
|
55.
|
星野 純一:
Uremic Toxinは既に見つかったのか? β2ミクログロブリンと予後.
医工学治療
(36)
:89
, 2024.5
|
56.
|
安部 貴之, 鵜川 豊世武, 土谷 健, 花房 規男, 星野 純一:
在宅透析(HHD・CAPD)および長時間透析における臨床工学技士の役割と展望 腹膜透析領域におけるCEの業務とスキルアップ 腹膜透析認定指導臨床工学技士設立と遠隔モニタリング.
日本透析医学会雑誌
(57)
:386
, 2024.5
|
57.
|
安部 貴之, 鵜川 豊世武, 土谷 健, 花房 規男, 星野 純一:
透析関連排水の適正管理 透析排水管理に必要となる中和システムと薬剤.
日本透析医学会雑誌
(57)
:390
, 2024.5
|
58.
|
Ushio Yusuke, Kataoka Hiroshi, Akagawa Hiroyuki, Sato Masayo, Manabe Shun, Kawachi Keiko, Makabe Shiho, Akihisa Taro, Seki Momoko, Teraoka Atsuko, Iwasa Naomi, Yoshida Rie, Tsuchiya Ken, Nitta Kosaku, Hoshino Junichi, Mochizuki Toshio:
Factors associated with early-onset intracranial aneurysms in patients with autosomal dominant polycystic kidney disease.
Journal of nephrology
37
(4)
:983-992
, 2024.5
DOI:10.1007/s40620-023-01866-8
|
59.
|
Sofue Tadashi, Matsuzawa Ryota, Nishiwaki Hiroki, Tsuchida Yohei, Kosaki Keisei, Hoshino Junichi, Narita Ichiei, Yamagata Kunihiro:
Exercise instruction during haemodialysis treatment after changes to the insurance regime: a nationwide questionnaire survey in Japan.
Scientific reports
14
(1)
:9171
, 2024.4
DOI:10.1038/s41598-024-59995-4
|
60.
|
Kawai Kouji, Ishii Manabu, Kokado Yoshimasa, Horikawa Takashi, Hoshino Junichi:
Outcomes of Early Versus Delayed Anemia Treatment in Nondialysis-Dependent CKD.
Kidney international reports
9
(7)
:2056-2056
, 2024.4
DOI:10.1016/j.ekir.2024.04.030
|
61.
|
YAGISAWA Takafumi†*, KANZAWA Taichi, FUJIWARA Yuya, BANNO Taro, SAITO Ayaka, OKI Rikako, UNAGAMI Kohei, HIRAI Toshihito, OMOTO Kazuya, HANAFUSA Norio, ISHIDA Hideki, TAKAGI Toshio:
Comparison of estimated blood loss during living kidney transplantation according to the number of double-filtration plasmapheresis.
Renal Replacement Therapy
10
(26)
:1-6
, 2024.4
DOI:10.1186/s41100-024-00544-0
|
62.
|
Kosaku Nitta:
Nontraditional risk factors for cardiovascular disease in patients on peritoneal dialysis.
Renal Replacement Therapy
10
:25
, 2024.4
DOI:https://doi.org/10.1186/s41100-024-00536-0
|
63.
|
Nitta Kosaku:
腹膜透析患者における非伝統的な心血管疾患危険因子(Nontraditional risk factors for cardiovascular disease in patients on peritoneal dialysis).
Renal Replacement Therapy
10
:s41100-024-00536-0
, 2024.4
DOI:10.1186/s41100-024-00536-0
|
64.
|
安部 貴之, 花房 規男, 鵜川 豊世武, 土谷 健, 星野 純一:
各種モニタリング機器とエコーを用いたVA管理体制の構築.
日本血液浄化技術学会会誌
(32)
:114
, 2024.4
|
65.
|
Maenosono Ryoichi, Unagami Kohei, Oki Rikako, Fujiwara Yuya, Banno Taro, Okada Daigo, Yagisawa Takafumi, Kanzawa Taichi, Hirai Toshihito, Omoto Kazuya, Hanafusa Norio, Azuma Haruhito, Takagi Toshio, Ishida Hideki:
The medical cost and outcome of desensitization protocol in kidney transplantation recipients with high immunological risks.
International journal of urology : official journal of the Japanese Urological Association
31
(4)
:422-429
, 2024.4
DOI:10.1111/iju.15383
|
66.
|
Pippias Maria, Abeysekera Rajitha A, Arruebo Silvia, Davids M Razeen, Damster Sandrine, Gonzales-Bedat Maria C, Hanafusa Norio, Hoshino Junichi, Hradsky Anne, Irish Georgina L, Jager Kitty J, Karam Sabine, Kumar Vivek, McDonald Stephen P, Rosa-Diez Guillermo J, Tannor Elliot K, Wetmore James B, Caskey Fergus J:
A toolkit for ISN's registry initiative, SharE-RR.
Kidney international
105
(4)
:646-648
, 2024.4
DOI:10.1016/j.kint.2024.02.002
|
67.
|
Nagahisa Chika, Iizuka Junpei, Kobari Yuki, Minoda Ryo, Oki Rikako, Unagami Kohei, Yoshida Kazuhiko, Hirai Toshihito, Omoto Kazuya, Shimizu Tomokazu, Ishida Hideki, Takagi Toshio:
Safety of docetaxel in a patient with metastatic castration-resistant prostate cancer after kidney transplantation: A case report.
Transplantation proceedings
56
(3)
:729-733
, 2024.4
DOI:10.1016/j.transproceed.2024.02.008
|
5件表示
|
全件表示(67件)
|
総説及び解説
|
1.
|
海上 耕平, 齋藤 彩香, 岩上 恵梨, 細羽 恵美子, 石塚 敏, 北島 久視子, 平井 敏仁, 尾本 和也, 清水 朋一, 星野 純一, 高木 敏男, 石田 英樹:
HTLV-1抗体陽性腎移植ドナーに関する検討.
移植
(59)
:213-214
, 2024.11
|
2.
|
大木里花子, 海上耕平, 齋藤彩香, 北島久視子, 平井敏仁, 尾本和也, 清水朋一, 星野純一, 高木敏男, 石田英樹:
高齢化社会における生体ドナーの適応と腎予後.
日本臨床腎移植学会雑誌
12
(1)
:62-68
, 2024.7
|
3.
|
安部 貴之, 星野 純一:
【チームで挑む透析患者のフットケア】救肢のための透析条件,アフェレシス療法.
