| ■ Published papers 
 
            
			
			  | Original article |  
              | 1. | Kamei Daigo†*, Tsuchiya Ken, Miura Hitomi, Nitta Kosaku, Akiba Takashi: 
                    Inter-Method Variability of Ferritin and Transferrin Saturation Measurement Methods in Patients on Hemodialysis. 
                    Therapeutic apheresis and dialysis : official peer-reviewed journal of the International Society for Apheresis, the Japanese Society for Apheresis, the Japanese Society for Dialysis Therapy 
                    21
                    (1)
                    :43-51
                    , 2017.2
                      DOI:10.1111/1744-9987.12479 |  
              | 2. | 安部貴之†, 大谷祐美, 木村翼, 岡島友樹, 徳井好恵, 石森勇, 村上淳, 金子岩和, 大坪茂, 木全直樹, 花房規男, 峰島三千男, 新田孝作, 秋葉隆, 土谷健: 
                    透析患者における末梢動若閉塞性疾患に対するABIとSPPを用いた検出感度のカットオフ値の検討 指導管理加算の値との比較. 
                    日本血液浄化技術学会会誌 
                    24
                    (2)
                    :307-309
                    , 2016.12 |  
              | 3. | 石森勇, 村上淳, 金子岩和, 木全直樹, 峰島三千男, 土谷健, 新田孝作, 秋葉隆: 
                    透析装置が原因と考えられる過除水トラブルの経験. 
                    日本血液浄化技術学会会誌 
                    24
                    (2)
                    :307-309
                    , 2016.12 |  
              | 4. | 鈴木雄太†, 菅原智子, 安部貴之, 加藤紀子, 石森勇, 木全直樹, 村上淳, 金子岩和, 花房規男, 峰島三千男, 土谷健, 新田孝作: 
                    当院における透析装置メンテナンス教育の取り組み. 
                    日本血液浄化技術学会会誌 
                    24
                    (2)
                    :396-398
                    , 2016.12 |  
              | 5. | Kamei Daigo, Tsuchiya Ken, Nitta Kosaku, Akiba Takashi: 
                    Inter-Method Variability of Ferritin and Transferrin Saturation Measurement Methods in Patients on Hemodialysis. 
                    Ther Apher Dial 
                    
                    
                    :online
                    , 2016.12
                      DOI:10.1111/1744-9987.12479 |  
              | 6. | 石森勇, 村上淳, 金子岩和, 木全直樹, 花房規男, 峰島三千男, 土谷健, 新田孝作, 秋葉隆: 
                    透析モニタリングの実際とその可能性 妊娠中の透析患者に対する、紫外吸光を原理とした透析量モニタの使用経験. 
                    日本血液浄化技術学会会誌 
                    24
                    (1)
                    :59-62
                    , 2016.9 |  
              | 7. | Abe Takayuki†, Otsubo Shigeru, Kimata Naoki, Okajima Tomoki, Otani Yumi, Murakami Jun, Kaneko Iwakazu, Miwa Naoko, MICHIO MINESHIMA, KEN TSUCHIYA, Nitta Kosaku, Takashi Akiba*: 
                    Changes in the ankle-brachial blood pressure index among hemodialysis patients. 
                    Renal Replacement Therapy 
                    2
                    (40)
                    :online
                    , 2016.8
                      DOI:10.1186   |  
              | 8. | MURAKAMI JUN, KANEKO IWAKAZU, KIMATA NAOKI, MINESHIMA MICHIO*, AKIBA TAKASHI: 
                    Problems in the evaluation of polyvinylpyrrolidone (PVP) elution from polysulfone membrane dialyzers sterilized by gamma-ray irradiation. 
                    Renal Replacement Therapy 
                    2
                    
                    :36-36
                    , 2016
                      DOI:10.1186/s41100-016-0047-x   |  
  | Display 5 items |  
  | Display all(8) |  
			  | Review article |  
              | 1. | 峰島三千男: 
                    透析液の組成はどのように決められたのですか?. 