臨床透析
40
(8)
:1055-1060
, 2024.7
DOI:doi.org/10.19020/CD.0000003089
|
4.
|
政金 生人, 大内 雄太, 大橋 綾子, 中村 菜々子, 星野 純一, 伊藤 孝史, 志賀浪 貴文, 高野 公輔, 西村 勝治, 日本サイコネフロロジー学会臨床研究推進委員会:
日本サイコネフロロジー学会 臨床研究推進委員会アンケート調査結果 喫緊の課題と今後のテーマを探る.
日本サイコネフロロジー学会雑誌
2
:45-56
, 2024.7
|
5.
|
岡崎 真之, 小松 水樹, 板東 優太, 佐藤 まどか, 川口 洋, 新田 孝作:
赤血球造血刺激因子(ESA)製剤からロキサデュスタットに切り替えた血液透析患者におけるESA低反応性貧血の管理.
新薬と臨牀
73
(5)
:463-468
, 2024.5
|
6.
|
片岡 浩史, 小林 静佳, 星野 純一:
【日常診療で診るCKD-乗り遅れないための最新情報】CKDの予防医療 腎臓リハビリテーション.
診断と治療
112
(5)
:621-625
, 2024.5
|
7.
|
横山 貴, 塚原 祐介, 星野 純一:
【AKI・CKDの診断・治療に臨床検査を活かせ】(3章)腎疾患と臨床検査 尿沈渣.
臨床検査
68
(4)
:412-417
, 2024.4
|
8.
|
安部 貴之, 花房 規男, 土谷 健, 市場 晋吾, 星野 純一:
【新人CEのための透析装置の基礎入門】透析排水管理 中和装置・中性洗浄剤.
Clinical engineering
35
(5)
:453-462
, 2024.4
DOI:https://doi.org/10.15105/CE.0000001830
|
9.
|
雨宮 伸幸, 星野 純一:
【AKI・CKDの診断・治療に臨床検査を活かせ】(4章)腎疾患を知る 臨床検査ができること CKD 透析アミロイドーシスの現況.
臨床検査
68
(4)
:498-501
, 2024.4
|
5件表示
|
全件表示(9件)
|
症例報告
|
1.
|
中谷 諒, 安藤 太郎, 三浦 健一郎, 加藤 彩, 白井 陽子, 石塚 喜世伸, 橋本 多恵子, 久野 正貴, 星野 純一, 服部 元史:
難治性嚢胞出血に対して腎動脈塞栓療法を施行した小児例.
日本小児腎臓病学会雑誌
37
:129-134
, 2024.10
DOI:10.3165/jjpn.cr.24-017
|
2.
|
野村 華那, 川口 祐輝, 関 桃子, 潮 雄介, 眞部 俊, 井藤 奈央子, 種田 積子, 本田 一穂, 星野 純一:
長期関節リウマチ患者に発症したNELL-1陽性の抗DNA抗体陰性ループス腎炎の1例.
日本腎臓学会誌
(66)
:881
, 2024.9
|
3.
|
関 桃子, 眞部 俊, 潮 雄介, 川口 祐輝, 小林 静佳, 真壁 志帆, 井藤 奈央子, 片岡 浩史, 種田 積子, 本田 一穂, 星野 純一:
腎生検でIgG-κ産生B細胞性リンパ腫を診断したCrystal storing histiocytosis(CSH)の一例.
日本腎臓学会誌
(66)
:886
, 2024.9
|
4.
|
加藤 悠花, 潮 雄介, 関 桃子, 川口 祐輝, 小林 静佳, 真壁 志帆, 井藤 奈央子, 眞部 俊, 片岡 浩史, 吉澤 佐恵子, 種田 積子, 本田 一穂, 星野 純一:
致死的な経過をたどったCrystalglobulin-induced nephropathyの一例.
日本腎臓学会誌
(66)
:897
, 2024.9
|
5.
|
眞部 俊, 関 桃子, 潮 雄介, 川口 祐輝, 小林 静佳, 真壁 志帆, 片岡 浩史, 星野 純一:
尿沈渣が診断に有用であったLight chain proximal tubulopathy(LCPT)の3例.
日本腎臓学会誌
(66)
:897
, 2024.9
|
6.
|
田澤 勝英, 小林 静佳, 真壁 志帆, 須山 真弓子, 関 桃子, 潮 雄介, 川口 祐輝, 眞部 俊, 片岡 浩史, 種田 積子, 井藤 奈央子, 本田 一穂, 星野 純一:
30年の長期寛解後に再発したC3腎炎の一例.
日本腎臓学会誌
(66)
:904
, 2024.9
|
7.
|
深田 花奈, 潮 雄介, 関 桃子, 川口 祐輝, 小林 静佳, 真壁 志帆, 井藤 奈央子, 眞部 俊, 片岡 浩史, 森田 賢, 種田 積子, 本田 一穂, 星野 純一:
高安動脈炎,腎動脈狭窄によるFSGSに経皮的腎動脈形成術(PTRA)が著効した一例.
日本腎臓学会誌
(66)
:909
, 2024.9
|
8.
|
水谷 美保子, 清水 優, 川口 絢美, 梨本 友美, 岩谷 洋介, 能木場 宏彦, 杉浦 秀和, 種田 積子, 本田 一穂, 雨宮 伸幸, 星野 純一:
紅麹サプリメント内服中にFanconi症候群を発症した1例.
日本腎臓学会誌
(66)
:948
, 2024.9
|
9.
|
中居 杏奈, 眞部 俊, 関 桃子, 潮 雄介, 川口 祐輝, 小林 静佳, 真壁 志帆, 井藤 奈央子, 片岡 浩史, 種田 積子, 本田 一穂, 星野 純一:
血管炎を呈した薬剤性尿細管間質性腎炎の1例.
日本腎臓学会誌
(66)
:951
, 2024.9
|
10.
|
児玉 美緒, 蛯名 俊介, 笠間 江莉, 岩崎 千尋, 江泉 仁人, 井野 純, 星野 純一:
COVID-19感染症を契機に発症したメトホルミン関連乳酸アシドーシスに対し,high flow CHDFが奏功した一例.
日本腎臓学会誌
(66)
:962
, 2024.9
|
11.
|
小泉 絢子, 関 桃子, 眞部 俊, 陶守 仁子, 潮 雄介, 川口 祐輝, 小林 静佳, 真壁 志帆, 井藤 奈央子, 片岡 浩史, 種田 積子, 本田 一穂, 星野 純一:
感染後糸球体腎炎(PIGN)を発症した腎移植ドナーの2症例.
日本腎臓学会誌
(66)
:965
, 2024.9
|
12.
|
水谷 美保子, 川口 絢美, 梨本 友美, 岩谷 洋介, 能木場 宏彦, 唐澤 一徳, 杉浦 秀和, 雨宮 伸幸, 星野 純一:
ANCA関連血管炎に対してアバコパンを導入した6例.