                    臨牀透析 
                    33
                    (2)
                    :204-205
                    , 2017.2 |  
              | 2. | 村上淳, 金子岩和, 木全直樹, 峰島三千男, 秋葉隆: 
                    溢水によるうっ血性心不全の状態がBV計を用いたバスキュラーアクセス(VA)再循環測定時の動脈側波形に及ぼす影響. 
                    腎と透析 別冊2016, ハイパフォーマンスメンブレン'16 
                    81
                    
                    :27-30
                    , 2016.11 |  
              | 3. | 村上淳, 金子岩和, 木全直樹, 峰島三千男, 秋葉隆: 
                    BV計によるバスキュラーアクセス(VA)再循環測定時の動脈側波形の変動と動脈血酸素飽和度の関係. 
                    腎と透析 別冊2016, ハイパフォーマンスメンブレン'16 
                    81
                    
                    :31-34
                    , 2016.11 |  
              | 4. | 峰島三千男, 川西秀樹, 阿瀬智暢, 友雅司, 中元秀友: 
                    委員会報告 2016年版透析液水質基準. 
                    日本透析医学会雑誌 
                    49
                    (11)
                    :697-725
                    , 2016.11 |  
              | 5. | 峰島三千男: 
                    血漿分離の原理、日本アフェレシス学会 実践アフェレシス技術マニュアル2016. 
                    日本アフェレシス学会雑誌 
                    36
                    (3)
                    :171-175
                    , 2016.10 |  
              | 6. | 安部貴之†, 木全直樹, 大坪茂, 木村翼, 石森勇, 村上淳, 金子岩和, 花房規男, 峰島三千男, 新田孝作, 土谷健: 
                    透析患者の末梢動脈疾患に対するABI(ankle brachial pressure index),SPP(skin perfusion pressure)の有用性. 
                    日本透析医学会雑誌 
                    49
                    (10)
                    :669-676
                    , 2016.10 |  
              | 7. | 鈴木雄太, 石森勇, 村上淳, 金子岩和, 木全直樹, 花房規男, 峰島三千男, 土谷健, 新田孝作: 
                    透析モニタリングの実際とその可能性 様々なモニタリング機器を有効活用するバスキュラーアクセス管理の提案. 
                    日本血液浄化技術学会会誌 
                    24
                    (1)
                    :63-66
                    , 2016.9 |  
              | 8. | 峰島三千男: 
                    透析工学の未来. 
                    臨牀透析 
                    32
                    (10)
                    :1328-1332
                    , 2016.9 |  
              | 9. | 峰島三千男: 
                    診療報酬改定に反映された血液浄化器機能分類の考え方. 
                    日本透析医会誌 
                    31
                    (2)
                    :273-276
                    , 2016.8 |  
              | 10. | 峰島三千男: 
                    血液浄化器の機能分類と使い分け-診療報酬上での区分の変更. 
                    臨牀透析 
                    32
                    (9)
                    :1195-1197
                    , 2016.8 |  
              | 11. | 峰島三千男: 
                    透析処方ガイドライン. 
                    臨牀透析 
                    32
                    (9)
                    :1208-1212
                    , 2016.8 |  
              | 12. | 山本健一郎, 峰島三千男: 
                    各種HDFフィルタの特徴と性能. 
                    クリニカルエンジニアリング 
                    27
                    (8)
                    :674-677
                    , 2016.7 |  
              | 13. | 安部貴之†, 石森勇, 村上淳, 金子岩和, 三浦ひとみ, 木全直樹, 花房規男, 峰島三千男, 川島眞, 新田孝作, 土谷健: 
                    医療従事者間のコラボレーションチーム医療に対する取り組みと検査部に期待すること 血液浄化療法における臨床工学技士の役割とチーム医療. 
                    臨床病理 
                    64
                    (7)
                    :834-841
                    , 2016.7 |  
              | 14. | 山本健一郎, 峰島三千男: 
                    in vitro評価法:透析膜表面構造と蛋白親和性の評価. 
                    臨牀透析 
                    32
                    (5)
                    :551-555
                    , 2016.5 |  
              | 15. | 峰島三千男: 
                    質疑応答 アフェレシス療法について教えてください. 
                    循環制御 
                    37
                    (1)
                    :72-81
                    , 2016.4 |  
  | Display 5 items |  
  | Display all(15) |  
			  | Other |  
              | 1. | 峰島三千男: 
                    各種治療指標(Kt/V, TAC, EKR)の特徴と求め方. 
                    臨牀透析 
                    35
                    (2)
                    :613-617
                    , 2016.5 |  
    | To the top |  | 
      | ■ Academic conference presentation 
 
            
              | 1. | ◎安部貴之, 石森勇, 村上淳, 金子岩和, 大坪茂, 花房規男, 峰島三千男, 新田孝作, 土谷健:
                  臨床工学技士による透析患者のPAD管理~早期発見への取り組みとアフェレシス治療~. 
                  第15回日本フットケア学会年次学術集会, 
                  岡山, 
                  2017/03 |  
              | 2. | Mineshima Michio, Abe Takayuki, Murakami Jun, Tsuchiya Ken:
                  Evaluation of solute clearance in Intermittent Infusion Hemodiafiltration (I-HDF). 
                  37th Annual Dialysis Conference, 
                  Long Beach. U.S.A., 
                  2017/03 |  
              | 3. | MINESHIMA Michio, EGUCHI Kei:
                  Clinical effectiveness of Intermittent Infusion Hemodiafiltration (IIHDF) using backfiltration of ultrapure dialysis fluid compared with Predilution On-line Hemodiafiltration: A prospective, multicenter and controlled trial. 
                  American Society of  Nephrology 2016 Renal Week, 
                  Chicago, U.S.A., 
                  2016/11 |  
              | 4. | OKAJIMA Tomoki, ISHIMORI Isamu, MURAKAMI Jun, KANEKO Iwakazu, KIMATA Naoki, HANAFUSA Norio, MINESHIMA Michio, TSUCHIYA Ken, Nitta Kosaku:
                  The Necessity of Inlet Pressure Monitoring at Blood Side in the Post-dilution HDF. 
                  34th Congress of the International Society of Blood Purification, 
                  HIROSHIMA, Japan, 
                  2016/09
 |  
              | 5. | MINESHIMA MICHIO:
                  Optimal Design Concept of Dialyzers. 
                  34th Congress of the International Society of Blood Purification, 
                  HIROSHIMA, JAPAN, 
                  2016/09 |  
              | 6. | MINESHIMA MICHIO:
                  Intermittent Infusion Hemodiafiltration (I-HDF). 
                  34th Congress of the International Society of Blood Purification, 
                  HIROSHIMA, JAPAN, 
                  2016/09 |  
              | 7. | ◎Abe Takayuki, Otubo Shigeru, Kimata Naoki, Okajima Tomoki, Otani Yumi, Murakami Jun, Kaneko Iwakazu, Miwa Naoko, Mineshima Michio, Akiba Takashi, Tsuchiya Ken, Nitta Kosaku:
                  Changes in the ankle-brachial blood pressure index among hemodialysis patients. 
                  34th Congress of the International Society of Blood Purification, 
                  Hiroshima, Japan, 
                  2016/09 |  
              | 8. | MINESHIMA MICHIO:
                  Validity of kinetic modelling for continuous renal replacement therapy(CRRT). 
                  62nd Annual Meeting of American Society for Artificial Internal Organs, 
                  San Francisco, U.S.A., 
                  2016/06 |  
              | 9. | ◎Abe Takayuki, Otubo Shigeru, Kimata Naoki, Okajima Tomoki, Otani Yumi, Murakami Jun, Kaneko Iwakazu, Miwa Naoko, Nichio Mineshima, Ken Tsuchiya, Nitta Kosaku:
                  A decrease of the ABI is the important risk factors for mortality in long-term dialysis patients. 
                  53rd ERA-EDTA Congress, 
                  Vienna, Austria, 
                  2016/05 |  
              | 10. | ◎村上淳, 金子岩和, 峰島三千男, 土谷健:
                  BV計によるバスキュラーアクセス再循環測定時の動脈側波形変動の原因とこの異常所見が検出される患者の特徴と予後. 
                  第31回ハイパフォーマンス・メンブレン研究会, 
                  東京, 
                  2017/03 |  
              | 11. | 峰島三千男:
                  2016年版透析液水質管理基準とI-HDFに関する原理について. 