日本腎臓学会誌
(66)
:633
, 2024.6
|
13.
|
齋藤 彩香, 海上 耕平, 大木 里花子, 阪野 太郎, 岡田 大吾, 平井 敏仁, 尾本 和也, 花房 規男, 清水 朋一, 星野 純一, 石田 英樹:
免疫学的高感作レシピエントに対し生体二次移植を行った経験.
日本透析医学会雑誌
(57)
:456
, 2024.5
|
14.
|
須山 真弓子, 田中 彩之, 関 桃子, 潮 雄介, 小林 静佳, 真壁 志帆, 眞部 俊, 片岡 浩史, 星野 純一:
胆管交通性感染肝嚢胞に対して胆管バルーン併用硬化療法で感染制御,瘻孔閉鎖できた一例.
日本透析医学会雑誌
(57)
:467
, 2024.5
|
15.
|
梨本 友美, 水谷 美保子, 川口 絢美, 岩谷 洋介, 能木場 宏彦, 今泉 理枝, 山崎 麻由子, 杉浦 秀和, 小池 太郎, 雨宮 伸幸, 星野 純一:
LDL吸着療法が奏功したステロイド抵抗性ネフローゼ症候群の2例.
日本透析医学会雑誌
(57)
:710
, 2024.5
|
16.
|
中居 杏奈, 杉浦 秀和, 杉浦 尚子, 石塚 史乃, 窪田 研二, 星野 純一, 雨宮 伸幸:
慢性腎臓病G5A3で急性脊髄硬膜外血腫を発症し手術,透析導入で軽快した1例.
日本透析医学会雑誌
(57)
:717
, 2024.5
DOI:10.4009/jsdt.57.205
|
17.
|
中居 杏奈, 杉浦 秀和, 杉浦 尚子, 石塚 史乃, 雨宮 伸幸, 窪田 研二, 坂井 顕一郎, 星野 純一:
慢性腎臓病G5A3で急性脊髄硬膜外血腫を発症し迅速な手術で軽快した1例.
日本透析医学会雑誌
57
(5)
:205-209
, 2024.5
|
18.
|
祖父江 理, 松沢 良太, 西脇 宏樹, 土田 陽平, 小崎 恵生, 星野 純一, 成田 一衛, 山縣 邦弘:
透析患者の腎臓リハビリテーション,サルコペニア対策の視点から 透析時運動指導等加算算定開始後の実態調査報告.
日本透析医学会雑誌
(57)
:319
, 2024.5
|
19.
|
徳井 好恵, 花房 規男, 安部 貴之, 土谷 健, 星野 純一:
透析患者の予後を向上させる心血管症治療の進歩 重症虚血肢治療の進歩 レオカーナ.
日本透析医学会雑誌
(57)
:348
, 2024.5
|
5件表示
|
全件表示(19件)
|
ページの先頭へ
|
|
■ 学会発表
1.
|
◎Kijima Yu, Hirai Toshihito, Iwadoh Kazuhiro, Nishimura Yasunori, Hashimoto Hiroyuki, Unagami Kouhei, Shimizu Tomokazu, Ishida Hideki, Takagi Toshio:
Optimization of a model for predicting renal function after living kidney transplantation using CT volumetry.
Asian Transplantaion Week 2024,
Seoul, KOREA,
2024/11
|
2.
|
◎Furusawa Miyuki, Ishida Hideki, Omoto Kazuya, Unagami Kohei, Shimizu Tomokazu, Kitajima Kumiko, Iizuka Junpei, Yoshida Kazuhiko, Takagi Toshio:
Predictive value of HLAMatchmaker and PIRCHE-II scores for de novo donor-specific antibody formation after kidney transplantation-A Japanese single-center study.
Asian Transplantaion Week 2024,
Seoul, KOREA,
2024/11
|
3.
|
◎Ushio Yusuke, Kataoka Hiroshi, Mochizuki Toshio, Manabe Shun, Seki Momoko, Makabe Shiho, Tsuchiya Ken, Nitta Kosaku, Hoshino Junichi,:
Sex Differences and Aging Influence the Association between Kidney Prognosis and Intracranial Aneurysms in Patients with ADPKD: Attribute-Based Medicine (ABM) Insights.
Kidney Week 2024,
San Diego, USA,
2024/10
|
4.
|
◎Ushio Yusuke, Kataoka Hiroshi, Mochizuki Toshio, Manabe Shun, Seki Momoko, Tsuchiya Ken, Nitta Kosaku, Hoshino Junichi,:
Sex- and Age-Related Variations in Intracranial Aneurysms among Patients with ADPKD: Significance of Middle Cerebral Artery Aneurysms in Elderly Women.
Kidney Week 2024,
San Diego, USA,
2024/10
|
5.
|
◎Hoshino Junichi, Ushio Yusuke, Kawaguchi Yuki, Manabe Shun, Kataoka Hiroshi, Yamamoto Suguru, Abe Masanori, Hanafusa Norio,:
Decreased risk of dialysis-related amyloidosis in the 2010s: Results from Japanese nationwide surveys in 2010 and 2017.
Kidney Week 2024,
San Diego, USA,
2024/10
|
6.
|
◎Kataoka Hiroshi, Mochizuki Toshio, Manabe Shun, Ushio Yusuke, Seki Momoko, Tsuchiya Ken, Nitta Kosaku, Hoshino Junichi,:
Overweight/Obesity and Pulse Pressure: Kidney Prognosis in Young and Elderly Patients with ADPKD Regarding Attribute-Based Medicine (ABM) Insights.
Kidney Week 2024,
San Diego, USA,
2024/10
|
7.
|
◎Kataoka Hiroshi, Mochizuki Toshio, Manabe Shun, Ushio Yusuke, Seki Momoko, Tsuchiya Ken, Nitta Kosaku, Hoshino Junichi,:
Sex Differences in Kidney Prognosis in Patients with ADPKD: Attribute-Based Medicine (ABM) Insights.
Kidney Week 2024,
San Diego, USA,
2024/10
|
8.
|
◎Manabe Shun, Seki Momoko, Ushio Yusuke, Kawaguchi Yuki, Kataoka Hiroshi, Abe Masanori, Hanafusa Norio, Hoshino Junichi,:
Predialysis Causal Blood Glucose Level and Mortality in Diabetic Patients on Hemodialysis: A Nationwide Cohort Study from Japan.