                  第2回群馬オンラインHDFセミナー, 
                  高崎市, 
                  2017/02 |  
              | 12. | 石井貴文, 岡島友樹, 菅原千尋, 岡澤圭祐, 日吉麻由美, 石森勇, 村上淳, 金子岩和, 花房規男, 峰島三千男, 土谷健:
                  透析液測定用常用参照標準物質を用いた電解質分析装置EX-Gの精度評価. 
                  第45回東京透析研究会, 
                  東京、日本, 
                  2017/02 |  
              | 13. | 瀧澤亜由美, 石森勇, 鈴木万恭子, 宮尾亜矢子, 村上淳, 金子岩和, 花房規男, 峰島三千男, 土谷健:
                  M-TGE液体培地とR2A液体培地による生菌数測定値の比較検討. 
                  第45回東京透析研究会, 
                  東京、 日本, 
                  2017/02 |  
              | 14. | ◎若山功治, 石森勇, 村上淳, 金子岩和, 花房規男, 峰島三千男, 新田孝作, 土谷健:
                  透析中における運動療法の効果の検討. 
                  第7回日本腎臓リハビリテーション学会学術集会, 
                  つくば市、日本, 
                  2017/02 |  
              | 15. | ◎峰島三千男:
                  ワークショップ「I-HDFの臨床研究」、I-HDF vs. 前希釈法on-line HDFの臨床評価 -多施設共同前向き研究-. 
                  第1回I-HDF研究会, 
                  東京, 
                  2016/12 |  
              | 16. | 江口圭, 峰島三千男:
                  技術講演 I-HDFの技術的基礎. 
                  第1回I-HDF研究会, 
                  東京, 
                  2016/12 |  
              | 17. | 峰島三千男:
                  基調講演 I-HDFの基礎. 
                  第1回I-HDF研究会, 
                  東京, 
                  2016/12 |  
              | 18. | 峰島三千男:
                  特別講演 アフェレシス(膜分離と吸着)の基礎. 
                  第20回日本アフェレシス学会中部地方会, 
                  名古屋市, 
                  2016/12 |  
              | 19. | 峰島三千男:
                  特別講演 透析液水質基準2016について. 
                  第10回透析液清浄化を考える会, 
                  東京, 
                  2016/11 |  
              | 20. | 服部元史, 金子岩和, ◎相馬泉, 峰島三千男:
                  小児アフェレシス療法:技術的側面. 
                  第37回日本アフェレシス学会学術大会, 
                  横浜, 
                  2016/11 |  
              | 21. | 江口 圭, 山本 健一郎, 峰松 佑輔, 金子 岩和, 土谷 健, 菅野 仁, 峰島 三千男:
                  CART技術の標準化と問題点 洗浄型CART(Washed-CART)による腹水製剤の質と濃度の標準化への可能性. 
                  第37回日本アフェレシス学会学術大会, 
                  横浜、神奈川, 
                  2016/11 |  
              | 22. | 若山 功治, 石森 勇, 村上 淳, 金子 岩和, 木全 直樹, 花房 規男, 峰島 三千男, 新田 孝作, 土谷 健:
                  InBody S10による透析前の体水分量測定で除水を加味した透析後の浮腫値を予測できるか. 
                  第54回日本人工臓器学会大会, 
                  米子、鳥取, 
                  2016/11 |  
              | 23. | 峰島三千男:
                  教育講演 透析分野におけるモニタリング技術の最前線. 
                  第20回日本アクセス研究会学術集会・総, 
                  熊本市, 
                  2016/11 |  
              | 24. | 亀井大悟:
                  安定維持透析患者における血清フェリチンとTSATの測定方法間変動の評価とその系統誤差による影響. 
                  第25回 腎とエリスロポエチン研究会, 
                  東京, 
                  2016/11 |  
              | 25. | 峰島三千男:
                  鼎談 未来(これから)の急性血液浄化療法を考える. 