Kidney Week 2024,
San Diego, USA,
2024/10
|
9.
|
◎Manabe Shun, Seki Momoko, Ushio Yusuke, Kawaguchi Yuki, Kobayashi Shizuka, Makabe Shiho, Ito Naoko, Kataoka Hiroshi, Taneda Sekiko, Honda Kazuho, Hoshino Junichi,:
Hydroxychloroquine (HCQ)-Associated Zebra and Myeloid Bodies in Patients with Systemic Lupus Erythematosus (SLE).
Kidney Week 2024,
San Diego, USA,
2024/10
|
10.
|
◎Nakai Anna, Manabe Shun, Seki Momoko, Ushio Yusuke, Kataoka Hiroshi, Hoshino Junichi,:
Diagnostic Utility of Urinary Sediments in Light-Chain Proximal Tubulopathy (LCPT): Report of Three Cases.
Kidney Week 2024,
San Diego, USA,
2024/10
|
11.
|
◎Kataoka Hiroshi, Mochizuki Toshio, Manabe Shun, Ushio Yusuke, Seki Momoko, Tsuchiya Ken, Nitta Kosaku, Hoshino Junichi,:
Association of Anemia (Hemoglobin <13 g/dL in Men and <12 g/dL in Women) with Long-Term Kidney Prognosis in Patients with ADPKD: Insights from Time Series Analyses.
Kidney Week 2024,
San Diego, USA,
2024/10
|
12.
|
◎Nitta Kosaku,:
Hyperphosphatemia Is Associated with Kidney Prognosis in Patients with Autosomal Dominant Polycystic Kidney Disease.
Kidney Week 2024,
San Diego, USA,
2024/10
|
13.
|
◎Seki Momoko, Arashiki Nobuto, Manabe Shun, Kataoka Hiroshi, Tsuchiya Ken, Hoshino Junichi, Nakamura Fumio,:
Reduced Flippase Activity in the Early Life of Mature Erythrocytes Is Associated with Their Shortened Lifespan in Renal Anemia.
Kidney Week 2024,
San Diego, USA,
2024/10
|
14.
|
◎Tsuchiya Ken, Kataoka Hiroshi, Manabe Shun, Ushio Yusuke, Seki Momoko, Nitta Kosaku, Mochizuki Toshio, Hoshino Junichi,:
Sex and Aging Influence the Association between Kidney Prognosis and Anemia in Patients with ADPKD: Attribute-Based Medicine (ABM) Insights.
Kidney Week 2024,
San Diego, USA,
2024/10
|
15.
|
◎Unagami Kohei, Saito Ayaka, Oki Rikako, Okada Daigo, Hirai Toshihito, Omoto Kazuya, Shimizu Tomokazu, Hoshino Junichi, Takagi Toshio, Ishida Hideki:
Relationship between Parenchymal Stiffness and Renal Fibrosis in Kidney Transplant Recipients.
Kidney Week 2024,
San Diego, USA,
2024/10
|
16.
|
◎BEPPU Hiroko, SHIRAKAWA Hiroki, OMOTO Kazuya, ISHIWATARI Ayumi, UNAGAMI Kohei, ISHIDA Hideki, SANADA Takahiro, HONDA Tomoko, KOHARA Michinori:
Long-term antibody response differences after SARS-CoV-2 vaccination in kidney transplant recipients and dialysis patients.
The 14th Japan Korea Transplantation Forum 2024,
長崎,
2024/09
|
17.
|
◎Kijima Yu, Hirai Toshihito, Iwadoh Kazuhiro, Unagami Kohei, Miura Kenichiro, Hattori Motoshi, Shimizu Tomokazu, Ishida Hideki, Takagi Toshio:
Prediction of 10-yr renal graft survival of deceased donors based on preoperative data using machine learning.
2024 American Transplant Congress,
Philadelphia, USA,
2024/06
|
18.
|
◎Oki Rikako, Iwadoh Kazuhiro, Hirai Toshihito, Banno Taro, Unagami Kohei, Kitajima Kumiko, Omoto Kazuya, Shimizu Tomokazu, Hoshino Junichi, Takagi Toshio, Ishida Hideki:
Predicting short-term outcomes of living kidney donor by machine learning.
2024 American Transplant Congress,
Philadelphia, USA,
2024/06
|
19.
|
◎Ushio Yusuke, Akihisa Taro, Karasawa Kazunori, Seki Momoko, Kobayashi Shizuka, Miyabe Yoei, Kataoka Hiroshi, Ito Naoko , Taneda Sekiko , Akiyama Shinichi, Hebisawa Akira, Kawano Mitsuhiro, Honda Kazuho, Hoshino Junichi:
PLA2R-positive membranous nephropathy in IgG4-related disease.
第16回 日本IgG4関連疾患学会学術集会,
神戸,
2025/03
|
20.
|
◎海上耕平, 齋藤彩香, 岡田大吾, 北島久視子, 平井敏仁, 尾本和也, 清水朋一, 水主川純, 高木敏男, 石田英樹, 星野純一:
腎移植後患者のプレコンセプションケア.
第4回日本腎不全合併症医学会学術集会・総会,
那覇/オンライン,
2025/02
|
21.
|
◎岡田大吾, 海上耕平, 齋藤彩香, 古澤美由紀, 北島久視子, 平井敏仁, 尾本和也, 清水朋一, 高木敏男, 石田英樹:
東京女子医科大学病院における腎移植後TMA治療の経験.
第58回日本臨床腎移植学会,
広島,
2025/02
|
22.
|
◎古澤美由紀, 石田英樹, 清水朋一, 海上耕平, 尾本和也, 北島久視子, 飯塚淳平, 吉田一彦, 高木敏男:
腎移植後のdnDSAに対するPIRCHE-Ⅱスコアの予測値についての検討.
第58回日本臨床腎移植学会,
広島,
2025/02
|
23.
|
◎尾本和也, 平井敏仁, 木島佑, 海上耕平, 清水朋一, 岡田大吾, 高木敏男, 石田英樹:
De novo DSA症例におけるドナー由来セルフリーDNA解析の有用性.
第58回日本臨床腎移植学会,
広島,
2025/02
|
24.
|
◎木島佑 平井敏仁, 岩藤和広, 橋本弘幸, 西村恭紀, 海上耕平, 清水朋一, 石田英樹, 高木敏男:
CT volumetryを用いた生体腎移植後の腎機能予測モデルの最適化.
第58回日本臨床腎移植学会,
広島,
2025/02
|
25.
|
◎井上貴博,花房規男, 川口祐輝, 平野一, 齋藤彩香, 海上耕平, 星野純一, 石田英樹, 高木敏男, 土谷健:
選択的血漿交換を用いた腎移植術前脱感作療法.
第58回日本臨床腎移植学会,
広島,
2025/02
|
26.
|
◎海上耕平, 関戸恵麗, 尾本和也, 齋藤彩香, 古澤美由紀, 平井敏仁, 清水朋一, 高木敏男, 石田英樹:
ポストパンデミック時代の腎移植~東京女子医科大学病院の経験~.
第58回日本臨床腎移植学会,
広島,
2025/02
|
27.
|
◎海上耕平, 木島佑, 齋藤彬, 齋藤彩香, 岡田大吾, 古澤美由紀, 平井敏仁, 清水朋一, 尾本和也, 高木敏男, 石田英樹:
サイトメガロウイルスDNA PCR法を用いた先制治療の経験.
第58回日本臨床腎移植学会,
広島,
2025/02
|
28.
|
◎海上耕平, 齋藤彩香, 北島久視子, 平井敏仁, 清水朋一, 高木敏男, 星野純一, 石田英樹:
腎移植への内科医の取り組み~移植内科医と内科合併症(移植後高血圧を中心に)~.
第58回日本臨床腎移植学会,
広島,
2025/02
|
29.
|
◎海上耕平, 齋藤彩香, 井上貴博, 越田里美, 岡部祥, 石塚敏, 平井敏仁, 尾本和也, 清水朋一, 花房規男, 星野純一, 高木敏男, 石田英樹:
腎移植医療タスクシェア、腎臓内科医の移植チームへの加入と展望.
第58回日本臨床腎移植学会,
広島,
2025/02
|
30.
|
◎谷峰直樹, 海上耕平, 江川裕人, 大段秀樹:
腎移植後新型コロナワクチンの有効性に対する遺伝子多型の影響.
第58回日本臨床腎移植学会,
第58回日本臨床腎移植学会,
2025/02
|
31.
|
◎平井敏仁, 海上耕平, 岡田大吾, 齋藤彩香, 清水朋一, 高木敏男, 石田英樹:
当科における既存抗体陽性生体腎移植の短期成績.
第58回日本臨床腎移植学会,
広島,
2025/02
|
32.
|
◎齋藤彩香, 海上耕平, 大木里花子, 松下純, 森山郁美, 岡田大吾, 北島久視子, 平井敏仁, 尾本和也, 清水朋一, 高木敏男, 石田英樹:
移植内科研修を受けて.
第58回日本臨床腎移植学会,
広島,
2025/02
|
33.
|
◎木島佑, 平井敏仁, 岩藤和広, 海上耕平, 三浦健一郎, 服部元史, 清水朋一, 石田英樹, 高木敏男:
生体腎移植における術前のドナーとレシピエントの臨床変数から予後予測モデルの開発と最適化.
第74回日本泌尿器科学会中部総会,
金沢,
2024/11
|
34.
|
◎赤崎桃子, 平井敏仁, 関桃子, 齋藤彬, 松下純, 岡田大吾, 齋藤彩香, 森山郁美, 眞部俊, 川口祐輝, 星野純一, 海上耕平, 清水朋一, 石田英樹, 高木敏男:
生体ドナーが腎提供後にANCA関連血管炎による腎機能障害をきたした1例.
第89回日本泌尿器科学会東部総会,
山形,
2024/10
|
35.
|
◎齋藤彬, 海上耕平, 赤崎桃子, 森山郁美, 齋藤彩香, 岡田大吾, 北島久視子, 平井敏仁, 尾本和也, 清水朋一, 石田英樹, 高木敏男:
クロスマッチ陽性症例に対し生体腎移植を施行した一例.
第89回日本泌尿器科学会東部総会,
山形,
2024/10
|
36.
|
◎海上耕平, 齋藤彩香, 井上貴博, 大木里花子, 平井敏仁, 尾本和也, 清水朋一, 花房規男, 高木敏男, 星野純一, 石田英樹:
移植内科医「継承」の現状と課題.
第89回日本泌尿器科学会東部総会,
山形,
2024/10
|
37.
|
◎井野 純, 蛯名 俊介, 笠間 江莉, 児玉 美緒, 岩崎 千尋, 江泉 仁人, 星野 純一:
血液透析導入時の塩分含浸濾紙による塩味閾値の変化についての前向き研究.
第54回日本腎臓学会東部学術大会,
宇都宮,
2024/09
|
38.
|
◎加藤 悠花, 潮 雄介, 関 桃子, 川口 祐輝, 小林 静佳, 真壁 志帆, 井藤 奈央子, 眞部 俊, 片岡 浩史, 吉澤 佐恵子, 種田 積子, 本田 一穂, 星野 純一:
致死的な経過をたどったCrystalglobulin-induced nephropathyの一例.
第54回日本腎臓学会東部学術大会,
宇都宮,
2024/09
|
39.
|
◎宮野 姿子, 渡邊 芳, 川嶋 萌, 川地 慧子, 金井 弘次, 森 崇寧, 眞部 俊:
常染色体優性アルポート症候群およびADPKD-IFT140と診断した高齢男性の一例.
第54回日本腎臓学会東部学術大会,
宇都宮,
2024/09
|
40.
|
◎児玉 美緒, 蛯名 俊介, 笠間 江莉, 岩崎 千尋, 江泉 仁人, 井野 純, 星野 純一:
COVID-19感染症を契機に発症したメトホルミン関連乳酸アシドーシスに対し,high flow CHDFが奏功した一例.
第54回日本腎臓学会東部学術大会,
宇都宮,
2024/09
|
41.
|
◎小泉 絢子, 関 桃子, 眞部 俊, 陶守 仁子, 潮 雄介, 川口 祐輝, 小林 静佳, 真壁 志帆, 井藤 奈央子, 片岡 浩史, 種田 積子, 本田 一穂, 星野 純一:
感染後糸球体腎炎(PIGN)を発症した腎移植ドナーの2症例.
第54回日本腎臓学会東部学術大会,
宇都宮,
2024/09
|
42.
|
◎深田 花奈, 潮 雄介, 関 桃子, 川口 祐輝, 小林 静佳, 真壁 志帆, 井藤 奈央子, 眞部 俊, 片岡 浩史, 森田 賢, 種田 積子, 本田 一穂, 星野 純一:
高安動脈炎,腎動脈狭窄によるFSGSに経皮的腎動脈形成術(PTRA)が著効した一例.
第54回日本腎臓学会東部学術大会,
宇都宮,
2024/09
|
43.
|
◎水谷 美保子, 清水 優, 川口 絢美, 梨本 友美, 岩谷 洋介, 能木場 宏彦, 杉浦 秀和, 種田 積子, 本田 一穂, 雨宮 伸幸, 星野 純一:
紅麹サプリメント内服中にFanconi症候群を発症した1例.