                  第27回日本急性血液浄化学会学術集会, 
                  東京, 
                  2016/10 |  
              | 26. | ◎安部貴之, 石森勇, 江口圭, 村上淳, 金子岩和, 山本健一郎, 木全直樹, 花房規男, 新田孝作, 土谷健:
                  逆濾過補充液を用いたI-HDFのクリアランス(CL)評価. 
                  第22回日本HDF研究会学術集会・総会, 
                  山梨県, 
                  2016/10 |  
              | 27. | 江口圭, 峰島三千男:
                  間歇補充型HDF(I-HDF)とは?. 
                  第22回日本HDF研究会, 
                  甲府市, 
                  2016/10 |  
              | 28. | ◎安部貴之, 石森勇, 村上淳, 金子岩和, 峰島三千男, 新田孝作, 土谷健:
                  インピーダンス心拍出量計による透析患者のモニタリングの可能性. 
                  第2回モニタリング技術研究会, 
                  愛知県, 
                  2016/08 |  
              | 29. | ◎安部貴之, 峰島三千男, 新田孝作, 土谷健:
                  透析療法におけるインピーダンス心拍出量計の可能性 ~熱希釈法との精度比較~. 
                  第61回日本透析医学会学術集会・総会, 
                  大阪, 
                  2016/06 |  
              | 30. | ◎安部貴之, 小久保謙一, 兵藤透, 石森勇, 村上淳, 金子岩和, 峰島三千男, 土谷健, 新田孝作, 秋葉隆:
                  タイ王国における透析医療の現状調査~透析費用の異なる2施設の比較~. 
                  第61回日本透析医学会学術集会・総会, 
                  大阪, 
                  2016/06 |  
              | 31. | 瀧澤 亜由美, 小久保 謙一, 花房 規雄, 美馬 晶, 松原 弘和, 兵藤 透, 石森 勇, 村上 淳, 金子 岩和, 峰島 三千男, 土谷 健, 新田 孝作, 秋葉 隆:
                  ベトナムにおける透析医療の現状調査 ベトナム南部最大の総合病院での調査. 
                  第61回日本透析医学会学術集会・総会, 
                  大阪,日本, 
                  2016/06 |  
              | 32. | 崎山亮一, 峰島三千男, 山下明泰, 大和雅之:
                  細胞シート工学を用いたin vitro腹膜評価システムの開発. 
                  第61回日本透析医学会学術集会・総会, 
                  大阪市, 
                  2016/06 |  
              | 33. | 崎山亮一, 峰島三千男, 川西邦夫, 大和雅之:
                  傷害腹膜における中皮細胞シートの再生ならびに癒着防止効果. 
                  第61回日本透析医学会学術集会・総会, 
                  大阪市, 
                  2016/06 |  
              | 34. | 芝本隆, 峰島三千男:
                  共通プロトコルの基本的な考え方といままでの経緯. 
                  第61回日本透析医学会学術集会・総会, 
                  大阪市, 
                  2016/06 |  
              | 35. | 峰島三千男:
                  JSDT血液浄化器機能分類の意味するところ(含む性能評価法). 
                  第61回日本透析医学会学術集会・総会, 
                  大阪市, 
                  2016/06 |  
              | 36. | 安部貴之, 大谷祐美, 木村翼, 岡島友樹, 徳井好恵, 石森勇, 村上淳, 金子岩和, 大坪茂, 木全直樹, 峰島三千男, 土谷健, 新田孝作, 秋葉隆:
                  透析患者の足を救うための透析とチーム医療 臨床工学技士の関わり ~透析室でのチーム医療~. 
                  第8回日本下肢救済・足病学会学術, 
                  東京, 
                  2016/05 |  
              | 37. | ◎安部貴之, 大谷祐美, 木村翼, 岡島友樹, 徳井好恵, 石森勇, 村上淳, 金子岩和, 大坪茂, 木全直樹, 峰島三千男, 土谷健, 新田孝作, 秋葉隆:
                  末梢動脈閉塞性疾患に対するABIとSPPを用いた検出感度のカットオフ値の検討. 
                  第43回日本血液浄化技術学会学術大会・総会, 
                  岡山, 
                  2016/05 |  
              | 38. | 岡島 友樹, 安部 貴之, 大谷 祐美, 石森 勇, 村上 淳, 金子 岩和, 木全 直樹, 峰島 三千男, 土谷 健, 新田 孝作, 秋葉 隆:
                  皮膚灌流圧測定装置PAD4000およびPAD3000の性能評価. 
                  第43回日本血液浄化学会学術大会・総会, 
                  岡山, 
                  2016/04 |  
              | 39. | 若山 功治, 石森 勇, 村上 淳, 金子 岩和, 木全 直樹, 土谷 健, 峰島 三千男, 新田 孝作, 秋葉 隆:
                  透析困難症例に対する治療方法変更のアプローチ. 
                  第43回日本血液浄化学会学術大会・総会, 
                  岡山, 
                  2016/04 |  
              | 40. | 石森 勇, 村上 淳, 金子 岩和, 木全 直樹, 峰島 三千男, 土谷 健, 新田 孝作, 秋葉 隆:
                  透析装置が原因と考えられる過除水トラブルの経験. 
                  第43回日本血液浄化学会学術大会・総会, 
                  岡山, 
                  2016/04 |  
              | 41. | 瀧澤 亜由美, 小久保 謙一, 花房 規雄, 美馬 晶, 松原 弘和, 兵藤 透, 村上 淳, 金子 岩和, 峰島 三千男, 土谷 健, 新田 孝作, 秋葉 隆:
                  ベトナム南部最大の総合病院での透析医療の現状調査. 
                  第43回日本血液浄化学会学術大会・総会, 
                  岡山, 
                  2016/04 |  
              | 42. | 峰島三千男:
                  透析領域における最近のトピックス -新しい透析液水質基準、I-HDFなど-. 
                  中四国MEフォーラムin岡山, 
                  岡山市, 
                  2017/03 |  
              | 43. | 峰島三千男:
                  I-HDF療法について. 
                  第8回昭和大学腎透析勉強会, 
                  東京, 
                  2017/03 |  
              | 44. | 峰島三千男:
                  日本の先進的透析システムの中国への展開. 
                  Nedo「環境・医療分野の国際研究開発・実証プロジェクト/先進的医療機器システムの国際研究開発及び実証」、現地国事情に適した高品位透析治療を達成する透析水清浄化システムの研究開発・実証、実証試験成果報告会, 
                  南京市,中国, 
                  2017/02 |  
              | 45. | 峰島三千男:
                  HDF療法の今後の方向性 -On-line HDF, I-HDFを中心に-. 
                  第1回山陰血液浄化セミナー, 
                  島根市, 
                  2017/02 |  
              | 46. | MINESHIMAMichio:
                  臨床工学技士制度とその役割. 
                  第2回大連中日血液浄化フォーラム, 
                  Dalian, China, 
                  2016/12 |  
              | 47. | MINESHIMAMichio:
                  CDDSと全自動透析装置の有用性. 
                  第2回大連中日血液浄化フォーラム, 
                  Dalian, China, 
                  2016/12 |  
              | 48. | 峰島三千男:
                  血液浄化療法の最前線. 
                  東京電機大学第40回ME講座, 
                  東京, 
                  2016/11 |  
              | 49. | 峰島三千男:
                  次世代腎不全治療に求められるもの. 
                  第25回日本次世代人工腎臓研究会, 
                  東京, 
                  2016/09 |  
              | 50. | 峰島三千男:
                  今後期待されるダイアライザと透析装置. 
                  第43回東北腎不全研究大会, 
                  仙台市, 
                  2016/08 |  
              | 51. | 峰島三千男:
                  ダイアライザの選択基準・透析効率. 
                  第7回広島コメディカルスタッフ透析セミナー, 
                  広島市, 
                  2016/07 |  
              | 52. | 峰島三千男:
                  アフェレシス・血液浄化の基礎. 
                  第32回日本人工臓器学会教育セミナー「人工臓器」, 
                  東京, 
                  2016/07 |  
              | 53. | 峰島三千男:
                  逆濾過透析液を用いた間歇補充型HDF(I-HDF)の臨床評価と課題. 
                  呉I-HDFフォーラム, 
                  呉市, 
                  2016/05 |  
  | Display 5 items |  
  | Display all(53) |  
    | To the top |  |