第54回日本腎臓学会東部学術大会,
宇都宮,
2024/09
|
44.
|
◎中居 杏奈, 眞部 俊, 関 桃子, 潮 雄介, 川口 祐輝, 小林 静佳, 真壁 志帆, 井藤 奈央子, 片岡 浩史, 種田 積子, 本田 一穂, 星野 純一:
血管炎を呈した薬剤性尿細管間質性腎炎の1例.
第54回日本腎臓学会東部学術大会,
宇都宮,
2024/09
|
45.
|
◎田澤 勝英, 小林 静佳, 真壁 志帆, 須山 真弓子, 関 桃子, 潮 雄介, 川口 祐輝, 眞部 俊, 片岡 浩史, 種田 積子, 井藤 奈央子, 本田 一穂, 星野 純一:
30年の長期寛解後に再発したC3腎炎の一例.
第54回日本腎臓学会東部学術大会,
宇都宮,
2024/09
|
46.
|
◎眞部 俊, 関 桃子, 潮 雄介, 川口 祐輝, 小林 静佳, 真壁 志帆, 片岡 浩史, 星野 純一:
尿沈渣が診断に有用であったLight chain proximal tubulopathy(LCPT)の3例.
第54回日本腎臓学会東部学術大会,
宇都宮,
2024/09
|
47.
|
◎関 桃子, 眞部 俊, 潮 雄介, 川口 祐輝, 小林 静佳, 真壁 志帆, 井藤 奈央子, 片岡 浩史, 種田 積子, 本田 一穂, 星野 純一:
腎生検でIgG-κ産生B細胞性リンパ腫を診断したCrystal storing histiocytosis(CSH)の一例.
第54回日本腎臓学会東部学術大会,
宇都宮,
2024/09
|
48.
|
◎須山 真弓子, 田中 彩之, 関 桃子, 潮 雄介, 川口 祐輝, 小林 静佳, 真壁 志帆, 眞部 俊, 星野 純一:
リツキシマブを使用した膜性腎症.
第54回日本腎臓学会東部学術大会,
宇都宮,
2024/09
|
49.
|
◎野村 華那, 川口 祐輝, 関 桃子, 潮 雄介, 眞部 俊, 井藤 奈央子, 種田 積子, 本田 一穂, 星野 純一:
長期関節リウマチ患者に発症したNELL-1陽性の抗DNA抗体陰性ループス腎炎の1例.
第54回日本腎臓学会東部学術大会,
宇都宮,
2024/09
|
50.
|
◎海上耕平:
DSA陽性症例における脱感作療法の実際.
第60回日本移植学会,
長崎,
2024/09
|
51.
|
◎海上耕平, 齋藤彩香, 松下純, 岡田大吾, 北島久視子, 平井敏仁, 尾本和也, 清水朋一, 星野純一, 高木敏男, 石田英樹:
既存抗ドナー特異的抗体陽性症例に対する治療方針と成績 当院における既存抗ドナー特異的抗体陽性症例に対する治療と成績.
第60回日本移植学会,
長崎,
2024/09
|
52.
|
◎葛山七花, 平井敏仁, 小針悠希, 福田洋典, 吉田一彦, 海上耕平, 清水朋一, 石田英樹, 高木敏男:
腎移植後の転移性腎癌に対してアベルマブ、アキシチニブ併用療法を施行し奏功した一例.
第60回日本移植学会総会,
長崎,
2024/09
|
53.
|
◎尾本和也, 海上耕平, 平井敏仁, 清水朋一, 乾政志, 高木敏男, 石田英樹:
移植後腎性貧血におけるESAからHIF-PH阻害薬への切り替え症例の検討.
第60回日本移植学会総会,
長崎,
2024/09
|
54.
|
◎木島佑, 平井敏仁, 岩藤和広, 海上耕平, 三浦健一郎, 服部元史, 清水朋一, 石田英樹, 高木敏男:
生体腎移植における術前のドナーとレシピエントの臨床変数から予後予測モデルの開発と最適化.
第60回日本移植学会総会,
長崎,
2024/09
|
55.
|
◎小針悠希, 飯塚淳平, 永久知佳, 蓑田亮, 海上耕平, 吉田一彦, 平井敏仁, 清水朋一, 石田英樹, 高木敏男:
腎移植スクリーニング検査にて前立腺癌の診断となった患者の臨床経過について.
第60回日本移植学会総会,
長崎,
2024/09
|
56.
|
◎古澤美由紀, 石田英樹, 清水朋一, 海上耕平, 尾本和也, 北島久視子, 飯塚淳平, 吉田一彦, 高木敏男:
HLA-EMMAとPIRCHE-IIを組み合わせた腎臓移植患者の免疫リスクの検討.
第60回日本移植学会総会,
長崎,
2024/09
|
57.
|
◎海上耕平, 大木里花子, 植田彩香, 北島久視子, 尾本和也, 平井敏仁, 清水朋一, 星野純一, 高木敏男, 水主川純, 石田英樹:
プレコンセプションケアの現状と課題 腎移植後患者における妊娠・出産とプレコンセプションケア.
第60回日本周産期・新生児医学会学術集会,
大阪,
2024/07
|
58.
|
◎海上耕平, 齋藤彩香, 岩上恵梨, 細羽恵美子, 石塚敏, 北島久視子, 平井敏仁, 尾本和也, 清水朋一, 星野純一, 高木敏男, 石田英樹:
HTLV-1抗体陽性腎移植ドナーに関する検討.
第9回移植内科研究会,
那覇,
2024/07
|
59.
|
◎関根 章成, 星野 純一, 望月 俊雄, 西尾 妙織, 仲谷 慎也, 武藤 智:
ADPKD患者のG5期実態調査.
第67回日本腎臓学会学術総会,
横浜,
2024/06
|
60.
|
◎諏訪部 達也, 星野 純一, 西尾 妙織, 武藤 智:
常染色体顕性多発性嚢胞腎の進行速度とbody mass indexの関係について.
第67回日本腎臓学会学術総会,
横浜,
2024/06
|
61.
|
◎清水 美保, 古市 賢吾, 遠山 直志, 岩田 恭宜, 山内 真之, 星野 純一, 乳原 善文, 和田 隆志:
糖尿病性腎症/糖尿病関連腎臓病における腎病理所見と心血管予後との関連.
第67回日本腎臓学会学術総会,
横浜,
2024/06
|
62.
|
◎潮 雄介, 片岡 浩史, 島田 陽介, 西尾 妙織, 望月 俊雄, 眞部 俊, 土谷 健, 新田 孝作, 星野 純一, 木村 友則, 成田 一衛, 武藤 智:
常染色体顕性多発性嚢胞腎における脳動脈瘤と脳出血の有病率と特徴.
第67回日本腎臓学会学術総会,
横浜,
2024/06
|
63.
|
◎唐澤 一徳, 森山 能仁, 中谷 裕子, 関 桃子, 秋山 健一, 岩谷 洋介, 雨宮 伸幸, 星野 純一, 内田 啓子, 新田 孝作:
腎臓における制御性単球の細胞輸注治療法確立の可能性.
第67回日本腎臓学会学術総会,
横浜,
2024/06
|
64.
|
◎眞部 俊, 片岡 浩史, 潮 雄介, 真壁 志帆, 須山 真弓子, 田中 彩之, 関 桃子, 小林 静佳, 川口 祐輝, 矢島 愛治, 花房 規男, 土谷 健, 新田 孝作, 星野 純一, 望月 俊雄:
ADPKD患者の脳動脈瘤に関する性差について.
第67回日本腎臓学会学術総会,
横浜,
2024/06
|
65.
|
◎丸茂 丈史, 吉田 修士, 井上 典子, 山内 真之, 乳原 善文, 河原崎 和歌子, 西本 光宏, 鮎澤 信宏, 広浜 大五郎, 星野 純一, 藤田 敏郎:
糖尿病性腎症で生じる近位尿細管脱分化に伴うDNAメチル化異常.
第67回日本腎臓学会学術総会,
横浜,
2024/06
|
66.
|
◎吉本 雅俊, 関根 章成, 諏訪部 達也, 井上 典子, 田中 希穂, 長谷川 詠子, 大庭 悠貴, 山内 真之, 星野 純一, 乳原 善文, 澤 直樹, 和田 健彦:
ADPKD患者におけるダパグリフロジンの腎保護効果の検証.
第67回日本腎臓学会学術総会,
横浜,
2024/06
|
67.
|
◎大久保 麗子, 大東 智洋, 近藤 正英, 角田 亮也, 甲斐 平康, 斎藤 知栄, 岡田 浩一, 成田 一衛, 星野 純一, 丸山 彰一, 和田 隆志, 山縣 邦弘:
進行期CKD患者における貧血・鉄代謝異常とQOL(Quality of Life)の関連性 REACH-J-CKDコホート研究より.
第67回日本腎臓学会学術総会,
横浜,
2024/06
|
68.
|
◎中村 裕紀, 熊谷 倫子, 穴山 万理子, 田村 克彦, 長澤 正樹, 牧野 靖, 岡田 浩一, 成田 一衛, 星野 純一, 丸山 彰一, 和田 隆志, 山縣 邦弘:
進行期慢性腎臓病患者における腎疾患特異的尺度の評価REACH-J CKDコホート研究より.
第67回日本腎臓学会学術総会,
横浜,
2024/06
|
69.
|
◎湯浅 貴博, 小倉 央行, 遠山 直志, 坂井 宣彦, 清水 美保, 岩田 恭宜, 岡田 浩一, 成田 一衛, 星野 純一, 丸山 彰一, 和田 隆志, 山縣 邦弘:
CKD患者における婚姻状況・居住状況と腎機能障害進行との関連 REACH-J-CKDコホート研究より.
第67回日本腎臓学会学術総会,
横浜,
2024/06
|
70.
|
◎井上 典子, 和田 健彦, 関根 章成, 長谷川 詠子, 田中 希穂, 山内 真之, 諏訪部 達也, 澤 直樹, 乳原 善文, 星野 純一, 田村 功一:
慢性腎臓病に対するSGLT2阻害薬によるInitial dipの評価,腎予後について.
第67回日本腎臓学会学術総会,
横浜,
2024/06
|
71.
|
◎海上耕平, 齋藤彩香, 大木里花子, 井上貴博, 花房規男, 星野純一, 石田英樹:
腎移植における内科医の役割 腎移植内科医増加の方策.
第67回日本腎臓学会学術総会,
横浜,
2024/06
|
72.
|
◎水谷 美保子, 川口 絢美, 梨本 友美, 岩谷 洋介, 能木場 宏彦, 唐澤 一徳, 杉浦 秀和, 雨宮 伸幸, 星野 純一:
ANCA関連血管炎に対してアバコパンを導入した6例.
第67回日本腎臓学会学術総会,
横浜,
2024/06
|
73.
|
◎杉浦 秀和, 杉浦 尚子, 星野 純一:
シスプラチン腎症モデルにおける腎NaPi II a,b,c発現の変化.
第67回日本腎臓学会学術総会,
横浜,
2024/06
|
74.
|
◎星野 純一:
CKDステージG5における運動療法の新しいエビデンス.
第67回日本腎臓学会学術総会,
横浜,
2024/06
|
75.
|
◎片岡 浩史, 森山 能仁, 新田 孝作, 星野 純一, 眞部 俊, 潮 雄介, 平野 景太, 松崎 慶一, 安田 隆, 安田 宜成, 川村 哲也, 丸山 彰一, 横尾 隆, 鈴木 祐介:
IgA腎症における属性医療(ABM)~性差,年齢,BMI,CKD-stageの腎予後因子への影響について.
第67回日本腎臓学会学術総会,
横浜,
2024/06
|
76.
|
◎海上耕平:
腎移植後・内科合併症の管理について.
第39回腎移植・血管外科研究会,
大阪,
2024/06
|
77.
|
◎木島佑, 平井敏仁, 岩藤和広, 海上耕平, 三浦健一郎, 服部元史, 清水朋一, 石田英樹, 高木敏男:
術前データの機械学習から算出された献腎移植の10年生着率予測式.
第39回腎移植・血管外科研究会,
大阪,
2024/06
|
78.
|
◎古澤美由紀, 石田英樹, 清水朋一, 海上耕平, 尾本和也, 北島久視子, 飯塚淳平, 高木敏男:
慢性抗体関連型拒絶反応(CAMR)を伴う患者のnon-HLA抗体とエプレット解析についての検討.
第39回腎移植・血管外科研究会,
大阪,
2024/06
|
79.
|
◎松下純, 平井敏仁, 古澤美由紀, 海上耕平, 木島佑, 齋藤彩香, 大木里花子, 阪野太郎, 清水朋一, 尾本和也, 高木敏男, 石田英樹:
当院における腎移植後、新規発生抗ドナー特異抗体の発生率の検討.
第39回腎移植・血管外科研究会,
大阪,
2024/06
|
80.
|
◎清水朋一, 中山貴之, 松下純, 海上耕平, 高木敏男, 石田英樹:
生体腎移植後発症の移植尿管結石症の1例.
第39回腎移植・血管外科研究会,
大阪,
2024/06
|
81.
|
◎尾本和也, 平井敏仁, 海上耕平, 古澤美由紀, 清水朋一, 阪野太郎, 岡田大吾, 乾政志, 高木敏男, 石田英樹:
De novo DSA症例におけるEplet解析.
第39回腎移植・血管外科研究会,
大阪,
2024/06
|
82.
|
◎平井敏仁, 阪野太郎, 木島佑, 石井晃太, 松下純, 海上耕平, 尾本和也, 清水朋一, 石田英樹:
抗体関連型拒絶反応診断におけるドナー由来セルフリーDNA解析の精度検証.
第39回腎移植・血管外科研究会,
大阪,
2024/06
|
83.
|
◎安部 貴之, 鵜川 豊世武, 土谷 健, 花房 規男, 星野 純一:
透析関連排水の適正管理 透析排水管理に必要となる中和システムと薬剤.
第69回日本透析医学会学術集会・総会,
横浜,
2024/06
|
84.
|
◎安部 貴之, 鵜川 豊世武, 土谷 健, 花房 規男, 星野 純一:
在宅透析(HHD・CAPD)および長時間透析における臨床工学技士の役割と展望 腹膜透析領域におけるCEの業務とスキルアップ 腹膜透析認定指導臨床工学技士設立と遠隔モニタリング.
第69回日本透析医学会学術集会・総会,
横浜,
2024/06
|
85.
|
◎徳井 好恵, 花房 規男, 安部 貴之, 土谷 健, 星野 純一:
透析患者の予後を向上させる心血管症治療の進歩 重症虚血肢治療の進歩 レオカーナ.
第69回日本透析医学会学術集会・総会,
横浜,
2024/06
|
86.
|
◎中谷 諒, 安藤 太郎, 三浦 健一郎, 加藤 彩, 友利 伸也, 白井 陽子, 石塚 喜世伸, 中村 実沙子, 久野 正貴, 森田 賢, 市場 晋吾, 長坂 安子, 星野 純一, 服部 元史:
難治性嚢胞出血に対して経皮的腎動脈塞栓術を施行した多発性嚢胞腎の一例.
第59回日本小児腎臓病学会学術集会,
福岡,
2024/06
|
87.
|
◎須山 真弓子, 田中 彩之, 関 桃子, 潮 雄介, 小林 静佳, 真壁 志帆, 眞部 俊, 片岡 浩史, 星野 純一:
胆管交通性感染肝嚢胞に対して胆管バルーン併用硬化療法で感染制御,瘻孔閉鎖できた一例.
第69回日本透析医学会学術集会・総会,
横浜,
2024/06
|
88.
|
◎星野 純一:
GAの目標値(HbA1cも含めて).
第69回日本透析医学会学術集会・総会,
横浜,
2024/06
|
89.
|
◎祖父江 理, 松沢 良太, 西脇 宏樹, 土田 陽平, 小崎 恵生, 星野 純一, 成田 一衛, 山縣 邦弘:
透析患者の腎臓リハビリテーション, サルコペニア対策の視点から 透析時運動指導等加算算定開始後の実態調査報告.
第69回日本透析医学会学術集会・総会,
横浜,
2024/06
|
90.
|
◎中居 杏奈, 杉浦 秀和, 杉浦 尚子, 石塚 史乃, 窪田 研二, 星野 純一, 雨宮 伸幸:
慢性腎臓病G5A3で急性脊髄硬膜外血腫を発症し手術,透析導入で軽快した1例.
第69回日本透析医学会学術集会・総会,
横浜,
2024/06
|
91.
|
◎梨本 友美, 水谷 美保子, 川口 絢美, 岩谷 洋介, 能木場 宏彦, 今泉 理枝, 山崎 麻由子, 杉浦 秀和, 小池 太郎, 雨宮 伸幸, 星野 純一:
LDL吸着療法が奏功したステロイド抵抗性ネフローゼ症候群の2例.
第69回日本透析医学会学術集会・総会,
横浜,
2024/06
|
92.
|
◎齋藤彩香, 海上耕平, 大木里花子, 阪野太郎, 岡田大吾, 平井敏仁, 尾本和也, 花房規男, 清水朋一, 星野純一, 石田英樹:
免疫学的高感作レシピエントに対し生体二次移植を行った経験.
第69回日本透析医学会学術集会・総会,
横浜,
2024/06
|
93.
|
◎Unagami Kohei, Oki Rikako, Saito Ayaka, Furusawa Miyuki, Banno Taro, Okada Daigo, Kitajima Kumiko, Hirai Toshihito, Omoto Kazuya, Shimizu Tomokazu, Hoshino Junichi, Ishida Hideki:
The association between parenchymal stiffness and renal allograft fibrosis in kidney transplant recipients.
2024 American Transplant Congress,
Philadelphia, USA,
2024/06
|
94.
|
◎星野 純一:
Uremic Toxinは既に見つかったのか? β2ミクログロブリンと予後.
日本医工学治療学会第40回学術大会,
愛知,
2024/05
|
95.
|
◎安部 貴之, 鵜川 豊世武, 土谷 健, 花房 規男, 星野 純一:
透析排水管理の最前線 中和装置の特徴と管理.
日本医工学治療学会第40回学術大会,
愛知,
2024/05
|
96.
|
◎小針悠希, 飯塚淳平, 永久知佳, 蓑田亮, 海上耕平, 吉田一彦, 平井敏仁, 清水朋一, 石田英樹, 高木敏男:
腎移植スクリーニング検査にて前立腺癌の診断となった患者の臨床経過について.
第111回日本泌尿器科学会総会,
横浜,
2024/04
|
97.
|
◎平井敏仁, 阪野太郎, 石井晃太, 大木里花子, 海上耕平, 尾本和也, 清水朋一, 石田英樹, 高木敏男:
日本人コホートにおけるドナー由来セルフリーDNAの拒絶反応診断能力.
第111回日本泌尿器科学会総会,
横浜,
2024/04
|
98.
|
◎木島佑, 平井敏仁, 岩藤和広, 海上耕平, 三浦健一郎, 服部元史, 清水朋一, 石田英樹, 高木敏男:
術前データの機械学習から算出された献腎移植の10年生着率予測式.
第111回日本泌尿器科学会総会,
横浜,
2024/04
|
99.
|
◎安部 貴之, 花房 規男, 鵜川 豊世武, 土谷 健, 星野 純一:
各種モニタリング機器とエコーを用いたVA管理体制の構築.
第50回日本血液浄化技術学会学術大会,
川越,
2024/04
|
5件表示
|
全件表示(99件)
|
ページの先頭へ
|
|